
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 11 | 2008年1月26日 15:01 |
![]() |
3 | 1 | 2008年1月25日 19:37 |
![]() |
2 | 0 | 2008年1月25日 12:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

NISHI-TAKAさん、こんにちは
K100D発表時の店頭予想価格は「7万円台半ば」となってますね。K200Dはちょっと高めです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/05/23/3844.html
書込番号:7293294
0点

考え方によりますけど、K200Dがターゲットなら
安くなっているK10Dと言う選択もありですよ?
ファインダーなどはK10Dのほうがものがよいようですので。
書込番号:7293339
0点

一度、お店でK10Dのファインダーを覗いてみることをお勧めします。
ミラーとはひと味違うプリズムの見え方に感動されるとおもいますよ。
書込番号:7293895
0点

K200Dと比べてK10Dってどうなんでしょうかね・・・?
K100D→K200D
K10D→K20D
なのかなあ。
K10D=K200Dってな感じもしないでもない?
K10D買いなのかなあ・・・
悩みますよね?
書込番号:7293973
0点

K10Dは好評ですが、高感度ノイズはK100Dの方が良くISO800常用が厳しい
という書き込みを見ます。
私もK100Dに買い増しでK10Dが安くなった今どうしようか?と思っています。
ファインダーはかなり良いようですけど、低感度ならK10Dの画質がK100Dより
良いと考えればいいのでしょうか?
基本設計のシャッター耐久性やSRもK100DよりはK10Dなんでしょうが
画質そのものもK10DがK100Dより良いのでしょうか?
書込番号:7294016
0点

K100Dは価格.コム初登場(予約)で69800円スタート
発売日には\68,497が最安値だったようです
発売日には75,000円程度で落ち着くのではないかと思っています
私は70,000円を切るか、キャッシュバックがあればそのタイミング
で買おうと思っています
重くなったのは唯一の不満ですが、K100Dとエネループを共有できるので
カメラバックの重さ的には許せます
K100DだとRAW撮影2GBのSDカードでいけましたが、K200Dだと交換が
煩わしそうでSDHCが欲しいかも
書込番号:7294315
1点

私もK10Dに一票です。とても上品なカメラなのに、二万円弱安いですね。
書込番号:7294335
0点

K100DS → K200D
↑
K10D = 種馬 → K20D
書込番号:7294428
0点

私は発売日直後に63,000円(ポイント10%)で購入しました。
ちなみにK10Dは発売日に103,000円(ポイント20%)でした。
また、K10DGPは120,000円(ポイント10%)でした。
K10DとK200Dとの比較ではペンタプリズムの採用、前ダイヤルによる操作感、SDMレンズの使用等で同じ価格としてもやはりK10Dが良い様に思えます。
まして、K10Dが現在安いので、K10Dですね。
高感度撮影ならば600万画素機のK100Dがよろしいかと。
書込番号:7294450
0点

K100Dは、一昨年平成18年8月末に64,000円(−1万円キャッシュバック=実質54,000円)で購入しました。
今、地元のキタムラの陳列棚に現品限りで38,800円(ボディのみ)で売られています。かれこれ1ヶ月以上、同じ値札のまま放置プレイにあっているようです。
K200Dも一年半後ぐらいには、このぐらいまで値下がりするかも。
書込番号:7296258
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
作例2のチワワのハイライトはK100Dに比べてトビが唐突でなくなった思いませんか?
また他のWEBではK20Dのサンプルしかアップされていませんが、色かぶりも少なくなり色が確りのっていると印象です。
薄茶系の色がハイライト付近で抜けやすかったのですがその辺りも確認できると良いですね。
じわじわと評価が上がっていく機種になると思えてきました。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





