
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2008年7月3日 20:50 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2008年7月2日 23:32 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月3日 17:32 |
![]() |
2 | 11 | 2008年7月3日 22:31 |
![]() |
1 | 5 | 2008年7月1日 00:38 |
![]() |
0 | 9 | 2008年7月4日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット
同じ場所を撮った画像では、同じCCDのα200、D60、K200Dで比べると
Sonyのα200が1番パープルフリンジが多いですね。
1番パープルフリンジが少ないのがK200D。キットレンズが優秀だからかな。
それにしても、同じCCD使ってるはずなんですが色味が結構違います。
1番色が薄いのがα200、1番濃いのがD60。K200Dは中間かな。
Pentax K200D
http://stream.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/01/l_hi_k200d_03.jpg
Sony α200
http://stream.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/01/l_hi_a200_03.jpg
Nikon D60
http://stream.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/01/l_hi_d60_03.jpg
1点

画像への直接リンクができなくなっているのでしょうか。
↓こちらの記事ですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/01/news050.html
書込番号:8025337
0点

画像への直接リンクは拒否のようですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0807/01/news050.html
書込番号:8025343
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット
今日キャンペーンのバッグが届きました。
現在海外在住のため欲しいと思った時に買えないので、5月の連休に帰国した際に思い切って買いました。
しかし連休が終わった途端にどんどん値下がり・・・。
買う時期を早まったかなと思って少し悔しい思いをしていましたが、
今日実家から連絡があり、「PENTAXから大きな荷物が届いた」と連絡がありました。
期待していなかっただけに、バンザイ!!、です。
買ったあと値下がりを続けていることと帳消しになるかな?
あ、付け加えておきますがK200Dとてもいいカメラで、買った事に一切後悔はしていませんが、いいカメラだけになぜそんなに価格が下がるの?と思うだけです。
1点

おめでとうございます。
ここ↓に同じ境遇の方がいらっしゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=8016770/
海外在住とのこと。十分以上に大きいですから覚悟しておいて下さいね。
書込番号:8017841
0点

宝城路さんおめでとうございます!
実は私にも昨日届きましたぁ!
最近価格の下落が激しく、しかもキャッシュバックやってるし、
欲しい時が買い時とはいうものの・・・まさに同じ境遇です。
でも私もバッグの当選で吹き飛びましたよ〜!
値段調べてビックリですエライ高いバックだこと(ノ゚听)ノ
でもこれ随分大きい。
キットレンズとDA40ltdしか持ってない私には入れるものが・・・。
もしかして長玉を買わそうというペンタの陰謀か!
丈夫そうなバッグなのでK200Dと共に末永く使おうと思います。
ペンタさんありがとう!
ちなみに他スレの当選者のかたもオメデト〜(⌒-⌒)www
書込番号:8019515
1点

なんかアッチでもコッチでもバッグが届いていますね。(ウラヤマシイ
間違ってウチに届かないかな...
書込番号:8021268
1点

沼の住人さん レスありがとうございます。
本当に大きなバッグみたいですね。帰国の際は覚悟して面会(?)するようにします。
まっきい!さん 当たりましたか。おめでとうございます。
>値段調べてビックリですエライ高いバックだこと(ノ゚听)ノ
これで「値下がり」「キャッシュバック」も吹っ飛んでしまいますね(*^_^*)
>でもこれ随分大きい。
キットレンズとDA40ltdしか持ってない私には入れるものが・・・。
もしかして長玉を買わそうというペンタの陰謀か!
陰謀(?)と判っていても、へそくりでK200Dを買ってしまったので「無い袖は振れません」(>_<)
しばらくは手持ちのレンズでお勉強です。
くりえいとmx5さん
そのうちに届く・・・かな。もうしばらく待ってみましょう(^.^)
書込番号:8021801
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
以前PENTAX製フィルム一眼レフMZ-3を使っていたのですが、K200DはMZ-3で使っていたFAシリーズの標準ズームと望遠ズームレンズは使えるのでしょうか?デジタル専用レンズがあるようですが何か違うのでしょうか?
0点

MZ-3で何をご使用中だったかわかりませんが、使えるか、使えないか、という話なら使えます。
ただし、APS-CサイズのCMOSを使用するK20Dだとフィルムよりもセンサーの大きさが小さいのでだいたいフィルムでの画角の1.5倍のレンズの画角になってしまいます。このため、28ミリレンズでも撮影すると42ミリ相当の準標準レンズで撮影した感じに写ります。
このため、広角側が使いたい場合には16ミリ〜18ミリくらいのレンズが必要になります。また、フィルムでサービス判プリントくらいまでを前提とした安価なレンズがありましたがこういったレンズではピントの甘い絵になってしまうことも多いようです。
ペンタックスでいうデジタル対応レンズとはこういったデジタル特有の特徴に対応したレンズのことを指します。
ただ、K20Dを使用している感じでは、普通に使うフィルムでのレンズにも十分に対応できるようになっているように見えます。よくボケるレンズ、ハレーションの出やすいレンズなどもそのままに使えますので、レンズの味として楽しむ分にはいいように思います。
フィルムで使用していたレンズがあるのなら、とりあえずは広角側の不足を補うためにキットレンズを入手しておけば当面の撮影には困らないでしょう。
あとはぼちぼち必要そうなレンズをそろえればいいでしょうね。
書込番号:8017275
0点

K200Dにフィルム一眼レフ用レンズを使うと焦点距離が延びると言うことですね。回答有り難うございます。参考になりました。
書込番号:8021317
0点

無心ボーイさん
こんばんわー
細かい事なので何なのですが、ちょっと補足させていただきます。
K200DのセンサーはCMOSではなくソニー製CCDです。(K20Dはサムスン製CMOS)
またDAレンズはコーティングや各収差などデジタルに最適化されており絞り環がありません。
(一部、DFA50mmMACRO、DFA100mmMACROを除く)
大雑把に言えばシャープな印象です。
でも、沼の住人さんの仰られるとおりFAレンズも描写を味として捕らえるなら問題ないかと思います。
特にFA単焦点レンズは私的にK20Dでも特に問題ありません。
書込番号:8021505
0点

私も細かい事なので何なのですが・・・
焦点距離は延びませんが、伸びたのと同じ画角になります。
フィルム36mmx24mmの中心部の23.5mmx15.7mmを切出したのと同じです。
書込番号:8024515
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

K20Dが10,000円でK200Dは5,000円のキャッシュバックですね。
書込番号:8014118
1点


K200Dのキャッシュバックは5千円です。1万円はK20Dです。
価格もキタムラならK200Dレンズキットが64500円−下取り1万円−キャッシュバック5千円で、
49800円で買えますから、ボディ単体より安くなります。
私、キタムラの回し者ではないですけどね(笑)。
良いカメラだと思います。
書込番号:8014132
0点

>キタムラならK200Dレンズキットが64500円−下取り1万円−キャッシュバック
5千円で、49800円で買えますから、ボディ単体より安くなります。
これって凄い安く感じますね・・・。
レンズ付きで5万円を割ってしまうなんて・・・。
ちょっと心が揺れ動きますね・・・。
書込番号:8014871
0点

はじめまして。
私は4月末キタムラで\79800-下取り\10000でレンズキットを購入しました。
でも後悔はしていません。
だって、5月中旬に応募したデビューキャンペーンのカメラバッグが
今日届いたんです。あきらめかけてたのでうれしさ倍増です。
書込番号:8016837
0点

皆さんが共通して凹む経験ですね。
花とオジさんは口を開けると真っ赤なバッグが当って凹みが無くてウラヤマシイ。
書込番号:8017214
0点


>> オジさま。
はぃ♪
笑顔1つ。
ところで、わたしももうすぐK200Dデビューできそうです。
書込番号:8025891
0点

オオット!!!。
こねテラさんだ。
笑顔でもいいですけど・・・ もっと金目のモンが・・・
いよいよK200Dデビューですか。
お祝いに「パルチザン オーネスト」のブルーチーズでも用意しようかな・・・。
書込番号:8025986
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット
キタムラで64800円で売っていました。
何でも下取りで適当なカメラを出せば-10000円。
キャッシュバックで-5000円
なので最終的に49800円にまで下がりました。
さらにキットレンズを売ってしまえば、ボディ単体の値段は40000円程度になります。
購入しましたが、うーん安い。
0点

ご購入おめでとうございます。
キタムラの店員の話では、ペンタと協力してこのレンズキットに
限定して拡販を狙っているので安いのだそうです。だから下取り
条件も良くなっているらしいです。しかもボディ単体より安いと。
でも売れてるのかな・・・。
書込番号:8008861
1点

僕も買いましたよ! キタムラで・・・
1週間違いで¥67800でしたが!
下取り ¥10000 キャッシュバック¥5000 で、¥52800ですね。
(5年間の保証付き、送料無料、クレジット払い)
もう少し待てば良かったかなー!なんて思ったしてね〜!
写りはいい感じですね〜!
一期一会のシャッターチャンスを逃さずに、バシバシ撮っていくつもりです。
書込番号:8008878
0点

先週の金曜日から安くなったみたいですね。
前からほしかったのですがなかなか踏み切られずにいたんですが、
たまたまキタムラへ行ってみたらキャッシュバック入れて49800円。
僕もこれに飛びついてしまいました。
初めてのデチ一なんで
いろいろ勉強していきます。
書込番号:8012099
0点

今日、池袋のキタムラにいったら、
レンズキット67800円の下取り10000円でした。
ネットでは64800なんですけどね。
どこのキタムラがいいですかね?
書込番号:8012878
0点

キタムラはネットで見たと言えばフツーは同額にして貰える
ハズなんですけどね。そうでなければネットで買って、
引渡しを店頭にしてもらえば良いのでは?
書込番号:8013048
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット
初めまして。今日から(ん?もう昨日か)デジタル一眼レフのオーナーになりました。色々迷いましたが、ここの書き込みも隅々まで読んで、最後は構えたときの安心感(大きさとか手触りとか)が決め手になりK200D購入の運びとなりました。
ここから本題。家に帰って取説片手にいじくり回していて気になったのですが、ポップアップしたストロボ部を戻すとき、手で押さえた感触がなんか「パチッ」て感じが無くて気持ち悪いのですが、どの個体も同じでしょうか。左手の指で押さえると1回で閉まらなかったりして。返答お待ちしています。よろしくお願いします。
0点

はじめまして、パイです。
みんなのデジタルイチガン、購入おめでとうございます。(●^ω^●)♪
ご質問の件、ちょっと気になりますよね。
この板は閲覧する人が非常に少なくて返信のレスポンスが遅いですよ。
私の場合は「ペンタックス - すべてのクチコミ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=0049/ItemCD=004910/MakerCD=251/でブックマークしているのでこのスレに気付きましたが…
本体の問題であれば、ボディ板で「買いました」と宣言しているスレ主に聞いてみれば良いのでは?
横で聞いてる方々からもたくさんアドバイスがあったりします。
別板で新スレッドを立てるとマルチポスト扱いになるし、なにかと面倒でしょう。
ちなみに私はK20Dオーナーですが、ストロボ部は軽快に気持ち良くカチッっと閉まりますよσ(・_・)
店に展示してあるK200Dはどうでしたか?
書込番号:8009154
0点

私はK200Dレンズキットを買って愛用してますが、ストロボを閉じる時は「カチッ」って感じの音がしますよ。
小さな音ですけど。
ただ、コレは私の印象なんですが、防塵防滴の関係か他社のカメラより音や振動(?)は小さいように思います。
左手で戻した時にしまり辛いという事ですが、真上から押してれば右でも左でも同じだと思うんですが?
書込番号:8009181
0点

お早うございます!K200D愛用者です。
>手で押さえた感触がなんか「パチッ」て感じが無く
カチッと音がして、しっかり閉まります。
>左手の指で押さえると1回で閉まらなかったりして。
同じように何度やっても、1回で確実に閉まります。
善は急げ。販売店に掛け合いましょう。
書込番号:8009415
0点

デジ1年生さん、こんにちは。
K200D購入おめでとうございます。
機種は違いますが、K10D/K100Dでは、しまらなかったことはありません。
可能であれば店頭に並んでいる展示品と比べられたらいかがでしょうか。
やはりおかしかったら、早めに購入店に持ち込みましょう。
遅くなると初期不良扱いにしてくれない可能性も出てきてしまうかも。
事前に電話で症状を説明しておくというのも手かも知れません。
早くすっきりとしてK200Dで楽しめるようになるといいですね。
書込番号:8009492
0点

デジ1年生さん こんにちは
>左手の指で押さえると1回で閉まらなかったり
私のK100Dでもこの現象はあります。
最初のK100Dでは気持ちよく閉まったのですが他の不具合があり交換したところ2台目でこの現象にあいました。
右手で押さえれば必ず一回で気持ちよく閉まります。
ポップアップ部の取り付け誤差というか製作誤差なんでしょうね。
PENTAXロゴのXの近くで押すとポップアップ部が斜めに下がっていくのが分かります。
Pの方で押すと平行に下がっていきます。
まあ、左手でも少し強めに押せば閉まるのでそのまま気にせず使っています。
気になるようなら販売店で交換を依頼してはどうでしょうか?
書込番号:8009691
0点

たくさんの親切な返信ありがとうございます。そうですね。うじうじ気にしてるぐらいなら販売店にもってって展示品と比べてみます。早速明日仕事が引けたら行ってみます。ありがとうございました。娘のサッカーを撮るための購入なので,早く試合が来ないかとワクワクしてます。
書込番号:8011172
0点

娘さんのサッカー撮り楽しみですね。
今のうちたくさん動き物を撮って練習しときましょう。
K200D購入おめでとうございます。
書込番号:8013677
0点

確か、K200Dは防滴防塵にした関係か、ぱちっとしなかったり、多少左右にずれてオフセットされたりという特徴があるようなスレが昔なかったかな?
販売店で確認されるそうなので、とりあえずは販売店で見てもらってください。
書込番号:8013891
0点

ありがとうございます。購入店で相談しました。展示品とも比較しましたが,私の気にし過ぎと判断しました。気になったら何度でも来てくださいと親切な言葉もいただきました(キタムラ)。今は早く使いたくてうずうずしてます。カメラの方は準備万端なのに,娘の撮影には試合に出してもらえたら,という厳しい条件が・・
書込番号:8026645
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





