
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 15 | 2008年12月7日 15:45 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2008年12月2日 09:07 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月1日 09:46 |
![]() |
0 | 9 | 2008年12月18日 02:30 |
![]() |
1 | 11 | 2008年12月1日 11:19 |
![]() |
0 | 9 | 2008年11月29日 14:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット
コンデジ6台使用してきて、次回はG10かLX3クラスのコンデジをと思いこちらを参考にしようとこちらを拝見しました。
画質の向上、将来へのステップアップなどを含め皆様のご意見を考えるとどうやらデジイチ?
大きさ、たくさんの機能てんこ盛り、なにより高価格のイメージがあって自分には敷居が高いものと選択肢にも入っていなかったのですが、皆様のコメントを読むたびに意外と身近に感じはじめ、私の使用状況を色々考えると(主に風景、街角スナップ、極たまに近所の子供たちを写す程度。そして自分でも無理なく手の届く価格。)なんとなくこちらのK200Dにたどり着きました。
早速近所のキタムラに行き、実物を手に持ってみるとやはり大きく、そして重い!
ほかの機種も触らせて頂きましたが自分にはどれもこれも大きくて、その日は決めきれず帰宅しました。再度こちらのサイトで調べると、「迷った時には手に持った感触、シャッターを押した時の感覚で…。」と言うコメントに背中を押して頂き、翌日キタムラに行き迷ったあげくこちらのK200Dレンズキットを購入いたしました。下取り分マイナス¥10.000円とレンズプロテクター?¥2.000円を付けて頂きました。
その大きさと重さと機能に圧倒されながら取扱説明書と格闘しております。
外に連れ出すのにはまだしばらくの時間が掛かりそうですが、今度の週末までには基本操作だけでも覚えて…と思っております。
まったくのデジイチ初心者ですが、初心者なりに楽しませてくれそうなカメラだと思います。
ペンタユーザーの皆様、どうぞよろしくお願いします。
0点

大きく重いデジイチを常時持ち歩くコツ・・・
あくまでも私の場合ですが、お気に入りになるような、
イケてるカメラバッグを買うことだと思ってます(笑
さすがに仕事の外回り中には持ち歩いてませんが、
それ以外は標準装備でデジイチ持ち歩いてますよ!
がんばってデジイチの魅力を引き出して、素敵な写真を
撮ってくださいね!
書込番号:8716959
1点

カメラマンライダーさん、早速のアドバイスありがとうございます。
カメラマンライダーさんは、そのお名前の通りバイクで撮影を楽しまれている方だと記憶しているのですが…。
そうですね、カッコいいバッグに入れて颯爽と?撮影に励んでみようと思います。
現場でマニュアル片手にアタフタしてる自分も想像できてしまいますが…。
ちなみにお勧めのバッグとかございますでしょうか?よろしければお知らせ下さい。
最初の書き込みが変な日本語になってましたが、それ位舞い上がってるとご理解下さい(笑汗)。
書込番号:8717108
0点

Regal-7さん、こんにちは。
K200D購入おめでとうございます。
デジイチ重く大きいですが、コンデジとは違った写真が撮れますので、
その点を楽しんでいけるといいですね。
ストラップを変えてみるとか、持ち出すバッグを考えてみると、
ちょっとは楽になると思いますよ。
あとは、やはり慣れでしょうか・・・
逆にしっかり構えられるようになりますので安定して撮影できると思います。
カメラの構え方一つでも、かなり変わってくると思いますので、
ここを見直してみるのも一つの手かもしれませんね。
ex.) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051017/113882/
書込番号:8717135
0点

やむ1さん、アドバイスありがとうございます。
やむ1さんのお名前もそこかしこで…。写真館の方も拝見させて頂きましたが、カメラと写真に対する造詣が素晴らしくてただただ、ため息がでるばかりです。
まずは構え方からなのですね。コンデジのように背面液晶を見ながらとはまったく違うスタイルでの撮影なので、その辺りからとっかかりが始まって行く感じです。
(あ〜、まだ電源を入れる段階まで長い!)
書込番号:8717325
0点

Regal-7さん こんにちは
K200D購入おめでとうございます〜!!
コンデジからすると、デジイチは大きく重いですよね〜!
しかし、存分に楽しめると思いますので、可愛がってやって
ください〜!
書込番号:8717818
0点

C'mellに恋してさん、レスありがとうございます。
いつもコメント拝見させて頂いております。
今日は昨日仕事だったので代休をもらい一日、こちらの掲示板と
取説にくっついておりました。
読めば読むほど難解な機能に、苦しいやら楽しいのやら…。
付属電池がこれだけで終わってしまいそうです。
こんな調子では皆様のようになれる日はいつになるのやら…。
書込番号:8718022
0点

RX4さん、アドバイスありがとうございます。
RX4さんのコメントもよく拝見させて頂いております。
カメラバッグと言っても色々あるのですね。
カメラを裸のまま持ち出すのには抵抗がありますので、カメラを下ろす?
前に購入したいと思います。
書込番号:8718167
0点

Regal-7さん こんにちは
>いつもコメント拝見させて頂いております。
うれしいお言葉を頂きありがとうございます〜!
私もクランプラーの7ミリオンを持っていますが、
交換レンズも持って行くようになると、このくらい
のサイズは欲しくなりますね〜。
書込番号:8718376
0点

オススメのバッグですが、カメラを運び、カメラを守るって部分では
いかにもいかにもなカメラバッグ屋さん製には敵いませんが、
私は見た目勝負でナショナルジオグラフィックのを使ってます。
私のは小・中・大・特大とあるうちの大ですので、かなりでかいです。
近日中に小を買おうかと企んでおります。小は現物みたことありますが、
デジイチをぽいって放り込んで使うのに絶妙なサイズでしたよ。
今後レンズがもう2個以上増える予定なら中の方が良いかも。
このお店が商品説明わかりやすいです。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuba/n_geographic_ng2343/
書込番号:8718479
0点

せっかくアドバイス頂いたのに返信が遅れて申し訳ありません。
C'mellに恋してさん、
クランプラーのバッグイイですね。
カメラマンライダーさん、
ナショナルジオグラフィックのバッグも、さり気無くて…。
ご紹介頂いたバッグはどちらも、いかにも…っぽい感じでなくて
普段使いにもいけそうなバッグですね。
知れば知るほど、ここでも迷い虫がムズムズし始めました。(嬉泣
書込番号:8723061
0点

みなさんこんばんは。
待ちに待った週末がやってきました。
カメラ片手にいそいそと出掛けたのですが…。
あれ?何を撮るの? コンデジの時には何気なく撮れていたと思うのですが…(笑汗
適当に撮ってはみたのですが、結局気に入ったものはなくて、先日フライングで撮った
ものをアップさせて頂きます。
しかし、気負わずに撮ってもこの出来栄え!(すみません、いかにもデジイチ初心者の
感想で…。先輩方笑わないで下さい。)なにせ出てきた画質の良さに驚いてます!
この写真だけ見ても皆さんのお勧めする理由が判りました。
なぜもっと早く買っておかなかったのかなぁ。
これからもこのカメラと末永く付き合っていきたいと思います。
余談ですが、撮影しているときに思った事。
コンデジで撮っている時、横を通った人はあまり興味を示さなかった気がしましたが、
このカメラで撮っていると足を止めて一緒に被写体を見ている気がします。
ただの自意識過剰でしょうか…(恥汗
書込番号:8744406
0点

Regal-7さん、こんばんは。
何でもいいと思いますよぉ、気になったもの全て切り取って帰りましょう。
カメラ趣味にするようになってから、外歩く時も目線が違ってきました。
コンパクトなレンズを付けると、また感じが変わるかもしれませんよぉ(^o^;
書込番号:8746234
0点

やむ1さん、おはようございます。
そうですね、気に入ったもの全部切り取ってみたいと思います。
コンパクトなレンズを…。沼へのお誘いでしょうか?(笑
DA-21.40 FA−35なんて皆さんの評判も良くていい感じですね。
おっと、そんな事よりまずは基本をマスターしなければいけませんよね。
書込番号:8746733
0点

Regal-7さん、こんにちは。
趣味性の高いレンズを1本脇においておいても・・・・
そういう所でも愛着わきますしねぇw
お散歩カメラとしてはDA21やDA40、お子さんとかだとFA35がいいかも知れません。
FAレンズ、2月に値上げされちゃいますよぉ〜(爆
書込番号:8747065
0点

やむ1さん、アドバイスありがとうございます。
趣味性の高いレンズですか〜。
自分にはまだ早いと思ってますが、いつの間にかレンズのクチコミなどを
見ている自分がいました!
おそろしき沼の世界ですね〜。
来年2月に値上げなのですね。
軽い気持ちのカメラライフの予定だったのに、えらい事になりそうで怖いです(爆
書込番号:8748182
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット
ご指導よろしくお願いいたします。
まず、どの撮影モードに変更しても
画面にAV優先と出てきています。
シーンモードでfnを押しても、シーンを選ぶ画面がでてきません^^;
なにか設定をいじってると思うんですが、
取説を読んでも解りません^^;
ご指導よろしくお願いいたします。
0点

上部のダイアルは、シーンモードになっているのでしょうか?
ダイアルをシーンモードに廻しても、AV優先となるのなら故障かも?
書込番号:8716531
0点

どの モードにしても 絞り優先はおかしいですね。
サービスセンターに、お電話が一番です。
書込番号:8716532
0点

確認するけど、ちゃんと次の手順でやってますか?
・モードダイヤルを「SCN」にあわせる
・Fnボタンを押す(現在設定されてるシーンの表示)
・OKボタンを押す(シーン選択画面の表示)
これでダメなら販売店なりメーカーなりに聞いたほうがいいね。修理の可能性もあるかもね。
書込番号:8716594
0点

皆様 ご迷惑をおかけいたしました。
購入後1ヶ月での故障となれば不満がありますのでメーカーの方に問い合わせいたしました。
K200DにレンズFA50mmF1.4を使用して表示がおかしくなりました。と述べたところ、
このレンズの場合は、絞りリングをAの位置に固定してくれという事で、
早速Aの位置にしましたら 無事に元の?表示が出来ました。
ご指導いただいた諸先輩方、お手数をおかけいたしました(汗)
書込番号:8716820
0点

釣りが好きなんですさん こんにちは
FAやAレンズなどのAポジションのあるレンズは、Aポジションにする
事でカメラ側から絞りリングをコントロールが容易にできるレンズですので、
今後FA35mmF2などを購入された時の参考になりましたね〜!(笑)
書込番号:8717837
1点

C'mellに恋して様
>FAやAレンズなどのAポジションのあるレンズは、Aポジションにする事
取説のAポジションの意味がわかりました^^;
それにボタンを押してAにする事も・・・
>カメラ側から絞りリングをコントロールが容易にできるレンズ
ペンタックスの方からの説明で、そういう機能があると知りました^^;
でも、Aポジションが絶対ではないんですよね!?
>今後FA35mmF2などを購入された時の参考になりましたね〜!(笑)
沼にお誘いでしょうか(笑)
でも今回のアクシデントでまた一歩K200Dを理解できたように思います。
ありがとうございます。
書込番号:8721618
0点

釣りが好きなんですさん こんにちは
Aポジションが絶対ではないです。
使用感はMレンズのようなオールドレンズと同等になりますので、
絞りリングの使用を許可するとか設定も変える必要があるでしょう。
さらにAポジションですと、カメラが認識してレンズに応じた露出
補正をしてくれますが、Aポジション以外で使用すると露出が暴れる
事になりますね。
また普通にAVモードやTVモードで、絞り値をカメラからコントロール
出来ませんので、Mモードで設定した時の絞り値の実効絞り測定を行い
SSを決める作業をする事になり不便でしょうね〜。
書込番号:8721650
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット
こちらの先輩諸兄の書き込み参考にこんな買い方してみた者です。
カメラのキタムラ某店にてWズームキット購入は一ヶ月前の10月31日でした。
その場にあったジャンクカメラを下取り有りにしてもらい60800円。即決条件にエネループ+液晶保護フィルターをサービスして頂き(粘りましたがさすがにカメラバックまでは無理でした)
撮り始めは娘のポートレートに明るい単焦点が欲しくてFA50mmF1.4をここの最安値で購入(標準のWズームはやはり暗くて…外付けのフラッシュは嵩張りそうでさすがに仰々しいかなと)
次にお散歩レンズにとTAMRONのAF18-200mmを楽天市場某店のスーパーオークションで新品にて購入(レンズのとこに金額とか書き込みましたがとにかく安く手に入りました。18-250mmも迷ったのですがそのうち18-270mmとか出たら悔しいかな〜ととにかく価格重視で)
ついでにWズームのキットレンズはオークションでサッと売ってしまいました(五年保証付の数回使用だからか分かりませんが思った以上の高値でしたね)
〆は来春の運動会前に、シグマかTAMRONの70-300mmを(今はシグマの方が安いみたいですが、重さとリングの回転方法が違うとの事、その時点で考えます)
…とここまで揃えて10万円を切ってるなんてPentaさん素敵すぎ(笑)
レンズ交換も横着な性格ですし室内、散歩、イベントとこれ一本!ってサッと持ち出せるのがスタイルに合うのかな。小遣い厳しい父ちゃんには金額重視のこんな買い方がベストと考え、デジイチライフを楽しんでます。
最後にここの書き込みは随分参考にさせていただきました。初心者の自分にはまだまだ分からないことだらけですが、迷ったらまた覗きに来ます。
え?だって楽しくて常に見てるといつの間にか沼が広がってるんやもん(笑)
ありがとうございました!
0点

もしもしピットさん、こんばんは。
この間、カメラのキタムラに聞いたところ、
5年間保証は保証書(購入時にもらったハンコ入りのレシート)が無いと受けられないとのことでしたが…?
私の聞き間違いならいいんですが、どうなんでしょう???
書込番号:8716066
0点

もしもしピットさん、こんにちは。
K200D及び追加のレンズ購入おめでとうございます。
FA50を使った感じ如何でしょうか?単焦点のよさがわかったら、
次のFAレンズに・・・・・値上げがもうすぐそこに迫ってますよ(^o^;
これからもK200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
オークションで売ったキットレンズ、もし5年保障付きとして出したのなら、
あるきめですぅさんが書かれた内容も気になるところですよね。
まぁ、レンズの自然故障ってあんましないとは思いますが。
いざあっても、送ってもらって、もしもしピットさんが持ち込めば問題無いかな?
書込番号:8716666
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット
先日K200Dレンズキットを購入したのですが、
思っている以上に一眼レフの撮影って難しいんですね。
一眼レフでもAutoで撮影すれば、コンデジのように簡単に撮れると
思っていのですが、Autoでも結構暗くなってしまいます。
(野外で明るい日にも関わらず...)
まだAvで撮った方が明るく撮れるんですが、実際そんなもんなんでしょうか?
基本的に子供や風景程度しか撮らないのですが、自分の勉強不足もあり、
未だ、うまく明るく撮れません。
もちろんみなさんは、状況に応じて設定等変えて撮影してると思うのですが、
初心者の私でも簡単に明るく撮れるアドバイスなどあったら、教えていただけないでしょうか。
0点

露出補正を+に。
お勉強サイト
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/subject/msub_basic.htm
http://aska-sg.net/
http://aska-sg.net/shikumi/index.html
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/index.html
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/index.htm
書込番号:8713850
0点

できればうまく撮れなかった画像をアップしたほうが、的確なアドバイスをもらえると思います。
書込番号:8713878
0点

本来はオートでもAvでも同じくらいの明るさに撮れる
と思うんですけどねぇ。説明書100ページに露出補正の
やり方が載ってますので、その辺をちょっといじると
明るく写ったり暗く写ったりの調整が出来ますので、
その辺確認してみてください。
あと、実際に撮れた写真で暗くなっちゃた写真を、
何枚かこちらの掲示板にアップして頂ければ、
原因が特定出来る可能性がありますんで、
できればそれもお願いします。
書込番号:8713882
0点

Subbyさん こんにちは
K200D購入おめでとうございます〜!!
>Autoでも結構暗くなってしまいます。(野外で明るい日にも関わらず...)
明るい日だから、明るく写るという訳ではないです〜。
シャッター速度や絞り値や感度で、適正に写るように調節していますので、暗い日
でも、同じように写るようにはなっています〜。
問題になるのはまずコンデジに比べデジイチの方がナチュラルに写る様になっていて
鮮やかさが足りないな〜とか感じやすいかもしれませんね。
そのような場合は、画面自体が暗い様に感じるのであれば、露出補正をプラスにして
画面全体を明るめに調節出来ます。
また、明るさが良くても鮮やかさが足りないな〜と感じるようであれば、彩度をプラス
に調節してみてください!
あと、撮す映像によっても、変わって来ます。
画面内に大きく空や明るい物が入り込んでいるようですと、このような明るい部分が
うまく撮せるように、カメラの方が全体的に暗く撮して空や明るい物が上手く撮して
くれるようにしてくれます。
このような場合であれば、空や明るい物の影響を考慮して撮影しないといけません。
普通の設定ですと、露出の決め方は3つあり、分割、中央重点、スポットとあります。
明るい物が、画面の角の方にあるようでしたら、中央重点の測定にされると使用しや
すいと思います〜。
書込番号:8713890
0点


ズバリ、露出補正がマイナス2になっちゃってますね。
そこを0に戻せば普通に写るでしょう。
知らない間にいじっちゃったのかも?
速攻で解決ですね(笑
説明書の100ページ見て、セッティングなおしましょう。
ちなみに露出補正マイナス2っていうと、
光量が通常時の4分の1まで減るので、かなり暗くなるでしょうね。
(まだ現像中になってて見れてませんが・汗)
書込番号:8714107
0点

Subbyさん こんにちは
私も現像中でサンプルを見ることが出来ませんが、データだと
露出補正が今回は悪さをしていたようですね〜!
原因が判明して良かったですね!
書込番号:8714138
0点

ありがとうございます。
やはり、露出補正が-2.0になってました。
勉強になります。
書込番号:8714224
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット
ようやくK200Dダブルズームキットを購入することができました。
Canon KDX2 やNIKON 60D ,オリンパスE520とかなり悩みましたが、
K200Dの堅牢性とデザイン、そして画質に引かれて購入しました。少年サッカーを撮ることが多いのでAFでの定評があるKDX2のポイントが高かったのですが、K200Dのクロスセンサーでも十分満足できました。
購入価格は、ヤマダ電機○○○店で店頭で69800円表示で5%ポイントのところを20%までつけていただいて、実質55,840円でゲットすることができました。
すっかりPENTAXファンになってしまいました。
いや〜いいですね!K200D!!
1点

Mrスペンサーさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
買う前は悩みますが、買ってからは惚れ込む物です。
振り返ってはいけません。
こちらの板にはペンタックスのカメラで飛んでいるツバメを
ビシッと止めて撮る強者もおります。
動体撮影なんのその、K200Dでも扱い慣れれば少年サッカーも
十分対応できるでしょう。
K200Dのポテンシャルを十分出し切って下さい。
書込番号:8701112
0点

Mrスペンサーさん こんにちは
K200D購入おめでとうございます〜!!
存分にたのしまれてください!
書込番号:8702430
0点

Mrスペンサーさん、こんばんは。
Wズームキットご購入おめでとうございます!
私が8月に購入した時より、キャッシュバックを考慮しても5千円は安く購入なされたようで、お得な買い物だったと思いますよ。
ある程度K200Dでの撮影を堪能しましたら、ぜひポジティブなレビューをお願いします。^^;
書込番号:8704147
0点

Mrスペンサーさんこんばんは 当方もキタムラにて買ったばかりです
10D、20D、そしてニコンD60と迷いましたが、結局予算で妥協しました
が、スタイル抜群でっす。
パチンコは足をあらったので、一生の趣味として、カメラライフを満喫したいと思います
書込番号:8704597
0点

Mrスペンサーさん こんばんは!
K200Dご購入おめでとうございます!
大分お安く購入できましたね!
私もK200Dユーザーです。(まだ一か月ですが・・)
お互いK200Dを楽しみましょう!
書込番号:8705681
0点

Mrスペンサーさん、こんにちは。
K200D、ご購入おめでとうございます。
私も今のところ、Wズームキットで楽しんでおります。
動き物(運動会)でも、十分活躍してくれました〜。
撮って撮って、撮りまくりましょう〜。
書込番号:8706465
0点

Mrスペンサーさんのヤマダ価格に刺激を受けて浜松のキタムラを2店廻って、200DWズーム買ってしまいました。
1店目はバックだけ後は一切ダメ。自転車でもう一店行ってみました。
ダメもとで価格交渉したところ67800円にしていただき、下取り(落下させて壊れてしまったニコン)=57800円、色々お願いしてエネループ+保護シート、最後に捨てるようなバックありませんかといったところ、ニコンのカメラバックを付けていただきました。
さて、品物を受け取ろうとすると在庫が無いとのこと、結果他の店に休憩時間に取りに行っていただき、入荷連絡を受けて再度お店まで行って来ました。
おまけで接写用のスタンドまで頂き5年保証も付いて交渉したかいがありましたね
一眼は全く初心者ですのでこれから皆様の板を拝見しながら自分のカメラにしていきたいです。
書込番号:8709269
0点

mickey-jaguarさん こんにちは
K200D購入おめでとうございます!
複数店舗を回られた成果があったようで、よかったですね!!
書込番号:8713630
0点

C'mell に恋しさん
同じキタムラの店舗に行くまでに2店寄り道しました。最近オープンしたばかりのビックカメラ ここには200Dはありませんでした。ヤマダは店員さんの応対が馴染めなくて、、
結果もう一店行ってよかったです。
本日デジイチデビューで、近くの湖を散歩がてら廻ってきました。まだ紅葉が残っている部分がありそれなりに楽ししんでシャッター押しましたがカメラ難しいですね
書込番号:8713697
0点

mickey-jaguarさん こんにちは
>本日デジイチデビューで、近くの湖を散歩がてら廻ってきました。
まだ紅葉が残っている部分がありそれなりに楽ししんでシャッター押しましたが
カメラ難しいですね
私も同じ様に感じていますが、コンジデを使用していた時は家族のスナップや
旅行での風景をって感じでしたが、デジイチを持って撮影に出かけようとした
とたん、さあ何をどう撮せば良いのか被写体探しに迷った事があります〜(笑)
書込番号:8714086
0点

Mrスペンサーさん、こんにちは。
K200D WZキット購入おめでとうございます。
K200Dはその上位前機種K10Dのスモール版+αですから、
能力からみてもかなりいい機種だと思いますよ。
mickey-jaguarさん、K200D購入おめでとうございます。
色んな店舗を巡られたんですねぇ。お疲れ様でした。
でもその甲斐十分ありましたね。
紅葉等の自然物、ペンタにはぴったりだと思います。
皆さん、K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいネェ。
書込番号:8716933
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット
つ、ついに買ってしまいました。暇つぶしに、俺の心情を.......
パチンコで借金作ったり、まえの会社、いや社長の不正で突然の解雇
二ヶ月間のアルバイト日給生活、充てにしていたボーナスも無し(だろう)
こんな俺に、四万円、
はい、どうぞ。 って、 母ちゃん愛してる
八月ころから、チビチビ貯めた二万ちょっとを足して、ゴー
24日に行った時に、最後の一台、と言われ帰宅
以前から、いいな〜、ほしいな〜、と言っていたので、清水の舞台から えい!
なんでも、お手伝いします〜 と、
新しくなった会社で、また家族の為にガンバって ね くー 泣けるぜ
くだらない話ですんません、
で、結局、下取りなしの、一万円引き、2ギガメモリー、エネループ(急速充電)、
液晶保護シール付きで、60800円、で購入
使用感なんて、まだまだ言えるところまでいじってませんが、OK、方向キーが
もうチョイ出っ張り感が、あった方がいい、と感じました。
まずは、難を逃れた、親父と買いに行ったMXのレンズで.....
0点

悠久−山さん、こんばんは。
念願のK200Dダブルズームキットご購入おめでとうございます。
母ちゃんに感謝ですね。
お気に入りなモノが撮れましたらUPしてください。
それにしてもMXの軍艦部良いですね。
圧倒的存在感が...
書込番号:8695925
0点

>一万円引き、2ギガメモリー、エネループ(急速充電)、
>液晶保護シール付きで、60800円、で購入
なんと!
キタムラで下取り割引を使って6万円程で購入しようと考えていますが、
それより遥かにお得ですね!
私の中で、キタムラのお得感が崩壊しました(笑)
書込番号:8696648
0点

悠久−山さん、こんにちは。奥様の優しさが心にしみますねェ。
K200D購入おめでとうございますぅ。
かなりのお買い得価格で購入できたようですね。
K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
またいい写真撮れましたら、見せて頂けると嬉しいです。
書込番号:8697469
0点

EXIF情報見てペンタのMZ-3で撮った写真かと思ってしまいました。
MXかっこよくて渋いです。
書込番号:8698307
0点

いやいやあ〜、 くりえいとmx5さん、あるきめですぅさん、やむ1さん、ひでぷ〜さん
どうもありがとう。
改めて読んでみて、げー、あほみたい
もうちょいお金があったら、20Dだった、 かな?でもまあ、新たな一台が自分の
物となり、満足していますよ。
20年位前の、コンパクトカメラを下取りに出す予定が、見つからず、
断腸の思い(オーバー?)でMXを、で、せめて、レンズだけを自分の手元に残しておきたい
と、店長にスリスリ、 結果下取りなしでも一万円引いてもらえました。
最初は、ボディのみにて、MXレンズ1本でと思っていたけど、そうしなくてよかた〜
50mm/1.7 (確か1.何倍換算?)って、せま〜い。
付属のズーム、2本ありますが、当分これで と.....
に、しても、乱視&老眼の為ピント合わせ たいへ〜ん。円の中心を水平に切り、
上下が一致、きれいな円でピッタリ だったら、分かりやすいのに
MXを撮るのに、10回以上シャッター押しました
分からないことや、作品ができたらUPしたいと思います
母ちゃんに興味あったら、サンヨーMZ−3の板に作品が.............
書込番号:8699571
0点

悠久−山さん こんにちは
K200D購入おめでとうございます〜!!
奥様を綺麗に撮してあげるのが、一番の恩返しでは!
>乱視&老眼の為ピント合わせ たいへ〜ん。円の中心を水平に切り、
上下が一致、きれいな円でピッタリ だったら、分かりやすいのに
スプリットスクリーンですね・・・。
取り付ける事も出来なくはないですが、お薦めはしませんね・・・。
K100Dに付けた経験があります。
このスクリーンはK200Dにも転用できると思いますけども・・・。
でも、ピントが合えば、合掌音とスーパーインポーズで教えてくれると
思いますので、あまり気にされない方がいいと思いますよ〜!
M50mmF1.7だと、設定で絞りリング使用可にしないとですけども、
設定はどうなっておりますか?
書込番号:8702405
0点

お〜っと、カメラ版常連の C’mellに恋してさんこんばんは
そうそう、どなたかのスレで、可愛い奥さんをまず撮ってやりたい、なんてありましたね。
うちのカミさん照れ屋なもんで、レンズを向けると逃げ出します。
ひと月早いクリスマスプレゼントもらったわけですが、もう金のない自分には
もうじき来る誕生日に、花なんかやろうか と、
ところで、買ってからまずやったことは、形見のレンズの取り付け
でも、シャッターを押せない、えー?なんで?、 って取り説読んで、なーるほど、
レンズの設定は、取り説ばっちり読んだので、オッケイです。
ところで、最望遠で撮ったものと、50mmで撮ったものををトリミングして同サイズにして比べたら、やっぱ、ん〜?って感じでしたね。
あ〜しかし、この時期、西高東低、新潟は雨、みぞれ、日曜は雪だるまマーク、ショボン
そうそう、来週、親会社への見学旅行で奈良まで行くので、天気良ければ、ばっちり撮って
きたいと思います。
書込番号:8704523
0点

悠久−山さん こんにちは
古いレンズが、比較的に容易に使用できるのが良いですよね〜。
私は亡き父のレンズを使用したくてpentaxを選択しました〜(笑)
書込番号:8707650
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





