PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

満足度ランキング第1位

2009/11/08 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 maykohさん
クチコミ投稿数:51件

ついに第一位に躍り出ました。

ペンタックスのcraftmanshipに惚れ込んで、銀塩から30年以上
愛用してきました。本機は生産中止寸前の昨年11月に購入、
毎週2回ほど使用しています。

数々の名機を生み出したペンタックスがデジ一でも名機を残した
と思うと、うれしい限りです。また、K200D愛用者は変わり者?
などと言われながらも、C,Nなどにないcraftmanshipを理解できる
具眼の士が健在であることも喜ばしく思います。

書込番号:10441412

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/11/08 12:41(1年以上前)

おめでとうございます。
ソースはありますか?

書込番号:10441687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/11/08 14:06(1年以上前)

VallVillさん

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ここの一番右のことでは?

書込番号:10442055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/08 15:14(1年以上前)

X2がもっと上位にあると思いましたが・・・(?)

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

書込番号:10442355

ナイスクチコミ!0


pug-tsuさん
クチコミ投稿数:19件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/11/08 18:14(1年以上前)

いやぁ、すごいですね。K200Dが1位ですか。
性能などが、K20Dより少し劣り、k10Dより良い部分を継承し、一部は超える。
それでいてお買い得の値段、K-mなどほどエントリーぽさを出さなかった
結果でしょうか。また、それを買ってしまう変人の私。満足度が高いのも
納得です。PENTAXにはこれからもがんばってもらって、後継機を期待しています。(^u^)

書込番号:10443165

ナイスクチコミ!1


スレ主 maykohさん
クチコミ投稿数:51件

2009/11/09 05:20(1年以上前)

pug-tsuさま  おっしゃる通りです。

デフォルトでもシャッターを押せば、それなりに奇麗げな写真が撮れるカメラが増える中で、状況に応じて設定を工夫しなければ満足のいく写真が撮れないのがK200Dの個性的なところで、ツボにはまれば、してやったり!です。

ライブビュー、動画など余計な?付加機能がなく、カメラの基本に徹しているので、銀塩の味を知る人、カメラを使いこなす楽しみを知っている人に高い評価を受けた結果の1位だろうと思います。

最近のK-xの100colorsも興味深い試みですが、ペンタックスにはK200Dのような路線も発展させていくよう期待しています。

余談ですが、ベストセラー 田中希美男「デジタル一眼上達講座」にA200Dで取った作例が数点収められています。この価格のカメラでもいい作品が撮れるのだ!と感心します。


書込番号:10446178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/09 14:05(1年以上前)

maykohさん、そしてみなさま、こんにちは。^^

>ついに第一位に躍り出ました。
さっき見たときはまた二位になってましたが、瞬間的に一位になってたんでしょうか・・・^^
でもうれしいです、満足してる方がそんなに多くいらっしゃることがわかっただけでも。^^

私もSPFがはじめて使った一眼レフでした。あれからもう30年以上経ってますが、いまだにその時の感動は覚えてます。
写真の裾野を広げた、という意味では、AOCOの貢献はすごく大きかったと思いますよ〜。

書込番号:10447288

ナイスクチコミ!1


スレ主 maykohさん
クチコミ投稿数:51件

2009/11/09 20:28(1年以上前)

blackfacesheepさん & K200D愛用者各位

A200Dの第1位は11月8日だけの一日天下に終わりました。
Customer-ID:u1nje3raさんとわたしがしっかり見ていますので、
幻ではありませんが、残念ながら、翌日には0.01ポイントの差で
E620に王座を奪還されてしまいました。

ただし、E620はダブルズームキットとしての評価ですから、
ボディーではK200Dが王者だ!(負惜しみかな?)

旧旭光学の写真界への貢献は計り知れないものがありますね。
HOYAがペンタックスを手放すのでは?という情報がありますが、
経営がどう変わろうと、これからもペンタックスのスタッフは
技術に誇りをもって、ユーザーに支持されるカメラを送り出し
続けてくださるものと期待しています。


書込番号:10448762

ナイスクチコミ!1


スレ主 maykohさん
クチコミ投稿数:51件

2009/11/09 20:41(1年以上前)

訂正です。
前便の書き出しのA200Dは、正しくは、K200Dです。
コニミノのA200を手放しがたく、いまだにサブ
として使っているので、つい、間違えてAと書き、
失礼しました。小生はなぜか200と縁があるようです。

書込番号:10448836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/10 09:14(1年以上前)

maykohさん、そしてみなさま、おはようございます。

今、再び「満足度第1位」に返り咲いてますね。^^v
新たに加わったレビュアーの皆様のポイントが効いたようです。ありがとうございます。^^

幻の名機、K200D、万歳!

書込番号:10451735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/11 14:07(1年以上前)

あちゃ〜、また二位に戻ってしまいました・・・
一日天下でしたねえ。
でも、今回は僚友、K20Dレンズキットが第1位ですから、良しとしますか。
依然として、ボディ単体では満足度ナンバーワンですからねえ。^^

書込番号:10457989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/11/11 21:03(1年以上前)

順位はどのようにして決まるんですか?
レビューで五つ星にすればですか?。

書込番号:10459751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/11 21:23(1年以上前)

初号機41号さん、こんばんは。
順位、レビューで満足度を5点にすると、あがるみたいですよ〜。
もし、満足度が5点満点で5点であれば、ぜひぜひレビューしてやってくださいな。^^

4点以下なら・・・^^;
まあ、それも事実ですから、忌憚のないレビューをしていただければ結構ですよ。^^

書込番号:10459922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/11/11 22:49(1年以上前)

みなさんこんばんは。

レンズキットではレビューを書きましたが、ボディはまだでしたのでそのうちに^^

最近はサブ機を検討していましてK-xを考えていたのですが、istDS2の中古を発見して本日ポチってしまいました。
これで2台体制出来ます。たぶんFAリミテッドを付けっぱなしにすると思います。
コアな選択ですね^^; 私はやはり"変人"なのでしょうか?ヽ(^o^)丿

サブ機を考えている時に思ったのですが、K200Dのアドバンテージは防塵防滴も含めて頑丈そうなところかもしれません。
特筆すべき機能はなくても基本はおさえられています。おしむらくはペンタプリズムでない・・・ でもPENTAXは総じてファインダー性能はヨサゲですよね^^

書込番号:10460674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/13 02:48(1年以上前)

当機種
当機種

近くの公園です。

K200Dご愛用の変人?の皆様。こんばんは。

9月に運良く格安でK200Dを手に入れることができ皆様のお仲間入りをすることができました。
此方(価格.com)は物欲が煽られるのでしばらく来ていませんでしたが、満足度No1に一時期なったようで嬉しく思っています。レビューまだ書いていないので投稿しようとは思っていますが、何せはじめてのデジイチなにと比較してよいのか??わからずに現在にいます。

写真を始めたら周りの景色の見方が変わってきたのには自分でも驚いています。
紅葉などは観光地に行かなければ楽しめないと思っていましたが、何のことはない近所の公園や街路地でも手軽に楽しめるということに初めて気がついたような気がします。

写真のほうはAutopictureから何とか抜け出しAv優先と露出補正あたりを弄くり楽しんで
数十枚に1枚くらいの割合で自分でも納得できるようになった程度です。

書込番号:10467386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/11/14 23:14(1年以上前)

当機種
当機種

みなさま、こんばんは。

E-620が一位に返り咲いていますね。
昨年、右も左もワカラナイ状態でデジ一を検討していたときに、ここ(価格.com)のこのランクを参考にしていたことを思い出しました。

♪どれみ♪♪さん、はじめまして:)
>写真を始めたら周りの景色の見方が変わってきたのには自分でも驚いています。

私もそうです^^
毎日が新しい発見のようで、デジ一を始めて一年以上過ぎても未だワクワクする気持ちが嬉しくもありです。
カメラって楽しいですね^^

istDS来ました^^;
最近はモノクロで"ざらついた"感じの写真を撮りたいと思うのですが、なかなか出来ないものですね。
istDSでISO3200なら何とかなるかなぁ?

書込番号:10477111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

K200Dでデシイチデビューの初心者

2009/11/12 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

スレ主 ねこsanさん
クチコミ投稿数:4件
別機種
別機種
別機種

ピンクのしずく

浜名湖モザイカルチャー

ライトアップ

今回お初の書き込みです。

今までCASIO QV-R51というコンデジ愛用者で、
とくに不満もなかったんですが、
手ぶれ補正とか夜景に弱いのがネックになって
買い替えを検討していました。

コンデジを色々検討してたのですが、
なぜかK200Dダブルズームキットが\59800ということで、
デジイチダブルズームか゜この値段で買えるならと、
思い切って購入してしまいました ^_^;

半ば、衝動買いだったのですが
こちらの掲示板でK200Dの評判が思いのほか
良かったので、とても喜んでいます(ボディでは満足度1位とか)

手持ち夜景とか撮りたかっのですが、K200Dはそれが苦手分野とのことで
少しへこんでますが、なにしろ初デジイチなので、めげずに頑張りたいです。

CASIO QV-R51で撮ったものを少しアップしてみます。
どのあたりに注意したら良いものになるか
ご指南いただけると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:10465434

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/12 21:09(1年以上前)

こんばんは
それはとてもお買い得でしたね。
小生も欲しい位です。
アドバイスなど出来ませんが、まずはおめでとうございます。

書込番号:10465460

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/11/12 21:52(1年以上前)

バランスが取れていて
いい機種だと思いますよ。

キットレンズで十分堪能して

面白くなったらレンズの買い足しをすれば

写真の世界が広がると思います。

頑張ってください^^

書込番号:10465769

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/11/12 21:55(1年以上前)

ちなみに手持ちで夜景…十分撮れますよ^^

まぁ どんな感じをお考えかわかりませんが^^;

やはり明るいレンズを一本追加すると楽しくなるでしょう。

F2クラスのレンズを一本お勧めしておきます

書込番号:10465788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5 せやねーよ 

2009/11/12 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ねこsanさん こんばんは。

K200Dダブルズームキットご購入、おめでとうございます♪

夜景はあまり経験がありませんが、三脚使えばK200Dでも綺麗に撮れると思いますよ。


>どのあたりに注意したら良いものになるか

とにかく楽しむ事です。

僕も初心者で勉強中です(^^)

夜景?ってのも混じってますがK200Dで撮った写真です。

書込番号:10466023

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/11/12 22:43(1年以上前)

ねこsanさん、こんばんは。
K200D購入オメデトウございます。
三冠モデルK10Dのスモールバージョン。
このサイズで防塵防滴、でもって単三使用可能、
恐らくこの先も出てこないであろう、希少モデルだと思いますよ。
いい物を手にされたと思います!!
思い切って感度を上げれば、手持ちで夜景も十分いけます。
(私は同じCCDのK10Dを使ってますが、いけますよ!!)
ただ、最新のモデルに比べると、やはりノイズ面で劣りますので、
そこは後処理を入れるなどすればいいと思います(フリーのNeatImageを使う等)。
でも、一度撮ってみると、案外ノイズも許容できる範囲だったりして、
何も心配せずに使っていけるかも知れませんよ。
あと、いずれでいいので、明るい単焦点レンズの追加等考えてみるのもいいかも知れません。
キットレンズに比べF値が小さい分、早いシャッター切れますので、
夜景撮影でも力強い味方になってくれると思います。
K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:10466168

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねこsanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/12 22:48(1年以上前)

皆さん短い時間にレス頂いてありがとうございます。
古い機種なのに反応していただいてびっくりです。^_^;

里いもさん 紅葉、お花の写真いいですね。季節感ばっちり!

SEIZ 1999さん イルミの写真素敵ですね。見習いたいです。
手持ち夜景、SEIZ 1999さんのように撮れたら
またアップしてみたいです。
やっぱりF2クラスの明るいレンズほしいですよね。
でもまだレンズキット購入したばかりなので
しばらくがまんかな〜('_') 

ピピピ!さんのお写真も素敵です。お花のアップ。ぐっときますね。

皆さん素敵な写真を撮られるので、とても勉強になります。
わたしも「趣味は写真です!!」って言えるように
たくさん撮って楽しみたいと思います。

これからもよろしくお願いします。


書込番号:10466198

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこsanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/12 23:41(1年以上前)

やむ1さん。レスありがとうございます。
皆さんへの返信を書いている間にレスいただいたようで
返事が遅くなってしまいました。

デジイチは勉強不足でしたが、K200Dの評判が良いので
使い込めるように頑張りたいと思います。

今までのコンデジは感度を上げると相当なノイズだったんですが
やむ1さんのアドバイスにそって思い切って上げてみますね。

やっばりその辺がデジイチの魅力ですかね〜

やむ1さんのあざやかな紅葉写真のように撮れるまでには
とても無理だと思いますが、少しでも近づけるように
たくさん撮ってみたいです。

書込番号:10466590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/12 23:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
超お買い得でしたね。
私なんぞ、ボディのみで8万でしたよ。

QV−R51からだと、K200Dならキットの標準ズームでも手持ち夜景が楽しめると思います。
ISO800でW端で兆戦して見て下さい。
効きのいい手ブレ補正が手助けしてくれるハズです。

書込番号:10466653

ナイスクチコミ!1


スレ主 ねこsanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/13 20:53(1年以上前)

花とオジさん、こんばんは。
レスありがとうございます。

ISO800でW端ですね。挑戦してみます。
これからの季節、あちこちで素敵なイルミが見られるので
それをうまく写せたらいいなーなんて思ってます。

街中で三脚立てるのはちょっと気が引けるし
K200Dの手ぶれ補正機能に期待してがんばってみます。

それにしても花とオジさんの写真も素敵ですね。
やっぱり写真はセンスがないとだめかなーと
落ち込んでしまいそう。

でも皆さんの素敵な写真を拝見して
自分なりに写したいものを勉強していきたいですね。

アドバイスいただいた皆さんありがとうございました。



書込番号:10470312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

標準

満足度ランキング、2位

2009/10/28 01:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 
当機種
当機種
当機種
当機種

SMC Pentax 6x7 165mm/F2.8 (w/Adapter)

SMC Pentax 6x7 165mm/F2.8 (w/Adapter)

CZJ MC Biometar 2.8/80 (w/Adapter)

CZJ MC Biometar 2.8/80 (w/Adapter)

みなさん、こんばんは。変人の黒顔羊です。^^

K200Dの満足度ランキング、こないだまでは3位だったと思ってたんですが、知らないうちに2位に上がってますね。
販売中止してかなり経つのに、まだ好意的なレビューがあがってきているからなんでしょうか。
う〜ん、Pentax K200Dを気に入ってる方が多いというのは、とってもうれしいです。やっぱり隠れた実力機なのかもしれません。
この調子で好意的なレビューが増えると、満足度ランキング一位も夢ではない・・・あはは、それはいくらなんでもありえないか。^^;

添付は、中判用のレンズをアダプター経由で使ってみた写真ですが、CCDらしい発色の良さ、メリハリのある描写が、個人的にはとても満足度が高いです。
これで暗所でのAFとノイズが改良されればすごく嬉しいんだけどなあ・・・

K200D使いの皆様、このカメラの満足度の高さはどこにありますか?
また不満な点はどこにありますか?

書込番号:10379795

ナイスクチコミ!3


返信する
DELLmanさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/10/28 08:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちわ、黒顔羊さん。
変人のDELLmanといいます。
山でK200Dを使ってきて、ますます気に入っています。小型軽量のボディは持ち出し易いし、防塵防滴機能は天侯が悪くても使えて、撮影のチャンスを増やしてくれます。バッテリーの持ちが良いこともいいですね。
逆に不満な点は、レリーズソケットのカバーが他のソケットと兼用になっていることですね。これだとレリーズケーブルを使うと防滴性に不安がありますから。でも入門機から中級機の間を埋める大変良いカメラだと思います。生産中止になったのが残念です。

写真をアップします。1泊2日で山梨県の大菩薩周辺に行きました。2日目は雨でしたが、しっかりK200Dを首から下げ撮影してきました。レンズが曇ってしまい、失敗も多かったですがカメラは問題なく使えましたよ。

書込番号:10380358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/28 09:46(1年以上前)

適度なサイズと重量。
私には十分すぎる性能。
防塵、防滴・・・ (K100Dでサブモニターの隙間に雨だれが入った事があったので・・・)
不満点はありませんが・・・
それでも、新しいのが気になって気になって・・・ ^^;

書込番号:10380592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/10/28 16:17(1年以上前)

DELLmanさん、こんにちは。^^
K200D、防塵防滴、単三乾電池駆動というところがポイントが高いんですね。
しかも、小型軽量と言われるK-7と似たようなサイズと重さですよね。
雨の中の写真、素敵に撮れてますね〜、私はまだ試したことはないんですが、少々の雨の中だったら、問題なさそうですね。^^v

花とオジさん、こんにちは。^^
そうそう、重くもなく軽くもない適度なサイズと重量ですよね。
一日、首からぶら下げていても、苦にはなりませんし、ホールディングしやすい形状ですから手ブレも起こしにくい気がします。
性能も、名機K10Dのブラッシュアップバージョンですから、値段を考えればたいしたもんです。
ただ、おっしゃるようにこの世界は日進月歩、新しいカメラはそれなりに気になります・・・
K-7、10万円を切ったと思ったら、すぐにまた上がってしまいましたね〜。^^;

書込番号:10381863

ナイスクチコミ!0


ra-boomさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/28 16:26(1年以上前)

初一眼k200dを買ってちょうど1年経ちました。
レンズキットで48000円だったのでいい買い物だったと思います。


概ね満足してますが最近は不満も色々あります。

・みなさんも言われてますが暗所のAFの迷い。
先日友人の結婚式があって、式の最後にバージンロードを歩く二人を撮ろうとしたら、薄暗い+こちらに向かって来る被写体というk200dには酷な?環境で全然撮れませんでした。。。
後ろの席で友人が撮っていたkissX3では連射の心地よい音が。。。

・サブ液晶にバックライトがない
これ地味に使いずらいです。。
k-mみたいに背面液晶で設定を一覧表示できるならいいですが見れないので暗い場所だとつらいです。


・高感度ノイズも気になる
今までは結構ノイズ気にしてたのですが最近はそれ程でもなくなりました。
基本RAWなのでiso1600でもノイズは多少消せばいいのですが、元データの状態でディテールや諧調が崩れてしまっているのでここが良ければ結構問題ないです。

・リレーズタイムラグが遅い
お店でk-7のシャッターきった時は気持ちよかったです


買った当初はど素人で気にならなかった部分が経験をつんで段々気になってきました。
k-7を考えてるのですが暗所のAFや高感度のディテール保持はk200dより良くはなったとは思いますが劇的に良くなった訳では無さそうなので迷っています。。
それに1年で買え変えるのももったいないなと。。


あー悩みます。。。

書込番号:10381895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/10/29 17:03(1年以上前)

ra-boomさん、こんにちは。^^
レンズキットで48,000円ですか〜、良い買い物でしたね。

K200D、その短所は「暗所での弱さ」に集約される感じですね。
暗くなると、AFが決まらない、サブ液晶にバックライトがないので設定を確認しづらい、そして高感度ノイズ・・・
新しいK-xはこれらの欠点は改良されているみたいですね。

K-7が出たときには、安くなったら購入しようと思ってましたが、おっしゃるように劇的に良くなったかと言われると・・・^^;
どうやら、フルサイズが出るまで、気長に待つことになりそうな予感がします。

書込番号:10387237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/31 19:23(1年以上前)

不思議です
デジ一のAFやISO感度は銀塩時代から見れば夢のような高性能
(当時100が標準、高感度で400程度で粒子も粗い)
マニュアルモード70%・AFC30%で使っている自分では手振れ補正を使うと…
50〜300まで手持ちで大きな不満が出てきません
というかAF自体補助的にしか使ってなかったり
(最終的にファインダーで微調整)
メモリ容量しだいでJPEGで800枚以上…しかも消して撮り直せる
36枚撮りフィルムから見れば夢のよう
現像代もフィルム代もゼロ
それでもみんなより高性能なのを望むんですね〜自分を含めて

書込番号:10398956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/01 12:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

KMZ Moskva 5, Ilford Pan F 50 Plus

KMZ Moskva 5, Ilford Pan F 50 Plus

KMZ Moskva 5, Ilford Pan F 50 Plus

KMZ Moskva 5, Fujichrome Provia RDPIII

Limited☆衝動飼いさん、こんにちは。^^

そうですよねえ、今のデジタル一眼レフの高性能ぶり、果たしてココまで必要なのか・・・と思ってしまうときがありますね。

私よりちょっとだけ若いKMZモスクワ5型という蛇腹カメラ、連動距離計こそついていますが、露出計なしのフルマニュアル6x9/6x6中判カメラです。

これで撮るときは、まず露出を決めるところからスタートしますが、フィルムのラチチュードはべらぼうですから、体感露出のSunny 16で何とかなりますね。

そして絞りとシャッタースピードを設定し、シャッターレリーズをコッキングして、フォーカスをあわせる・・・
面倒といえば面倒ですが、その分気合の入った写真が出来上がるような気がします。

デジタルは簡単に綺麗な写真が撮れますが、時々赤窓から光線被りするモスクワ5型で「写ってくれよぉ・・・」と裂帛の気合でシャッターを押す楽しさ、デジタルでは得られないものかもしれません。

こういう原始的なカメラで写真を撮っていると、デジタルでより高性能なものを求めるのがむなしくなってくるときがありますねえ。^^;

書込番号:10403092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/11/01 13:20(1年以上前)

↑アイコン懺悔中

スレ主様!みんな!ごめん。



俺の過去のレビュー、満足度下げてるわ。w


昨日は久しぶりにK200Dだけ持って出かけて、、、
やっぱ最初に買ったやつだけあって愛着あるしええな。
あらためてK-7と比較したら万事がスローやし、
ちっと塊感にかける気もすんねやけどね。

スレ主さんの話、
古いカメラわからへん俺にはチンプンカンプンやけど、
なんてのか「スッゲーうらやましい」気がするわ。

書込番号:10403326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/01 14:54(1年以上前)

ポルコ・ビアンコさん、こんにちは。^^

>俺の過去のレビュー、満足度下げてるわ。w
いえいえ、気にする必要は全然ないですよ〜、いろんな意見があってあったりまえだと思ってます。
まあ、気に入ってる人もいれば不満の多い人もいる・・・さまざまな意見の中で満足度ランキングが上位にあるということろに値打ちがあると思います。^^

K200D、じっみーなポジショニングのカメラですから、この満足度2位というのを見て、正直面食らいました。
自分以外にも気に入って使ってくれている人がいるんだな〜と思うと、ちょっと嬉しい気がします。

>なんてのか「スッゲーうらやましい」気がするわ。
あはは、ありがとうございます。
写真の撮り方にルールはないし、人と比べてどうのこうのという問題でもないですよネ。
それぞれが「楽しい」と思えるカメラを使って、「楽しい」と思う撮り方をしていけば良いんではないでしょうか・・・^^

書込番号:10403766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2009/11/01 20:36(1年以上前)

K100Dのユーザーなのですが、最近職場で購入したD90がかなり良く撮れる(気がする)ことから、新しいカメラが欲しくなり、どうしたものかと悩んでおりましたが、ヤフオクでボディ新品(新古品?)が398だったので、思わず落札してしまいました。
K7にもかなり惹かれたのですが、やはり乾電池駆動が好きです。

近々、モーターショーと秋の京都でK200Dデビューしてきます。
それにしても、K100Dはどうしようか...

書込番号:10405483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/01 22:59(1年以上前)

ねるぴけさん、こんばんは。^^
ひょっとしてネルソン・ピケがハンドルの由来なのでしょうか・・・ウィリアムズで走っていた頃が懐かしいです。

K200Dがその値段で落札できたのであれば、ラッキーですね。
乾電池駆動って何気にメリットあります。今まで、コンビニに走って助かったこと、何回かありますもんね。

K100D、夜写真にはK200Dよりノイズが目立たない分、良いのではないでしょうか・・・
これも、いまだにとてもよいカメラですね。

書込番号:10406577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/11/03 08:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

K200D+DA18-55

K200D+DA55-300

皆さん、おはようございます。そして、お寒うございます。
私にとってK200Dはキスデジに次いで2台目ですが、それとの比較で言いますと
キスデジ→カメラが撮っているといる感じ(誰でもソツなく何でも撮れる。)
K200D→撮影者の感性がものを言うという感じ(腕があればビックリするものが
撮れる)
キスデジ→非常に軽くコンパクトだが持っていてなんだか恥ずかしくなってきた。
(使っている人が多く、変人の私には不向き。)
K200D→程よい重量があり、手になじむ。
(ここ1年間で他のペンタ機に遭遇したのはただ1度だけ。まさに変人向き!)
K200Dだけで見ますと防塵・防滴はさることながら、単3駆動でものすごく
電池が長持ちとてんこ盛りの装備。CP高すぎ!!!
AF性能はキャノン機と比べるまでもないですが、そんな時は迷わずマニュアル!!!
(拡大アイカップを装着してからはもっぱらMFで撮影しております。)
次々に高性能化が進むデジタル製品ですが、究極のデジタルとはアナログでは
ないかと思ったりしております。
機械の進歩と共に人の感性や五感、知恵が乏しくなっていくような気がして…
…ある変人のつぶやきでした。

追伸。スレ主様がブログでもおすすめのタム90マクロをポチッと逝っちゃいました!!!
なんちゃってマクロから卒業しま〜す。
ビデオカメラ用のしょぼい三脚からデジ1用の物に買い替えま〜す。
これにてヘソクリすっからか〜ん!!!!!
木枯らし今日も吹いてます…。



書込番号:10413705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/03 11:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

(レンズは防滴ではありません。。)

会津磐梯山

 わぁ、ほんとに満足度ランキング2位だ、凄いな♪
 嬉しいので私もコメントさせてください。

 私はOLYMPUSからPの乗り換えでK200Dを買いました。
 OLYMPUSではE-1とE-420で、E-1はとてもよいカメラでしたがいかんせん手振れ補正もなく、液晶の小ささと拡大表示(たった4倍)にとうとう我慢できず、K200Dとなりました。

 決め手は『単三電池』、『防滴防塵』、『手振れ補正』、『天窓(sub液晶)』、ですね。
 (当然「写り」もありますが)

 特にツーリングのお供なので『単三電池』『防滴防塵』はやはり安心。
 それと12-24mmの超広角が5万円以下(ヤフオク)で買えること♪

 OLYMPUSのE-620(←満足度1位なんだ)を1日借りて使ったときは元々OLYMPUSユーザだったこともあり、手に凄くなじみ、K200Dにちょっと後悔しましたがそれでもいろいろ考えると『やっぱコイツ(K200D)やな』 と再確認した次第です。

あと、個人的には『天窓(sub液晶)のあるカメラ』は高級機の象徴みたいで憧れもあるし、とても所有満足度が上がりますね。
上から覗いてちょちょっと確認できるし、背面液晶がOFFだから電池も食わないし、サブ液晶のないカメラはコストを抑えてるハードのようでちょっと萎えます。

とにかく満足度2位、に更に満足感を覚えました(^^)

 新品があるうちにもう1台買っておこうかしら?
 (単三だから10年寝かせておいても問題なく撮影できそうだし(笑))



書込番号:10414450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/03 15:58(1年以上前)

猫と田舎暮らしさん、こんにちは。^^
一枚目の猫ちゃん、リアルですね〜、モノクロが効いてます。^^v
二枚目のコスモス畑も見事ですねえ・・・こんなところを私も撮ってみたいです。

確かにキヤノンのデジタルのほうが一般向けなんだろうと思いますよ、何を撮ってもソツなく写せると思います。

でも、自分に「変人」という意識のある人なら・・・^^;
ペンタックスのカメラはとてもよい選択だと思います。(って、ナンノコッチャ。^^;)
色味が独特ですよねえ、特に「雅」は気に入っており、最近はこればかりです。

K200D、ダハミラーですがMFはやりやすいですね。明るくもなく暗くもなく、この値段のカメラにしては良いできのファインダーだと思います。

おお、タム9、逝っちゃいましたか、おめでとうございます。
私のブログのヘタレ写真、参考になれば幸いです。
マクロとしてより、中望遠として使うほうが多いですね。
FA77mmとはまた違った魅力に溢れてます。

また、ブログにも遊びに来てくださいな。^^

書込番号:10415392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/03 16:03(1年以上前)

L-ver2.0さん、こんにちは。^^
すごいですねえ、こんなに水に濡れても大丈夫でしたか?私も時々防滴じゃないレンズをつけて雨の中で撮りますが、短時間にとどめています。^^;
会津磐梯山、12-24mmかな?雄大な眺めですね〜、旅情をそそります。

オリンパスとペンタックス、ともにブルーの描写に特徴がありますよね。
これにはまると他のカメラに行きたくなくなります。^^

天窓があるのは助かりますよね。これがバックライト点灯できたら完璧なんですけどねえ。
また、デジタルカメラのバッテリーって、結構サプライがなくなってしまいがちらしいですから、単三駆動は助かりますよね。

>もう1台買っておこうかしら?
数年後には、「幻の名機」と呼ばれ、プレミアムがつくかも・・・ありえんか。^^;

書込番号:10415414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/03 22:42(1年以上前)

blackfacesheepさん、コメントお疲れ様です(^^)

>こんなに水に濡れても大丈夫でしたか?
 雨の日のツーリングにてどうしても撮らなければならないものがあり、グローブ外したりあたふたしてましたら3分ほど雨ざらしになり、レンズは非防滴なのでさすがにちょっとビビリましたが「記念に」と思ってコンデジで撮りました。

 余談ですがコンデジがこれまた『単三電池』で動く『10m防水仕様』の珍しい奴です。
 (http://www.exemode.com/agfa-photo/dc/dc-600uw.html
 38mmからですけどめちゃめちゃ気が楽なカメラです。

>会津磐梯山、12-24mmかな?
 はい、その通り♪ DA12-24mmF4 ED です、
 Exif欠落してましたね、

日時,2009/09/20 6:39 露出時間(秒),1/320 F値,7.10 プログラムAE
ISO感度,100 露出補正量(EV),0 焦点距離(mm),12.0
コントラスト,ハード
色の濃さ(彩度),ノーマル
シャープネス,ハード

※コントラストとシャープのハードは「設定ミス」です(^^;

書込番号:10418003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/11/05 17:53(1年以上前)

L-ver2.0さん、こんばんは。^^
なるほど、雨の日のツーリングだったわけですね〜。
そういう状況だと、防塵防滴のK200Dは頼もしいですよね。
会津磐梯山、やっぱりDA12-24mmF4 EDだったんですね。
タムロンの新超広角レンズ、B001(10-24mm)にも興味がありますが、やっぱりペンタ純正の方がシャープですねえ・・・^^

書込番号:10426576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/07 21:41(1年以上前)

当機種

私が買った初めてのデジ一がK200Dでした。
一年以上使用しています。

写り、操作性、信頼性、どれもgoodです。
本当に良くできたカメラだと思います。

撮っていて安心で楽しいカメラです。
満足度が高いカメラとはそのようなカメラの事だと思います。





書込番号:10438552

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/11/07 23:48(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。
今までレビューを書いていなかったので書いてきました。

明日は久しぶりに気合を入れて(笑)撮りに出かけようかと思います。
私にとってK200Dは頼りになる相棒です。

書込番号:10439464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

K200Dの後継機

2009/09/19 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 
当機種
当機種
当機種
当機種

K200D + FA43mm

K200D + Carl Zeiss Planar 1.4/50 ZK

K200D + FA31mm

K200D + FA77mm

K20Dの掲示板も寂しくなりましたが、K200Dはもっと寂しいですねえ。^^;

ペンタックスのデジタル一眼レフの中でも、一番人気がなかったのがK200Dだと思いますが、私はその過不足ないスペックがとても気に入っています。

K-7が出て、K-xが出てきましたが、欲を言えば、K200Dの正常進化モデルが出ると一番うれしいなあ。

●防塵・防滴ボディ
●単三乾電池仕様
●スーパーインポーズあり
●K-7同様のWB、AF、画像仕上げ
●カメラ内HDR
●できればK-7同様のCMOSセンサー、K-xのCMOSでも可
●小型軽量ボディ、プラボディ可
●K-7同様の視野率100%ファインダー、ペンタミラーでも可
●後ダイヤルのみ可
●ライブビュー不要
●自動水平不要
●K-7の2/3程度のお値段^^;

う〜ん、売れなさそうなスペックですねえ・・・^^;
スペック重視の方には魅力がないでしょうし、入門機としてはキャッチィな機能がないですもんねえ。

でも、K200Dのポジションって、機能は限定されているとけど、値段の割には上級機に負けないぐらい良く写る・・・ってところにあると思うんですけどね。

書込番号:10177790

ナイスクチコミ!4


返信する
春智さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/19 14:15(1年以上前)

キヤノンみたいにあらゆるクラスに機種を投入することにしているメーカーなら出すかもしれませんけど、ペンタックスでは難しいでしょうねえ:-)

ライブビューがなければ初心者にはまず勧められないし、そのスペックならもう少しがんばってk-7買った方が良いんじゃないかなぁと思ってしまいますし。

書込番号:10177816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/09/19 14:23(1年以上前)

>blackfacesheepさん
K200Dの後継機は、K-xとK-7に挟まれて、また中途半端になる可能性がありますよネ。
K-7もその内に値段も下がってきますから、そちらを選んだ方がいいかもですよ。
黒顔羊さんくらい写真が上手い人に使って貰えればK-7も幸せでしょう。

私はもう最近、毎年出てくるデジカメの新モデルに辟易してます。
APS-Cも飽きたし、私もK200Dで十分です。
だけどK-7の上でも出ればまた考えが変わるかもしれませんヨ(笑)。

書込番号:10177849

ナイスクチコミ!3


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/09/19 14:25(1年以上前)

K7 で唯一私的にネックなのは単三仕様ではないという事だけですね。
それだけで中々K7 購入に踏み出せません。 ;_;)

書込番号:10177858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/09/19 15:31(1年以上前)

春智さん、こんにちは。^^
確かに、ペンタックスの企業体力を考えると、難しい要望かもしれませんね。
ライブビューって、やっぱりコンデジから移行してくる初心者の方には、魅力的なんでしょうね。

カルロスゴンさん、まいどです。^^
そうなんですよ、まだK200Dは十分現役で勤まるし、絶妙のポジショニングなのかもしれません。
K-2って名前でフルサイズが出たらインパクトありそうですねえ。
あ、オールドファンしか、その名前にインパクトは感じないのか・・・^^;

Taka7FD3Sさん、こんにちは。^^
実際のところ、単三仕様のおかげでコストも安く上がるし、コンビニで単三買って急場をしのいだこともあり、助かってますからねえ。^^
まあ、予備バッテリーを持っていれば良いのかもしれませんが、他のカメラとの差別化という点で、単三にこだわるのもありだと思いますよね。

書込番号:10178060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/21 23:08(1年以上前)

私は、今年の7月にK-7とK200Dを購入しました。K-200D購入の目的は、アウトドア(雪山と海(ヨット))での撮影です。アウトドアユースを考えると、防塵・防滴・単3電池駆動が必要です。特に、ヨットで何日も旅を続ける場合、AC電源が取れないので、単三乾電池駆動は必須です。そうなると、選択肢はK200DとK-7しかありません。K-7はメイン機なので、万一海水で故障させたらと思うと怖いので、ハードな環境でも気軽に持ち出せる、という点でK200Dです。
 防塵・防滴は、上級機の機能というイメージがありますが、K200Dは、入門機なのに防塵・防滴を載せてきたところに意味があります。K200D発売時は、防塵・防滴がアピールされてなかった(PentaxのK200Dのオフィシャルページでも「特長」には防塵・防滴が記載されていない)ので、K200Dのことは見逃していました。単なる入門機だと思っていました。発売時に防塵・防滴を知っていたら、もっと早く買ったのに。
 CASIOのGショックやGショック携帯(G's oneシリーズ)のように、高級じゃないけど「タフネス」をウリにした一眼レフがあってもいいと思います。その点では、K200Dとその後継機が「タフネス一眼」というジャンルを切り開いてくれることを期待します。

書込番号:10190717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/09/21 23:58(1年以上前)

snow leopardさん、こんばんは。^^

メインがK-7、サブがK200Dですか、いいですねえ。
私もK-7が十分値下がりしてくれたら、逝ってしまう可能性が高いですね。

私もエスプリ・デュ・バン30フィートを共同所有していますが、まだK200Dを船に持ち込んだことはありません・・・
というか、クルーがみ〜んな忙しくて、ここのところ全く船を出してないんですよ。
深い碧空にスピンを飛ばしたところ、イメージはしてるんですけど、なかなか取る気力がありません・・・^^;

書込番号:10191041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/09/22 23:09(1年以上前)

blackfacesheepさん、みなさん、こんばんは。

K200Dって黒顔羊さんやカルロスゴンさんのような「ツウ」な方達に使われるところが嬉しかったりします^^

縁があってK200Dでデジ一に入門して1年と3ヶ月経ちました。
毎日撮っていても未だ飽きないくらい出てくる絵が好きです。
機能的にも持った感じの剛性感とか、露出補正+グリーンボタンを人差し指だけで押せるとか、絞り優先しか使わないから後ろダイアルだけで全然平気とか、OKボタンは親指の第一関節で押せばいいとか必要にして十分です。

・老眼なのでライブビューは要りません^^;
・リチウムイオン充電池は管理が面倒くさいので単三はありがたいです!
・ファインダーの明るさは申し分ないのでミラーでOK!
・↑でも倍率が飛躍的に上がるのであればペンタプリズムがイイな^^
・CCDにこだわってみませんか?>>ペンタさん(なんとなく)
・画素数はもうあげないでくださぁいぃぃ!!

PENTAXの色として「こだわり」とか「味」の部分が大きいと思うので、そんな路線を進んでいただけるとうれしいなぁ。
#あ、MZ-3型デジ一出してください!
#アラファイブ&あらかんターゲットデジ一なんて流行らないかなぁ(ぼそ

連休中の戯れ言失礼しました。

書込番号:10196398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 Soul Eyes 

2009/09/23 22:12(1年以上前)

Cowardly catさん、こんばんは。^^

カルロスゴンさんはともかく、私は「ツウ」でもなんでもなく、ただ安くてよく写るカメラが好きなだけなんですよ。
いわゆるフラッグシップモデルって、あんまり使ったことがないです。^^;
フィルムカメラでも、歴代使ってきたのはSPF、KX、MX・・・
それぞれESIIとかK2とかLXでなくても十分でしたからねえ。

K200D、入門機に見えながらも、基本はしっかり押さえたところが良かったです。
いまだに十分現役で勤まりますよね。

たとえK-7買っても、K200Dは手元において置くでしょうねえ。
多分、M42アダプタかまして、オールドレンズ専用機になるかもしれませんが。^^

>#あ、MZ-3型デジ一出してください!
>#アラファイブ&あらかんターゲットデジ一なんて流行らないかなぁ(ぼそ

あはは〜、出てくれたら嬉しいですねえ。^^
携帯電話でも機能を絞り込んだモデルが存在するくらいですから、超シンプルなデジタル一眼レフもいけるんではないかと・・・ひゃひゃひゃ。^^;

書込番号:10202151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/26 23:13(1年以上前)

K200Dで撮れないシーンに出会うまでは大切に使って行こうと心に誓う森のピカリンと申します。
当初は「重い」と思っていたK200Dですが、
たすき掛け出来るストラップにしたら随分楽に持ち歩けるようになり、
更に愛着が湧いている駆け出しユーザーです。

天邪鬼の私としてはK200Dの後継機なんか出て欲しくない!
この喜びは現ユーザーだけのもので良いのですよ!
いずれ「隠れた名機」と言われるようになり、
現ユーザーが「買っといて良かった!」とほくそ笑むことになって欲しいと密かに願っています。

冗談はさておき、
K-7とK-xの間を埋める新機種ってなかなか難しいですよね。
スペック的に入門機がフラッグシップ機に近づき過ぎた感があり、
仮にK200D後継機にバリアングル等を搭載するにしても逆に何か弊害が出そうな気もします。
それこそK200Dのように短命に終わってしまうかも・・・。
むしろK-7より上位のフルサイズ機が必要なのでは?

そもそもC社・N社・S社のラインナップが細か過ぎるのではないでしょうか?
ペンタックスはボディ内手振れ補正のお陰で比較的低価格で性能の良いレンズを楽しめるし、
APS-Cに拘るならK-7とK-xだけで十分やって行けるんじゃないでしょうか。

書込番号:10218644

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2009/09/14 20:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

この3ヶ月位,K200D,K-m 他にもキャノンEOS KISS X2 やら
ニコンD40 D3000 等々…
どうしようかとあれこれ迷い続けていました。

途中,K200D は買える店が見当たらなくなったりして。
もう少し待てば K-m の後継機が出るのでは?と思ってみたり…

しかし,とうとう買っちゃいました。
K200D ダブルズームキット
今朝イチで振り込んで,ショップからは「出荷しました」
とメールが。予定通りならば,明日には届くようです。

今から楽しみで仕方ありません。 ワクワク

書込番号:10153379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/14 21:22(1年以上前)

ゆうきとぼーちゃんさん ご購入おめでとうございま〜す。(^^)/

K200Dとっても評判の良いカメラですよね〜

どんなレンズを購入されても手振れ補正の効くのはなんとも強みですね〜

素敵なお写真を(作品を)一杯お撮り下さいマセ〜(^^)/

書込番号:10153631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/15 11:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
大いに撮影してお楽しみください。

書込番号:10156626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/09/15 18:17(1年以上前)

K200D良いですね、とても羨ましいです。
K-m後継機の噂が流れましたが、それはそれですね。防塵防滴の中では一番のコストパフォーマンスでしょうし。

この前中古レンズを買う時テスト用に貸してもらって、かなり気に入ってしまいました。
K20DとK100Dがあるから要らんだろ、と自分に言い聞かせても、欲しい物は欲しいです。(笑)

PENTAXのカメラは不思議な魅力があっていかんですね。
マタタビでも混入されてるんだろかと思うときあります。

・・・話が大幅にそれましたが、存分に撮影楽しんでください。(笑)

書込番号:10157884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5 せやねーよ 

2009/09/15 19:30(1年以上前)

ゆうきとぼーちゃんさん こんばんは。

K200D ダブルズーム ご購入おめでとうございます♪
お仲間が増えてウレシーです(^^)

僕も昨年、他機種とさんざん悩んで購入しましたが、メチャお気に入りです。
素敵な写真をたくさん撮ってくださいね!

書込番号:10158201

ナイスクチコミ!2


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2009/09/15 20:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

K200Dのダブルズームキット、本当にお買い得だと思います。
私は購入して約1年ですが、いまだに満足しています。

#まあ、あと少ししたらK7 を買い足したいという野望はありますが... ^^;

書込番号:10158656

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/09/15 22:30(1年以上前)

ゆうきとぼーちゃんさん、こんばんは。
K200D購入オメデトウございます。
スモールK10D、あのサイズで防塵防滴、
K200Dほんといいモデルだと思います。
届きましたら、K200Dでのフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:10159296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/23 21:32(1年以上前)

皆様,暖かいメッセージありがとうございます。
K200Dは15日(火)に届きましたが,ばたばたしてて
17日(木)にやっと開封。
まだ近所の花壇の花とか,居酒屋のメニューとか
部屋干しの洗濯物とか… 下らないものしか撮れてません。
若輩ものですが,先輩方に少しでも近付けるよう精進します。
よろしくお願いします。

MIZUYOUKANNさん

ありがとうございます。
がんがん撮って腕を磨きます。

じじかめさん

My Album 拝見しました。僕がこのような写真を
撮れるようになるのはいつの事やら。
頑張ります!

とおりっぐさん

>K-m後継機の噂が流れましたが、

出ちゃいましたね。「防塵防滴,上面液晶」等,
K200D の方に良いところがあったので良かったです。


NATUROGIC空間 拝見しました。
凄いです。僕はゼロからのスタートです。

ピピピ!さん

『ピピピ!写真館』拝見しました。
皆さん凄すぎて言葉が続きません。

Taka7FD3Sさん

とほほの買い物連鎖 拝見しました。
私もヤフオクで古いマニュアルレンズ落札しちゃいました。

やむ1さん

やんぼーな写真館 拝見しました。
私にもこのような写真が撮れる日が来るのでしょうか?

書込番号:10201785

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/09/23 23:17(1年以上前)

ゆうきとぼーちゃんさん、こんばんは。
ブログの写真も見ていただけたようで、ありがとうございます。
またお時間のある時にでも遊びにきていただけると嬉しいです。
私はカメラの世界はデジイチから入ってます。で、デジイチ歴3年弱。
とにかくブログ等含めて色んな写真見て、見よう見まねで頑張ってみる、
これでなんとかなってます(^o^;
わからないこととか、もう少しこうしたいけどどうしたら?という時には、
こちらに新たにスレッド立てられると、皆さんからいいアドバイスもらえると思います。
楽しみながら、デジイチライフ送っていきましょう。
で、もうオールドレンズに手を出されたんですか?その世界もかなり危険ですよ!!

書込番号:10202666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5 せやねーよ 

2009/09/24 00:09(1年以上前)

ゆうきとぼーちゃんさん こんばんは。

『ピピピ!写真館』こと“We Love 単焦点”をご覧頂き、ありがとうございます♪
嬉しいコメント頂き、みなさん喜んでいるでしょう。

僕はカメラ始めて来月で1年になります。
優しい先輩方に色々と教えて頂いて撮影を楽しんでいますよ。
カメラ始めると目線が変わりますね。今まで気付かなかった事(物)に気付いて幸せも増えますね(^^)

思う存分楽しみましょう!

書込番号:10203034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

使い始めて約4ヶ月・・・

2009/08/22 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:97件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種

オリンパスE-510から乗り換えて少しずつではありますが

K200Dで風景撮影を楽しんでおります。

4ヶ月経ってだいぶ慣れてきたところで気になる部分があったので報告させていただきます。

それはモードダイヤルなんですが

なで肩のデザインからダイヤルも斜めになっており

首、肩に掛けての移動中にストラップに接触したのか設定が替わっている事が多々ありました。

些細な事ですが移動後は必ず設定が替わっていないか確認しています。

このワンアクションが面倒に感じておりロック機構が欲しいと感じております。

皆さんは如何ですか?

他には不満はなく写真撮影を楽しんでおります。

書込番号:10035440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/08/22 21:50(1年以上前)

だから、K-7ではロック機構が付いたんでしょうか。
ちなみにK20D使ってますが、モードダイヤルが結構固く、設定が変わった
ことは、過去1〜2度くらいしか経験がありません。
逆に嫁さんのK-mは、モードダイヤルが軽くちょっとしたことで回るので
気になりますね。

書込番号:10035537

ナイスクチコミ!1


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2009/08/24 00:00(1年以上前)

私はK200Dを1年近く使っていますが、設定が変わっていた事はありませんね。
ストラップを使わないので、使い方が違いますが。

ただ個人的にはK7のようにロックがあった方が良いと思うと共に、モードもあのくらい簡素だったらもっと良かったのにと思います。ま、K200Dのポジショニングが入門機という位置づけだったので、しょうがないとは思いますが...

書込番号:10041315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2009/08/24 22:29(1年以上前)

akira.512bbさんは少なからず経験がおありなんですね!

一方〜aka7FD3Sは使い方の違いから経験ゼロ!

共通の意見としてK-7で改善されているという事ですね!

当然販売終了しているモデルなので今更ロック機構を追加できるとは思っていないのですが

新しいモデルで反映してくれるのであれば今後も安心してペンタックスとお付き合いできそうです。

書込番号:10045307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング