PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PENTAX K-m ダブルズームキット

「PENTAX K-m」と標準/望遠ズームレンズのセットモデル。価格はオープン

PENTAX K-m ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然、暗く映り始めました。

2009/10/31 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 rikachanさん
クチコミ投稿数:65件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

昨年末より、約10ケ月間愛用しています。 今日金閣寺に行って気軽に40枚くらい撮ったのですが、撮影した全部がとても暗い絵になりました。使用はAuto Picture, ISO 200 か400 位。レンズは本日はFA50mm F1.4(長めのフード)、FA43mmF1.9(浅めのフード)をつけています。1、2は今日撮ったもの。2、3は先週撮ったものです。今日は23℃にもなる暑い日で日差しもよい中での写真です。(午後2時ごろ)。3,4は午後4時ごろで曇天の状況中の写真です。今日はシャッター押した後のカードへの書き込みも異様に遅く15−20秒もかかるしまつです。

これってどういうことなのでしょう?後で気がついたのは電池が今日は、確かに半分くらいまで減っていました(単三エネループ)。電池の残り容量も上記の二点の問題が引き起こされるのでしょうか?

それとも、フードがよくない? 50mmには3.5cmの金属製の円筒型フードを常時付けていますが、夜の室内でもこれまで、問題はありませんでした。アップできないのですが、フードを外しても今日は暗さは一緒でした。

それとも、カメラが異常なのでしょうか?家でフードつけて、室内をとると、やはり暗くなりました(5番目写真)

どなたか、原因が分かる方ご教示ください。

書込番号:10400447

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 rikachanさん
クチコミ投稿数:65件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/31 23:27(1年以上前)

当機種

5番目の写真です。

書込番号:10400481

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/10/31 23:34(1年以上前)

左の2枚と右の2枚とでは、露出が全く違いますね。

私はペンタ機は使って無く、Auto Pictureがどの様なモノかは分かりませんが、撮影モードが、”マニュアルになっていた”とかではありませんか?
オリジナルファイルを画像ソフトで開き、exifを見た場合、撮影モードまでは分からないのかな?

ペンタ使いの詳しい人の解説を待ちましょう。

書込番号:10400526

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/10/31 23:35(1年以上前)

作例が現像中で想像でカキコします。
測光モードがスポットになっていませんか?
あるいはMモードで撮影しているとか。
Pモード分割測光や中央重点測光でも暗くなるのでしょうか。
上記をチェックし、レンズ2本とも暗くなるとの事であれば
カメラの絞り機構の不具合かもしれません。

書込番号:10400532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/31 23:57(1年以上前)

「今日はシャッター押した後のカードへの書き込みも異様に遅く15−20秒もかかるしまつです。」
とあるところから、デジタルフィルタがかかっているのではないでしょうか?トイカメラかなにかが有効になっていると似たような現象が起きるように思います。もしくは、マイナスの露出補正が設定されたままとか。もしくはその両方とか。

「露出補正」「デジタルフィルタ」「測光モード」を確認してみてください。

それでも問題ないのなら、修理依頼ですね。

可能性としては測光素子の不良や絞りを動かす機能の不具合が想定できますが、実機がないとなんとも切り分けできません。まあ、どっちにしろ、修理には変わりないですけど。

書込番号:10400697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


おずみさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:10件

2009/11/01 00:04(1年以上前)

気のせいかもしれませんが、
デジタルフィルタが有効になっておりませんでしょうか?

1,2と3,4はホワイトバランスも違いますよね?

設定によるもののような気がしますので、
よく分からないようであれば、設定をリセットしてみましょう。

故障かなとも思ったのですが、写真自体に設定情報もきちんと
残っているしピントもそれなりにあっている感じなので、
上記のように思ったのですが・・・。

それなりに使い込んでいると思いますので、
それほど操作が分からないという方ではないのですよね?

書込番号:10400751

Goodアンサーナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/11/01 00:06(1年以上前)

写真、拝見しました。
どうも私が書いた内容は違うようですね。
お騒がせしました。

書込番号:10400763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/01 01:06(1年以上前)

書き込み時間の異常さから見て故障クサイですね。
カード異常で暗く写る事は無いと思いますし、レンズ自体の動作不良ならExifの露出がオカシな値になるのは頷けません。
測光回路が異常のような気がしますが、レンズの取り付け状態や接点の状態を確認して見てはいかがでしょうか。
接点は清掃もしてみた方がいいかも知れません。

書込番号:10401140

ナイスクチコミ!1


NumberSixさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 07:05(1年以上前)

rikachanさん 

おはようございます。せっかくなのに残念でしたね。

私の経験では、モードダイヤルが勝手にずれて
おかしくなったケース(Kmは良く回ってしまいますよね)、
K20Dの場合は前ダイヤルで間違ってマイナス補正に
していたケースがありました。
最初、前者かと思いましたが、どうでしょう。

4枚目でフラッシュが発光しているのも不思議ですね。
ちなみに、5枚目は室内での撮影ならこんなものでは
ないでしょうか(周辺の減光はありますが露出は
異常ではない)。

明るいときは見にくいですが、毎撮影後液晶で確認する
ことをお勧めします。
#もちろん故障なら早めに修理に出しましょう

書込番号:10401780

ナイスクチコミ!1


スレ主 rikachanさん
クチコミ投稿数:65件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 09:56(1年以上前)

影美庵さん
delphian さん
沼の住人さん
おずみさん
花とおじさん

皆様、深夜にもかかわらず、丁寧なご返事ありがとうございました。

カメラの設定を確認してみました。なんと、トイカメラになっていました。

実は私はK200Dを使い、K-mは軽いので奥方がほとんど使っていました。奥方が撮れた写真が「暗い暗い」というので帰宅後にPCでカードをみたところ上記のあり様でした。

よく話を聞いてみたら、私がレンズ交換したり設定を時々替えたりするのを横で見ていた娘が、どうやら車の中でいじったらしいです。レンズは奥方が映りが良くないとかで、交換したみたいです。。。。。とほほ。   まさか、設定を触っているとは想像だにしませんでした。

で、肝心な設定ですが、リセットして最初からやり直します。日光の下で確認します。今回わかったことは、トイカメラっていろんなところに影響がでること(そういう仕様のようです、初めて触りました)、書き込みの記録に時間がかかるらしいということ。

「バッテリーがなくなる」と騒いでいたのをうのみにしてしまいました。  大変お騒がせしました。 
でも、写真を見ただけで皆様よく原因を見つけられるとはさすがです。質問してよかったです。ありがとうございました。

書込番号:10402313

ナイスクチコミ!2


スレ主 rikachanさん
クチコミ投稿数:65件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 10:03(1年以上前)

NumberSix さん

私のK-mのダイヤルは普通かとおもいます。設定を触ったのが原因でした。ありがとうございました。

書込番号:10402345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/11/01 11:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ここだけ暗い

3.4.5枚目の露出は正常の様に見えますし夕刻だったり室内だったりでどちらも背景がかなり白っぽいのでこんなもんかと思いますが、1、2枚目は昼間で天気も良さそうですから表示されている露出値に対して画像が暗過ぎると思います。
私のK-mでも連写中に暗いカットが混じる現象が発生しているので似た症状かもしれません。
作例は連続して撮影したもので連写中なので設定などは当然変更していませんが真ん中の露出だけ明らかに不足しています。
わりと初期から発生してたものの頻度が16650枚中10枚程度とそれ程でもなく非純正テレコンなども使っていたので様子を看ていたのですが最近購入した純正メーカーのレンズでも発生したのと保障期限が迫っていたため先週末にフォーラムに画像データと一緒に持ち込んだところ預かり修理となりましたので現在手元に有りませんが五日頃返却予定ですので何か判りましたら報告しようと思います。

書込番号:10402688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/01 11:23(1年以上前)

原因が判って良かったですね?

>カメラの設定を確認してみました。なんと、トイカメラになっていました。

トイ(チョイ)としたミスでしたね?

書込番号:10402751

ナイスクチコミ!4


スレ主 rikachanさん
クチコミ投稿数:65件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/01 12:25(1年以上前)

猫の座布団さん

連続写真の中の一部とは、大変ですね。

私は連続写真を撮る機会があまりなかったので、もしかするとわたしのK-mにも、不具合があるかもしれません。あまり、神経質にはとらえていませんが連射もやってみます。電子機器ってホントに分かんないこと起きますね。昨日まで元気だったのが、突然原因不明の病気にかかり、うちでは Videoが先日入院先のPanasonic から帰ってきたとこです。

書込番号:10403036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/11/04 00:05(1年以上前)

予定より早く今日の昼前にK-mが返ってきました。
修理内容はメイン基盤交換でした。
返却後400枚程撮影しましたが画像が暗くなる症状は出ていません。

書込番号:10418689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

記録形式はどちらを

2009/10/30 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 Y.Itoさん
クチコミ投稿数:12件

K-mをご使用の諸先輩方 ご教授下さい

撮り初めの頃は、PEFにて記録し、同梱のソフトで現像-->印刷

しておりましたが、印刷結果がイマイチでしたのでGoogleのPicassa3を

現在使用しております。

印刷結果はとても気に入っているのですが、PEFだと画像が正常に表示できない

時があり、DNG形式に変えた所、全て綺麗に表示されています。

しかし、同梱のソフトでの表示は暗い様に感じます。

 @皆様は、PEFとDNGのどちらで記録されていますか。?

 A現像ソフトは、何を使ってらっしゃいますか。?

RAW現像、印刷に関してご教授ください。



書込番号:10394100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/30 23:45(1年以上前)

Y.Itoさん こんにちは

 k-m、k-x、k20d、K100D系、DS2ともRAWはPEFで記録し、市川ラボのシルキープロにて
 現像しています〜。
 k-mの発売日は、シルキーがK-mに対応できていない時期が数日あり、その時期だけ
 DNGで撮影していました。

 私はcanonも持っていますが、こちらもシルキーにて現像しています〜。

 シルキーでRAW現像しているので、他との差があまり判らなかったりします^^;
 付属のPPLでたまにするくらいです^^;

 印刷に関しては、媒体が違いますので同じにはならないですね〜。
 私はモニターの方が明るく感じますが、モニターの輝度の設定もありますし・・・。

 プリントして気になる時は、プリントで顔の色が青白く感じたのであれば、元絵を
 調整し再度プリントし、仕上がりを確認するという事を繰り返します。

書込番号:10394862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Y.Itoさん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/31 17:10(1年以上前)

C'mellに恋して様 早速コメントいただき

ありがとうございます。

ソフトは、シルキーなんですね。

初心者の私には、少し敷居が高そうですね。

同梱のソフトのスプラッシュでシルキーとありましたので

同梱は、プロ版のペンタックス用簡易版というところでしょうか。

シルキーのHPで、試用ダウンロードがあったようなので、いつか

試してみようと思います。

印刷結果は、Picasa3が、画面表示にとても近かったです。
(Googleのまわし者ではありません ハハハ)

書込番号:10398346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/31 19:38(1年以上前)

Y.Itoさん こんにちは

 >初心者の私には、少し敷居が高そうですね。

 おろらく、触り始めると、楽に感じられるのではないかと思いますよ〜。

 私が最初に購入したのが、SILKYPIX Developer Studio 3.0 でDLではなく
 製品版でしたが、説明書を読まないで弄り始めましたから^^;

 pentaxの物はこの会社に外注してPPLやPPBを作っているんだと思いますが、
 RAW現像は市販用の物の方が判りやすく使い易い印象でした(笑)

書込番号:10399037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Y.Itoさん
クチコミ投稿数:12件

2009/11/10 17:44(1年以上前)

C'mellに恋して様 ご教授ありがとうございます。

ご返事が遅くなりまして申し訳ありません。

シルキーに挑戦してみます。

PEFにて撮影 現像-->シルキー 印刷 -->Picasa3 でやってみます。

書込番号:10453415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/11/10 18:06(1年以上前)

Y.Itoさん こんにちは

 シルキーの高感度ノイズ除去が良い感じで、カメラで高感度NRを設定するよりも
 良く、カメラの性能が上がったような気すらしますので、お勧めです〜(笑)

書込番号:10453500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い、ですか?

2009/10/29 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:19件

近所の量販店で税込み29800円(レンズキット)。先着10台限定で売り出されます。

長年、父から譲り受けたペンタのフィルム一眼、ME Super を愛用してきましたが、動き回る子供の撮影には苦労してしまい、デジイチ購入を検討し始めました。

デジイチは全くの初心者です。
ようやくオリンパスのE-620かペンタのK-x かに絞ったのですが、今朝のチラシの価格を見て余りの安さにぐらついてしまいました。

これは買い、ですか?
それともやはり新しい機種にすべきでしょうか?

どなたかご教授お願いしますm(__)m

書込番号:10386371

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/29 12:59(1年以上前)

> 動き回る子供の撮影には苦労したくないのなら新しい機種にすべきです。
> 高感度画質の差は大きいですよ。

いえいえ。
今がフィルムのMF機なんですから、K−mとはいえ、便利になるのは必然です。

高感度もISO400が上限だったのが800もしくは3200くらいまで使って、手振れ補正を効かせて枚数を稼げますから。

ME−sよりはK−mの方がいいと思いますよ。
まあ、上には上があるんですけどね。(^.^)

値段は安い!
もう一台欲しくなりますが、そうすると3台になってしまって。。。そんなに使いませんね。

書込番号:10386496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/10/29 12:59(1年以上前)

みこたまこさん、こんにちは。
お安くなりましたねぇ、レンズキット29,800円、
大変お買い得だと思いますよ。
屋外で子供を追いかける分には、なんら問題ないでしょう。
ME Superで使ってたレンズも手振れ補正付で使えますしね。
ただ、屋内でとなると、キットレンズでは正直厳しいものがあると思います。
それでも、ME Super使ってた時と比べると、AFな分楽なんじゃないかと思いますよ。
もし、屋内きびしぃとなったら、レンズの書い足しとか考えてもいいかもしれませんね。
もう少し新しかったり、上級だったりする機種との差額で、買えるものもあると思います。

書込番号:10386497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/29 13:07(1年以上前)

めちゃ安いですね
買いでしょう

フィルム機だとISOは使うフィルムに左右されますが、デジタルだと室内では高ISO、戸外で低ISOと上げたり下げたりできるところが非常に便利です。
デジタルにどっぷりつかるとその便利さも忘れがちですがフィルム機よりは撮影が楽になると思いますよ♪

書込番号:10386517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/10/29 14:10(1年以上前)

開店前から並ばないと買えないかも?

書込番号:10386699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/29 14:16(1年以上前)

因みに近所の量販店とは、どこのなに店でしょうか・・・

書込番号:10386713

ナイスクチコミ!0


yamayan10さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:95件

2009/10/29 15:40(1年以上前)

どこのお店ですか!整理券でるのかな!

書込番号:10386951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/29 17:34(1年以上前)

即!!買い!!!

レスを待ってる場合じゃ有りませんよ!


こんばんは。

私は初夏に、α200ダブルズームを4万円で購入しました。
いい勝負って、感じでしょうか?

298なら、失敗でも、奥さんに譲って、今話題の「カメラ女子」に成って頂くのも楽しいかも…。

書込番号:10387344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/29 19:55(1年以上前)

皆様、たくさんの暖かいご意見ありがとうございます。
返信が遅れてスミマセンでした。子どもたちが就寝いたしましたので返させていただきます。

沼の住人さん<
こんばんは。
デジイチ浦島太郎状態の私には、AFがあるだけでも感激かもしれません。
ME-Sは、今まで通り可愛がっていこうと思っています。
ありがとうございました。

花とオジさん<
こんばんは。
本当は、ほんとうは、K-7が欲しかった(予算と技量不足で断念)だけに、K-mでデジイチのイロハを学んでK-8を目指すのもいいですね!
ありがとうございました。

おっ、おまわりさん<
こんばんは。
そうなんです。最新機種のスペックには目を見張るものがあります。毎日カタログとにらめっこです。
ありがとうございました。

やむ1さん<
こんばんは。
そんなんです。この値段をチラシで見てしまって、グラッと…。
今までが夜の室内でもISO400手持ち撮影(厳しい!)でしたから、デジイチの機能にびっくりしそうです。レンズの買い増しで遊ぶのも楽しそうですね。
ありがとうございました。

Frank.Flankerさん<
こんばんは。やはり!買い、ですかね。
ISOをシチュエーションによって好きなように変えられるなんて、本当に便利ですよね。それすら感動です。
マニュアルのフィルムカメラでの子ども撮影に限界を感じ始めましたので…。
ありがとうございました。

ごゑにゃんさん<
こんばんは。
やはり開店前からですかね。子連れ(3歳と1歳)だと厳しいかなぁ。
頑張ってみます!
ありがとうございました。

花とオジさん、yamayan10さん<
ケーズみえ朝日です。

飛騨のさるぼぼさん<
こんばんは。
ちなみに私が“奥さん”のほうです…。旦那はまったくの機械音痴なのでカメラ男子にはなってくれそうにありません(泣)
頑張ります!



皆さんのご意見を参考にしまして、明日並んでこようと思います。
限定10台、購入できるか微妙ですが、頑張ってきます!ありがとうございました。

書込番号:10387976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/10/29 20:28(1年以上前)

私もチラシを見て一瞬おお安いのでは...と思いました。
しかし購入する気持ちにはなりませんでした。
お値段だけで決めるのは後になって後悔しますよ。
最初に欲しいと候補になったカメラをよく研究してから決められた方が良いのでは。
因みに私はいろいろなメーカーの物を使ってきましたが、今はニコン機オンリーです。
K−mに気持ちが傾いているところに水を差すようなことを言ってごめんなさい。
もし購入されるのならば全くの新品なのか、展示品なのかを確認して下さいね。

書込番号:10388163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/29 20:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

あまりの安さに驚いて、ハンドルネームすら充分に確認せずに、返信してしまいました。
失礼致しました。
ごめんなさい。


では、今話題のカメラ女子デビューですね。

購入なさいましたら、またスレ立てて下さいね。

書込番号:10388168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/30 00:17(1年以上前)

ジャストTMさん>
こんばんは。貴重なご意見ありがとうございます。
とりあえず明日は並んでみます!運よく購入できる事になったら展示品か否か必ず確認したいと思います。大切な事に気付かせてもらいました。もし買えなければやはり他のカメラが呼んでいるのだと思い、おおいに好きなカメラを選びたいと思います(^o^)

飛騨のさるぼぼさん>
いえいえ!気になさらないで下さい。購入出来ましたらデジイチ女子デビューです☆

書込番号:10389914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/30 23:53(1年以上前)

本日、開店前から並んできました。
一時間近く待った甲斐もあって無事購入することが出来ました!

ありがとうございました!

書込番号:10394929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/31 00:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

そして、ついに
「カメラ女子」デビューですね。

書込番号:10395206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/31 00:50(1年以上前)

無事ご購入できたようでおめでとうございます。

ぜひ、たくさんの思い出を残していって下さい。

書込番号:10395345

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/31 04:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

一時間近く待った甲斐がありましたね
お子さんの思い出を一杯残してやってください。

書込番号:10395859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/10/31 08:29(1年以上前)

おめでと〜 

>一時間近く待った甲斐もあって無事購入することが出来ました!

寒くなかったですか〜? 風邪でも召されたら余計な書き込みをしたワシの責任じゃけんのう

書込番号:10396226

ナイスクチコミ!1


p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2009/10/31 09:28(1年以上前)

みこたまこさん、はじめまして。

お安くゲットできて良かったですね。
そのうちキットレンズでは物足りなくなって明るい単焦点レンズ、望遠レンズと自然に手を出すことになりますよ(これは誰でも)。
取り敢えずはキットレンズで撮りまくって腕を磨いてからのことですが。
デジ一に嵌ると何となく見ていた風景や花などの見方が変わって楽しくなりますよ。
たくさん良い写真を撮って下さい。

書込番号:10396422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/31 12:27(1年以上前)

無事ご購入おめでとうございます。
ニッキュッパならメッチャ安ですね。
羨ましい限りですぅ〜。

書込番号:10397178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/10/31 23:20(1年以上前)

飛騨のさるぼぼさん<
ありがとうございます。いっしょにSDHCと液晶保護フィルムとレンズフィルターも購入すれば良かったのに、レジの混雑を避けたくてカメラのみ手にしてすぐにレジに行き帰ってきてしまいました。なのでまだデビューできず、です(笑)
明日には届くように急いで注文しましたので楽しみです。

沼の住人さん<
ありがとうございます。まずはME−Supreで撮っていた時のように絞り優先で撮影してみて違いを楽しみつつ、AUTO、AUTOさせないように(自分が楽しすぎないように)、徐々にこの子と折り合いをつけて行きたいと思います。
子どもを撮影する機会が増えそうです!

Frank.Flankerさん<
ありがとうございます。本当に待った甲斐がありました!
これで動く子どもも撮影しやすくなったので、楽しみです。

ごゑにゃんさん<
いえいえ寒いどころか日が当たって暑いくらいでした!開店前には200人はいたと思います。ごゑにゃんさんの助言がなければ、開店の頃に行こうかなーと思っていたのでそうしていたら完全にOUTでした。気合入れて一時間並んでよかったです。ありがとうございました。

p-q千恵さん<
はじめまして。
そうですね。レンズにも興味が涌いてくるくらい撮らないとですね!このお値段で買えた事もあり、より気軽に携帯できそうです。何より軽いのがいいですね。今まで使っていたマニュアル機は一キロありましたから…。
子ども以外にも色々な写真を撮りたいです。
ありがとうございました。

花とオジさん<
ありがとうございました。久々にいい買い物をしました。このカメラで一からデジイチの勉強をして将来的に上級機種も持てるような腕を磨きたいです。

書込番号:10400424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/01 00:08(1年以上前)

腕を磨いて、手洗いとウガイ、マスクも忘れずに???。

書込番号:10400784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ペンタックス Kマウント

2009/10/26 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

初めてデジタル一眼を購入しようと考えています。以前使用しておりました銀塩時代のペンタックスMZ-7のレンズは、K-mに使用可能ですか?また、何か使用において弊害が発生するのでしょうか?

書込番号:10373617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/26 23:41(1年以上前)

サレッシュさん こんにちは

 k-mは、昔のpentaxレンズでも使用できますよ〜!
 MZ-7であれば、AFレンズだと思いますが、MFレンズのオールドレンズでも
 条件付ですが、それであっても使用可能です〜!
 昔のM42スクリューマウントでも、K-M42マウントアダプターを使用すれば
 撮影可能になり、手振れ補正を機能させて撮影可能です!!

 >また、何か使用において弊害が発生するのでしょうか?

 弊害はないですが、昔のレンズが使用できるので、安価なオールドレンズを
 購入して使用してみると、楽しくなりレンズの本数が増えるリスクがありま
 すね〜(笑)

書込番号:10373712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/10/26 23:54(1年以上前)

ナイスな御返答ありがとうございました。今まで、C社 N社も考えていましたが、この返答で決めました。あとは女房と交渉を残すのみです。

書込番号:10373823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/27 00:12(1年以上前)

C'mell に恋してさん がおっしゃるとおりですが、次のような
側面もあります。

デジタルではモニターで簡単にピクセル等倍にのばせるので、
レンズの質がはっきり見えてきます。たとえばK-mでは横1m
程度にのばした事に相当するので、とくに解像度の良し悪しは
如実にわかります。

フィルムでは縦方向に厚い乳剤のおかげで見えてこなかった
アラが、ごく薄い表面層で検出する半導体イメージセンサー
では、隠せなくなったということもできます。

フィルムで1mまで伸ばすのはプロか一部のハイアマチュア
だけだったのでしょう、昔のFAレンズは、平均的に見れば
現在のデジタル専用DAレンズに比べれて相対的に柔らかい
描写ですね。いいかえれば解像度が劣ると言われる原因です。

ただ、FA*200、FA*85などは、現在のDA*に比べても遜色あり
ません。DA*200はFA*200とレンズ構成は同じです。それだけ
FA*200の基本性能が優れていた証拠でしょう。

FA31/FA43/FA77などのリミティッドレンズは味のある描写を
するということで、フィルム時代よりむしろデジタルに
なって評価が上がったような気がします。

くどくど書いてすみませんが、要するに使えるという点に
おいては、昔のすべてのレンズが心配なく使えます。ユーザー
フレンドリーなペンタですね。

書込番号:10373942

ナイスクチコミ!0


MZ-LLさん
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/27 00:16(1年以上前)

しかもK-mやK-xならば、ボディ内蔵の手ぶれ補正の恩恵で、MZ-7用のレンズにも
ブレ防止機能まで動作しちゃいますよ!

とくに弊害もなく、中には現在のデジタル専用のレンズよりも、シャープに
写ったり、色のヌケが良かったりする物もありますから、
いろいろ試してみてくださいね。

ただ、画角が少し変わって、約1.5倍長くなります。
焦点距離は変わらないのですが、画角が変わります。
MZ-7では、広角域だった28mmレンズが、K-mやK-xだと43mm相当くらいの標準域の
レンズとして使う事になります(40mm前後相当は、スナップ等に用いるのに最適です)。

書込番号:10373974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/27 12:12(1年以上前)

サレッシュさん 

こんにちは
ペンタックスユーザーになって2ヶ月の新米ユーザーです。
弊害ですか?
C'mell に恋してさん が言われるようにレンズ沼にはまってしまうことですね。(笑
2ヶ月の新人ながらすでにレンズ5本(キットレンズ含む)・・・・
罪なメーカーです(笑

書込番号:10375650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/27 14:12(1年以上前)

サレッシュさん こんにちは

 レンズ沼という表現がありますが、嵌ってしまうと底なし沼の様に
 どっぷり漬かって抜け出すことが出来ないという事ですね。

 私は年齢よりもレンズの本数の方が多いです^^;

書込番号:10376101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/27 14:18(1年以上前)

>私は年齢よりもレンズの本数の方が多いです^^;

C'mell に恋してさんって確か私と同じ頃の年だったと思いますが・・・
月に人が降りた年くらいの・・・・・すっごい本数ですね(驚

書込番号:10376111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/27 23:27(1年以上前)

サレッシュです。皆さん本当にありがとうございました。今回K-mが安いことが理由ではまってしまいましたが、少しチェックしない間にK-xの値下がりもすごいものがありますね。メーカーとしてもこの値下がりは予想外ではなかったかと思いますがユーザーとしては安いに越したことはありません。皆さんの意見を聞いてもコストパフォーマンスは最高のメーカーと思います。年の数ほどレンズを揃えるほどの財力もありませんがダブルズームプラス明るい短焦点レンズとMZ-7のダブルズームで楽しめそうです。

書込番号:10379000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

キットの違い

2009/10/25 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 - n_n -さん
クチコミ投稿数:3件

ダブルズームキット と レンズキット は、
何が違うんですか?レンズが違うってことですか・・?
初歩的質問ですみません。。。

書込番号:10363148

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 00:57(1年以上前)

- n_n -さん、こんばんは。

レンズキットには、DA L 18-55mmF3.5-5.6AL だけが付属
しています。

ダブルズームキットには、DA L 18-55mmF3.5-5.6AL と DA L 50-200mmF4-5.6ED の2つのレンズが付属しています。

書込番号:10363181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/25 00:57(1年以上前)

標準ズームと望遠ズームの同梱か標準ズームのみ同梱かの違いです。

初めての方は前者をオススメします。

書込番号:10363185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/25 00:58(1年以上前)

かぶりました。失礼しました。

書込番号:10363189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/25 01:06(1年以上前)

ダブルズームキットには、標準ズームの他に、望遠ズームも加わっています。

書込番号:10363222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 - n_n -さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/25 01:07(1年以上前)

タン塩天レンズさん、C組メロンさん
ありがとうございます!!!

すいません。
もしよければ、もうひとつお伺いしてもよろしいですか。
レンズキットでも、ある程度のズームは出来るんですよね・・?
海外に行く予定があるので、きれいな風景を撮りたくて、購入を考えているのですが、
ダブルズームキットのほうが、いいのかなと悩んでいます。

書込番号:10363231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 01:24(1年以上前)

ダブルズームキットを、お勧めします。

書込番号:10363309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 01:33(1年以上前)

予算的に可能なら、300Wズームキットの方が良いです。
DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、DA L 55-300mmF4-5.8EDの2本が付属しています。
http://kakaku.com/item/K0000007983/

もしくは、新型のK-x ダブルズームキット、こちらのレンズはK-mの300Wズームキットと同じレンズが付属しています。
http://kakaku.com/item/K0000059310/

価格的には、ほとんど同じなので新型のK-xの方をお勧めします。

書込番号:10363355

ナイスクチコミ!1


スレ主 - n_n -さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/25 02:45(1年以上前)

クリームパンマンさん、ありがとうございます!

タン塩天レンズさん、いろいろ教えていただき、ありがとうございます!
K-x ダブルズームキットもちょっと考えたのですが、
新しいみたいだから、高いし・・・
どうせ初心者だから、ちょっと安いのにしようかなーと
思ってしまったのですが、ちょっとK-xも考えてみます^^

書込番号:10363559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/25 08:18(1年以上前)

ダブルズームキットであれば、背景をぼかした撮影も容易で出来ます。ダブルズームキットとレンズキットの価格差があまりないのでお買い得だと思います。
ただし単品販売している望遠ズームの方が性能は良いのでその点も考慮する必要もあると思います。 

書込番号:10364014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 15:18(1年以上前)

- n_n -さん、こんにちは。

クリームパンマンさんの説明に補足しますと、単品販売している望遠ズームは、レンズとカメラの当たる部分が金属で耐久性が高いのと、QSFS(クイックシフトフォーカスシステム)でAF(オートフォーカス)直後、すぐにMF(マニュアルフォーカス)できる点が違います。

レンズ構成は同じなので写りの良さは同じです。
・レンズを交換する回数は少ない
・AFでピントが合えば そのまま撮影する事が多い
でしたら単品販売のレンズとの差は気にしなくて良いです。

逆に キットレンズは少しだけ軽量という利点があります。

書込番号:10365525

ナイスクチコミ!0


Gの刻さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/27 00:37(1年以上前)

タン塩天レンズさん、細かいことで恐縮ですが…、
K-m 300Wズームキットに付いてくるのは L の付かないDA 55-300mmF4-5.8EDです。
金属マウントであり、QSFもあります。

書込番号:10374098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/27 16:11(1年以上前)

>Gの刻さん

そうでしたね、勘違いしてました。
ありがとうございます。

書込番号:10376487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

このカメラのことを教えて下さい。

2009/10/24 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

このカメラの細かい事を教えて下さい。

書込番号:10359736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/24 14:14(1年以上前)

具体的に聞きたい事を書いてください。
細かい事ではわからないです。

書込番号:10359788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/24 14:22(1年以上前)

とりあえずHPをご覧下さい
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-m/feature.html

書込番号:10359819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/24 15:20(1年以上前)

すみません。質問がよく、理解されなかったようでした。具体的に申しますとこのカメラ購入したいのですが、このカメラの使い心地や機能性について教えていただきたいです。おねがいします。

書込番号:10360004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/24 15:31(1年以上前)

使い心地は人それぞれ、自分で触って確かめよう。
使った人の感想なら、山ほど載って有るでしょうし。

機能にしても、どこまで必要なのか?
写真撮るなら、全く問題ないはずです。

書込番号:10360041

ナイスクチコミ!1


UTAGCさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/24 16:02(1年以上前)

私はK-mが、コンデジからの初めてのデジイチです。

初心者用という宣伝通り、大変使い易くて大満足しています。
しかも、いろいろやれる奥の深さがあり、当分これで勉強します^^

良かった点:
*安い! コンデジと大差ない。
*コンパクト どこにでも持って行ける。
*単三 いつでもどこでも買えて安心
*ボディーで手振れ補正 安い中古レンズも使える
*フィルター デジタルフィルターで遊べる(かなり面白い)

不満点:
*ライブビューが無い コンデジに慣れていたので、最初は戸惑いました
*ケーブルレリースが付けられない リモコンだけ、しかも前から?!

4万円前後でこれだけ使えれば優れ物だと思います。

K-x が出たので、どっちが良いでしょうね。
値段ではK-mかな^^

書込番号:10360158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/10/24 17:09(1年以上前)

ありがとうございました。このカメラには、〜〜クリーニング機能はついていますか?又、これは、バッテリー式ですかそれと電池式ですか?ほかにも詳しい機能を教えて下さい。

書込番号:10360365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/24 17:23(1年以上前)

きっちょんマンさん こんばんわ

>クリーニング機能はついていますか?
>又、これは、バッテリー式ですかそれと電池式ですか?

付いてますし、電池式です
こばやん^^さんがご紹介されたホームページに全部出ておりますが・・・・

携帯電話からのアクセスでしょうか?

書込番号:10360422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/24 17:40(1年以上前)

こばやん^さんの教えてくれたページを見るとACアダプタと書いて有りましたが何に使う物ですか。教えて下さい。

書込番号:10360480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/24 17:44(1年以上前)

書き込む間に調べられるだろうに?

http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/k-m.pdfのP40へ

書込番号:10360501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/24 17:46(1年以上前)

書き込んでから気付いたけど、あなたの書き込み見てから返信まで4分しか経ってない。
簡単に調べられるって事だよ。

書込番号:10360511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/24 18:13(1年以上前)

スレ主さま

> 具体的に申しますとこのカメラ購入したいのですが、このカメラの使い心地や機能性について教えていただきたいです。おねがいします。

使い心地については、デジやんさんも言われてますけど
使用感は人により千差万別です。お店に行って自分自身で確認された方が良いですよ。

機能性については、HPの内容で解って頂けると思ったんですけど ('◇')ゞ


あと、余計なお世話かもしれませんけど

もう少し、購入の動機などを具体的にお書きになった方がレスはつきやすいと思いますが

書込番号:10360641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/10/25 13:36(1年以上前)

皆さん、有難う御座います。今回が、初めてのデジイチのため、できるだけ価格を抑えて性能が良いカメラが欲しいと思っていました。そのため、このカメラを購入することに決めました。有難う御座いました。

書込番号:10365119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/10/25 13:40(1年以上前)

有難う御座いました。おかげさまで、購入する事に決めました。

書込番号:10365142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/25 19:17(1年以上前)

きっちょんマンさん ご購入決定おめでとうございま〜す(^^)/

私はこの機種は持っていないので使用感のコメントは出来ませんでしたが、

コストパフォーマンス最高のデジタル一眼だと思います。

安くても画質は良いし、発色もペンタックス独自の綺麗な色の写真を撮れるカメラだと思っています。

購入されましたら、どしどしお写真をお取り下さいませ〜

素敵な写真が撮れましたら、UPしていただけるとうれしいデ〜ス

書込番号:10366712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング