PENTAX K200D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 アウトレットカメラって大丈夫でしょうか

2009/02/28 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

ペンタ党の皆様 こんばんは!

K−mを嫁さんに取られちゃいまして
K−mの所で 皆様のアドバイスをいただき
ただいま K200Dレンズキットを物色中です。

あちこち 探してますが
キタムラカメラにも在庫は無く もう入ってこないとの事。 
ヤフーオークションも見ましたが 中古品ばかり。
価格コムでの新品は 結構高い。

ペンタックス・アウトレットでK200Dレンズキットが 再入荷しており
49,800円で 価格コムの最安値よりかなり安く
お買い得かなと思うのですが。。。
しかし
「アウトレット」という言葉に引っ掛かりますので
ペンタックス・アウトレットで購入経験のある方、また この辺の事情に
詳しい方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。

一応新品ですか? 展示品ですか? 初期不良の返却された再調整製品ですか?

アウトレットの説明には「製品としての性能、機能には問題のない良品です。
通常の新品と同様のメーカー保証も付属します。」とありますが。。。

信用しても大丈夫なものでしょうか?

聞きたいことが 伝わったかどうかわかりませんが
以上、よろしくお願いいたします。
 



書込番号:9166899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/28 00:59(1年以上前)

PENTAXを信用していないんですか?
信用してたら買いでしょ。

書込番号:9166935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/28 01:17(1年以上前)

信用しても大丈夫と思います♪
メーカー自身が保証まで付けてくれているのですから、なにか有ったらすぐ対応してくれるでしょう。

書込番号:9167026

ナイスクチコミ!2


N’zさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 01:18(1年以上前)

bukunさん、こんにちは。メーカー保証もあるので、いざ何か不具合が起きても大丈夫かと…
自分は、保証もついてないレンズも買ったりします(~_~;)
まぁ、本来ならば実物みて買いたいとこではありますが安くていい物があればボディもレンズも買いなのでは^^?
bukunさんが、いい買い物出来るよう願っております!

書込番号:9167035

ナイスクチコミ!1


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 01:21(1年以上前)

ぼくちゃん様、★ぞうさん★様

早速 ご返事をいただき
ありがとうございました。

私の 文章が悪かったのですが
別に ペンタックスはりっぱな会社ですし
コンプライアンスも大丈夫でしょう。
別に 会社自体を信用してないわけでは有りません。

購入は ここでしたいから 逆にアウトレット品とは
どういう物なのか ショップ説明以上の内容をお聞きしたかったのです。
誤解を与えたようで 申し訳ありませんでした。

書込番号:9167052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/28 01:26(1年以上前)

>「アウトレット」とは、生産終了品、流通時の梱包破損などの理由により、

とありますし、やはり信用するしかないでしょうね〜。

逆に不安であれば通常ルートの新品を購入、の方がよいでしょうし。

書込番号:9167077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2009/02/28 01:30(1年以上前)

メーカー保証も付いているなら大丈夫じゃないでしょうか。
不具合があったら対処してくれそうだし。
但し、この値段が妥当かどうかは???ですね。
確かに、現在の価格.comの値段よりは安いですが、基準が高過ぎですよね。
いくらなんでも84,600円はないでしょ(笑)。
アウトレットが気になるなら、ボディ単体をフツーに通販で買えばよいと思います。
品薄になっているので、一時期よりは高くなっていますが、アウトレットという言葉の
呪縛はないですから。
でもな〜、K-mを嫁さんに取られたからK200Dをという発想は私にはありませんね。
仲良くK-mを使って、K20Dの次機種が出た辺りでK20Dを最安値で買うとかの方が良いかも。
もしくは、キヤノン・ニコンあたりで、違う方向に行くのも人生を楽しむ意味でも吉かと。
どーしてもK200Dというなら別ですが、K-mと画処理は殆ど変わらないので面白みもないし。
まあ、もー少し頭を冷やしてよーく考えた方が良いのではないですか?

書込番号:9167095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/28 01:32(1年以上前)

カメラ関連商品のアウトレットは、
・新品を検品や展示のため開封したもの。
・在庫を一掃するためにわざと開封しただけのもの。
・箱詰めするまえに擦って見ても分からない程度の傷がついたもの。
・キットなどレンズだけ別売りしてしまったもの。
・出荷の祭に箱の角をぶつけて潰してしまったもの。
などがあります。他にも理由があると思われますが、ペンタックスがどういった基準でアウトレットに回しているかは分かりません。
いずれにしても誰も使っていない物です。

書込番号:9167101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/28 01:33(1年以上前)

あっ! 私もK200DにするならK20Dの方が良いと思います。
問題は値段ですか?

書込番号:9167106

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 01:34(1年以上前)

>有紀 蛍様
ご返事 有難うございました。
信用してokですね。
アウトレット品って 買ったことがないので
どういう物か 少し心配だったもので。。。
買いですね!

>N’z様
こんばんは!
先日は、K−mの板では お世話になり 有難うございました。
実物 見れないのは やはり不安なところがあります。
でも 大丈夫なようで やはり「買い」ですね。
後は 嫁さんに 頭ぺこぺこ するだけです。
どうなる ことやら。。。

書込番号:9167111

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 02:10(1年以上前)

たくさんの方から ご返事いただき うれしく
思っております。

>ろ〜れんす様
お返事 有難うございました。
おっしゃる通りですね。
全く信用していないという事もないんですよ。
ちょっと 不安だったので。


>カルロスゴン様
そうですよね。 価格の基準が高すぎますよね。
生産中止後 品薄に成ってくると 価格は上がるんですよと
キタムラカメラの店員さんも言ってましたね。

K20Dも考えましたが 現時点では まだ高いことと
まだ デジイチ超初心者ですので K20Dは
私にはもったいない気がしております。
同じK−mをもう一台 購入も考えましたが
嫁さんに それは止めてと言われております。
それと この先レンズを買い足した時に共有できる
メリットが有りますので 同じペンタックス製に
決めました。

色々 アドバイス 有難うございました。

>有紀 蛍様
またまた 有難うございました。
フーン。  カメラのアウトレット品って そういう物なんですか。
よくわかりました。
K−20Dは ど素人の私にでも素晴らしい機種と思います。
しかしなら 超初心者にはもったいない。 価格的なこともありますけれど。
修行後の次ねらいの機種と考えてります。

書込番号:9167256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/28 10:01(1年以上前)

別機種
別機種

DA14mm

DA14mm

bukunさん こんにちは

 ペンタックス・アウトレットで、今年になってレンズを購入したことが
 ありますが、非常に良い買い物をしたと思っております〜!

 その時購入したレンズで撮影したサンプルです〜!
 

書込番号:9168084

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/02/28 10:36(1年以上前)

bukunさん、こんにちは。
ペンタのアウトレットでは、雲台しか買ったことはありませんが、
物自体はなんら問題の無い物でした。
どういった流通経路で流れてきた物かは心配もありますね。
一時期のK200D最安値に比べたら、49,800円はかなり高い部類です。
デジイチ勉強していこうという気持ちがあるのであれば、
大きさ重さが気にならないのであれば、できればK20D、
予算が厳しいということですので、K10Dはいかがでしょうか。
K200Dと同じCCD、ソフト的にはK200Dが優れているようですが、
操作性などはK10Dが優れている面も多いと思いますよ。

まぁ実際には、もう少しで後継モデルの発表がありそうなので、
ソレをを待った方がいいと思います。K200Dの流通在庫出てくるかも知れませんし、
K20Dのもう少し値下げも期待出来るかもしれません。

書込番号:9168212

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 10:43(1年以上前)

>C'mell に恋して様
こんにちは。

先日は、K-mのところで お世話になりました。
また 返信していただき うれしいです。
またまた きれいなお写真の貼り付けを
有難うございました。

アウトレット品とはいえ 良い物が
購入できそうなので なんとか
今のところ、アウトレッ店で購入したいと思っております。
あとは、嫁さんとの交渉です。
OKがでれば いいのですが。

アウトレットと言えば 先日、兵庫県三田市(さんだし)に
ニコンのアウトレットができたそうです。
神戸から 比較的近いので
一度 参考にアウトレット品を見にいってもいいかなとも
考えております。(D40、D60辺り:買いませんが)

また 色々とご指導くださいね。

書込番号:9168240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/28 10:54(1年以上前)

bukunさん、こんにちは。

私、以前ペンタックス・アウトレットでコンデジ750Zを購入したことがあります。

全くなんの問題もなく使えましたよ。

K200D、私も持ってますが良いカメラだと思います。

同じくアウトレットで出てたK10Dの購入ボタンが消えてますので、K200Dについても早目のご決断が吉かと。

書込番号:9168287

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 10:57(1年以上前)

>やむ1様
はじめまして
お返事 有難うございます

皆さんから、K200Dにするなら
K10DやK20Dにしたらと言われますね。

K200Dの相場価格 かなりお高いですか。
K−mも上がりましたしね。

悩みますね〜。 まあ今すぐ 金銭的に
購入できるわけでも ありませんので
もう少し現状の価格変動を観つつ、新製品発売後の
様子もうかがったうえで 購入したいと思います。

書込番号:9168305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/28 11:07(1年以上前)

bukunさん

はじめまして。
じつは私もアウトレットでつい3日前に49,800円という価格に惹かれてK200Dレンズキットを購入しました。
アウトレットというイメージから、製品が届くまで少しドキドキでしたが、届いた商品はどう見ても新品未使用でした。

箱も立派で、キズもなく、梱包もしっかりしていましたし、何よりも保証書の裏に「ペンタックスオンラインショップ」というスタンプが押してあるのが嬉しかったです。
何しろ、産地直送品ですからね。(笑)

今日は久しぶりに晴れ間が出ているので、少しいじってみようかとわくわくしています。

書込番号:9168344

ナイスクチコミ!2


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 11:09(1年以上前)

>たちゆこ様
はじめまして 
お返事 有難うございました。

アウトレット情報を有難うございます。
安心して 購入できるんですね。
K10D 消えましたか?
早く、買いたいには 山々なんですが
嫁さんとの交渉とお金の工面がありますので
もう少し 先になりそうです。

K200Dの購入ボタンも木曜日には
たしか付いてなかったと思います。
まあ、購入時に消えてたら「しょうがない」かと
言うぐらいのスタンスで望みたいと考えております。

書込番号:9168355

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 11:19(1年以上前)

>マウンテンフォト様
はじめまして。 有難うございます。

わ〜 まったく同じ商品を買われた方からのご返事で
購入意欲が 倍増です。
まったく 問題がなくて よかったですね。

私が 買える時まで 残っていてくれ〜。
もう 誰も買うんじゃないよ〜。
と言うのが正直なところでしょうか。

書込番号:9168388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/28 11:47(1年以上前)

bukunさん こんにちは

 アウトレットの方が私的には少し安心して購入できる気分ですよ〜(笑)
 メーカーが一応は確認してくれているのですからね〜。

 ヤフオクなどでは、外れる事もあります。
 レンズの後ろ玉に傷がある物にあたった事がありましたよ〜^^;

 そのような事は基本的にアウトレットにはないでしょうからね。
 外装にスレとかならあり得るとは思いますが、中古の場合はスレは
 普通にあるわけで〜。

マウンテンフォトさん こんにちは

 K200Dレンズキット購入おめでとうございます〜!!!
 産直!
 ナイスですね!!(笑)

書込番号:9168484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/03/01 01:00(1年以上前)

フォーラムのアウトレットも、オンラインのアウトレットも両方とも使っています。
フォーラムのアウトレットは基本的には保証書のつかないもので、展示品やスクールなどで一時的に使用したものを再度調整して出しているもので、新品に近い中古品のため、保証書がついていないようです。
オンラインのアウトレットコーナーのものは基本的にはカタログ落ち製品が何かの都合でPENTAXに入ってきたもので新品として未開封品に保証書が付いています。
ものによっては注意書きがついているので、それを参考にすればいいと思います。
それと、昔よくでていたB級品(傷物、再調整品、返品など)は一般には出てこないのでご安心下さい。(ああ、安かったのに)

書込番号:9172388

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中古にて購入!

2009/02/27 13:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:67件

いつも拝見させて頂いております。

質問ですが、
中古にて購入ですので、先ユーザーの使用した分のファイルナンバーからになってしまいます。
記録時のファイルナンバーのリセットは出来ますか>
宜しくお願い致します。

書込番号:9163801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/27 13:50(1年以上前)

こちらから使用説明書をダウンロードできます。

http://www.pentax.jp/japan/support/download_manual.html

書込番号:9163834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/02/27 14:02(1年以上前)

取り扱い説明書の213ページの下にフォルダの設定項目がありますが、これをOFFにしてフォーマットされたSDカードを差すか、フォルダを消すか、新しい日付でカメラを立ち上げれば、リセットされると思いますが。

へえ、明示的なリセットメニューないんですね。

書込番号:9163880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/02/27 15:35(1年以上前)

ショットナンバーのリセットのやり方ってメンドーですよね。

やり方は、[9151425] でも最近、分かりやすく説明されてましたよ。

書込番号:9164209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/02/27 20:40(1年以上前)

ありがとうございます。
出来ました!!
日曜日は息子の幼稚園発表会です。
がんばります!!

書込番号:9165462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

K200D + D-BG3

2009/02/23 08:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 photogenicさん
クチコミ投稿数:219件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 LEOiSM! 

バッテリーグリップを購入しました。
以前ご相談させていただいたOME-53ももうすぐ届く予定で、K200Dが少しパワーアップになり、嬉しく思っております。

商品用の口コミがなさそうだったので、こちらに、興味ある方いらっしゃらないかもしれませんが、レポートさせていただきます。

とりあえず、装着した印象は、横位置時、小指が置ける事でホールド感がぐっと高まったと思っています。縦位置でのグリップは、横位置の様にゴムが付いていない事と、やや細身なことから、そんなに良くは無いです。

Tamron 90mm Macroとともに散歩して来ましたが、やはり、本体重量が重くなったな、というのは感じます。首からかけるとバランス的にもそれを実感しました。

散歩スナップとかだと、縦位置で撮りたい時にホールド性は上がったとおおいます。これは、ポートレート撮影時に活躍させる道具だというのが今の所の感想です。

不満点がすでにいくつかあります。

まず、どうしてもON/OFFを2カ所スイッチングしないと縦グリが動作しないのは不便です(というか面倒)。また、これは不良なのかもしれませんが、縦グリをオンにしているとプレビューが見れない、勝手にAFが動作する、などの現象があります。仕様なのだとしたら、邪魔臭いです。この現象のため、縦グリの電源は縦位置撮影が終わる毎に切る癖を付けなければと思っています。
あと、ホールド性だけを高める目的で、バッテリーを入れずに使おうかとも考えましたが、グリップ側にバッテリーを入れていないと縦位置シャッターが切れませんので、考えものです。

総合的には、購入額が非常にお手頃だったので、はったりが聞く(上位機に見える?)事と、グリップ性向上、ポートレートでは縦位置撮影が多いので、活躍しそうという点だけでもある程度満足感はあります。

次のK300Dでも流用できる事を期待します。

おすすめポイントは、値段が1万円以下で買える場合は4/5、定価付近だったら、3/5にしときます。

書込番号:9141303

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/02/23 10:06(1年以上前)

レポートおおきに。

動作の不安定?不良かどうか気になるね。

俺は重くなるのが嫌で持てない。
4980円が相場みたいやから
いまいちなところがあっても、
満点に近い評価できそうやね。

書込番号:9141501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/02/23 12:31(1年以上前)

レポートありがとうございます。
自分も購入を考えていたところで、非常にタイムリーでした。
K20D用のものは、デモで使ったことがあるのですが、かなり違う代物なんでしょうかね?
最近縦の構図に興味をおぼえてきたので、興味津々です。

書込番号:9142000

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/02/23 12:53(1年以上前)

photogenicさん、こんにちは。
約5千円でBGが買えるって、すごいですよね。
この価格だったら、満足度も高いと思います。
そして、K300Dでも継続して使えるといいですねぇ。
K10D/K20D用のBGはできればもう1ライン作ってほしいです。
やはり緊急時用でも構わないので、単3使えるようになると便利。
K200Dの場合は、本体が単3対応なんでいいですよねぇ。

書込番号:9142094

ナイスクチコミ!0


スレ主 photogenicさん
クチコミ投稿数:219件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 LEOiSM! 

2009/02/23 13:06(1年以上前)

>ポルコ・ビアンコさん
そうですね。コストパフォーマンスは高いです。
僕は円高なので、4500円くらいでした。

>哀しき独身貴族さん
お役に立てて良かったです。
ブログの方に装着した写真も載せましたので良かったらご参考にどうぞ。(公式の物など見られているとは思いますが)

>やむ1さん
名前がバッテリーグリップなので、バッテリー容量UPがメインなのかもしれませんが、高機能になってくれるのはウェルカムですね。AF-Lボタンだけではちょっと寂しいです。でも、その辺省いて安くした所がペンタックスらしいというか、K200Dにグリップを用意したいという思いと、機種の位置づけのバランスを取った部分なのでしょうね。

書込番号:9142152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/23 15:02(1年以上前)

すみません
自分もこのグリップ気になってたんですが

どちらか片方に電池はいってたら動くんでしょうか?

書込番号:9142548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/23 16:22(1年以上前)

>endlicheriさん
ご質問される前にレビューをちゃんと読まれてはいかがでしょうか?
トピ主さんはその件についても触れていますよ。

書込番号:9142802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2009/02/23 19:49(1年以上前)

>次のK300Dでも流用できる事を期待します。

確かにそう思いますが、流用可能で新モデルを設計しているのであれば4980円という投げ売り状態にはならないような気もしますね。

書込番号:9143619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/23 20:40(1年以上前)

>Love is Allさん

もう一度きちんと読みましたが
縦グリップに電池入れて、本体にバッテリ入ってなくても
本体の操作できるのか
わかりませんでした

読解力なくて
えらい、すみませんなぁ

書込番号:9143906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/23 20:49(1年以上前)

でもまあ常識で考えたら
動くわな・・・

でもまあ
Love is Allさんて
かなり性格悪いですね

確かに私もボケた事書いたし
性格については人の事は言えんけど

わざわざ私に突っ込み
入れるためだけに登録かよ・・・

書込番号:9143958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/23 20:56(1年以上前)

>endlicheriさん 
失礼しました。
文脈からして、“グリップが”動作するのかどうかという事を聞いてらっしゃるのだと思いましたので、その件に関しては書かれているのにな、と思った次第です。

持ってませんのでわかりませんが、確か本体から電池をどちらにするかを制御できるはずですし、グリップの方の電池で本体が動かなかったらバッテリーグリップを付ける本来の意味をなさないので動くのでは無いかと思います。

書込番号:9144003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/23 21:02(1年以上前)

>endlicheriさん
会った事もない貴方に性格をどうこう言われる筋合いはないですね。
しかも、つっこみ入れるためだけに登録かよ…て。
残念な人ですね。

昨日K200Dを買ったので、こちらに書き込もうと思い登録した所目についたレスがあったのでご指摘しただけで、それのために登録なんて面倒な事しませんよ。

ではなぜその購入報告を書き込んでいないのかとか、聞かないで下さいね。

気が変わっただけですから。

書込番号:9144046

ナイスクチコミ!3


新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/23 22:18(1年以上前)

>グリップ側にバッテリーを入れていないと縦位置シャッターが切れませんので

私のものもそうでしたのでPentaxに質問したところ不具合とのことで回路基盤の交換により解決しました。
photogenicさんも一度メーカーへ確認される事をお勧めします。

ちなみに、私のグリップは
>プレビューが見れない、勝手にAFが動作
という現象は修理前も発生していなかったと思います。

書込番号:9144635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/23 22:33(1年以上前)

>つっこみ入れるためだけに登録かよ

私の誤解でした。
返信の内容読んで
まともな方だとわかりましたので
こちらも失礼しました。

書込番号:9144769

ナイスクチコミ!0


スレ主 photogenicさん
クチコミ投稿数:219件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 LEOiSM! 

2009/02/24 07:44(1年以上前)

>新米3さん 


>>グリップ側にバッテリーを入れていないと縦位置シャッターが切れませんので
>私のものもそうでしたのでPentaxに質問したところ不具合とのことで回路基盤の交換により解決しました。
>photogenicさんも一度メーカーへ確認される事をお勧めします。
本当ですか!それはビックリです。付属の説明書には記載が無かったので、確認取れなかった事です。ご情報ありがとうございます。
ただ、ネット注文品であり、営業所の無い街(しかもアメリカ)在住なので、今度日本に帰った時にでも見てもらおうかと思います。。。
グリップに電池入れなくても作動すれば軽くなるのでいいんですけどね。

>ちなみに、私のグリップは
>>プレビューが見れない、勝手にAFが動作
>という現象は修理前も発生していなかったと思います。

これもやはり、初期不具合なんでしょうか??
ちょっと、買ったお店に問い合わせて交換対応を聞いてみます。。。

>endlicheriさん
Love is Allさんの予想通り、説明書の最初に、どちらかに入っていれば…と記載もありまして、今自分でも試した所、バッテリーグリップの方にのみ電池を搭載した状態で問題なく使えました(エネループ使用)。
逆も、新米3さんのご指摘の通り、使えるはずみたいです(私のはできてませんが。。。)。

やむ1さんの意見では、2重に電池を載せる意味が薄いということで、私も同感でしたが、以上の仕様だとしたら、電池は一組のみ搭載で事を成す様なので、グリップ感、重量バランス、操作性という目的で装備するのも充分「あり」だと評価が上がりました。

ポルコ・ビアンコさんがおっしゃる通り、相場がお値打ちですので、K200Dユーザーの皆さんには是非おすすめしたいと思います。

“デカくて””重い”エントリー機種という扱いを受け、早々に市場から消えてしまった悲運なK200Dをパワーアップさせて下さい。

書込番号:9146528

ナイスクチコミ!1


RX4さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/02/26 23:18(1年以上前)

photogenicさん

私も縦グリ持っていますが、縦グリのオン時に勝手にAFが動作するというのは横位置で構えたときでしょうか?
私もそうでしたが、縦から横に構え変えたときシャッターボタン押さないのに勝手にAFが動いていました。
それは僅かながら縦グリのシャッターボタンに手が触れていたため、知らないうちに半押しになっていた為です。
手の大きい方は未使用時に縦スイッチオフが無難だと思いました。
基盤故障や接点不良もあるかと思いますが、人為的な誤作動も見逃せませんね。
ちなみにプレビューは縦スイッチON時も普通に表示できていますよ。

私もいろいろと試していますが縦グリップのみ電池入れるとバランスが変わり、重さを感じます。
本体に電池入れた状態がバランスの変化が少なく持ちやすいと思いました。
あと、仰るように小指の置き場が出来て大変持ちやすいですね。
それにしても直置きしたとき前に倒れやすくなったのは何とかならないでしょうか...

書込番号:9161457

ナイスクチコミ!0


スレ主 photogenicさん
クチコミ投稿数:219件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 LEOiSM! 

2009/03/05 13:31(1年以上前)

>RX4さん
こんにちは、このスレッドを確認しておりませんでした。。

その後、実はペンタックス問い合わせ窓口に連絡してみました。
対応は非常に丁寧で、且つ親切な物で、過去に1度だけ行った事のある新宿フォーラムでの対応もそうでしたが、とても満足の出来るフォローをいただきました。

主には、BGの箱に保証書が無かった事から、修理の際はどういう対応になるかというのが心配点でした。

回答としては、K200D側の不具合の場合もあるので、一緒に点検に出して欲しいという事で、状況を確認しないとわからないものの、K200Dが保証期間内である事もあって、通常は無料修理できるという事でしたが、修理のための送料はこちらが負担しなくてはいけないとなると、初期不良の疑いがある道具としてはちょっと不満だな、と思っていたところ、着払いで送って下さいという事でした。

送る場合は問い合わせでやり取りしていた担当の方にその様に伝えておく事で、通常受け付けない着払いによる発送の物を受け取れる様にしますということでした。

実は、近くのお店でその店の在庫であるBGを試したので、K200D側の問題では無さそうだということがわかっているので、シンプルにBGを新品と交換できるのがベストですが、サービスセンターに持ち込めば無料点検、修理、若しくは交換をしてくれるという約束をしていただいたので、とりあえず今はこのまま使おうと思っています。

ただし、RX4さんへのお返事にもなるのですが、AFが勝手に動く症状は人為的なものでは決してありません。何度も検証しているので間違いありません。仕様、若しくは故障でなければ、怪奇現象だと思います。

プレビューが見れなくなるのは、AFが作動する(つまり半押しした時と同じ作用が起る)からだろう事もわかってきました。

昨日も着けて出掛けましたが、使用中5〜7割くらいの確率で症状が発生するので、若干不便を覚えて来ました。。。。

書込番号:9195859

ナイスクチコミ!0


RX4さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/03/05 16:11(1年以上前)

photogenicさん

やはりBGの不良なんでしょうね。人為的誤動作は私だけかも知れません、失礼いたしました。
ただ、知らない間に勝手にAFが動作したときはびっくりしました。壊れたかと思いました。

当方も先月購入したばかりです。多少重いですが今のところは付けっぱなしですね。持ちやすくなったので結構気に入っています。僅かですがぐらつきがあり、それだけは気になります。完調なバッテリーグリップだと余計な気を使わなくて済みますから、早く直ると良いですね。
ペンタックスの窓口も好印象です。良いお話ですね。

書込番号:9196375

ナイスクチコミ!0


スレ主 photogenicさん
クチコミ投稿数:219件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 LEOiSM! 

2009/03/07 19:53(1年以上前)

先日バッテリーグリップを着けてポートレートをやって来ました。

感想としては、やはり、すいすい撮れるな、という感じです。
横位置で撮りたい場合もたまにありますが、殆どの撮影が縦位置になりますすので、だいぶん楽です(少なくとも気持ち的には)。

あともう少しだけグリップ感が良かったらな、と思いますが、他機種のグリップ価格を見ると、お手頃価格でこれだけのユーティリティーが得られれば、大満足だな、と思いました。

たいした話ではなく申し訳ありませんが、一応レビュー追加ということで。


>RX4さん
ぐらつきというのは、電子的な部分よりむしろ重大かも知れませんね。少なくとも私にはそう感じます。ポートレート中なんかだと特に、気になって集中出来なくなってしまうかも知れません。。解消すればいいですが、、。

書込番号:9207857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに買いました!

2009/02/21 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

本日買ってまいりました。いろいろ迷いましたが、ここでの皆さんの嬉々としたレポートを読んで踏み切れました。以前オートフォーカスが出たころ一眼レフをはじめたんですが、フィルムや現像の経費を考えると結局モノにならなかったのですが、デジタルなら安心です。しっかりカメラ技術を身につけ、いい写真が撮れるようになったら、ホームページで公開するのが夢です。
 さて、私は近所のコジマで買いました。ダブルズームですが、59800だと聞いてびっくり。しかも、アクセサリークーポンが12000ついて、必需品のストロボとカメラバッグにさっそくあてました。発生ポイントも換算すると、実質47000円の買い物だったことになります。うれしいですね。願ったりかなったりのデジタル一眼レフとの出会いになりました。

書込番号:9133123

ナイスクチコミ!1


返信する
ごん@さん
クチコミ投稿数:3件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2009/02/21 23:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
確かにデジタルならランニングコストは安いですからね。
いっぱい撮って楽しんでください。

書込番号:9133441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度4

2009/02/22 22:46(1年以上前)

おめでとうございます。
以前撮り足らなかった分を撮り返す勢いで、お楽しみ下さいませ。

書込番号:9139611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/02/23 01:22(1年以上前)

K200DダブルZキットは長い間、満足度1位を続けていましたね。
俺も用心棒さん、ご購入おめでとうございます。

グットなホームページを作ってください。

書込番号:9140655

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/02/23 15:20(1年以上前)

俺も用心棒さん、こんにちは。
K200DWZキット購入おめでとうございます。
コジマは、たまに在庫整理品を破格値で売り出しますよね。
普段は高いんで余り足を向けないんですが・・・
俺も用心棒さんのホームページを見れるようになるの楽しみにしています。
K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:9142614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/23 19:59(1年以上前)

どうも皆さん、ありがとうございます。こんな風に励ましていただくと、今度はくじけずに練習できそうです。今は20年ぶりに入門書を買ってきて勉強していますが、「五十の手習い」に一層気合が入ります。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9143676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ストロボについて

2009/02/21 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 tuyotuyo2さん
クチコミ投稿数:7件

皆さんに質問があります!ストロボのほうで質問しようかとも思ったのですが、やはり実際にK200Dで使われている皆さんに聞いたほうが良いと考えましてコチラにしました。

純正のAF540と、シグマのEF-530 DG SUPER でなにか決定的な差はありますでしょうか?
バウンス角度、出力など細かいところで違うのは承知の上です。ただやはり1万数千円以上安いシグマに傾いてしまって・・・。こんなところがいい、ここがちょっと・・・という意見で、私の背中を後押ししてください。お願いします。

書込番号:9132504

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/02/21 22:02(1年以上前)

ストロボは、純正が一番! だと思っています。

書込番号:9132995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/02/21 22:21(1年以上前)

私も純正にするかシグマにするかで悩みましたが結局、純正AF540にしました。
決めてとしては、
1)レンズと違って、ストロボは制御がややこしいので、純正の方がインターフェースの安心感がある。説明書もつながっているし。
2)ストロボのモニターパネルが純正の方が立派で使い勝手がいい。
3)シグマはキャッチライト用の白パネルが無い(←大して役に立たないですが。笑)。
4)圧倒的に純正を使っている方が多い。

ストロボは設定の項目が色々ありますので、フツーでも悩む時があります。
個人的にはCPの高いサードパーティ製は好きですが、ストロボだけは純正を
選んだ方が安心かと思いますヨ。

書込番号:9133145

ナイスクチコミ!1


大村7さん
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/21 22:35(1年以上前)

一言言わせて貰うならシグマもPENTAXも内蔵システムは全く変わりません。

何故なら大元の設計士は同じだし、ディスコンになったPENTAX280はかつてサンパック(トーカドより前の)と共同開発していたんじゃないかな?

私はパックの280の原案をガキの頃に出したんですが(アンダーバウンズ)今でも使ってますわ。


あまり気にしない方がって思いますが、シグマのストロボ開発部門ね、あまり評判良くないって聞くね。

書込番号:9133254

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2009/02/22 00:14(1年以上前)

tuyotuyo2様、こんばんわ。

私、純正AF540FGZとシグマEF530DGsuperと両方を使っています。
EF530DGsuperは、今まで使っていた純正AF360FGZが壊れたので、購入しました。

一応、AF540FGZには全くシグマEF530は及ばないと言えます。
私が思うに「AF360FGZに左右バウンスがおまけに付いた」程度とお考えになるのが良いと思います。
左右バウンスが必要無ければ・・・AF360FGZの方がお勧めかも!?。

また、私K20Dで使用していますが、ISO1600を超える感度にはシグマは対応していません(ほとんど使いませんが・・・)。

シグマの良いところは・・・ストロボの電源を切っても、それまでの設定が記憶されているので、ストロボを発光したり、自然光で撮ったりと・・・、そんな時にはとても便利です。ですが、マニュアルからTTLに設定を変えたりする場合には、ボタンを何度も押さなきゃならないので、とても不便です。

AF540FGZが欲しい・・・と思っているのでしたら、お金を貯めておいた方が良いかも知れませんよ。

書込番号:9133981

ナイスクチコミ!2


スレ主 tuyotuyo2さん
クチコミ投稿数:7件

2009/02/22 19:07(1年以上前)

なるほど・・・やはり伊達に純正は高いわけではないんですね。
このサイトでも3万後半の値段で、下手すると本体と同じぐらいの値段になってしまうので躊躇っていました。
ですがあまりストロボは買い換えないと思いますし、お金ためて純正を買おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9138046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

K200Dを安く購入できるお店、ご存知の方いましたら情報頂けないでしょうか。
気がついたら価格.COMの最安値も\70,000-近くになって・・・
千葉県在住ですが都内に限りなく近いので、山手線沿線でもOKです。
よろしくお願いします。

書込番号:9132229

ナイスクチコミ!0


返信する
catsmeguさん
クチコミ投稿数:58件

2009/02/21 20:08(1年以上前)

私はcomの通販で今月はじめにタイミング良く、5万弱円で買ったのですがその後品切れになって来たのかcomの値上がりしてきました。

今日何気なくキタムラカメラをのぞくと在庫処分58000円、それでもまだ安値時よりは高いですが、値上がりは在庫が切れてきたのでしょうね。

根気良く探し求めて少しでも安いところでかえると良いですね。

書込番号:9132341

ナイスクチコミ!0


ケビさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/21 21:18(1年以上前)

ペンタックス オンラインショップのアウトレットで49,800円で買えますね。
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=19554

書込番号:9132715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/02/22 08:33(1年以上前)

catsmeguさん 情報ありがとうございます。

ボクも行けそうなキタムラ(5店舗)に電話で確認したのですが在庫ないと言われました。
差し支えなければ何処のキタムラか教えて貰えないでしょうか。

ケビさん ありがとうございます。
メーカーのアウトレットで買えるんですね。知りませんでした・・・

何度も申し訳ありませんが・・・
元々の購入動機は子供の催し物(運動会・発表会)やTDLのパレードを撮影したいと思ったからです。
ダブルズームに付属の200ミリズームではちょっと、物足りないと思いレンズキットに75〜300ミリのズーム
レンズを購入するつもりでした。ところが我が家の大蔵大臣から修正予算の申告があり、少しでも費用を
削減するため、レンズキットではなくボディ単体と75〜300ミリのズームを先に購入した方がいいかなと考えました。

レンズキットの18〜55ミリのレンズなら後から、私の少ないお小遣いからでも購入は出来ると思うので
ボディだけ安く購入できるところあるでしょうか。

書込番号:9135184

ナイスクチコミ!0


catsmeguさん
クチコミ投稿数:58件

2009/02/22 10:19(1年以上前)

そちらとはほぼ遠いところで無理ですよ。

ケビさんの紹介のペンタックス オンラインショップが安くてよろしいのでは。

k-mも良いカメラですよ。

書込番号:9135540

ナイスクチコミ!0


ケビさん
クチコミ投稿数:2件

2009/02/22 10:56(1年以上前)

たぶんK200Dのボディのみも安く売っている店はほとんどないでしょう。
(年末・年始に都内で投売りしていたみたいですが)
費用を少しでも削減したいならレンズキットを買って標準ズームをヤフーオークション
で売ればいいのでは…

書込番号:9135711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2009/02/23 19:54(1年以上前)

格安ではないですが、ヤマダ電機ではそこそこ在庫してる店が多いみたいです。

レンズキット69800円(←さらに値引きありの表示あり)、ポイント18%とかで売ってるのでは?と思います。

表示価格が高くて売れていないのが残っている大きな理由だと思うのですが、ヤマダ(に限らず量販店)は価格交渉ができるので、ひょっとするとそれなりの価格で購入出来るかもしれません。

書込番号:9143650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/28 19:18(1年以上前)

遅レスですが。本日、新宿キタムラで、レンズセット40,800(下取りありの場合)でした。但し、展示品との表記がありました。でも5台もあり箱も新品のような感じでしたが。

書込番号:9170376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング