PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PENTAX K-m ダブルズームキット

「PENTAX K-m」と標準/望遠ズームレンズのセットモデル。価格はオープン

PENTAX K-m ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Carl Zeiss Jena Tessar 50/2.8 をPentaxで

2010/03/09 17:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 宗俊さん
クチコミ投稿数:2件

初心者による初の書き込みですが、宜しくお願いします。
ペンタックス純正アダプターを使ってK-mとK200Dに装着しましたが
約8Mより遠くなるとピントが合いません。
Pentaxに電話相談しても他社製品を取り付けての相談には明確な
回答は出してくれません。
無限遠(?)から使用できるマウントアダプターは無いのでしょうか?
勿論M42マウントのSMCレンズでは問題ありません。

書込番号:11059140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2010/03/09 17:29(1年以上前)

M42とKマウントはフランジバックが同じ長さのはずなので、きちんとしたレンズであれば無限遠がでないということはないと思います。

KマウントのPENTAXのレンズがカメラで正常に使えるのであれば、レンズ側の問題だと思われますが、それ以上はなんとも切り分けできないかと。

書込番号:11059163

Goodアンサーナイスクチコミ!0


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2010/03/09 19:20(1年以上前)

M42マウントのSMCレンズでは問題ありません。

でM42のCarl Zeiss Jena Tessarで使って問題がある・・・

Carl Zeiss Jena Tessarレンズに問題があるとしか思えませんけど・・・

物理的にも論理的にもそうなると思いますが

違いますか? 

私が理解不足なのかな?

書込番号:11059676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 宗俊さん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/10 01:36(1年以上前)

沼の住人さん
SEIZ_1999さん 

早速のアドバイス有難うございました。

当該レンズの問題と理解出来ました。これで安心して他のM42レンズを
買う事が出来ます。

次回からも見かけたら宜しくお願いします。

書込番号:11062154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オーロラ撮り

2010/02/20 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 Bonjour07さん
クチコミ投稿数:3件

デジイチ(K-m)一年生です。
今度オーロラを観に行く予定なのですが、
もちろん三脚を持ってK-mで写真を撮るつもりです!

ですが、まだ夜景撮り自体1回しかやったことがなく、
いきなりオーロラが奇麗に撮れる自信がありません。

手持ちのレンズとしては、
smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL
smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6 ED
シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)
の3本です。

3本持って行くのは大変なので、
持って行くレンズを絞りたいのですが、
アドバイス頂けませんか!?

あと、もしも上の3本以外にこのレンズがあったら心強い!
っていうレンズがあったら教えて下さい!
(学生なので、買えるとは限りませんが・・・。)

ついでに、オーロラ撮りのアドバイスも頂けるととってもうれしいです!(笑)
よろしくお願いします!

書込番号:10972881

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2010/02/21 01:58(1年以上前)

Bonjour07さん、こんばんは。

1本だけなら シグマ17-70mmです。
2本目を持って行けるなら DA L 50-200もあると便利ですね。(オーロラには使わないと思いますが)

・事前の確認
事前に夜景撮影をして、どのぐらいのISO感度(ノイズ)までがOKか試写して確認しておきましょう。
オーロラ撮影はMFになりますので、事前にAFで遠景撮影をして無限遠のピントリングの位置を確認しておきましょう。(無限袁はピントリングの端から少し戻した位置のため)

・当日の撮影
モードダイヤルは「M」、フォーカスは「MF」にして、事前にチェックした ISOやピントリングに合わせましょう。
三脚をしっかりと固定し、撮影時はタイマー撮影かリモコンを使い、カメラが揺れないようにしましょう。

オーロラ撮影は難易度が高く難しいですが、写し甲斐のある被写体ですのでガンバッテください。

書込番号:10973580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/21 02:03(1年以上前)

切灰カイロの携行をお勧めします、あとは三脚の金属部分に手が張り付かないように
お気をつけ下さい。ビニール袋を使った、結露防止・慣らしもお勧めです。 

書込番号:10973600

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2010/02/21 02:12(1年以上前)

シャッタースピードの事を書き忘れてました。
シャッタースピードは数秒から30秒の間で状況に合わせて調整しましょう。

書込番号:10973623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/21 14:02(1年以上前)

こちらのサイトも参考になると思います。

http://auroranavi.com/auroranavi/howtophoto.html

書込番号:10975514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Bonjour07さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/21 14:59(1年以上前)

当機種

六本木ヒルズより

>タン塩天レンズさん
早速の返信ありがとうございます!
広角で撮るんですね!(素人なので〜!)
夜景の撮影は何回か練習しようと思ってます!
ありがとうございます!
ところで、リモコンはやはり必要ですか!?
手袋をはめているだろうし、BULBで撮るなら手ぶれが気になるのかなと思いました!

>奥州街道さん
早速の返信ありがとうございます!
桐灰カイロと通常のホッカイロでは何か違いがあるのでしょうか。
ググってみてもよくわからなかったもので。

>じじかめさん
返信ありがとうございます。
このサイトはとっても分かりやすいですね!
今までに調べた中で一番分かりやすいサイトでした!
ありがとうございました!


続けて、質問なのですが、
予備の電池を持って行こうと思うのですが、
エネループとアルカリ乾電池では寒さへの耐久性に差があったりするのでしょうか。
教えて下さい!お願いします!

書込番号:10975737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/23 19:04(1年以上前)

今晩は

 私は、K100Dですが、外気温零度ですでにアルカリ乾電池などは数枚しか撮れなかったまったく撮れなかったりりします。
単三型リチュウム乾電池をお勧めします。

 私の機種は、田舎のホームセンターで手に入る CR-V3 リチュウム一次電池が使えるので冬場の外で撮影はこればっかりです。
暖かくなると、ニッスイ充電池に変えます。

書込番号:10987356

ナイスクチコミ!2


スレ主 Bonjour07さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/23 19:44(1年以上前)

>おじん16120899さん
返信ありがとうございます!
リチウム電池は寒さに強いんですね!
リチウム電池にしようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:10987550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件

K−mのメニューで、フォルダ作成にしたら(?)、PCがK−mのUSBを認識しなくなりました。
そこで、フォルダ作成を解除しようと思ったのですが、どこからフォルダ作成に入ったか分からなくなりました。
また、普段はPモードで撮影をしていたのですが、Pにダイヤルをセットしても、絞り優先自動露出Avになってしまいます。
これは、K−mの方が壊れたと言う事でしょうか?
なにぶん、初心者なもので分かりやすく教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:10946164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/02/15 20:20(1年以上前)

なんとなく、絶賛カメラ暴走中!!!
みたいですね!

とりあえず、カメラのスイッチきって、電池を抜いて、30数えてから、入れなおしてみてはどーでしょーか!!!?

書込番号:10946472

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/02/15 20:36(1年以上前)

フォルダの 消去に付いては、189Pに記載が有ります。
フォルダ名の 付け方にご注意(225P)

書込番号:10946563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/02/15 21:53(1年以上前)

めぞん一撮さん 
電池を抜いてしばらくしてから電源を入れても、やはり絞り優先自動露出Avになってしまいます。

書込番号:10947083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/02/15 21:54(1年以上前)

robot2さん
今、旅行中でマニュアルが手元にないんです。
家に帰ったら早速マニュアルを見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:10947097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/16 11:16(1年以上前)

使用説明書なら、こちらで見れるのではないでしょうか?

http://www.pentax.jp/japan/support/download_manual.html

書込番号:10949626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/17 00:17(1年以上前)

旅行中に大変ですね。

フォルダ以外の問題ですが、

>PCがK-mの認識をしない
USB接続が”PictBridge”になっていませんか?
そうであれば、デフォルトの”PC"に設定してみてください。
設定に不安があれば、一度”リセット”を選んで初期状態に戻すのもいいと思います。

>PモードにしてもAvモードになってしまう
レンズは何をお使いですか?
絞り環のあるレンズですと、”A”の位置にしないと、強制的にAvモードになります。
キットレンズですと絞り環がないですが、接触不良かもしれませんので、レンズをはめ直すか、他にレンズをお持ちなら別のレンズを試してみることをお勧めします。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:10953312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/02/17 08:07(1年以上前)

サケスケさん

コメントありがとうございます。
自宅にもどりました〜。
USB接続はPCになっています。
それから、Pモードには戻りました。
今日、一応、PENTAXのお客様相談室に電話してみようと思います。
それから、新しいPCが今日届くので、そちらでもUSBが認識しないようなら、K−m本体か、USBコードの問題だと思います。
ご心配ありがとうございます。
また、教えてくださいませ。

書込番号:10954214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイル名連番が501までしか記録されない

2010/02/14 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 dd0neさん
クチコミ投稿数:71件

先週、新宿にあるPentax Squareに点検清掃に出してきたんですが、それ以来ファイル名の連番が501以降カウントされなくなりました。IMGP0001から始まりIMGP0501まで行って、次はIMGP0001になってしまうんです。
何をしたんでしょうか?Pentaxの人。
自分で解決出来る方法があれば知りたいなと思い投稿しています。

書込番号:10942717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/14 23:31(1年以上前)

カメラのメニューの「モードメモリ」で「ファイルNo.」をオンにすれば、フォルダが新しくなっても、ファイル番号が500を超えても「0」に戻りません。
詳しくは取説の224Pを。

書込番号:10942805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dd0neさん
クチコミ投稿数:71件

2010/02/14 23:50(1年以上前)

ありがとうございました。解決しました。
でも、デフォルト設定からそんな悪戯をするとは、ペンタックスのサービス員。

書込番号:10942936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/15 09:06(1年以上前)

「冗談をやりすぎてないか」ペンタックスのサービス員に問合せしてみてもいいかも?

書込番号:10944082

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お願いします教えてください。

2010/02/13 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

よろしくお願いします。
K-mを購入してから4カ月目に入り絞りやシャッタースピード、露出のこと等、素人なりにいろいろと失敗しながら楽しんでいます。
先日、ペンタックスのサイトを見ていて、ダウンロードという項目に気づきました。中をのぞいてみるとK-mを購入した時についてきたソフトのアップデート等があり、私の持っているソフトのバージョンが3.60だったため最新の3.61に書き換えました。その時にファームアップというのも見つけたのですが、これはどのように行えばよいのでしょうか?
やり方やファームアップとは何かがわからずにおります。
よろしければご教授お願い出来ないでしょうか?

書込番号:10935985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/02/13 21:37(1年以上前)

ダウンロードしたファイルの中に、やりかたが書いてあるテキストファイルが入っていますね

書込番号:10936061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/13 21:39(1年以上前)

ファームアップとは(この場合カメラ)のソフト的な不具合の改善や機能向上の為に、時々メーカがデータを用意します。それをアップデートする事です。

で、K-mのアップ内容は以下の通りで
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/km_s.html

やり方は
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/km_u.html
です。

特に難しい事は無いですが、ご自身で出来るか不安ならペンタックスフォーラムでもやってくれます(有料1,050円税込)。

書込番号:10936078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/02/13 21:51(1年以上前)

Castomer-ID:u1nje3raさま
返信ありがとうございます。
ダウンロードしたファイルの中にやり方が書いてあるのですね。
さっそく、ダウンロードしてみます。
ありがとうございました。

キャノPさま
返信ありがとうございます。
アドレス付で大変助かりました。
さっそくチャレンジしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:10936135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ156

返信46

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 iwaseteneさん
クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

このカメラを購入してから半年以上経ちますが、
いまだにあまり使用せず、たまに使っても全部自動で
おまかせの撮影です。
手動で細かい設定をすれば、もっといろいろ楽しいのでしょうか?

いまだに小さなデジカメとの違いがわかりません…
画素数も同じくらいのデジカメも使っていますが、
どこがどう違うのか…こんな私はきっと写真オンチなのかも…

でも、せっかく購入した一眼だし、持った感覚や
シャッター音なども大満足しています。
気に入っているのですが、どうも画質というか、
満足できる写真が撮影できず、デジカメと変わらないや!
と投げやりです…

どこが違うのでしょうか?
そして、どうすればより素晴らしい写真が撮れますか?

高いけど、望遠レンズとかをつけたら、
デジカメとの差も感じられますか?

このカメラをなんとか愛用したいのですが…

どなたか教えてください!

書込番号:10906729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/02/08 15:43(1年以上前)

写真が好きな女の子とつきあうといいかと。
イヤでも撮らざるを得なくなりますよ

書込番号:10906767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/08 15:44(1年以上前)

こんにちは。

>デジカメとの差も感じられますか?

無理だと思います。
このように撮影したいというよな自分自身の動機というか、目的意識がはっきりしな状態で、
漠然と撮影してもコンデジとの差は明確には出ないと思います。

ましてや、晴天時の風景やちょっとしたスナップではコンデジの方が綺麗に見える方が多いものです。

書込番号:10906771

ナイスクチコミ!15


isoworldさん
クチコミ投稿数:7742件Goodアンサー獲得:366件

2010/02/08 15:52(1年以上前)

 写真を始めて47年になりますが、よい機材(カメラ・レンズなど)を買ったらよい写真が撮れると思ったことはありません。少なくとも私はカメラ(の機種など)に拘りはなく、ふつうに写ってくれればどれでも十分です。

 そんな私が写真に対して思っていることは(折に触れて言っていますが)写「真」は写「心」だということです。自分が感動し、心に写ったものが表現できればいい。私に写「真」は必要なく、心で感じ取れたものが写ればいいんです。

 それには写真に関する知識・技術・経験も少しは必要でしょうが、いちばん大事なのはセンスだと思っています。つまり感性です。被写体に心を打つものがなければ、私の場合は今でもよい写真は撮れません(何がよい写真であるかは議論がいつも出ますが、それには触れないでおきます)。

 私がいまのあなたなら、いまのカメラを使いこなすまで使い切りますね。私がいまのあなたなら、カメラを変えてもダメだと自己評価します。

書込番号:10906796

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/02/08 16:07(1年以上前)

可愛い彼女がいると
絵になってしまうに賛成します。

綺麗な人は絵になります。
またおじいさん、おばあさんのシワも年輪が絵になります。

子供の表情も、風も木漏れ日も全てが絵になります。

書込番号:10906844

ナイスクチコミ!8


スレ主 iwaseteneさん
クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2010/02/08 16:08(1年以上前)

あ…、皆さん、ありがとうございます<m(__)m>
そうでした…
良い写真が撮れない…なんてボンヤリ思っていましたが、
たぶん、それは私の気持ちがどこにもなかったからでした…

写真は真心…
そう、真心で撮るものなのですね!
何も目的がなく、ただシャッターを押しているだけの自分に気がつきました。
どんなカメラを持とうとも、その被写体に感動と情熱がなければ、
写真なんてただのコピー紙と同じでした!

そんなことにも気づかず、今、ブランドや金額にこだわって、
身分不相応な高額カメラを購入してしまおうか、
なんてバカなことを考えていました…

このカメラでも私にはじゅうぶんすぎるほどですのに…
まったく使いこなせてもいないのに…
カメラに対し、申し訳なかったです!

そう、私は今、何に対しても無気力でした。
なんだか、ボーッとしていただけでした!

皆様、ありがとうございました<m(__)m>

このK−m、私は今でも気に入っております。
もっともっとこのカメラと一緒にたくさんの写真を撮り、
楽しみたいと思います!

大切なのは写す人の心ですか…

とても勉強になりました。

写真が気に入らなかったのは、
私の馬鹿げた心が写し出されていたのですね!

ありがとうございました。

書込番号:10906849

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/08 16:11(1年以上前)

違いが分からないなら頑張ってまで使う必要は無いと思います。
そんな重いカメラはできる限り早めに売ってコンデジを使えばハッピーになれます。
プロではないんでしょうから、ほんと無理することはないと思います。

書込番号:10906852

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2010/02/08 16:17(1年以上前)

何を撮りたいのかハッキリ決まってないとコンデジでも十分だと私は思います。
私の場合は、鳥や飛行機など興味を持つ事でデジイチにハマっています。
コンデジでは撮れないと言うかデジイチで撮りたい気持ちが大きく今に至っています。
撮りたい物が決まってコンデジで限界まで追い込みデジイチで更に上を目指すみたいな感じです。
もし、コンデジでも十分と判断されたならデジイチは処分されてもいいかと。
コンデジと同じとしか感じないなら、要は趣味としてやらないのであれば、デジイチは私は必要ないと思います。

書込番号:10906876

ナイスクチコミ!2


スレ主 iwaseteneさん
クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2010/02/08 16:18(1年以上前)

西のほこらさん、ありがとうございます<m(__)m>
そうですね、今の私にはこのカメラを持つ資格もないことが
ここに意見を書いてくださった皆さんによってわかりました(^^ゞ

お手軽なデジカメでじゅうぶん!
もしかして、携帯電話でもよかったかも…

ホント、反省しております<m(__)m>

でも、K-m、心から愛そうと思っております!

ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:10906880

ナイスクチコミ!2


スレ主 iwaseteneさん
クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2010/02/08 16:22(1年以上前)

リトルニコさん、ありがとうございます<m(__)m>

私、よく考えたら、動物の中でも鳥が一番好きなのです!
野鳥は特に美しいですよね!

そうでした!

冬山など空気のキーンとした早朝、
生き生きとした鳥さんたちを撮影するには一眼レフは
ピッタリですね!

ありがとうございました!心から!

書込番号:10906892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/08 16:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

別に分からないのは当たり前・・・ということで。。。
そんなに卑下する事は無いです。。。

一眼レフだから・・・なんでもかんでも綺麗に撮れるか??と言えば、そんな事は無いです。
カメラにとって、理想的な撮影条件で撮影された画像なら・・・大きな差は無いです。

まあ・・・画像を等倍まで拡大して見れば・・・色々と違いは見えてくるんだけど。。。
この掲示板の画像や、PCモニターの画面サイズくらいなら・・・全く画質の差なんて分からないのが当たり前だと思うな♪

上の写真で・・・そんなに明確な差って???わかる???。。。

室内で暗い所とか・・・スポーツ撮影とか。。。
カメラにとって、厳しい撮影条件になればなるほど・・・その差は誰でも実感すると思うけどな^_^;

書込番号:10907009

ナイスクチコミ!8


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/08 16:58(1年以上前)

iwaseteneさん>>>>>
きっと写真オンチなんでしょうね(笑)。

写真の出来なんて、どんな機械でもそんなに変わらないです。
2万だろうが20万だろうが、そんなに違わない。
そりゃ違うけど、カメラ以上の差異要素のほうが全然大きいでしょう。
そもそも、写真を綺麗だとか上手に撮れたって感じるのって、自分の感性ですから。

告白しちゃうと、私、他人が撮った写真で「いいなー」って思うの、ほとんどないんです
(でも、記憶に鮮明に残ってるのも数枚はありますよ)
自分で撮った写真は大好きです。
それは、その場にいた世界がそのまま写真の中に生きるからなんでしょうね。
そしてうちに帰ってPCでみるのが楽しみです。

このように、写真の良し悪し(好きずき)って、超主観的要素です。
うちに帰って楽しみに持ち帰るような気持ちになれればいいですね。
誰かに見せたいとか、ブログとか、人生の記念とか、なにか撮影(記録する行為)の目的が出来るといいですね。
まずは機械や設定の問題じゃないと思いますよ♪

書込番号:10907046

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/08 16:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

連投ごめんねm(__)m

手っ取り早く・・・コンデジと違う写真を撮りたいなら・・・

「ボケ」を使った写真を沢山撮ってみる(笑
1)被写体に思いっきり近づく(被写体に寄る)
2)ボカす背景を被写体から離す(遠くする)
3)ズームレンズの望遠側を使う(18-55mmなら55mmの方を使う)
4)絞り優先モードにして、絞りを開ける(開放を使う)

そうすると・・・上の様な背景がボケたような写真になり・・・シャープに写ったセンターの被写体とボケた背景の対比で、被写体が浮き上がるような立体感が出てきます。

これは、コンデジでは中々撮るのが難しい画像ですので・・・(笑

ただ・・・ボケは麻薬みたいなものですから^_^;
使い過ぎると「中毒」になるので(笑・・・ほどほどに。。。

書込番号:10907049

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/08 18:08(1年以上前)

倍率が等倍、1/2 何でもいいですからマクロレンズを購入される事をお薦めいたします。
特にマニュアルフォーカスのマクロレンズ。
コンデジでは味わえないピント合わせ、嵌まります。

何かに嵌まって下さい。さすれば自ずと楽しくなり腕も上がる?。

書込番号:10907331

ナイスクチコミ!5


fiveKさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/08 19:45(1年以上前)

こんばんは・。かげながら拍手をおくります・。身の回りの一番気になるものをちょっと見て下さいね。近寄ってみて上下左右から眺めてください。とまったところがあなたの想いですよ・。

書込番号:10907793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/02/08 19:47(1年以上前)

一眼は、変わった事のできる特殊カメラ。
変わった事をしない人には無用の長物。

変わった事をしてみましょう!

書込番号:10907796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2010/02/08 20:25(1年以上前)

別機種
別機種

smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM

F9に絞ってみました (。-ω-)ァァ

今晩わ

>iwaseteneさん

>どうすればより素晴らしい写真が撮れますか?

「何を撮るか?」=(思い出として残す)と考えれば、必要な物(レンズ、機材等)が増えていきますので
世にも恐ろしい【PENTAX 単焦点レンズ沼】に、是非   ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...



[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー      社台マニア

書込番号:10907981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/02/08 20:52(1年以上前)

一眼レフだから高性能なカメラだからいい写真が撮れるとは限りません
写真をより簡単に、思いのままに撮りやすくはなります
デジカメと変わらない写真でも、少しは撮りやすくなっていないですか?
それだけで価値はあると思います

書込番号:10908179

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/08 20:58(1年以上前)


この人なんて、馬ばっかですからね(爆)。
クリスマスイルミネーションだっつーのに、馬。
ペットの写真だっつーのに馬だし、馬。
じゃー、馬を何匹飼ってんだって、聞けるもんなら聞きてーくらいだ(笑)!
でも、それってすごく幸せなことですよね。

話しは変わりますが、英語だって英語英語って言ってる人は挨拶とピロートークしか出来ません。
肝心なのは上手に話すことじゃなく「何を話すか(何のために話すか)」ってことでしょ?
写真だって同じことで、上手に写すことより「何を写すか」が大事です。
それがないと上手いも下手ないですよ♪

書込番号:10908209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:416件 フォト蔵 

2010/02/08 21:13(1年以上前)

こんばんは。一眼レフは持ってませんが・・・

過去の書き込みを見ると、花の撮影もしたいとか。

休みの日、開園直後から閉園間際まで植物園みたいなトコで、できるだけ沢山の花を、いろいろな構図で撮ります。連写やブラケット撮影で数を稼いではダメです。

家に帰って、パソコン画面でベストな1枚の写真を選び出して、A4サイズほどの大きさで印刷してください。

要は、自分の写真をじっくり見ること、これはピンぼけ、これはブレボケ、これは露出が、これは構図が・・・と、気に入らない写真をどんどん排除する作業が、自分なりの写真の良さを判断する目を鍛えるコトになります、たぶん。

ベストから4枚の写真を選択してこのスレッドに投稿すると、人の判断する目を知ることができるかもしれません。

毎週繰り返していたら、きっとかなうでしょう。プリントして取っておくのは、古い写真を選択した時の思いを、あとから思い起こさせるためです。"今日の写真は明日の肥やし"

書込番号:10908342

ナイスクチコミ!2


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/02/08 21:31(1年以上前)

撮りたいものは見つかったようですね。
では、実際に撮って見ましょう。

野鳥が好きということであれば野鳥のどんな写真を撮りたいのか
というイメージは持っていると思います。
実際に撮ってみて自分のイメージと比べて何が足りないのか、
あるいはどうしたら理想のイメージに近づけるのかを考えていったら
いいと思いますよ。

書込番号:10908479

ナイスクチコミ!2


この後に26件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング