PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

100円レリーズ

2008/04/15 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5
別機種
別機種

istDS時代に使っていたレリーズが使えました。
100円ショップで買った携帯電話用イヤホンを改造。
イヤホンをはずし、通話ボタンを利用します。
配線は入れ替えて半田付けします。
これで100円レリーズの出来上がりです。

以前の記録を調べようとしましたが、見つかりませんでした。
どの線を入れ替えたか忘れました。
どなたか情報ください。

K10Dのワイヤレスリモコンは後ろからでも動作しますが、
K200Dの後ろには受光部がありません。
そういうわけでこのレリーズは使えますよ。

書込番号:7678962

ナイスクチコミ!1


返信する
gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/04/16 21:00(1年以上前)

jackiejさん、
日曜日に買ったばかりです(T^T)残念・・・
ところでこの方法でバルブ撮影は可能でしょうか?

書込番号:7682732

ナイスクチコミ!0


スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/16 22:45(1年以上前)

ボタンを押している間はバルブできます。
指がつかれるまでなら大丈夫でしょう。

書込番号:7683411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 PENTAX Photo Album 

2008/04/16 23:20(1年以上前)

jackiejさん、こんばんは。
私も以前どこかのスレで自作レリーズの話を目にして
いつか自分も作ろうって思っていました。(未だに作ってません・・・)
当然、何かあっても自己責任ですが。

ステレオミニプラグの先端がシャッターで
中間がAF、根元がGNDだと記憶しています。
テスター等でケーブルを確認しながらの作製するのが安全かと。

尚、バルブ撮影もOKだそうです。
以前、Webで見たのですが、
通常のレリーズ用にA接点の押しボタンスイッチ
バルブ専用にトグルスイッチ
をパラに接続するといったアイデアマンがいらっしゃいました。

ググッて見ると結構落ちてますよ〜

書込番号:7683650

ナイスクチコミ!0


スレ主 jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/17 10:27(1年以上前)

東京Cityさん ありがとうございます。
私のはAFできない仕様ですので、ただシャッターを切るのには便利です。
検索がへたでみつかりません。キーワードを教えていただけると助かります。

書込番号:7685085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件
当機種

雅モード、ファインシャープネス全開♪

K20Dの板で、この設定を教えていただきました。
K200Dではどうなのでしょう?実験してみました<(_ _)>

書込番号:7652255

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/04/09 21:09(1年以上前)

せっかくブログではいい写真が多いのに、この写真では
その効果がイマイチ分かり辛い気がするのですが。
K200Dは良さそうですネ。

書込番号:7652331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/09 21:20(1年以上前)

ワザと理解し難い作例UPしてるでしょ!^^;

書込番号:7652384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:517件

2008/04/09 21:26(1年以上前)

水戸の千波湖かな。

書込番号:7652417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/09 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

6M

14M

こんばんは。
見覚えのある風景なんで反応してしまいました。

上の写真は、K20Dでも14Mと6Mでの比較です。
いずれもファインシャープネス満開での撮影ですが、大きく伸ばさないなら6Mで十分鑑賞に堪えると思いました。
リサイズしてあるので判りづらいと思いますが、14Mのほうが多少きめが細かいように見えます。

書込番号:7652492

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/04/09 21:42(1年以上前)

カルロスゴンさん、いやはや恐縮です(^^ゞ
ブログにお越しいただいてありがとうございます(^^♪
やっぱりこの写真では今一ですよね?きゃ〜♪


ラピッドさん、こんばんは!
だめ?やっぱりな〜(^^ゞ
今度はがんばってみますよ〜♪って、何時になることやら(^^ゞ


たてはるさん、こんばんは。
>水戸の千波湖かな。
ピンポ〜ン!よくわかりましたね???ありがとうございます(^^♪






書込番号:7652498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/09 22:00(1年以上前)

KENT.さん
  私、見栄張るつもりも毛頭ナイので
  K200D購入しようかなぁ〜
  勿論経費で・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

新し物好き001さん
  正直な話、私も600万画素で十分です^^。
  600万画素で、「高画質」な機種出ないかなぁ〜・・・

書込番号:7652616

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/04/09 22:03(1年以上前)

当機種

雅、600万画素ファインシャープネス…

今度は、SLと桜です!
あれ?やっぱりダメ???
失礼しました〜<(_ _)>

書込番号:7652638

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/04/09 22:13(1年以上前)

新し物好き001さん、こんばんは。
私は、新し物好き001さんのお名前は存じ上げております<(_ _)>
コメント、ありがとうございました(^^♪そして作例も〜♪
とても参考になりました。

ラピッドさん
何々経費で???
それもアリですかね〜♪
K200D!これは素晴らしい機種ですよ〜!私には、まだまだ使いこなせませんが…(^^♪

書込番号:7652697

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/10 00:06(1年以上前)

ファインシャープネスはアンシャープマスクの応用では?と推測。
もしそうなら設定値はフォトショップでの半径に相当か?
だとするとK20Dで6M縮小の時ファインシャープネス最大が一番相性がいいなら、K200Dはそれより少し控え目がベストになるかも。

…と思っても、自分はK20DorK200Dを持っていないので確かめられないのがくやしいところですが(T_T)

書込番号:7653337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/10 08:19(1年以上前)

機種不明

でっかい白鳥・・・

KENT. さん、おはようございます。
ブログ拝見しましたが、行動範囲は同じようなところですね(^_^)

K20Dにフォーラムで購入した400円の幅広ストラップをつけてうろうろしている人間がいたら、それは私です。

これからもよろしく((^┰^))ゞ

書込番号:7654144

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/04/10 21:30(1年以上前)

m_oさん、こんばんは。
詳細なご説明!勉強になりました。
>K200Dはそれより少し控え目がベストになるかも。
そうでしたか?ありがとうございました(^^♪


新し物好き001さん、こんばんは。
おっと!このお写真は千波湖のコブハクチョウさんですね〜♪
K20Dに幅広のストラップですね?了解です(^^♪
これからも、よろしくです((^┰^))ゞ

書込番号:7656509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信30

お気に入りに追加

標準

野川公園・自然園でシェア5割

2008/03/31 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:1397件

みなさま、こんにちわ。

先日、小金井市(?)の武蔵野公園&野川公園に桜を撮りに行ってきました。
でも、武蔵野公園&野川公園沿いの小道の枝垂桜はまだ1分咲き位でした。

あたたかい天気だったので、自転車を置いて、野川公園の自然園を散歩し
てきました。最近、デジタル一眼も大分普及してきて、おじいさまから、
お嬢さままで持って散歩していました。

その野川公園・自然園のスポット的シェアが何とペンタックスが5割位で
した。K20Dを2台持っている方も含めてですが、ペンタックス8台、
ニコン3台、キャノン2台、ソニー2台、オリンピック1台でした。
自然園に来る人向きなのかな?
ちょっとうれしかったです。

書込番号:7614978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1448件

2008/03/31 23:29(1年以上前)

>オリンピック1台でした。

まぁ〜今年は、オリンピックの年でしたね・・^^;

書込番号:7615027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2008/03/31 23:31(1年以上前)

機種不明

野川公園の桜

あ、画像わすれました。

書込番号:7615038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/31 23:31(1年以上前)

お今晩は。
武蔵野公園&野川公園ではペンタがメジャーなんですね。
私の行動範囲では、やっぱりキヤノン&ニコンですね・・・。
「バッコン」と言わないK200Dなので、多少気が楽です。

しかし・・・
未だ交換ボディが入荷しない・・・。

書込番号:7615039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2008/03/31 23:33(1年以上前)

こんばんは。
たまたまなのかも知れませんが、凄いですねそれは。

先日大阪城公園で撮影したときは9割方、NIKONかCANONでした。
PENTAXに至っては帰りがけに漸く自分以外に一人見つけただけ。
本当にこちらでは見かけないです(T_T

ところで・・・オリンピックというカメラメーカーがあるのでしょうか?
不勉強な者で初めて聞きました。自分のHNと似てるのでちょっと気になるw

ちなみに私のHNは釣り具メーカーからです(^^;

書込番号:7615053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/31 23:33(1年以上前)

エッ!!!。
この板に書き込まれたと言う事は・・・
K200D買っちゃいましたか?。

書込番号:7615057

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/01 00:20(1年以上前)

>ところで・・・オリンピックというカメラメーカーがあるのでしょうか?
>2008/03/31 23:33 [7615053]

 olympusの typoでは?

書込番号:7615321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/01 00:36(1年以上前)

私も良くペンタを使ってる人を見かけます(新しいソニー機に古いミノルタレンズも)。
あの赤い文字ストラップが目障りになってしまうほどです。

どっちもボディ内手ブレ補正機能がありますが、なぜか皆でっかい三脚を持ってます。
健康には良いかも知れませんが・・・

書込番号:7615411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/01 00:56(1年以上前)

また懐かしいカメラを使用してる方がいらっしゃるんですね〜。

このあたりかしら・・・
http://www.ricoh.co.jp/camera_lib/cameralist/OPC_D.html
http://www.ricoh.co.jp/camera_lib/cameralist/semi_OPC.html

書込番号:7615510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/04/01 00:57(1年以上前)

なつかしいなぁ〜
武蔵野公園、野川公園は昔良く行きました。
小金井公園も。
免許センターの近くあたりまでの桜が見事で、この時期にココに来るとなんか得をした気分になります。
昔はカメラ持参の人は少なかったんですが、花見客の様子も変わったんでしょうね。

書込番号:7615515

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/01 07:21(1年以上前)

 子猫のテラスさん、お早うございます。

私もお花見に行ってきました。
私はK10Dでしたけど、女性の方がMZ-Sで撮影してました。
一寸、嬉しくなりました。ヾ(^v^)k

書込番号:7615968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/01 09:53(1年以上前)

まさかこれではないと思いますが・・・(?)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%83%A4

書込番号:7616263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件

2008/04/01 10:45(1年以上前)

オリンピックはオリンパスのtypoです。

シェア5割は「自然園」の中だけで、武蔵野公園&野川公園では相変わらずニコ・キャノでした。カタクリの花が咲いていましたが、いまいち良い構図で撮れなかったのが残念です。

書込番号:7616385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2008/04/01 10:58(1年以上前)

多くてびっくりしたのはK20D+DA★の組み合わせでした。
みんなお金持ちだな〜。

この様な人は公園だけでなく、自然園の方にまで訪れるのでしょうね。
キャノンKDX、ニコンD40はいませんでした。

書込番号:7616417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/04/01 11:03(1年以上前)

PENTAXファミリーの集会でもあったのでは? (^.^)

そういえば、大船の神奈川県立植物園でもPENTAX比率は多かったですね。
みんなEOS、ニコンだと思っていたので驚きました。K20Dはなかったですが、K10DGPが居ましたね。

書込番号:7616433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/01 14:16(1年以上前)

<キャノンKDX、ニコンD40はいませんでした。

両機とも「趣味のカメラ」と言うより「パパママ・カメラ」ってイメージですよね(笑)
見かける方の半数以上が子供や犬などの“連れ”を撮っている気がします。

それに比べてペンタックスは風景や植物など、外の物を撮っているのを多く目にします。
「撮るのが好きな人のカメラ」って感じがしますね(笑)

書込番号:7616953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/01 15:45(1年以上前)

「カタクリの花は下から撮る」って何かの本(雑誌?)で読んだような気がします。
(アングルファインダーか、ライブビューできる機種が必要?)

書込番号:7617180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/04/01 15:48(1年以上前)

> 「カタクリの花は下から撮る」って何かの本(雑誌?)で読んだような気がします。

山の傾斜のついたところなら、下側から撮るのは簡単! (^.^)

逆に本当に平地のカタクリを下から撮ろうとしたら穴を掘らないといけないかも?

書込番号:7617189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/04/01 19:03(1年以上前)

別機種
別機種

>「カタクリの花は下から撮る」って

カタクリは普通落葉広葉樹の林の丘陵の半日陰の斜面に自生しますので、
自生地ならわりと楽に下から撮れますが、寝そべる覚悟は必要です。
ライブビューは確かに役に立ってくれます♪

では、なぜ下から撮るか、この模様のためです(^^vぶぃ


書込番号:7617681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件

2008/04/01 19:22(1年以上前)

>> じじかめ さま。
>> 沼の住人 さま。
>> パラダイスの怪人 さま。

カタクリの写真、とっても綺麗ですね。
なるほど、カタクリの花は下から撮るのですね。

栃木県佐野市の、みかも山のカタクリの群生は綺麗に撮れたのに、
野川公園・自然園ではなぜ枯れ草に紛れてしまうのだろう?
と思っていました。

確かに栃木県佐野市の、みかも山で撮った時は良いアングルを求めて、
無意識に下から(はいつくばって)撮っていました。

参考になりました。大変ありがとうございます。

書込番号:7617742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2008/04/01 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

野川の小道1

野川の小道2

野川の小道3

野川の小道4

>> na_star_nb さま。

府中免許センター付近の桜が良いとの事ですが、これは東八通りでの事ですか?
いずれ免許証の住所変更をしなくてはならないのですが、面倒で…
でもお花見ついでにいこうかな?

わたしは今回は貫井の方から野川沿いの遊歩道を通って行きました。
以前、枝垂桜の並木が続いているのを知り、春にはここにきてみようと思った
のですが、遅咲きの桜らしく1部咲きくらいでした。今後が楽しみです。

書込番号:7617996

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

購入

2008/04/06 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 HA-TAさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

先日、某大型店にてポイント入れたら
価格comよりも安くなったので購入しました。
2ヶ月間、X2とE510とD60と悩みに悩んで、
結局はレンズ・ボディのデザインでK200Dに。
浮いた予算でDA40を買いました。

う〜ん・・満足満足♪

書込番号:7638027

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HA-TAさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/06 16:29(1年以上前)

機種不明

キャップはauto110・18mm用

写真貼れていなかった。失礼。

書込番号:7638042

ナイスクチコミ!2


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/06 18:26(1年以上前)

おっ!!
良いなぁ〜このキャップ!!!
探してみよっ
ありがとうございま〜す

書込番号:7638486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/04/07 12:09(1年以上前)

HA-TAさん こんにちは。

 K200D+DA40mmの購入おめでとうございます!!

 そうしましたら、広角域が欲しいなと思ったら、DA21mmこと乙姫など
 如何でしょうか!

書込番号:7641786

ナイスクチコミ!0


スレ主 HA-TAさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/07 12:52(1年以上前)

>yuki t さん
良いですよこのキャップ。取り外しが早いですから。(笑
探してみてください。

>C'mell に恋してさん
ありがとうございます。
すごく良いカメラで大変喜んでおります。
すでにもうDA21mmもゲットしております。(笑
この2本でしばらくは大丈夫かなと思っています。

書込番号:7641909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/04/07 15:32(1年以上前)

HA-TAさん こんにちは。

 >すでにもうDA21mmもゲットしております。(笑

 なるほど!!
 抜かりなしですね〜!!

 そうしましたら、DA70mmこと「かぐや姫」はどうでしょうか!
 
 

書込番号:7642346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/07 15:42(1年以上前)

そんなにポンポンと・・・

書込番号:7642372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/04/07 15:55(1年以上前)

EXILIMひろまさん こんにちは。

 >そんなにポンポンと・・・

 いえ今すぐということではなく、次ぎに購入する際の候補としてですので〜(笑)

書込番号:7642403

ナイスクチコミ!0


スレ主 HA-TAさん
クチコミ投稿数:21件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/07 15:55(1年以上前)

>C'mell に恋してさん

お誘いありがとうございます。(笑
そうですよね〜。やっぱり次はDA70ですよね〜。
FA77mmF1.8も気になるし。

でもDA40とDA21で完全に予算オーバーなんで
その前に安いズームレンズを…。とほほ

書込番号:7642405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

開発陣インタビュー

2008/04/05 13:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件

ASCII.jp の記事より

ペンタックス K20D / K200D の開発陣へのインタビュー記事が掲載。

記録サイズを6Mにして、ファインシャープネスを最大にするのが裏技、驚異的な解像感。


自分はD40ユーザー(600万画素)なのですが、この記事を見て、どれだけの解像感か気になっております。レポートお願いしますm(_ _)m

書込番号:7632937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/05 14:02(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/121/121019/
これですか

書込番号:7632975

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件

2008/04/05 18:11(1年以上前)

ぼくちゃんさん、こんにちは。すいません、当方、今携帯しかネット環境がない状態で、画像は見れても小さくて解像感があるのかどうかまでは判別出来ないものですから、ペンタユーザーの方がこの裏技を使って、実際に解像感のすごさを実感できたか知りたかったもので‥失礼しました。

書込番号:7633745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2008/04/05 21:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Tamron 18-250/F3.5-6.3広角端

Tamron 18-250/F3.5-6.3望遠端

Tamron 18-250/F3.5-6.3望遠端

Tamron 18-250/F3.5-6.3中望遠

sorakaiさん、こんにちわ。

サンプルを貼っておきますね。ファイン・シャープネス最大、記録サイズ6Mです。(カスタム・イメージは「雅」です。)それなりに精密感のある描写となっているように思います。
なお使用レンズは、タムロンの便利ズーム、18-250/F3.5-6.3ですので、それなりの写りですが。^^;

また、この板の4/1の[7618098]には、Tamron 17-50/F2.8で撮影したサンプルを貼ってありますので、ご参照ください。

この裏技、結構気に入っています。A4プリントのみと割り切っているので、常用していますよ。
また、海外旅行に行ったときなど、ストレージを持っていかないと記録メディアの残量が気になることが多いですが、そんな時もサイズが小さいので助かりそうです。

書込番号:7634492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2008/04/05 21:19(1年以上前)

すみません、上記の水仙の写真の画像情報間違えました。望遠端ではないです。

書込番号:7634516

ナイスクチコミ!0


スレ主 sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件

2008/04/05 22:21(1年以上前)

blackfacesheepさん、こんばんは。わざわざサンプル貼っていただきありがとうございますm(_ _)mとてもきれいな写真ですね。自分はカメラを清掃に出していたのがかえってきて、明日やっと桜撮りに行けるので、blackfacesheepさんのような写真がとれるように頑張りたいです。

書込番号:7634858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2008/04/06 00:43(1年以上前)

sorakaiさん、こんばんわ。

>とてもきれいな写真ですね。

いえいえ、とんでもないです。Pentax K200Dを購入してまだ1週間、湯気の立つような初心者ですよ。全然修行が足りません。

修行が足りないのに、新しいカメラを買ってうれしくて、フォトログまで始めてしまいました。
ここに貼ってある写真は、K200Dの評価用に、撮影したまんまの「撮って出し」ですが、フォトログのほうは、多少画像修正しております。
それではまたよろしくお願いします。

書込番号:7635704

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/04/06 16:43(1年以上前)

blackfacesheepさん、
6Mにしてファインシャープネス最大ですね
A3伸びでも、これで十分すぎるくらいかもしれませんね
自分でもテストしてみます
満足できるようであれば、旅の時は心強いです

書込番号:7638086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2008/04/06 20:39(1年以上前)

gogonoraさん、こんばんわ。
「6M+ファイン・シャープネス最大」は、旅行時には、ファイルサイズが節約できるので大きなメリットになりますね。たくさん撮った写真をレタッチせずそのままプリントに出す、というときにはちょうど良いと思います。

ただ、レタッチすると荒れますねー。やはりレタッチ前提なら、カスタム・イメージはナチュラル、シャープネスを抑えて、RAWで記録するのが良いようです。

欲を言えばきりが無いのですが、普段は「6M+ファイン・シャープネス最大」で撮影しながらも、RAWボタンを押すと、「カスタム・イメージ=ナチュラル」に変更してくれるオプションがあると一番ありがたいのですが・・・。

書込番号:7639046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/04/06 22:58(1年以上前)

RAWはカスタムイメージと関係ないデータで撮れるんじゃありませんでしたっけ??

書込番号:7639958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2008/04/06 23:41(1年以上前)

EXILIMひろまさん、こんばんわ。

今、使用説明書を読み返してみたら、その通りでした!148ページを見ると、「RAWデータは、(中略)カスタム・イメージは画像に反映されませんが、情報として記録されます」となっていましたね。
RAWでいじれるのはホワイト・バランスだけだと、てっきり誤解していましたよ。
旅行の際は便利になりますねー。JPGモードの時には6M+ファイン・シャープネスでファイルサイズを節約し、「ここぞ」と思うときにはRAWボタン一発ですから。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:7640283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2008/04/07 05:45(1年以上前)

記録サイズ6M・シャープネス+4で解像感最高、という話をきいて、
「ベイヤー型は実際には所詮画素数の1/3程度の情報しかないってことなんだろうな」
と思ってしまいます。

書込番号:7641050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

交換だぁ〜

2008/03/24 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:22943件

K200DのAF検証中に撮れたとんでもない写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011107/SortID=7555094/
では入院は見合わせたのですが、本日プリンタが故障(メーカー保証は今日まで!)し、急遽修理依頼しました。
ついでに、K200DのシグマAPO70−300でのAF時「カリカリ」音と、例のとんでも写真(再現性がないけど)、を見せると、いつものお兄さんが来て
「新品に交換しましょう」と・・・。
「但し、在庫が無いのでブツが届くまで、そのまま使っておいて下さい」とも・・・。

マァ、シグマ17−70でもボディ側でMFにしても、ピントリングがスムーズに回らない現象もたまに起こっていたし・・・。
全レンズともジャスピンで、それなりに良かった面もあったんだけど・・・。

交換が「吉」と出るか「凶」と出るか・・・。

書込番号:7578599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/24 00:52(1年以上前)

「吉」も「凶」も両方出なっかたりして...

書込番号:7578770

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/03/24 01:19(1年以上前)

花とオジさん、こんばんは。
これでまた楽しみが増えましたね。さてどんな機種が回ってくるのか。
ブツが届くまで、今のを使い続けられるってのが、
まだよかったですよね。手元にカメラ無い期間は寂しいです。
無事いい品が届くことを祈っています!!

書込番号:7578873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/03/24 09:15(1年以上前)

>「吉」も「凶」も両方出なっかたりして...
と言う事は、交換しても同じと言う事ですよね。
実は、可能性は高いと密かに思っているんです。
破いてしまったアイカップだけは元通りになりますが・・・。
「カリカリ」が改善されれば万々歳。
ダメなら、レンズ側の有償調整となるでしょうね。(多分、コッチ)

やむ1さん
自然治癒って事は有り得ないでしょうから、後は祈るのみです。

それにしても、とんでも写真が気になりなます。
PQIの150x1Gの問題かも知れませんが・・・。

書込番号:7579582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 エクストレーラーのページ 

2008/03/24 09:35(1年以上前)

こんにちは
レンズとボディのかみ合わせの問題ならば
シグマに調整に出せば多分無償で調整してもらえますよ
私もK20Dとシグマのレンズの相性が悪いので調整に出す予定です^^

書込番号:7579629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/03/24 10:06(1年以上前)

エッ! そうなんですか?。
保障期間が過ぎていても大丈夫なんですね。
それをお聞きして一安心しました。
とんでも写真がなければ、交換せずに初めから調整の方が良かったのでしょうが・・・。

新品交換すると、もう一度デビューキャンペーンに応募できるかも知れませんね。

書込番号:7579703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 エクストレーラーのページ 

2008/03/24 10:49(1年以上前)

>保障期間が過ぎていても大丈夫なんですね

カメラを新しくして異音がするって話したら、保証書は要りませんって言われたので
保障期間がすぎていても大丈夫みたいですよ^^
新品交換で直らなかったら、念のためにシグマに問い合わせてみる事をオススメします^^

>新品交換すると、もう一度デビューキャンペーンに応募できるかも知れませんね。

マジですか!?シリアル番号変わりますもんね、それいいなぁ
でも、当たるかどうかは不明ですね(笑)


書込番号:7579843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/03/24 11:17(1年以上前)

>マジですか!?シリアル番号変わりますもんね、それいいなぁ
そうなら、5月末までにもう一度交換したくなってきますね。

書込番号:7579907

ナイスクチコミ!0


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/25 10:04(1年以上前)

花とオジさん 

K20D,K200DとSigmaのレンズの相性は?です。
自分はK200Dですが、固体を変えてもカリカリで諦めました。
ある店でK20DでSigma18-200mmを試しましたが、カリカリです。
よって、こんなものかと容認した次第です。
気にすると、アタマがカリカリしますから・・・

書込番号:7584440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/03/25 10:23(1年以上前)

ゲゲッ!!!。
本体交換で改善される可能性は極小ですか・・・。
「カリカリ」は精神衛生上よくないですよね。
なんだか、どこかが削れているようで・・・。

AFカプラーの位置が微妙にK100Dと違うのではないかと思います。
APO70−300は300mm側までズームすると「カリカリ」します。
そこから、心持ち70mm側へ戻すと直ります。
マウントロックしても微妙な遊びがありますが、その遊びの片端に張り付いた時、異音が出るようです。
17−70はボディ側をMFにしても、カプラーが抜けずピントリングを廻す時に引っ掛かるような感触があるのではないかと思います。

書込番号:7584489

ナイスクチコミ!0


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/25 10:42(1年以上前)

AFカプラーとレンズ芯の位置で多少フォーカス時のカリカリ音は違うようです。
レンズを装着するとき、イッパイイッパイ回すと多少カリカリが軽減する場合もあります。
しかし、K100DやK10Dのようなスムーズな音にはなりません。
でもそのうち、メーカーが気が付けば対策がされると思います。
こういうのって、そういうものだと思い勝ちでっすから、
意外に気が付かないものなのでK100やK10Dを持っている方で、K200Dを購入される方は
一度確認されることをお奨めします。
それで問題がなければ、ないでよいことですから・・・
そういう仕様なのかは分かりませんが、後発機種でのこういう異常は結構気にはなります。

書込番号:7584532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/03/25 11:07(1年以上前)

そうですかぁ・・・。
私のは一杯一杯廻すと「カリカリ」になるようです。
ロック位置決め部のギャップ取りの問題???。

カプラーに負担が掛からないのならいいんですけど・・・。

書込番号:7584592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/04/05 01:31(1年以上前)

本日、新品K200D受け取ってきました。
APO70−300の「カリカリ」音は改善なし。
17−70のMF時のピントリング引っ掛かりは頻度減少。
SDカードスロットの蓋は「カチッ」と節度ある開閉に。
内蔵フラッシュ部の左右の隙間違いは前と同程度に有り。
なぜかシャッター音が、「シュワッチ」から、なんだか極普通な感じに。
予定通り、アイカップの破けは回復。
PQIの150x1Gは、ますます出難く。(結局PQIのシールを剥がしました)
トンデモ写真がどうなったかは未だ分かりませんが、その後、拡大表示できない写真が撮れたりしていましたので、交換は正解だったかと・・・。

いつものお兄さんが転勤になって無理が多少効かなくなって来ました。
保証書の日付は2月23日に遡って押印されました。

いまから、2度目のキャンペーンに応募すると、一度に2台のボディを買った事になってしまいます。

書込番号:7631314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2008/04/05 11:45(1年以上前)

あまりイイハナシではないようだ。自粛したら?

書込番号:7632514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング