PENTAX K200D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

K200DとDA40mmです。

2008/03/05 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件
当機種

DA40mmで撮りました!

DA40mmをお持ちの方は!たぶんいらっしゃいますよね!(^^)!
って事で作例です(^^ゞ

何もいじっていません。JPEG撮って出しです♪
作品ではありませんので(^^ゞ

書込番号:7489553

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/05 21:55(1年以上前)

KENT.さん こんにちは

 サンプルありがとうございます。

 空の青さが、良い感じに思います〜!!

書込番号:7489970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/05 22:49(1年以上前)

お願いがあります。
最短距離でグット寄って撮って見せてくれませんか。
 

書込番号:7490370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/05 22:52(1年以上前)

アノくれぐれも知らない女性にはやりませんよう...

書込番号:7490395

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/06 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

DA40mm 1

DA40mm 2

C'mell に恋してさん、こんばんは。
空の色は、やっぱりペンタはイイですよね(^.^)
これだからペンタは止められません♪


くりえいとmx5さん、こんばんは。
昨日撮った物ですが、比較的寄れた写真をUPしました。
参考になるでしょうか(^^ゞ


設定は…
1 ファインシャープネス
2 ダイナミックレンジ200%
3 鮮やかモード

K100Dではシャープ過ぎた感じのDA40mmですが、K200Dではイイ感じです(^.^)
ボケ味は私好みかも♪

書込番号:7493975

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/06 21:48(1年以上前)

忘れた!
くりえいとmx5さん♪
実は、DFA50mmで寄れた写真もありましたが…このスレでUPすると
また、ワイワイ言い出す輩がいますので自粛します(^^ゞ

別のスレッドにUPしますね(^^♪

書込番号:7494488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/06 21:56(1年以上前)

KENT.さんありがとうございます。
イイ感じですねー。

お手数かけました。
 

書込番号:7494545

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/06 22:05(1年以上前)

くりえいとmx5さん

>お手数かけました。
いえいえ!
私の拙い作例ですが^^ゞ
ご参考になれば嬉しいですよ!(^^)!

書込番号:7494614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

再生時の絵の出方について???

2008/03/05 15:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

K200Dで撮影後に再生でプレビュー画面を見ると…
1秒くらいするとリサイズなのか?画面の解像度に合わせてるのか?
一瞬はキレイだった画像もライン的な部分がファミコンみたいな
処理になってしまいます。

説明書見たところでは書いていなかったような気がするのですが、
何か設定で直るのでしょうか?
そ、それともこ、故障?

みなさんのもそうなのでしょうか?…

書込番号:7488460

ナイスクチコミ!1


返信する
kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/05 16:21(1年以上前)

私のも全く同じです。
気になりますが、こういうものだと諦めました。

ところでもう一つ気になることがあります。
それはK100Dで使用しているシグマの18-200mmDCをK200Dにつけましたら、ギコギコと
変な音がします。暗いところではピントも行ったり来たりで合いません。
買った販売店へ持って行き、別のK200Dに付け替えましたが同じ症状です。
再びK100Dに戻し動かしてみるとスムースな音に戻りなんともありません。AFもばっちりで
した。
運がよかったというか、そのとき販売店にシグマの営業さんが来ていて診てもらいました。
2台のK200DのAFカプラーをルーぺで見て、ほんの僅かK200DのAFカプラーが沈んでいるというのです。
つまりレンズの連結駆動芯と噛み合っていないため、空回りの状態だと説明されました。
皆さんのK200Dは如何でしょうか。
確かによく見るとK100DとK200DのAFカプラーの出っ張りに僅かな違いがありました。
でも純正レンズではどちらも異常はありませんでした。
結局、レンズの連結芯を少し出してもらうことになりました。
やはり純正でないとトラブルが起こるのだと思いました。
次のシグマを買うめきか買わざるべきか迷っています。

書込番号:7488555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/05 16:44(1年以上前)

液晶表示の件。
私は気付きませんでした。
他のカメラでも一瞬粗い表示ですぐ精細な表示に変るのですが、そう言う現象ではなくキレイだったのがギザギザになるのでしょうか?。

異音の件。
私のシグマAPO70−300も合焦はしますが、「カリカリ」音が出ます。
17−70は問題ありません。
シグマ50mmマクロとタムロン90mmマクロ、FA35mmF2は未だ試していません。
連結芯出しと言うのは、やっぱりメーカー送りでしょうね。
ボディ側で調整できれば手っ取り早いのですがねぇ。

書込番号:7488619

ナイスクチコミ!0


kent21さん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/05 17:42(1年以上前)

花とオジさん

>液晶表示の件。
>私は気付きませんでした。
 
 2台のK200Dとも同じ症状に直ぐ気付きました。
 と言うのも今まで5台のデジ一を使っていて、直ぐ違うと分かりました。
 でもこんなものと割り切っています。

>異音の件。
>私のシグマAPO70−300も合焦はしますが、「カリカリ」音が出ます。
>17−70は問題ありません。
 
 APO70−300も異音がしますか。
 シグマの営業マンの話ですと、カメラのAFカプラーとキチンと噛み合わないと
 レンズの芯や内部のギアなどを損なう恐れがあるようですから、
 修理に出した方がよろしいかと。。勿論入院ですけど。
 私の17−70も問題ありません。
 どうもレンズによってカプラー接続芯の位置が微妙に違うようですね。
 (簡単に言えば、一種の空回り状態になっているのだそうです)
 やはり、他社製レンズを購入するときはその場で試すなど慎重を期したほうがよさそう
 ですね。


書込番号:7488784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/06 11:16(1年以上前)

液晶の件。
私のも同じようになりました。
普通だった表示が、カリカリになる感じですね。

AFの件。
タムロン90mmマクロは大丈夫でした。
後はFA35mmF2とシグマ50mmマクロです。
ケンコー1.5xテレプラスもチェックしなきゃ。

書込番号:7492255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/06 11:34(1年以上前)

> 説明書見たところでは書いていなかったような気がするのですが、
> 何か設定で直るのでしょうか?

ここで悩まれるよりもペンタックスフォーラムなどにお問い合わせられることをお勧めします。とくに、仕様の上のなぜ?はここでは回答が出ないように思います。

書込番号:7492307

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2008/03/06 22:42(1年以上前)

みなさんのもそうだという事ですので、
こんなものか〜と、諦める事にしました。
あくまでも軽いチェック用と考える事にします…。

ペンタのデジ一何機種か使ってきたけど、
こんな風に映るのなかった気がするなぁ〜〜〜。。。ザンネン

書込番号:7494908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/06 22:56(1年以上前)

液晶の件。
私のはそうなるのはそうですが、そんなに気になるほどでは無いです。
今まで使って来た機種でも多くがそうなりました。
殆ど目立たない機体もありましたが・・・。

AFの件。
シグマ50マクロとFA35mmF2もOKでした。
70−300は要調整ですね。

書込番号:7495010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/03/06 23:55(1年以上前)

花とオジさん、こんばんわ。

液晶の件、K100Dとの比較ではどうでしょうか。
K200D購入を検討してますので気になってます;;

雰囲気で結構ですので、お教え頂けると幸いです。

書込番号:7495444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/07 09:47(1年以上前)

元々あまり気にして見ていないので、K100Dがどうだったか覚えていません。
K200Dもこのスレを見てから確かめたもので・・・。
ただ、スレ主さんの言う「ファミコンみたいな処理」と言うのがイメージ出来ないので、よく分かりませんが、表示の際に一瞬間を置いてコントラストかシャープネスが上がるような感じで見苦しいとは感じません。

過去に使ったオリやペンタのコンデジでもありました。
それは、粗い表示が一瞬後に精細になるものでした。
キャノンA570iSを試して見ましたが、これは全く変化しない表示でした。
パナFZ8は試していません。

書込番号:7496813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/03/07 23:33(1年以上前)

花とオジさん

ご返信有難うございます。
本日ついにK200Dを購入しました!

早速液晶プレビューを確認しましたが、表示してから0.5秒後ぐらいに画像が
若干縦に潰れて、髪の毛や直線などドットが荒くなったようなカンジになります。
私はこれ結構気になるかも。。。
K100Dは全く問題ありませんでした。

気になったのでペンタックスへ問い合わせをしたところ、「仕様」との事。
プレビューで拡大したりする際の動作を早くするために行ってる処理だそうです。

書込番号:7500075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/07 23:42(1年以上前)

>プレビューで拡大したりする際の動作を早くするために行ってる処理だそうです。
わざとそうしていると言う事ですよね。
ウ〜ン・・・。
私は特に気になりませんが、気にされる方には辛い仕様ですねぇ。

書込番号:7500135

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2008/03/08 10:42(1年以上前)

可変バルブさん、ではなく「バンディット400Vさん」
ご購入おめでとうございます。いいカメラですよね〜♪

画面の件ですが、斜めの線や横線(例えば壁や淵などのライン)が
結構処理後に気になりますよね〜…
ただ、仕様とあらば諦めます…
人間も仕事も製品も。。。世の中にパーフェクトなんてないですからね

書込番号:7501829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2008/03/11 22:38(1年以上前)

>K100Dで使用しているシグマの18-200mmDCをK200Dにつけました。

本日、上記とまったく同じことをしました。
何も変わったことはありませんでした。
そのK200D個体の問題と思います。

レンズキットについていた純正18−55を使っていくか、従来通りシグマ18−200をつけて使うか、検討中です。

書込番号:7519976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/11 22:46(1年以上前)

液晶の件でしょうか?
AFカプラーの件でしょうか?

書込番号:7520025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

標準

惜しい!

2008/03/04 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:39件

お店で触ってみて、
ペンタックスの一眼レフとは思えない軽快なシャッター音にまずビックリ。
次に広視野角の液晶モニタにビックリ。と、ここまでは良かったのですが...

『ファインダーが暗いじゃん。』
隣に置いてあったD60やα200より暗く感じました。まるでモヤが掛かったように暗いんです。

もう少し明るく出来なかったのかなぁ。ボディにはタムロンの17−50mmF2.8が
付いていましたからレンズのせいではないですよね。

それにしてもDA16−45mmより1段分明るいタムロンの17−50mmF2.8と
K200Dのセットだと11万円くらいで買えてしまうんですね。
お店の話だとK200Dとセット購入だともっとお安く出来ますって話でした。
これだけの高性能ですから暗いキットレンズなんかじゃ満足できないですよね。

セットで買うならタムロンの17−50mmF2.8(Model A16)で決まりですね。

http://www.tamron.co.jp/lineup/a16/

書込番号:7484889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/03/04 21:32(1年以上前)

ちなみに
EOS Kiss X2 ダブルズームキットがアマゾンで107800円です。
EOS Kiss X2はライブビュー搭載1220万画素です
EOS Kiss X2買った方が幸せになれる可能性が高いです。

http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00130TIFE/250-6511362-1929832?SubscriptionId=1WF20MDDGT7JFJR3G082

ペンタックスもキヤノン見習って薄利多売で行った方が賢明かと思います。

書込番号:7485220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2008/03/04 22:04(1年以上前)

キヤノンは、薄利多売では有りませんよ・・・
会長自ら 原価率を下げろと号令している会社です。
大量生産によるコストダウンと生産効率、部品材料のコストダウンで価格対比高性能スペックのカメラを造ってると思います。少量販売しか見込めない機種は、高いですよね・・

ペンタックスは、小規模生産の割りに安いカメラを売ってると思います。手の抜いた感じも無く 外装もプラスチックでも質感のいい物を作ってますよね・・

書込番号:7485396

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/04 22:18(1年以上前)

キットレンズ2本で終結するカメラ人生ならKissのほうが幸せになれるでしょうね。

純正で気に入ったレンズ数本そろえたら、カメラバックの重さは確実にKissが重くなり、逆に財布は軽くなります。

キヤノンに10万以下で買える味のある高品位なレンズって何本あります?

最高のボディに最強のレンズを組み合わせたときのパフォーマンスは、流石にキヤノン、でもKissに似合う小型軽量の安価な高性能レンズの現状はあまりにもお粗末です。

Kissユーザーだけで、全ペンタユーザーの10倍近くいると思いますが、全てのユーザーがステップアップを望んでいるわけではありません。

金に糸目をつけずのめりこむ気ならキヤノン、趣味のひとつとして長く楽しむならペンタも決して悪くない選択だと思います。

書込番号:7485504

ナイスクチコミ!11


KENT.さん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/04 22:53(1年以上前)

手嶋優ファンさん、こんばんは。
ファインダーは!やっぱり暗かったですか?
こだわりのペンタですから…!(^^)!
でも、ピント合わせは楽かな〜(^^♪(MFで特に)

ペンタ対キヤノンじゃなくて、写真を楽しみましょう♪







書込番号:7485778

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/04 23:08(1年以上前)

K200Dのファインダーは暗いのですか。
それは一度手にとってMFを試したくなりますね。
私はSLなんて40年も前のカメラを使っているせいか、どうにも暗いファインダーに慣れてしまっています。
むしろいま使っているK100Dではファインダーが明るすぎてピントの山がつかめないぐらいです。
なのでその「暗いファインダー」には興味があります。
K100Dが「ピントが合わせやすい暗いファインダー」と言われて「そうかな?」と疑問符だったので、これが改良されているのなら尚良しですね。
今度の週末にでも大きなカメラ屋さんに行ってきます。

書込番号:7485919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/04 23:10(1年以上前)

ダブルズームキットでは全く満足できません!

書込番号:7485935

ナイスクチコミ!0


bwn805さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/04 23:44(1年以上前)

比較のためにK100DとK200Dに
Tamron 28-75mm F2.8 A09をつけて室内のカレンダーの
3月12日の文字の読みやすさを確認しました。
ファインダでのぞいた色合いがK100Dのほうが若干青白くそのため明るく見えますが
実質は両者ともほぼ同じ明るさの気がします。
また文字の読みやすさも同じレベルでした。


書込番号:7486150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/03/05 00:09(1年以上前)

それでも、店頭に並んでいたK100DスーパーよりK200Dの方が
完成度は高いと思いました。
まったくK100Dスーパーはオモチャみたいなシャッター音ですよね。
あれだと中古で2万円くらいの初代キスデジの方がなんぼかマシです。

書込番号:7486330

ナイスクチコミ!2


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/05 00:57(1年以上前)

>まったくK100Dスーパーはオモチャみたいなシャッター音ですよね。

まぁ、その通りですね、シャッター音に関しては^^;
でも、音向上のためだけなら、他にもっとお金かけて欲しいものです...
それか安くして欲しいものです。

書込番号:7486624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/03/05 02:09(1年以上前)

手嶋優ファンさん

あなたの最近の書き込みをよく見ていますが、
買われるような感じには受け止められません。

>お店で触ってみて

バチスカーフさんと同レベルの方でしょうか?
ショップで触っただけで判断するのは、
掲示板では嫌われますので、気をつけて下さい。

一眼レフを使った事が無いんでしょ?

書込番号:7486818

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2008/03/05 02:18(1年以上前)

こちらで相談されてはいかがですか?

http://florez.exblog.jp/7283826/

書込番号:7486842

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/05 06:28(1年以上前)

ファインダーですね・・・ やっぱり。
暗いのは我慢できますが、狭いことやピント山がつかみにくい
(合っているようで実は深度が深く見えるのでピンボケ)
のではフォーカス精度を肉眼で補えないことになります。
ここがカメラの肝なはず。

書込番号:7487066

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/03/05 07:52(1年以上前)

手嶋優ファンさん、ファインダーが明るければピントがあわせやすいと思っているんでしょうか?
明るいのと、ピントの山がつかみやすいのとはちょっと違いますよ
K200Dは普及期クラスとしては
ピントの山がつかみやすく一番良い部類のファインダーだと思いますよ
古いMFレンズも使えるペンタックスならではのファインダーだと思います

書込番号:7487162

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/05 12:42(1年以上前)

手嶋優ファンさん こんにちは。

 >あれだと中古で2万円くらいの初代キスデジの方がなんぼか
  マシです。

 身近にkissDが2台もありますので、K100D系と手にとって比較
 出来ますが、私にはKissDとK100D系ですとkissDは扱い難いで
 すね〜。

 好みの問題もあるのだと思いますよ〜(笑)

 

書込番号:7487947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/05 20:13(1年以上前)

>>もう少し明るく出来なかったのかなぁ。
太陽を入れた絵を撮る時、眩しくないので目に優しいですよ。

書込番号:7489409

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/03/05 21:26(1年以上前)

初代キスデジはおもちゃです
*istDは道具です
とキャノンの板で発言したらめちゃくちゃたたかれたのを思い出しました(^^ゞ
そのキスデジにおもちゃって言われるくらい
K100Dのシャッター音って悪いんですかねー?
K200Dは音が小さめですが、切れが良く軽快なシャッター音で
40Dよりずっと好きです

書込番号:7489818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/03/09 00:13(1年以上前)

シャッター音に良し悪しはありません。あるのは好き嫌いだけです。

音楽再生装置はまず原音に近い方がよいといえますね。それは原音という
基準があるから。

カメラのシャッター音には基準となる原音はありません。「おもちゃの
ような」と言われますが、おもちゃのような音が好きな人もいることを
お忘れなく。ご自分の好き嫌いを他人に押しつけてはいけません。

書込番号:7505558

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

念願のデジイチ買いました

2008/03/03 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

スレ主 おさぱさん
クチコミ投稿数:9件

『いつかデジイチを』とずーっと恋い焦がれ、やっとK200Dを手に入れました。

K200Dに決めた理由は色々ありますが

1)フィルム時代からPENTAXを使っているので、持っているレンズが使えそう

2)一応トレンドの機能を抑えている

3)エントリー機なので財務大臣の妻を説得しやすい

4)エントリー機なのにバッテリーグリップが付けられる

5)PENTAXで売っているうちに買っておきたい
(^_^;)

6)K100Dから正常に進化してそう

7)単三対応

こんなところでしょうか。

最初に持った印象は『重いな…』です。
しかしこれは妻が持ったらなんていうかが焦点で、コンデジで我慢してきた自分にとっては喜びの重さです。(笑)

バッテリーグリップを装着すると、更に重量が増すのですが、手が大きく縦位置の撮影割合が多い私にとっては打ってつけ。
エントリー機でもグリップ装着したときの無骨な容姿に惚れ惚れです。
妻が使う時は外して使えばいいし♪

機能的にはK20Dや他社のカメラの方が上でしょうが、私の条件を満たしてくれるK200Dにとにかく大満足です。
早く撮影してみたいですね。

書込番号:7477059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/03/03 00:25(1年以上前)

撮影する前から「良」って付ける人がいるんですね。
初期不良かも知れないじゃないですか(笑)
もしかしてメーカーの人かな? 

書込番号:7477159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度4

2008/03/03 06:49(1年以上前)

K200DとBGのご購入おめでとうございま〜す♪
奥様ともたくさん撮って楽しんでくださいね。
参考にさせて頂きたいので、作例のアップも楽しみにお待ちしてます。

書込番号:7477771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/03 07:51(1年以上前)

おはようございます。

 よい買い物をされたようで、おめでとうございます。
 他社製品など気にせずに、気に入って購入されたカメラを使い倒しましょう!重さだってすぐに慣れますよ。

 今のカメラって、昔のカメラに比べると楽になりましたよね。
 カメラの性能・機能に助けられる事が多いですが、それに不足を感じたら、使う側が補えればいいですね。(私は助けられてばかりですが・・・。)

 それにしても、最近はデジイチが各メーカーからたくさん出されて、新しくデジイチに入る人の選択肢が増えましたね。どれにしようか悩むのも楽しいですけど。

書込番号:7477837

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/03/03 08:24(1年以上前)

おさぱさん、おはようございます。
K200D購入おめでとうございます。
奥様もK200D使って撮影されるのですか?
もしK200Dで重いということであれば、DS2/DL2や、
夏頃に噂されているモデルを追加で購入すると・・・・・w
何にしても、これからK200Dで楽しんで撮影しましょう!!

書込番号:7477888

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/03 08:43(1年以上前)

おめでとうございます♪

機能とか関係無く…ご自分で吟味して納得された上で購入されたカメラが一番だと思います。
早く撮影出来るとイイですね。
K200Dでの写真ライフ楽しんじゃいましょう☆

書込番号:7477937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/03 14:01(1年以上前)

おさぱさん こんにちは。

 K200D購入おめでとうございます!

 単三電池仕様は他社にはないですし、防塵防滴仕様でこの金額では
 やはり他社にはないです〜。

 つっこみたい所も少々ありますが、それを押しても良い機体でしょう〜!!

書込番号:7478883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2008/03/03 14:43(1年以上前)

K200Dご購入おめでとうございます。
防塵防滴となりガッチリしたボディに、あの静かになったシャッターがよさげです。
モニター画面の切り替わりのレスポンスも早くなったし、全体的な操作もし易いと思います。K100Dsからかなり進化したと思いますヨ。
ガンガン使って良いお写真を。

書込番号:7479004

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさぱさん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/08 17:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

もう妻からの「大きいね」とか「重いね」の愚痴もナンノソノです。


試しに我が家の犬を撮ってみました。
K200D+FA50 1.4です。

まだよくわからないのでフルオートで撮りました。
勝手にストロボがポップアップしてフラッシュ撮影になりました。
(オヤジにもらったZ-1はこんな芸当なかったぞ、古い!?)

目にピントをあわせようと思ったのですが鼻にいってしまいました。
コンパクトで撮ってたときは犬や子供の動きについていかなくて
苦労してたのですが、やっぱり一眼は違いますね。

これからいっぱい写真撮って練習しようと思います!

書込番号:7503454

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさぱさん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/08 18:14(1年以上前)

すみません、画像が大きすぎて貼る事が出来ませんでした・・・。
JPEGを圧縮して貼り直しました。



書込番号:7503526

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさぱさん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/08 18:21(1年以上前)

機種不明

pagu

度々申し訳ないです。
はじめてやったので良くわからなかったのですが
やっと画像貼れそうです。
「ご利用ガイド」をちゃんと読めばわかることなのに
汚してしまいすみません。

書込番号:7503555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 19:34(1年以上前)

おさぱさん こんにちは。

 K200D購入おめでとうございます!!

 >もう妻からの「大きいね」とか「重いね」の愚痴もナンノソノです。

 私の妻も最初はそんなものでしたが、今ではすっかりデジイチですね〜。

 そのため、我が家ではK100DとK100DSの2台体制ですよ〜(笑)

 撮影場所で妻にデジイチを渡し、撮してみればと言って填めました!!

 填めるコツは、撮影場所まで運んであげる!でしょうね(笑)

 >K200D+FA50 1.4です。
  まだよくわからないのでフルオートで撮りました。

 との事なので、FA50mmF1.4の癖が書いてある書き込みがありますので
 参考にしてみてください〜!!

 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011086/SortID=7450496/

 

 

書込番号:7503856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ISO800、NR弱のサンプルです

2008/03/02 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:526件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5
当機種
当機種

田舎暮らしなので夜景のサンプルは作れませんが、屋内撮影で試してみました。

左の写真は奥行きのある場所を開放で撮ったため深度不足です。ボケているのはカメラやレンズの問題ではありませんので、ノイズの出方NRの効き方のみのサンプルとしてご覧ください。

撮影時の設定はAWB、ナチュラル、NR弱で露出だけ補正、RAW現像時はパラメータノータッチでそのままです。

夜景はほとんど撮らないのでK100Dと比べ、ISO800でどちらが使えるかはコメントできません。

書込番号:7473338

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/02 11:30(1年以上前)

Hiroyuki0606 さん
こんにちは

ここの添付画像は縮小されるようでISO800のノイズがどの程度なのか判別できません。

恐れ入りますがリサイズ前の画像が見たいので自身のフォトアルバムにでも画像アップ
願えないでしょうか?

K10DでISO800での夕夜景スナップ撮影はノイズが目立つので関心があります。

書込番号:7473551

ナイスクチコミ!0


GAO_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/02 11:58(1年以上前)

Hiroyuki0606さん こんにちは

K100DS(+istDS2)とK10Dのユーザーです.昼間の屋外ではK10Dのほうがやはり描写が格上の感を抱いていますが,夜間や暗い室内では高感度ノイズの少ないistDS2のほうが使いやすいといった使い方をしてます.室内での子供撮りがメインなのでistDS2の出番が一番多いです.

そうした状況でのHiroyuki0606さんのISO800のサンプルには,心動かされます.K10Dの描写でISO感度を上げられれば魅力大です.K200Dほしくなってきました.子供の進学もありすぐには資金余裕がないのですが,ゆっくり皆様のサンプルを参考にさせていただきます.

書込番号:7473655

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/02 12:39(1年以上前)

暗部ノイズ、偽色がかなり抑えられてますね。
積極的に補正をするという、絵作りの方向性が変わったのがよく分かりますね。
(いいとか、悪いとかではないです、念のため^^;)

参考になりました。
ちなみにレンズは何をお使いでしょうか?

書込番号:7473792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/02 15:53(1年以上前)

出かけていたので遅くなりました。

ホームグランドが Zorg なんですが、Zorg もリサイズされるようなので以前使っていたニコンオンラインアルバムにアップしました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1003382&un=25799

レンズはDA16-45F4です。

書込番号:7474531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/02 18:31(1年以上前)

Hiroyuki0606 さん
わざわざ画像アップして頂きありがとうございました。

K200DのISO800はA4プリントでも行けますね。 
ひょっとしたら画質はK10D<K200Dかも?

書込番号:7475185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2008/03/02 22:43(1年以上前)

かなりしっかりノイズリダクションが掛かっていますね。うるさいことを言えば、解像感に多少の影響はあるでしょうが、サンプルを見た限りではなかなかウマイ具合です。

1000万画素機であることもあわせて考えると、2L位のプリントではノイズによる悪影響はほとんど気にせずに使えそうです。

書込番号:7476523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2008/03/04 17:59(1年以上前)

話がそれて申し訳ありませんが、探しても見つからないのでおたずねします。
ここにアップロードするJPG写真の最大ファイル容量はいくらですか?

書込番号:7484331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/03/04 18:11(1年以上前)

ヘンリースミスさん

※4MB以内のJPEGファイルを4枚までアップできます
※画像の説明文は全角40文字まで記入可能で す(任意)

書き込むときに「画像も投稿する」にすると上記が現れますよ。

書込番号:7484369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/03/09 01:45(1年以上前)

リンゴ茶さま

おそくなりましたが、情報感謝いたします。

書込番号:7506037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信47

お気に入りに追加

標準

キットレンズで試し撮りです!

2008/03/01 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件
当機種
当機種

JPEGのままです1

JPEG2

設定は、デフォルトのままです。
絞りは迷いましたが…とりあえずPモードで撮りました。
これからご購入の皆さんに参考になればイイのですが(^^ゞ

私には、未だ解りません<(_ _)>
どうなのでしょう…?

書込番号:7471489

ナイスクチコミ!5


返信する
ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/01 23:27(1年以上前)

絵作りのモードは何でしょうか???

正直なところ、ちょいアマかなと思います。
また、発色が今ひとつのような感じもしますが、セッティングや光の具合も大きく関係しますので、そこいら当たりの情報も必要かと思います。
WBはオートですかね???

書込番号:7471603

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/01 23:37(1年以上前)

ME superさん、こんばんは。
デフォルトが鮮やかですので、この写真は「鮮やかです」
>WBはオートですかね???
はい!オートで撮りました。

すべて、デフォルトのままです。

作品にしてからUPすべきでしたね?
失礼しました<(_ _)>
削除依頼したほがよろしいですね(>_<)

書込番号:7471657

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/01 23:41(1年以上前)

ME superさん、こんばんは。
デフォルトが鮮やかですので、この写真は「鮮やかです」
>WBはオートですかね???
はい!オートで撮りました。

すべて、デフォルトのままです。

作品にしてからUPすべきでしたね?
失礼しました<(_ _)>
削除依頼しますか?

書込番号:7471686

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/01 23:49(1年以上前)

いやいや、パッと見でしたし、縮小もされたでしょうからね。
DA18-55Uはかなり良くなっていると聞いてますが、作例にもそれはよく分かりますね。
周辺減光や広角側の歪みは初代に比べてかなり改善されているようですね。
標準ズームは大口径から色々試して、結局初代のキットレンズに回帰しましたが、上記のがちょっと気になっていたので、これを見る限りでは買い替えしてもいいなと感じました。
ありがとうございました。

書込番号:7471728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/01 23:52(1年以上前)

ヘロヘロのようです。
いえKENT.さんの方です。^^

書込番号:7471752

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/01 23:59(1年以上前)

削除依頼を出しましたので、間もなく削除されると思います(汗)
皆さん、申し訳ございませんでした<(_ _)>

くりえいとmx5さん!こんばんは♪
いつも、ありがとうございます!(^^)!
御免なさい(>_<)削除しますね(^^ゞ

書込番号:7471786

ナイスクチコミ!0


bwn805さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/02 00:19(1年以上前)

KENT.さん、
こんばんわ。
いえいえ私はこの写り気に入っていますよ!

書込番号:7471910

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/02 00:32(1年以上前)

bwn805さん、こんばんは。
いやはや!人柱になるのは難しいですね(>_<)
デフォルトのままがイイのかな?って思いましたので(^^ゞ
ありがとうございました♪

書込番号:7471975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/03/02 01:37(1年以上前)

いやいや非常に参考になりますよ!ありがとうございました。
旧型では木々がもう少しカリフラワー(笑)になってたと思います。
もっと見たいですね!

書込番号:7472301

ナイスクチコミ!1


GAO_chanさん
クチコミ投稿数:17件

2008/03/02 08:43(1年以上前)

KENTさんおはようございます

大変参考になりますよ.ME_Superさんのおっしゃるとおり,旧キットレンズよりも周辺減光が少ないのは間違いないですね.色合いもよく出ているように感じます.

手持ちのK100DSでは,もともと高感度ISOのノイズが少ないのとノイズが出てもなんとなく自然で見苦しくないので,ISO上げてキットレンズ(旧)でも照明の室内で子供たちをバシバシ撮ってます.ですので新キットレンズはすごく気になってます.

別途購入すると割高ですよね.でも欲しいです.K200Dでは高感度特性がK100D系よりも落ちると見込んでいたのですが,ずいぶん向上していると聞いてうれしい誤算です.KENTさんの写真参考になりました.

書込番号:7472951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/02 14:15(1年以上前)

何故削除依頼を・・・???

書込番号:7474156

ナイスクチコミ!1


順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/02 16:35(1年以上前)

KENT.さん

削除依頼しなくていいのに・・・・。
良く撮れていると思いますよ。

書込番号:7474686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/02 16:39(1年以上前)

KENT.さん こんにちは

 サンプルを挙げて頂きありがとうございます〜!!

書込番号:7474701

ナイスクチコミ!1


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/03/02 20:38(1年以上前)

私も、昨日ゲットしたK200D+キットレンズでお昼から撮影してきました

18mmで撮影したのですが、水平線が湾曲してます
解像度はまずまず、色味も合格かな

まー、おまけレンズって良いくらいの価格だからこんなものでしょうか?


初めてなので上手く貼り付けできるかな?

書込番号:7475753

ナイスクチコミ!2


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/03/02 20:56(1年以上前)

当機種
機種不明

流氷の海

オシンコシンの滝

ごめんなさい失敗しましたm(__)m
今度はどうでしょう

書込番号:7475845

ナイスクチコミ!4


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/02 21:14(1年以上前)

当機種

キットで梅(^^ゞ

価格:comさん、こんばんは。
参考になりましたか?ありがとうございます(^^♪
>旧型では木々がもう少しカリフラワー(笑)になってたと思います。
私は、旧型は持っていないので判断しかねますが…そうでしたか!


GAO_chanさん、こんばんは。
参考になりましたか?ありがとうございます(^^♪
周辺減光と色合いですね?そうでしたか〜♪
ちなみにカメラのキタムラでは、ボディとキットの差額が3Kでしたのでお安かったですよ
!(^^)!

ラピッドさん、こんばんは。
>何故削除依頼を・・・???
いや〜お恥ずかしいです(^^ゞ
ME superさんからコメント頂いた時、これから購入する方の最悪の作例かな?って思いまして<(_ _)>
でも、価格.comさんからのメールでこのまま残すことにしました(^^♪

順々さん、こんばんは。
>削除依頼しなくていいのに・・・・。良く撮れていると思いますよ。
はい!価格.comさんからも同じようにアドバイスを頂きました(^.^)このまま残します!
参考になる写真って、やっぱり難しいです(>_<)

C'mell に恋してさん、こんばんは。
>サンプルを挙げて頂きありがとうございます〜!!
参考になりましたか?よかった〜(^^♪
そうそう!乙姫(#^.^#)の名付親でしたよね〜♪

gogonoraさん、こんばんは。
そして、ご購入おめでとうございます♪
>解像度はまずまず、色味も合格かな
そうでしたか?お仲間がふえて、とても嬉しいですよ(^^♪













書込番号:7475925

ナイスクチコミ!3


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/02 21:19(1年以上前)

gogonoraさん!!!
うわ!綺麗な青が出ましたね(#^.^#)
お見事です♪

書込番号:7475956

ナイスクチコミ!1


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2008/03/02 22:05(1年以上前)

KENE.さん、ありがとうございます

>うわ!綺麗な青が出ましたね(#^.^#)
お見事です♪

これはオホーツクブルーです!
空気が澄んでいる日は、真っ青な青い空が爽快ですよ
だから、被写体とカメラのおかげですね(笑)

たしか、
中央重点測光、AWB、鮮やか(デフォルト)+ファインシャープネス
ISOオート、ダイナミックレンジ
フィルター無しです

書込番号:7476256

ナイスクチコミ!3


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/02 22:25(1年以上前)

gogonoraさん
うわ〜!オホーツクブルーでしたか???

>中央重点測光、AWB、鮮やか(デフォルト)+ファインシャープネス
ISOオート、ダイナミックレンジ
フィルター無しです
とても、参考になりました<(_ _)>

実は私もその設定にしちゃいました!
K200Dのキーワードは…
1 ファインシャープネスに変更(確か、JPEGのみ)
2 ダイナミックレンジ200%に変更(ISO200〜。これもJPEGだけだったかな?)

段々解ってきました(^^♪



書込番号:7476395

ナイスクチコミ!1


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/03 00:28(1年以上前)

当機種

お〜い!お茶♪

gogonoraさんの設定を参考に、一枚撮って見ました(^.^)
室内なのでご容赦を<(_ _)>

確かにK100Dとは違うノイズの乗り方です。でも、これもイイデスネ!

設定は、デフォルト。
ファインシャープネス+Dレンジ200%でした(^.^)

書込番号:7477173

ナイスクチコミ!1


この後に27件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング