PENTAX K200D レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

曼珠沙華(彼岸花)

2016/09/24 17:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:847件
当機種
当機種
当機種
当機種

DA15mm

A50mm MACRO

A50mm MACRO

DA35mm MACRO

こんにちは。

埼玉県は日高市の巾着田という場所へ行ってきました。

曼珠沙華(彼岸花)を撮ってきましたのでアップしてみます。

五百万本もの曼珠沙華が群生しているとのことです。
あと数日は見頃のようです。
  

書込番号:20233722

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 18:45(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
こんにちは。こっこっこれは凄い…まるでレッドカーペットのような。これほど見事だとまるで良い絵画を見ているような。
良い写真ありがとうございます。

書込番号:20233995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2016/09/24 18:46(1年以上前)

しびれました♪

書込番号:20233997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 横浜おじさん 

2016/09/24 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

おっ、K200D君がまだ現役ですね♪
ペンタックス一眼レフ最後のCCD機、私も大好きな機種です。何気に防塵防滴ボディですし、単三電池駆動なのでかなり重いけど旅先でバッテリー切れを起こしても気の利いたコンビニならエネループを置いているところもあるので不安がないですから。

書込番号:20234031

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:847件

2016/09/24 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

A50mm MACRO

A50mm MACRO

DA35mm MACRO

DA35mm MACRO

先ほどアップした写真は少々露出が低かったので他の写真もアップしてみます。

赤色は難しいですね。

書込番号:20234251

ナイスクチコミ!12


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/25 02:42(1年以上前)

>おこたんぺ子さん

こんにちは。
こんな画像初めて見ました。
凄いですね〜

ヒガンバナは田んぼのあぜ道に咲いてるのしか思いつかないし見た事がないです。

良い物を見せて頂きありがとうございます。

書込番号:20235314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件

2016/09/25 10:58(1年以上前)

>マッキー0001さん
>松永弾正さん
>みなとまちのおじさんさん
>虎819さん

ご覧いただきありがとうございました。

撮影当日の天気は生憎の雨模様でしたので写真の写り的にはイマイチでしたが、
雰囲気だけでも伝わればと思い写真をアップしてみました。

見渡す限りの赤い絨毯で中々見応えのある場所でした。
今度は晴れた日に行ってみたいですね。

書込番号:20236092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました(^ ^)

2016/09/23 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:31件
別機種
当機種

CCDのカメラに興味があり、いろいろ悩んで手ブレ補正付きのペンタックスにしようと決めた次の日にハードオフでたまたまK200Dのボディを見付け、綺麗な個体だったので買っちゃいました!

8000円ちょいです(^ ^)

シャッター数を確認したら1200回弱のほとんど使われていない良品でした。

ふだんはニコンを使っているのでストラップがニコンなのは内緒です(^ ^)

書込番号:20231610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/23 23:26(1年以上前)

当機種

純正100mmマクロが暦年の酷使が崇り故障してしまいやむなくタムロンを利用

萬空師匠さん

K200D 入手 おめでとうございます。
 このカメラは使えば使うほど愛着の湧くカメラです。

 55mmレンズでの百日紅の雰囲気、最高です!!
 是非末永く可愛がってやって下さい。

書込番号:20231638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2016/09/23 23:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます(^ ^)

まだ晴れた日に撮影できていないで快晴が待ち遠しい限りです!

アップした写真は露出補正してるのですが、カメラ任せで何もしないと暗めに写る感じなんですね。

まだペンタックスのレンズはスクリューマウントのタクマーさんしか持ってないのでレンズも欲しくなってきちゃいました(*´艸`*)

書込番号:20231684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 01:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>萬空師匠さん
K200Dご購入おめでとうございます。良いカメラですよ。ライブビューはない、高感度も弱い、今どき1000万画素、動画もなし。
でもCCD機で単3仕様、ボディ内手振れ補正、ダストアラート機能、サブ液晶、写真を撮る機能は十分備えている。名機ですね。
KマウントのFA35mm F2.0の写真貼らせていただきます。
ぜひKマウントレンズもお試しあれ。

書込番号:20231887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2016/09/24 10:05(1年以上前)

マッキー0001さん、こんにちは(^ ^)

みずみずしい透き通る様な写真ですね!
とても綺麗です(*´艸`*)

ボディ内手振れ補正機能と、僕の勘違いかもしれませんがどんなレンズでも、いわゆるAモードでの撮影が出来るのが気に入ってます。

ペンタさん凄いなぁ〜と感じます。

ひとまず標準ズームレンズなるものを物色中ですが、これはオススメ!というレンズございましたらご教示お願い致します!

書込番号:20232542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/24 10:10(1年以上前)

萬空師匠さん
エンジョイ!

書込番号:20232566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/09/24 11:39(1年以上前)

購入おめでとうございます。
掘り出し物ですね。

シャッター回数も少なく、単三電池ですから大事に使えば長く楽しめますね。

自分も過去に中古で色々なボディを買いました。
掘り出し物が見つかるとワクワクしますよね。

1年半前に中古購入したニコンD7000はシャッター回数が一桁、未使用と思えるものでした。

良い中古に出会うと撮影も楽しくなりますね。

書込番号:20232830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2016/09/24 15:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

単焦点を進めておきながら、(K-30)キットズームの作例ですみません

この日は、内のカミさんの実家でお盆・・・凄い雷雨でした。が、防滴防塵で安心!

 萬空師匠 様

 ご購入、おめでとうございます。 また、「K200Dワールドへ、ようこそ!」。

 私も、700未満の新古品を買った口です。ただ、酷い後ピン(PENTAX特有の経年現象だそうです)でしたが、(自己責任で)裏技で調整し、私も快適にK200Dを楽しんでいます。BGも中古で装着して、縦撮りも良い感じです。単三電池稼働ってのか凄いし、防滴防塵仕様だし。
 もうご存知でしょうけど、「記録サイズ」6Mで「シャープネス」をファインにすると、ピックリポンな解像力になります。

 CCDセンサーの得意とする晴天番長ではありますが、マッキー0001さんのように腕のある人は難なく撮れるんですね。私自身も再発見でした(ありがとうございます、マッキー0001さん)。

 標準ズームも良いですが、私はFA三姉妹やDFA100マクロもお勧めします。DA35mm/F2.4もプラマウントだからか廉価ですが、良い写りもします。個性的な単焦点もありますので・・・まぁ、スクリューマウント自体が個性的か。

 8000円で楽しめる良い奴ですから、絶滅機種のCCD一眼で末永く大事に使い倒してあげることが、手元に来たカメラ君へのある意味愛情表現ではないでしょうか。私も、当K200DかK-30が壊れたらK-1かK-3あたりを使いたいと思っています。


 お互い”楽しみましょ、フォトライフ”です。





書込番号:20233410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/09/24 16:51(1年以上前)

>5D2が好きなひろちゃんさん
6Mシャープネスファイン設定してみました!

ありがとうございます(^ ^)
ちなみに設定画面で雅とか風景とか鮮やかとかありますが、どれでもよろしいのでしょうか?

またM42のアダプターをつけてレンズを付ける時のネジの回し加減はなるべくキツくなる場所まで回す感じなんですかね?

書込番号:20233657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2016/09/24 18:09(1年以上前)


 萬空師匠 様

 ご返信、ありがとうございます。

 私の場合は、「雅」一択です。 偶に、設定を変えてみますが・・・「ローマ、・・」すみません、ローマの休日ではありませんが「雅」に回帰してしまいます。


書込番号:20233879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2016/09/24 18:13(1年以上前)


 萬空師匠 様

 すみません、私は「M42」を持っていないのでノーコメントになります。


書込番号:20233890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 18:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>萬空師匠さん
こんにちは。標準ズームということですが安くておすすめは高倍率?になるかもしれませんがPENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED DC WRなんかいかがでしょう?
一本あれば便利ですよ。映りもコントラストも高く中心付近はシャープです。周辺付近についてもある程度絞ればOKだと思います。
なにより突然雨が降ってきてもK200D同様防滴仕様なので安心です。
オークションなどでは未使用クラスが2諭吉ちょっとで手に入ります。
それから5D2が好きなひろちゃんさんのおっしゃるファインシャープネス自分も使ってます。但し±0にしてですが…それでも微妙にシャープはかかりますよ。
それから鮮やか、標準、雅、白黒等関係なくファインシャープネスがかかります。
とりあえずPENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED WRで撮った写真貼らせていただきます。
4枚目の飛騨牛饅頭で絞れば4隅まで十分OK だと思います。絞りは一応円形絞りです。1枚目と3枚目でコントラスト、階調を2枚目でボケの参考になれば…

書込番号:20233979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/09/24 19:38(1年以上前)

皆様いろいろとご教示ありがとうございます(^ ^)

ためになります!

マッキーさんのお写真は艶やかで本当に素敵ですね!!

書込番号:20234164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アイカップFP

2016/08/01 15:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 Giddoraさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

皆様に質問です。

K200DのアイカップFPが生産終了で、いろいろ検索しても在庫なし・・・の状況です。

使い方が荒いのか、1〜2年でゴムの部分が切れてしまい、すでに2個を消費し 手元に在庫がなく不安です。

そこでお知恵を拝借です。
新品入手は諦めるとして、代替えや互換性のあるアイカップをご存知でしたらご教授ください。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:20082930

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/08/01 17:23(1年以上前)

Giddoraさん こんにちは

製品としては 無いかもしれませんが 部品としてメーカーにある可能性もありますし メーカーなら 代わりになる物もあるかもしれないので メーカーに確認してみるのも良いかもしれません。

書込番号:20083073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2016/08/01 17:39(1年以上前)

これが合うのでは? K200DやK-30にも取り付けられたとのレビューもありますし・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ANRMWE

ちょっと値は張りますがこれはイイです。
私はK200D→K50と使い続けています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ILZGPA

書込番号:20083099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/01 17:39(1年以上前)

 私は ファインダーマグニファイアー(確か1.2倍)をつけて、小さなK200Dのファインダーを拡大で見ています。
マクロ撮影などでマニュアルフォーカスに便利なので交換したものです。形状は丸形で眼鏡でも当たりがいいです。
周辺四隅が少し見えづらくなりますが、ぐるりと目玉を回して? 特に問題なく使っています。

 もし純正のアイカップがなければこの手もあります。ご参考まで。

書込番号:20083100

ナイスクチコミ!2


スレ主 Giddoraさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/01 18:33(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ですよね〜〜〜・・・・散歩がてらスクエア新宿行って訊いてみますか(^^;

>zorkicさん
>新シロチョウザメが好きさん

標準品が入手不可だったら、拡大アイカップ・マグニファイヤーにするのがベターっぽいっすね(^^)

>花とオジさん

情報ありがとうございますm(__)m
アイカップFRを試してみます!!!

書込番号:20083197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/08/01 20:04(1年以上前)

ボディはK10D、K-7、K-30使っています。

ペンタックスのアイカップMU使っています。
金属部分がシルバーなのが残念ですが、個人的には良い感じです。

金属部分をブラックペイントしている方もいるようです。

書込番号:20083409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/02 02:40(1年以上前)

Giddoraさん
メーカーに、電話!

書込番号:20084248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2016/08/02 18:16(1年以上前)

既に複数の方から紹介されていますが、PENTAX拡大アイカップ O-ME53がよろしいかと思います。
私もK200DとK-3U、K-5Usで使用しています。

ちょっと液晶画面側に出っ張りますので、目を添えた時 本体に鼻が触れにくく、かえって使い勝手が向上します。
キヤノンのAPS-Cでも使用可能でしたよ。

現在、アマゾンで在庫有りにて、1.963円です。
LVが無いだけに、この機種へは非常にお勧めです。

書込番号:20085571

ナイスクチコミ!1


スレ主 Giddoraさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/02 18:55(1年以上前)

>fuku社長さん

なるほど〜〜〜!参考にさせていただきますm(__)m

>nightbearさん

そりゃまぁ〜そ〜なんですけどね〜〜〜(^^;
メーカーが裏技を教えてくれるとは思わなかったもんで、ココで訊いちゃいました・・・(^^;

>レスノートさん

やっぱ拡大アイカップっすかね。
最近は老眼も進んだし・・・・その方向かもですね(^^)

書込番号:20085672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/02 19:09(1年以上前)

Giddoraさん
裏技は、しゃー無いな。

書込番号:20085715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ120

返信35

お気に入りに追加

標準

ハスの花

2016/07/27 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:847件
当機種
当機種
当機種
当機種

ハスの花

ハスの花

ハスの花

ハスの花

上野、不忍池に行って参りました。

ハスを撮ってきましたので画像をアップしてみます。

レンズは、smc PENTAX-F☆300mm F4.5 EDです。

書込番号:20070916

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:9628件Goodアンサー獲得:81件

2016/07/27 17:21(1年以上前)

おこたんぺ子さん

 初めまして。

 K200Dによる見事な作例、久々に堪能させていただきました。感謝!!!!!〜〜〜!
 加えて、>レンズは、smc PENTAX-F☆300mm F4.5 ED の描写の見事さを痛感しました。
 
 いいな〜。Pentax K200D world !!

書込番号:20070970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件

2016/07/27 17:39(1年以上前)

>新シロチョウザメが好きさん

こんにちは。
御覧いただきましてありがとうございます。

当方K200Dの描写が気に入っており、K-5も買いましたが未だにメインでK200Dを使い続けています。
壊れて修理不可能になるまで使い続けたいと思います。

F☆300mmはコンパクトなサイズの割りに写りが良いのでこれまた気に入っています。
開放F値は4.5ですが、開放でのボケ味は中々のものです。
 

書込番号:20071000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/27 18:33(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
こんにちは。心が洗われるような写真ですね。
K200Dの発色とさすが☆レンズ、うらやましいですね。
シャープさと柔らかさのバランスが絶妙。
自分は25日から今日まで飛騨高山の方へいってきましたが、あいにくの雨で写真はさっぱりでした。
K200D+FA35oF2.0+18-135oWR がお供でした。

書込番号:20071120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/07/27 19:25(1年以上前)

きれいですね。
まさにペンタ機にぴったりな被写体だね^^

書込番号:20071229

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:847件

2016/07/27 19:27(1年以上前)

>マッキー0001さん

こんにちは。

K200Dは緑色の発色に特長があると思っています。
なので、植物撮りに向いているかと思います。

飛騨高山ですか。
あいにくのお天気だったようですが、夏山、いいですね。
自分も高山植物でも撮りに山に行ってみたいです。

書込番号:20071235

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/27 20:22(1年以上前)

>おこたんぺ子さん

こんにちは。
綺麗ですね〜 ナイスです。
薄いピンクが幻想的な感じですね。

我が家の近くにハスではありませんが蓮根畑がありましてハスの花に似た感じのが咲いてます。
色が白いので面白味感がいまいちないです。

書込番号:20071366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件

2016/07/27 20:26(1年以上前)

>AE84さん

こんにちは。

そうですね。
ペンタックスらしい写真が撮れたと思います。

書込番号:20071378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件

2016/07/27 20:33(1年以上前)

>虎819さん

こんにちは。

ありがとうございます。
蓮根の花、見てみたいですね。

実物の色合いが綺麗だったので、出来るだけ記憶色に近くなるように露出を色々変えて撮影してみました。

ちょうど今が見頃のようですが、まだ蕾のものもありましたので暫く楽しめそうです。

書込番号:20071404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件

2016/07/27 20:57(1年以上前)

>マッキー0001さん

飛騨高山って、山じゃなかったですね。
何を勘違いしたのでしょう。恥ずかしい…。

書込番号:20071474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2016/07/27 23:16(1年以上前)

レンコン→蓮根→蓮(ハス)の根(ねっこ)
レンコンの花はハスです。
正確には、ハスの地下茎がレンコンと呼ばれるモノです。

書込番号:20071890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/27 23:35(1年以上前)

別機種

お葬式で上京した折に、雨の不忍池に行きました。

去年よりは花数は多い感じでしたが、それでも花数は少なく品種も二種類(?)から増えてないようでした。
都の施肥管理がお粗末なんでしょうね。
それとも蓮芋が目的なのかな?

歴史のある都心の広い蓮池なのに、何とかならないのでしょうか?

書込番号:20071949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/28 10:13(1年以上前)

おこたんぺ子さん
エンジョイ!


書込番号:20072690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/07/28 11:57(1年以上前)

不忍池のハスの花わ、9月のはじめまで咲いてますよ。

今年わ7月25日にいっせいに咲き、花数がおおかったです。
スレ主さんが撮った花わ、色が抜けてしまっている3日目4日目の花です。

また4,5日後に、2回目のピークが来るとおもいます。  \(。 ̄_ ̄。)

なお、8時ごろからわ花弁のしわが目立っちゃうので、6時台の花がいちばんきれいです。  (*^-°)v
いちばんきれいな2日目の花わ、8時ごろにわ閉じはじめちゃいます。  /(・。・)

手前に咲いてる花わ盗られっちゃいます。
手の届く範囲で途中で切れている茎わ、盗られっちゃった痕です。


花盗らないでね。  (〜_ーメ)

書込番号:20072853

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/28 15:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飛騨の里です。

さんまち通り 古い町並み

ちょっと古さの中にもおしゃれな店も

やっぱり最後は食い物にいってしまいます

>おこたんぺ子さん
こんにちは。天気は悪かったけど飛騨高山いろいろ見るところがあってよかったですよ。
ちょっと遠いですが新穂高ロープーウェイは2000mのところまで昇ります。
あいにくの雨で霧と靄で景色は見れなかったですが・・・

※写真はすべてK200D+DA18-135mmWRです。やっぱり軽い、コンパクトは最大の武器です。

書込番号:20073282

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/29 17:34(1年以上前)

別機種

>おこたんぺ子さん

こんにちは。
先ほど仕事帰りに蓮根畑の花を撮ってきました。
回りの葉の成長にも驚きです。

書込番号:20075951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/29 17:38(1年以上前)

上から撮るには脚立が必要です。
場所にもよりますが…

書込番号:20075963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/29 18:07(1年以上前)

>虎819さん
こんにちは。蓮根の花ですか。はじめて見ました。
上から撮るには脚立が必要ですか。
畑?が花いっぱいになって上から撮れれば爽快でしょうね。
見てみたいなぁ。脚立持って写真アップしてください。

書込番号:20076020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/29 18:47(1年以上前)

>マッキー0001さん

こんにちは。
蓮根の花は蓮根畑の中でも所々にしか咲かないです。
また咲いてるのもポツポツ…そんな感じです。

ほとんど成長した大きな葉っぱが占領してまして面白味がないです。

書込番号:20076082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/29 18:50(1年以上前)

あの画像ですが直立してまだ腕を上げて撮りました。
高さが想像できれば良いのですが…

書込番号:20076091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件

2016/07/29 19:17(1年以上前)

>虎819さん

なるほど、確かに白い花ですね。
これはこれで綺麗ではないでしょうか。

撮影していただきありがとうございました。

書込番号:20076135

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

標準レンズ買い替えについて

2016/04/22 14:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

通常はK-3およびk-5Usを使っておりますが、花撮り・風景撮りにK10DとこのK200Dを愛用しております。
CCDならではの絵に愛着をもっておりますが、先程、庭の花を撮ろうとして転び、K200Dの常用標準ズームDA16-45のAFが効かなくなりました。
ペンタックスのサポートに聞いたところ、もう、修理対象外製品とのこと。幸い事故発生時の損害保険に入っており同等品の保証は効くとのことでした。
そこで、DA16-45の中古を求めるか、SIGMA17-70に買い換えるか、悩んでおります。
K10DとSIGMA17-70の組み合わせには満足しております。
また、他候補があるかもお願いしたいと思います。
現状DA18-55があるのでとりあえずはそれで凌ぎます。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:19809737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/04/22 14:35(1年以上前)

貞太郎さん、こんにちは。

> そこで、DA16-45の中古を求めるか、SIGMA17-70に買い換えるか、悩んでおります。

この二本のレンズの、どのような点で悩まれているのでしょうか?
一般的に考えると、新しくて使用経験もある17-70mmの方が良いように思うのですが、まだ16-45mmを候補に挙げられている理由は何でしょうか?

書込番号:19809769

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2016/04/22 14:54(1年以上前)

当機種

DA16-45最後の一枚

>secondfloorさん

たしかにおっしゃる通りなのですが。
使い慣れたDA16-45の魅力も捨てがたく・・・
ということだけです。
SIGMA17-70で検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:19809805

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2016/04/22 15:00(1年以上前)

貞太郎さん こんにちは

>K10DとSIGMA17-70の組み合わせには満足しております

今 17-70mmお持ちという事でしょうか?

でしたら K200Dに付けて撮影し DA16-45と比べて 描写に問題ないのでしたら 購入しても良いように思いますし やはりDA16-45が良いのでしたら DA16-45で良いと思います。

書込番号:19809817

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2016/04/22 15:21(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。

上で書いたように、K10Dの標準ズームはSIGMA17-70です。
花撮りにはこちらが向いているように感じております。
あとは,広角1_の差をどう考えるかです

結局、シグマに行きそうです。

書込番号:19809863

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/04/22 15:51(1年以上前)

> 貞太郎さん、 こんにちわ♪ 

K-5Us ユーザーで、SIGMA 17-70mm を常用レンズとして付けてます、 
SIGMA 17-70mm は解像感も良く、寄れるレンズということで 「なんちゃってマクロ」 もこなしたりするし、
自分の普段使いにはまったく不満のない良いレンズです♪ 

ただひとつ・・・・・ 
写真素材販売サイトに時々自分の写真を上げてみたりしてるんですが、K-5Us + SIGMA 17-70mm コンビ
で撮った写真(風景写真) で、販売合否判定の歩留まりがよくないことに気付き ( ̄〜 ̄;)?? 
自分は眼が弱くてよく分からないんですが、どうやら偽色(フリンジ)が顕著に出てるらしいんです、 

プロのサイト判定員の方が、高性能な写真用モニターで見ての判定ですから、間違いではないのでしょう、 
オリの E-5 とズイコーレンズで撮ったものの方は合否の歩留まりはとても高いんです、、 

で、このたび 追加で K-S2 を導入したんですが、常用として合わせるレンズとして 悩んだあげく 
SIGMA 17-50mm を選択しました♪ 

17-50 と 17-70 、画角的にもろ被りますが、いいんです、、
自分の撮り方として、2〜3台のカメラを持ち出して取り替えながら使うのは苦にはなりませんので (^_^;)
貞太郎さんはどのような撮影スタイルなのかはもちろん存じ上げませんが、17-50 も一度考えてみられたら と、 

17-70 も素晴らしいレンズであることは自分も認めるところではあります♪
しかし レンズ自体の一般的評価として、とりわけ解像感に関して言えば、17-50 の方が評価が高いのかな と、、 

さらに悩ませるようなレスで申し訳ないです、 どうか良いご選択になりますよう、、 
                 

書込番号:19809909

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2016/04/22 16:59(1年以上前)

>secondfloorさん

貴重な情報ありがとうございました。

私はそのような機会はまずありません。自分で楽しんだりフェイスブックに投稿が関の山です。
でも、17−50俄然興味が湧いてまいりました。

作例をあたってみます。

書込番号:19810012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/04/22 17:03(1年以上前)

貞太郎さんへ

> 貴重な情報ありがとうございました。
>
> 私はそのような機会はまずありません。自分で楽しんだりフェイスブックに投稿が関の山です。
> でも、17−50俄然興味が湧いてまいりました。
>
> 作例をあたってみます。

このお返事は、syuziicoさん宛てですね。

書込番号:19810020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 横浜おじさん 

2016/04/22 17:12(1年以上前)

こんにちは。K200DとDA16-45oのユーザーです。
シグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM は別マウントで使っています。

DA16-45oは広角にするほど鏡筒が伸びるという不思議な仕様ですが、シャープな描写ですよね。

ところで、K200Dはどちらかといえばカリカリ系の描写ですが、お手元の17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSMを付けてみられて、ちょっとシャープ過ぎませんか?

現在K10D用に17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSMをお持ちなら、syuziicoさんがお書きのように是非17-50oF2.8をお試しになっては。私はタムロンのSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を使っていますが、タムロンらしいというか、どことなく優しい描写で気に入っています。

シグマ系のカリッとした描写がお好みなら、17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]でしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000338445/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:19810035

ナイスクチコミ!4


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2016/04/22 19:23(1年以上前)

>secondfloorさん

大変な失礼を申しあげました。謹んでお詫び申しあげます。

書込番号:19810356

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/04/22 23:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

別のスレで使った写真の使いまわしですが、、

K-5Us + SIGMA 17-70 です

> 貞太郎さん、 こんばんわ♪ 

実は、お勧めしたい本命レンズがありまして、 それは ↓  
 http://kakaku.com/item/K0000663121/  SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM [ペンタックス用] であります、 

2倍ズームレンズではありますが、単焦点レンズを超えるズームレンズと言われる超高性能レンズ、
自分が欲しいんですが、ちと 予算オーバーで手が出せません、 

大きくて重いので、常用レンズとしては不適なのかなあという気はしますが、作品撮りを狙うなら 
これ以上はないレンズではないかと、自分では感じてます♪ 


K-5Us と SIGMA 17-70mm で撮ったサンプルを貼らせてもらいます、 
1枚目は ある写真素材販売サイトで販売NGとされた写真であります、 NG理由は 「フリンジがあります」 
いまだに自分ではどこにフリンジがあるのか分からないんです (笑) 

自分の写真撮りは 90%くらいはこんな風景撮影で、あとはお花撮りやお散歩スナップであります、 
いいカメラボディも欲しいですが、いまは良いレンズが欲しくてたまりません、 
上記の SIGMA 18-35 をいつか入手することを夢見て、いまのところは 17-50 、17-70 で腕を磨こうと考えてます, 
 しつれいしました、、 
                

書込番号:19811217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2016/04/23 03:12(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

ありがとうございました。

DA16-45お気に入りレンズです。
故障かとおもいきや,一度MFでピントを合わせる作業をしたのち、AFにもどしたら正常に動きました。
とんだ、お騒がせをいたしまして申しわけございませんでした。

しかし、ご紹介いただいたシグマ・タムロンの17-50も気になります。
タムロンはお値段のお手頃ですね。F2.8にもひかれます。

一度,試せる機会がございましたら、実力を知りたく思います。

書込番号:19811525

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2016/04/23 03:18(1年以上前)

>syuziicoさん

SIGMA 18-35mm F1.8 牽かれますね。
ただ、お値段が(泣
上でも書きましたように、DA16-45復旧いたしました。
私もまずは17-50にあたってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19811531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 横浜おじさん 

2016/04/23 06:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

タムロン17-50oF2.8です。
K100DSなので機種違いですが、まあ同じペンタ機ということでご容赦を。

本当は少し絞ったほうがピリッとするのですが、ついついF2.8開放を楽しんでしまいます(汗)

書込番号:19811641

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

ジュピターで撮ったコスモス

2015/10/31 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
当機種
当機種
当機種
当機種

先日、Jupiter85mmのf2を使って、なるべく開放で撮りましたが、良い感じのボケで撮れました。

K200Dの発色の良さも相乗効果があったと思います。

書込番号:19275094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング