PENTAX K-m レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-m レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-m レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-m レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-m レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m レンズキットのオークション

PENTAX K-m レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-m レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-m レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-m レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-m レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m レンズキットを新規書き込みPENTAX K-m レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

特価状況

2009/11/10 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:12件

PENTAX K-mレンズキットが3万円を切って登場(K'sデンキ:仙台市内で30台)する事態に感嘆!しています。仕事の事情で仙台まで行けませんでしたが、次期を待って例え他地域へ出掛けても是非手に入れたいと思います。他店でも追従しないかな・・・価格.comでは無理なのだろうかしら・・・・・。

書込番号:10454897

ナイスクチコミ!1


返信する
hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/11/10 23:06(1年以上前)

K'sデンキの場合は、東仙台店開店セールでしたから。

ここは思い切って、K-x に行ってみてはいかがでしょうかー
安い K-m 探して他地域の店舗を何度も巡るコストを思うと、
ネットでぽちぽちっとK-x買ってしまうのが安いかもしれませんよ

書込番号:10455373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/11/11 23:36(1年以上前)

そうですねぇ、仰ること良く判ります・・・・。小生K-xとの比較は大変悩ましいテーマでした。hiwa_ssさんに少しPushされて気が楽になったかもしれません・・・・。

書込番号:10461190

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/11/14 10:33(1年以上前)

こんにちは。

K-mレンズキットを昨日、キタムラ堺しんかなシティー店にて29,800円で購入しました。
最後の1台だったので在庫処分価格との事・・ラッキーでしたw!

元々、オリンパス&ペンタックスのファンですが、
自分の場合、ISO100〜の機種がいいのでK-xよりK-mの方を購入してよかったなと思ってます。
一つだけ気になったのは同梱ストが幅の細いタイプなのが私には少し残念〜
K100D、K200D、K20Dの購入経緯ある自分としては太いのが入ってると思いましたので・・(苦笑

コムに販売掲載されてるペンタックスの機種はどれ選んでもGood!ではないでしょうか?
K20Dレンズキットが\55,000なんて凄くお買い得だと思いました(もう消えてますが・・)

K-7は魅力超大なカメラですし、K-xはボディカラーが選べ高感度強いです。
そしてK-mを選ぶもアリだと思いますよ。。


書込番号:10473224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2009/11/14 11:34(1年以上前)

PENTAXのコストパフォーマンスの高さには関心しています。『ペンタックスの機種はどれ選んでもGood!』とのご意見は本当に自分もそう思います。高価で良い物は“世にごまん”とありますが、それほどコストを掛けずに良品を出し続けるメーカーはそうありませんから。K20Dは
勿論K-7もそしてK-m、K-xに至るまでその技術提供と価格設定の在り方は感嘆してます。このところを十分自覚しながらも世間の価格動向に時々敏感すぎる自分が居りますが・・・その都度自己嫌悪にも。特に“一眼レフPENTAX大好き党”の私としては冷静に判断したいと思いますが、『・・・どれを選んでもGood!』ですものね。

書込番号:10473503

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/11/14 19:20(1年以上前)

当機種
当機種

ですよね!PENTAX機はどれを選んでも実にいいカメラであると思います〜★

ペンタは地味だけど、堅実なカメラ造りと高水準な画質がる。そんなイメージもってます。
人気はニコンとキャノンですが、
私としてはボディ側に手振れがあって欲しいのと、価格もコナレてる方が有難いので・・

本題のK-xの方は新しいだけに付加価値(ボディ色・高感度等)が高く面白みがありますが、
K-mも色あせてないと感じます・・

早速試し撮りに行って参りました。(他愛無い絵で恐縮です))
〜固まり感ある小型ボディ・シャッターフィーリング・操作感といい、
ペンタックス機特有のカメラとしての魅力を再確認しました。

ただ、K-xには他社に無い魅力としてボディ・グリップ色を選べるのは大きいと思います!
高画素CMOS搭載ですし、ISOの天井も高いですのでハイスペックが必要ならK-xに、
私の様にISO100からを好み、1000万画素CCDで十分なら3万円切りのK-mもこれまたいいと〜

21oF3.2を使いたいのが今回そもそもK-m購入動機でしたので貯金を頑張ります(苦笑
では!(ペコリ))


書込番号:10475536

ナイスクチコミ!3


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/11/15 14:47(1年以上前)

仙台近辺で、値札に書かれていた値段です。

キタムラ仙台泉店
 K-mレンズキット 展示品処分 33,800-(11/14時点)

仙台ボンバー
 K-xレンズキット(白のみ) 53,877-(11/15時点)通販・店頭同値

ヤマダ電機 LABI仙台
 K-xダブルズームキット 78,800-、10%ポイント還元(11/15時点)

ちなみにヤマダ電機は、昨日は「在庫品のみ」って書いて
あったのですが今日は書いてませんでした。
…ベージュを注文してきました。

「最安値」を追い求めると、購入後に値下がりした時にダメージ受けます。
この値段なら買いだ、と納得して買った方が良いでしょう。
とくに、K-xのオーダーカラーは納期2週間ですからなおさらです。
2週間をわくわくして過ごすかはらはらして過ごすか
人それぞれでしょうけど、楽しい方がいいですよね。

書込番号:10480166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/11/19 17:46(1年以上前)

14日〜16日と仕事の都合で身動き出来ませんでした。折角の貴重な情報をhiwa_ssさんから提供されながら・・・アクション出来ませんで、無念の思いが残りました。価格的にはk-mを目標にして来ましたが、タイミングからして縁が薄かったと自覚しました。しかしPENTAX大好きは変わりません。かくなるうえは体制を立て直し(何を?)してK-xWLK一途に行ってみたいと思います。いろいろな情報&アドバイスに感謝いたします。hiwa_ssさん、竜きちさん、ありがとうございます。

書込番号:10500609

ナイスクチコミ!1


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/11/19 19:31(1年以上前)

>K-xWLK一途に行ってみたいと思います。

いい買い物ができますように〜w!K-xでお好きな色を選んで買うのもいいですよね!!

こちら(ペンタックス板)は皆さんできた方ばかりです、お気になさらずに・・(笑

では、また〜(ペコリ

書込番号:10501012

ナイスクチコミ!3


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/11/21 19:50(1年以上前)

別機種

追伸〜

K-mが凄く気に入りました!
せっかく\29,800で手に入れたので新品ですのでキットレンズは残そうと思います〜
そしてDA16-45oF4ALも安くなった今だから購入できました。
スタンド付属してない事に少しガックリのストロボもキタムラにて\19,800〜
望遠側にあともう1本足せば完成でしょうか・・

K-xが魅力真っ盛りでK-7もペンタックスらしい名機!いいですねーPENTAXも素晴らしい!!
って事で失礼しました(ペコリ)

書込番号:10510348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2010/03/20 21:52(1年以上前)

K-mの購入機会を逸して早くも五ヶ月の時間が流れていました。結局皆様の助言を頂戴しながら、晴れてこの度PENTAX K-x WLKを手にする事が(K-xの方へクチコミ掲示しましたが)できました。hiwa_ss氏、竜きち氏にはたいへんお世話になりました。

書込番号:11115270

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2010/03/20 22:44(1年以上前)

村雨吾郎さん、晴れてK-x WLKをご購入のこと、おめでとうございます!

間が空いてましたが、そうでしたか。良かったです(微笑)

今日、こちら大阪府内は突風が吹き荒れ、現在は雨・・
でももうすぐ春の到来です!
新品のデジタル一眼レフで大いに楽しまれますこと願ってますね。。。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします(一礼)

PS:当方は、何故か短波熱が32年振りに再燃しまし、ソニーのSWを買いました(笑)
またどこかのスレでお会いしましょう〜★
では、失礼します。

書込番号:11115614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ストロボ強制発光についてお尋ねします

2009/11/09 14:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 2毛作さん
クチコミ投稿数:55件

こんにちは。2009.5に購入しました。
素人なもので、いつもAUTOで撮影しています。
そのとき、室内はほとんど毎回、屋外でもちょっと曇っているぐらいでも、ストロボが「カパッ!」と開いてフラッシュが光ります。基本的にフラッシュ撮影を求めていないので、AUTOでも駐車禁止みたいなマークのほうに合わせており、フラッシュが開かないようにしています。
しかしシーンセレクトなども使いたいし、いろんなモードで撮影したいのですが、しょっちゅうフラッシュが開き、困っていました。
十字キーの下↓を押して、ストロボの設定で、発光禁止をしたいと思っても、赤目だとかいろいろあるのですが、禁止という設定はできないようでした。

ところが「ストロボ強制発光」にしてみたら、禁止にしたかのように全くストロボが開かなくなったのです!強制的に発光するのだから、当然どんな状況でもフラッシュが光るもの、と思っていましたが、逆に光りません。
故障でしょうか・・・
それともなにか原因があるのでしょうか・・・
どなたかアドバイスよろしくお願いいたします!

書込番号:10447333

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/11/09 14:45(1年以上前)

2毛作さん、こんにちは。
「ストロボ強制発光」というのは撮影者自身が強制的に発光を指示する
と覚えて下さい。
ストロボが必要な時はポップアップボタンを押して下さい。
どんな状況でもストロボが光ります。
なので、故障ではないですよ。

今回はかわいいイラストは無しですか?
楽しみにしていたのに (^^

書込番号:10447377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/09 14:52(1年以上前)

ちょっと分かり難いですが、そのような仕様になってると思います。
手動でポップアップすれば強制発光で光ると思います。
逆にポップアップしなければ発光禁止状態ですね。
私のK200Dも同じですが、K200Dの場合はオートで発光禁止になるモードがダイヤルに設けられていますが、K−mにはありませんか。

書込番号:10447390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2毛作さん
クチコミ投稿数:55件

2009/11/09 14:59(1年以上前)

あっ!delphianさんこんにちは!
購入前にはお世話になりました。そして今も早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですか、「強制的に発光する」のではなく、「強制的に発光を指示する」ということなのですね。
ということは、このまま指示待ちの状態で、発光の指示をせず使用すると、発光禁止としても使えると思うのですが、それはカメラにとっては負担なことなのでしょうか?

おかげさまで楽しくいろいろなものを撮影しております。
イラスト覚えてくださってて・・・お恥ずかしいですが嬉しいです(^O^)

書込番号:10447414

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/09 15:01(1年以上前)

こんにちは
花さんへ一票です。
強制発光モードでも、ポップアップしなければ発光しないのが正常だと思います。

書込番号:10447419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2毛作さん
クチコミ投稿数:55件

2009/11/09 15:06(1年以上前)

花とオジさんこんにちは!
返信ありがとうございます。
「ポップアップしなければ発光禁止」とのこと、それはそれとして使えそうなので安心しました。
K−mにも、オートで発光禁止になるものがダイヤルにあります(駐車禁止のマークみたいなのです)
でもせっかくいろんなモードがあるのにずっと発光禁止のオートばっかりに合わせているのももったいないなと思いまして・・・発光禁止の状態で他のモードも使いたいなと思って悩んでいました。
ありがとうございました!

書込番号:10447435

ナイスクチコミ!1


スレ主 2毛作さん
クチコミ投稿数:55件

2009/11/09 15:10(1年以上前)

里いもさんこんにちは!返信ありがとうございます。
よく分かりました。
強制発光モード≒発光禁止モード、と考え、今後もこの状態で使用したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:10447446

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/11/09 16:03(1年以上前)

> それはカメラにとっては負担なことなのでしょうか?

ポップアップさせて初めてストロボへの充電やの機能が動き出しますので、
ぜんぜん負担では無いですよ。
安心して下さい。

> イラスト覚えてくださってて・・・お恥ずかしいですが嬉しいです(^O^)

楽しみにしていますので、また見せて下さい (^^

書込番号:10447620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

交換レンズについて・・・。

2009/11/08 16:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:67件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

すみません。今迄いろいろな口コミを拝見させていただきました。
やはり中々理解できなくて、いっそのこと質問してみようかと書き込みしました。

k−mを購入してから半年経ちました。
いままで、住んでる土地柄か富士山や富士五湖周辺の風景を撮影してきましたが、
やはりキットレンズだとイマイチ被写体を取り込めていない感じで、ストレスを感じていました。

そこで、初心者向きの風景撮影にピッタリの交換レンズはないでしょうか?
とにかくダイナミックな写真を撮影したいです。(贅沢ですが、願望です。)

宜しくお願いします。

書込番号:10442696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 16:47(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さん こんにちは

 >イマイチ被写体を取り込めていない感じで、ストレスを感じていました。

 取り込めていないという事で、より広角レンズの使用をされてみては
 如何でしょうか?

 ズームであれば、
 tamron10-24mm
 sigma10-20mm
 DA12-24mm

 単焦点レンズであれば
 DA14mm
 DA15mmL
 などいいのではないでしょうか〜!

 また、標準ズームレンズをと言うのであれば

 DA16-45mm
 DA17-70mm
 tamron17-50mmF2.8
 sigma18-50mmF2.8
 sigma17-70mmF2.8-4.5
 何かもいい様に思います〜!

書込番号:10442722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/11/08 17:00(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さんの目指すダイナミックな写真ってどんな写真なんじゃろか。
できたら他人が写した写真でいいから、こんな写真が撮りたいっていう例を挙げてもらえんじゃろか。

書込番号:10442780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 17:13(1年以上前)

別機種
機種不明

>サル&タヌキさん
すみません。あまりの抽象的な表現で・・・。

>C'mell に恋してさん
前回書き込みした際はお世話になりました。
的確なアドバイスありがとうございます。

初心者にはあれだこれだと言われても、結局判断しかねてしまいます。

一応、こんな風な写真が撮りたいですね。

書込番号:10442841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/08 17:35(1年以上前)

きれいな風景ですね。撮影場所はどちらでしょうか?

書込番号:10442955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 18:13(1年以上前)

>じじかめさん

すみません。
私のではなく、ちょこっと拝借させていただきました。

書込番号:10443157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 18:24(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さん こんにちは

 この様なと上げていただいた1枚目なんかを拝見すると、見た目の写真とは
 違う印象ですね・・・。

 1枚目ですと、F値を絞り込んで、手前から奥までピントが来るようにされて
 いますし、かなり鮮やかに写っていますね。
 また、空の色が青々しているので、もしかするとC-PLフィルターも使われて
 おられるかもしれませんね。

 画角はAPS-C機の18mmですので、超広角レンズという事ではないかと思います
 ので、キットレンズでも問題なさそうに感じます〜。

 α700を使用している作品ですが、ここまで鮮やかな記憶色の様な仕上がりを
 考えると、RAWで撮影されておられて、現像時に調整をされているのではと
 思いますが、angelfalls_canaima1966さんはRAWで撮影して調整などされておられる
 のでしょうか?

 

書込番号:10443215

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/11/08 18:42(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さん、こんばんは。
共にキットレンズでも恐らく撮れるのではないかと思いますが、
もう少し色々と追い込んでみませんか?
逆に、自分では思い通りではないといった写真を掲載され、
もっとこうしたいという思いを書き込まれると、
それに合わせたアドバイスが頂けるのではないかと思います。
露出のコントロール、カスタムイメージ、ホワイトバランス、
これらのパラメータをいじるだけで、だいぶ印象変わりますよ!!
レンズ購入前に、まずはカメラ側の設定を、アレコレ試してみることをオススメします。

書込番号:10443325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 18:47(1年以上前)

>C'mell に恋してさん
RAW撮影は未だトライしたことありません。

初心者でも画像ソフトで処理すればイイ線までもって来れるんですかね〜?
って、
すみません。画質ではなく、被写体の範囲ですので・・・・。

宜しくお願いします。

書込番号:10443348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/11/08 18:51(1年以上前)

キットレンズのせいでしょうか?

もし、東京に行く機会がございましたら、ペンタックスフォーラムに行ってみてください。
キットレンズ+K-7で撮影した作例が大伸ばしで展示してあります。

フォトヒトで素晴らしい作例をよく見かけますが、K10Dに高倍率ズームだったり、D40にキットレンズだったりします。

これらをみて、レンズのせいにするのか、自分のせいにするのか、お分かりになるでしょう。

私は技術的に未熟者ですが、理想とするような写真が簡単に撮れるようであれば、もはや、カメラを趣味としません。

それゆえに、日々苦しみつつも、結構楽しんでいます。

といいつつ、一応、風景向きのレンズとしては、DA16-45やDA12-24、DA17-70辺りをお薦めしておきますね。

書込番号:10443370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/11/08 18:55(1年以上前)

挙げてもらった作例からすると、画角的にはキットのレンズで間に合いそうじゃの。
とすると構図の問題か色の問題ってことになるんやろか。
構図の問題やったら良い写真を参考に経験を積んでもらうしかないやろし、色の問題やったらRAWで撮ってPCで好みになるようにレタッチしたらええのではないじゃろか。

書込番号:10443390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 18:59(1年以上前)

>やむ1さん

アドバイスありがとうございます。
確かにそうですね。
こう言う写真を撮りたい!もありですが、この写真をどうすれば良くなるだろう。
の方が身になります。

>C'mell に恋してさん
>サル&タヌキさん

ありがとうございました。参考にします。

まずは、もう少し弄くり倒したいと思います。
その際、わからない点がありましたら、アドバイス願います。

書込番号:10443421

ナイスクチコミ!1


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2009/11/08 19:46(1年以上前)

angelfalls_canaima1966 さん、こんにちは。

UPされた作例、どちらもWズームで撮れると思います。

1枚目は広角(18mm)の遠近感を強調した撮り方です。カメラを花の高さに合わせながらできるだけ花に近づけばイメージに近くなります。

2枚目は望遠(200mm)の引き寄せ効果を利用した撮り方です。ススキを上下の約1/3、富士山を約2/3の位置に配置してバランスをとっています。

注意点は、どちらもズームで調整しないで、ご自身が前後や上下に動くことです。また、どちらも絞りを大きくしなければボケてしまいます。手振れにも注意です。

一度、作例の設定を参考に挑戦してみて下さい。

書込番号:10443691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2009/11/08 21:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

山中湖畔より

南側の峠から

富士山近くのSA

こんばんは

構図も水平も適当ですが、富士山が入っているのでペッタンします。
(レンズ?のゴミが映っているのはご愛嬌・・・春に修理に出しました)

富士山には雪が必要ですよねぇ 残念

Pentax DA 12-24 F4 です。

書込番号:10444445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/08 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

angelfalls_canaima1966さん こんにちは

 質問なのですが、これからUPするサンプルが2つあります。
 どちらが好みの絵でしょうか?

書込番号:10444576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/09 05:02(1年以上前)

>4304さん
>けいごん!さん

アドバイスありがとうございます。
キットレンズでも充分撮影できるんですね。
やっぱり腕か〜〜(笑)

>C'mell に恋してさん

ありがとうございます。
私としては(2)の写真の方が好みです。

書込番号:10446166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/09 09:28(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さん こんにちは

 2の方が好みですか〜。

 RAWで撮影した物で、現像が違うだけなんですよ〜。
 1は何もしないでそのまま現像です。
 2の方は、調整してある絵です〜。
 空は青く雲は白くなっているわけですが、普段の写真が1の様な仕上がりで
 今一つと思われているのであれば、RAW現像をされると良いかと思います〜。

書込番号:10446516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/10 05:04(1年以上前)

>>C'mell に恋してさん

そうでしたか・・・・・。
でも、少しでもそう言う写真を撮影できるように近づきたいですね。

ありがとうございました。

書込番号:10451303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/10 09:51(1年以上前)

angelfalls_canaima1966さん こんにちは

 2のRAW現像なんですが、これ自体は非常に簡単だったりします。
 シルキーという市販の現像ソフトなんですが、テイストモードと
 いう物があり、青空というモードを選んだだけだったりします。

 実際の見た目は1の方が近いんだと思いますが、あとで見た時には
 自分の脳が勝手に美化しているので、鮮やかになっている方が
 写真としては良い時があると思っています〜。

 >一応、こんな風な写真が撮りたいですね。

 と言われUPされた1枚目の色合いと、シルキーで現像した青空テイスト
 で仕上げた写真と比べ、同じような空の青さと雲の白さですので
 RAWより現像されたのかな〜と思った次第です〜。

 シルキーに関しては、お試しで30日使用できるDL版がありますので
 一度DLして見てはどうでしょうか?

http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/index.html

書込番号:10451840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2009/11/10 21:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

補正なし

マイナス0.5

プラス0.5

こんばんは

わたしはなんせ横着なので、オートブラケットで0、-0.5。+0.5の3枚を撮ります。
フィルムだと、すぐに交換しないといけませんが、そこはデジカメ!
あとで捨てれば良いのです。

±1.0にすると、もっと劇的に変化しますよ。

書込番号:10454771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/11 05:47(1年以上前)

>C'mell に恋してさん

ありがとうございます。
今度、トライしてみます。

>けいごん!さん

すみません(涙
オートブラケットって何ですか?
マニュアル撮影時に使用するものですか?

書込番号:10456591

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルフィルタ 水彩画 について

2009/11/08 00:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 moriponさん
クチコミ投稿数:6件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

元画像

そのまま水彩画

リサイズしてから水彩画

デジタルフィルタの水彩画についてです。

プレビュー画面で見る水彩画の適用プレビューと、
実際に適用してみた水彩画との状態が全然違います。

プレビューで見るより、とても薄い色になってしまいます。
プレビューで見えるくらい濃い色になればなあ、と思っていました。

過去のクチコミを検索してみましたが、濃さが変えれるような話はありませんでした。

もしかして、プレビューで見えてるのは、サムネイルに対しての水彩画適用結果?
だから、大きな画像へのフィルタと小さな画像へのフィルタ結果が違うんじゃ?
と思って、リサイズした画像に対して水彩画を適用してみました。

リサイズで 0.3M にリサイズし、 0.3M になった画像に対して水彩画フィルタ。
おお、プレビューで表示されるのと同じような状態になった!
気になってた方、試してみてください。

こんな感じですよ、という例を載せてみます。

でも、じっくり見てみると、薄い方が好みかもw

書込番号:10439805

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/11/08 01:40(1年以上前)

moriponさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。
3枚目の画像を見てると、手前や奥のピントエリアから外れている部分の滲みが本当の水彩画のような感じになってますね。

わざと ピンボケで撮影し水彩画で仕上げるのも面白いかもしれませんね。(^O^)

書込番号:10440061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2009/11/08 02:57(1年以上前)

moriponさん こんにちは

 検証有難うございます!
 するどい着眼点ですね〜!

 大変参考になりました!

書込番号:10440272

ナイスクチコミ!0


スレ主 moriponさん
クチコミ投稿数:6件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2009/11/08 11:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像

水彩画のみ。色鉛筆風。

ソフト+水彩画。水彩画風。

白黒+水彩画。スケッチ風。

タン塩天レンズさん

そうなんです。
ピンぼけ写真が水彩画フィルタで見事な絵になることもあり侮れません。
失敗写真でも遊べて面白いです。

C'mell に恋してさん

フィルタ重ねがけも楽しいです。
ソフトフォーカスフィルタで淡くしてから水彩画で水彩画風に。
白黒フィルタの後に水彩画で鉛筆のスケッチ風に。
カメラ本体だけでこんなに色々遊べるなんて楽しいです。

書込番号:10441340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2009/11/08 15:35(1年以上前)

moriponさん こんにちは

 この様な機能はあると嬉しいですよね〜!

書込番号:10442432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/11/07 05:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 seasidesixさん
クチコミ投稿数:24件
当機種

モニュメンドバレー PENTAX-DA L

購入して三週間がたちました。
アメリカ旅行で撮影した写真を見て、改めて買ってよかった〜!と思いました!
やはりコンデジにはない空気感がありますね。
今後もばしばしとっていきたいと思います!

購入してみて、いくつか聞きたいことができたので、あわせて質問させていただきます。

まず、旅行中。カメラを落としてしまいました!
レンズは取り付けたまま、カメラバッグに入れた状態で、トイレの荷物や上着などをぶら下げるところから落下しました。その後も問題なく使用できていますが、レンズのところから床に着いたのか、レンズの金属の部分(レンズの周りの金属部分)が一か所だけへこんでしまいました。。。その後もばしばし撮影して、支障はありませんでしたが・・精神衛生上少し気になります。詳しい方がいらっしゃいましたら、本当にこのまま使い続けても大丈夫なのか、診断していただけると嬉しいです。

もうひとつは撮影技術についてです!
暗いところや、カメラを動かしながらの撮影。被写体がよく動く場合などのお勧めの取り方がありましたら是非ご教授願いたいです。三脚はなるべく持ち歩きたくないのですが・・・。
あと、逆光時に良い設定や撮影の仕方がありましたら、是非教えていただきたいです!

現在は夜でない限り、薄暗いところではフラッシュは発行させずにとっています。しかしブレが生じてしまう悩みもあります。また、夕日や朝日をSCNの夕日モードで取っていますが、光量の多い(?)太陽に焦点を合わせるとその他の部分が真っ暗になってしまい、その逆に太陽以外に焦点を合わせると空が白とびしてしまいます。こういったケースの撮影の場合、なにか改善策はあるのかもお聞きしたいです。

加えて、撮影した写真を見ると、黒い点のようなものが決まった場所に写ります。最初はレンズに付いたゴミだと思い、レンズをクリーナーで拭いたのですが、それでも写ります。本機に付いているダストリムーバルを使用し、多少はうすくはなりましたが・・・。これは何度も何度もダストリムーブを繰り返しやっていれば徐々に写らなくなるものなのでしょうか?

初めてのデジイチということもあり、質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします!

それにしてもデジイチはバシバシとれるので本当に面白いです!
アメリカ旅行だけで4000枚以上撮ってしまいました!
こんな素晴らしいカメラに出会わせていただいたのも、このサイトやクチコミ掲示板のみなさんのおかげです。この場をかりて、お礼申し上げます。ありがとうございます!

書込番号:10434605

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/11/07 07:56(1年以上前)

seasidesixさん おはようございます

私もデジタル一眼レフ一年生のMIZUYOUKANNともうします。

すばらしいお写真ありがとうございます
本当に買ってよかった〜!ですよね!

撮影関係につきましては諸先輩方にお任せしまして・・・(^^ゞ


>撮影した写真を見ると、黒い点のようなものが決まった場所に写ります。

撮像素子(CCD)に付着したゴミと思います、ダストリムーバルで取れればそれで良いのですが
取れない場合はペンタックスフォーラムへ持っていけば保証期間内なら無料で清掃してくれます
http://www.pentax.jp/forum/outline.html

ついでにレンズ(落下なので保証はされませんが)も無料で点検はしてもらえると思います。
AFはきちん効くか(後ピン前ピンは無いか)片ボケはないか点検してもらってはいかがでしょうか?

今後ともお互いバシバシ楽しく撮っていきましょう!!(^^)

 




書込番号:10434834

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

K'sデンキ仙台各店29,800円

2009/11/05 12:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

仙台港店・東仙台店・仙台南店・仙台西店・仙台北店で、
K-m レンズキット29,800円だそうです。
11/5(木)〜 各店5台(東仙台店は10台)

書込番号:10425446

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m レンズキットを新規書き込みPENTAX K-m レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-m レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m レンズキットをお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング