PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PENTAX K-m ダブルズームキット

「PENTAX K-m」と標準/望遠ズームレンズのセットモデル。価格はオープン

PENTAX K-m ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

分解清掃について

2009/09/22 11:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 yan2007さん
クチコミ投稿数:232件

K−xの発表で盛り上がってますね。
いろいろな意味で・・・
かみさまにK−xの話をしたら
「かっわいい〜、欲しい!!」
やっぱり女性にはウケがいいみたいです。
スパーインポーズなくても関係ないみたいだし。

さて、ちょっと前にこちらで「ファインダーのゴミ」ついて質問し、
回答は「個人では無理なので、分解清掃に出すか、気にしない」ということでした。
そこで以前
「メーカー保証期間内なら、分解清掃・調整は無料」
というスレを読んだことがあるような・・・
もしそうだったら、頼もうかと思っているのですが。

かみさまは、K10DとK−mを下取りにだしてもK−xが欲しいみたいです。
自分はK−7が欲しいのですが、
かみさま:「最近はK−mしか使ってないじゃない。K−mでというかK−xで十分でしょ?」
私:「でもさあ、運動会とかあるじゃない。K−xじゃあ・・・」
かみさま:「子供はまだ2歳だよ。広い校庭で運動会するまで、あと何年あると思ってるの?
それまではK−xで十分じゃない。それにその頃には新機種が出てて、また欲しくなるんでしょ?違う??」
私:「・・・・・・・・・・・・・・・・・」

とりあえずK−mが無料で掃除できれば、K−xの価格が落ち着くまで使おうと思ってます。

書込番号:10192914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/09/22 11:43(1年以上前)

無料はローパスフィルタの掃除位で、後は有料かと。

書込番号:10192992

ナイスクチコミ!4


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2009/09/22 14:14(1年以上前)

私はキタムラで購入しましたが、保障期間中はファインダーのゴミ清掃も無料でした。

書込番号:10193672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yan2007さん
クチコミ投稿数:232件

2009/09/22 15:12(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
以前「そろそろメーカー保証が切れるので、無料のうちに分解清掃に出そうと思っておます。」
のような書き込みを読んだ記憶があったので・・・

4304さん
自分もキタムラで購入しました。キタムラに問い合わせてみます。
実は、連射モードではないのに、シャッターが二度続けて切れてしまう不具合があるので、
そっちも合わせて見てもらうことにします。

書込番号:10193901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/22 16:43(1年以上前)

yan2007さん はじめまして

K20Dですが、保証期間内にフャインダーのゴミとセンサーの掃除でサービスに送ったこと有ります。

そのときファインダーは状況により有料になる事があると言われたのですが、ファインダー交換、無償で帰ってきました。


書込番号:10194240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/09/22 19:50(1年以上前)

yan2007さん、こんばんは。

ファインダー清掃が無料なら清掃してもらい今までどおり使う。
有料なら清掃を断り、かみさまの言うとおりにするってのは、どうですか?

ところで話し相手って「神様」じゃないですよね?
あっ、yan2007さんにとっては同じですね!

書込番号:10195166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/22 20:36(1年以上前)

キタムラ経由の修理は、今春から取次ぎ手数料がかかるようになったと思います。

書込番号:10195430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/09/22 20:56(1年以上前)

yan2007さん、こんばんは。
ペンタのフォーラム等に持ち込めれば、
各部点検・ファインダー及びローパスの清掃は無料でやってくれます。
混んでなければ30分程度あれば終わると思います。
持ち込めなければ、ペンタのピックアップリペアサービスを使うと便利ですね。
ちょっと送料かかってしまいますが。
K-xとK-7の件、まぁ奥様が言うことは正しく・・・難しいところですね。
それくらい今度のK-xはスペック的にもいい線いってると思いますよ。

書込番号:10195571

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/09/23 01:39(1年以上前)

>とりあえずK−mが無料で掃除できれば、K−xの価格が落ち着くまで使おうと・・・・・

有料で掃除できなくても、そちらの方が賢明では?

>シャッターが二度続けて切れてしまう不具合があるので、そっちも合わせて見てもらう

こっちがメインのような・・・・・・。
ただ、押し方による場合もあるかもしれません。
レリーズスイッチの可能性が高いと思いますが。

書込番号:10197317

ナイスクチコミ!1


スレ主 yan2007さん
クチコミ投稿数:232件

2009/09/23 07:05(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

私が3人目さん
状況によりということですが、無料でやってもらえそうですね。

タン塩天レンズさん
我が家では「神様=かみさま」です。お告げには絶対服従です。
逆らうと「神罰」が下ります。本当に怖いです(笑

じじかめさん
キタムラ経由だと手数料がかかるのですか!?とりあえず電話して聞いてみます。

やむ1さん
地方在住のため、フォーラムへは行けません。
近所のキタムラでやっとK−7の展示が始まった位ですから。
K−7いいですよね。ただK−7を手に取ったかみさまが一言
「でかい、重い」
K−7・・・無理っぽいです。

αyamanekoさん
シャッターが二度切れてしまう不具合は、買ってすぐからありました。
ただ頻繁に起こる現象ではないので、まあいっかと
この際、点検してもらいます。


書込番号:10197843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2009/09/26 09:21(1年以上前)

少し遅いですが昨日大阪サービスセンターに持ち込んで清掃してもらった為、書き込みます。
当方も購入後1年以内のメーカー保証期間中でしたので、ローパスフィルター・ファインダー内のゴミ・ピント調整を無料でやってもらいました。
平日昼間ということで空いており30分ほどでした。
たまたま他の客が持ち込んだときに、返却は郵送OK・保証期間内送料無料というようなことを言ってましたので、キタムラよりペンタックスのサポートに連絡されたらどうかと思います。
メーカー保証が切れたらキタムラで。
何より気になったのが、シャッターが2回きれてしまう不具合?が当方にもありましたが、再現頻度が低く10日間ほど預けないといけないと言われ運動会に間に合わず帰ってきました。
シャッターの不具合で何かわかれば書き込みいただけたらありがたいです。

書込番号:10214776

ナイスクチコミ!1


スレ主 yan2007さん
クチコミ投稿数:232件

2009/09/26 12:06(1年以上前)

てるボールさん こんにちは
カメラはキタムラに持ち込みました。
シャッターが2回切れてしまう不具合ですが、
持ち込んだ時に、その症状が再現できました。
シャッターを押して1回、そしてシャッターを離す瞬間にもう1回。
押して2回切れるというより、上記の通り押して1回、話すときに1回という感じです。
どの位で修理から戻ってくるかわかりませんが、治ってきたら報告しますね。

書込番号:10215441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2009/09/26 18:02(1年以上前)

yan2007さん、早速ありがとうございます。
こちらは今は不具合が出ていませんが、シャッターボタンの遊びが若干大きな気がします。
またの書き込みお待ちしてます。

書込番号:10216902

ナイスクチコミ!0


スレ主 yan2007さん
クチコミ投稿数:232件

2009/10/31 16:36(1年以上前)

約1カ月かかって修理からかえってきました。
シャッターの不具合は、シャッターユニット交換となりました。
ファインダーの清掃・点検もしてもらいました。
レンズキットのレンズの点検・調整もしてもらいました。
持ち込んだときに、手数料1,050円を取られましたが、
保証期間内ということで、料金はかかりませんでした。
ただ、ついでに持ち込んだDA40とDA70の点検調整は
両方で12,000円かかりました。

書込番号:10398203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2009/11/01 11:03(1年以上前)

当方は忘れた頃に連続でシャッターがきれるような頻度の不具合が続いております。
保証期間内に出すつもりですが、1ヶ月は長いですねぇ。
安くなっているとはいえ、もう1台買うぐらいならレンズ費用の足しにしたいですし…

丁寧な報告ありがとうございました。
よき撮影ライフを!

書込番号:10402646

ナイスクチコミ!0


スレ主 yan2007さん
クチコミ投稿数:232件

2009/11/01 12:16(1年以上前)

てるボールさん こんにちは
手元に戻ってくるまでに、4週間かかりました。
キタムラに持ち込んで2週間。
連絡が来ないので電話すると、
「メーカーから見積もりのハガキが届くはずです」
ということで、ハガキがきたのが電話の翌日位。
そこから修理依頼の連絡をして2週間、という感じです。
てるボールさんはサービスセンターに持ち込めるようですから、
10日間位で済むのではないでしょうか?

書込番号:10402984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2009/11/01 18:07(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。
大阪サービスセンターの近所は週に何度も通りますので、そのうち行こうと思います。

書込番号:10404689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い、ですか?

2009/10/29 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:19件

近所の量販店で税込み29800円(レンズキット)。先着10台限定で売り出されます。

長年、父から譲り受けたペンタのフィルム一眼、ME Super を愛用してきましたが、動き回る子供の撮影には苦労してしまい、デジイチ購入を検討し始めました。

デジイチは全くの初心者です。
ようやくオリンパスのE-620かペンタのK-x かに絞ったのですが、今朝のチラシの価格を見て余りの安さにぐらついてしまいました。

これは買い、ですか?
それともやはり新しい機種にすべきでしょうか?

どなたかご教授お願いしますm(__)m

書込番号:10386371

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/29 12:37(1年以上前)

あまりME-Superとスペックは違わない気もしますが感度を高くして使えるだけ使いやすくなるかと思います。

あ。今はマニュアルフォーカスですね。ならば、オートフォーカスの便利さを実感できるかもしれませんね。

デジタルといってもカメラですから、フィルムのカメラを使われているのなら問題ないでしょうし、不自由もしないと思いますよ。
ちなみに、私も昔、ME-Superを使っていました。小さくていいカメラです。

しかし、29800円はお買い得かと。

書込番号:10386410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/29 12:41(1年以上前)

買いだと思います。
K−mでデジペンに嵌って、K−8を目指しましょう。

書込番号:10386429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/29 12:47(1年以上前)

動き回る子供の撮影には苦労したくないのなら新しい機種にすべきです。
高感度画質の差は大きいですよ。
決して初志を見失わないことです。

書込番号:10386447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/29 12:59(1年以上前)

> 動き回る子供の撮影には苦労したくないのなら新しい機種にすべきです。
> 高感度画質の差は大きいですよ。

いえいえ。
今がフィルムのMF機なんですから、K−mとはいえ、便利になるのは必然です。

高感度もISO400が上限だったのが800もしくは3200くらいまで使って、手振れ補正を効かせて枚数を稼げますから。

ME−sよりはK−mの方がいいと思いますよ。
まあ、上には上があるんですけどね。(^.^)

値段は安い!
もう一台欲しくなりますが、そうすると3台になってしまって。。。そんなに使いませんね。

書込番号:10386496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/10/29 12:59(1年以上前)

みこたまこさん、こんにちは。
お安くなりましたねぇ、レンズキット29,800円、
大変お買い得だと思いますよ。
屋外で子供を追いかける分には、なんら問題ないでしょう。
ME Superで使ってたレンズも手振れ補正付で使えますしね。
ただ、屋内でとなると、キットレンズでは正直厳しいものがあると思います。
それでも、ME Super使ってた時と比べると、AFな分楽なんじゃないかと思いますよ。
もし、屋内きびしぃとなったら、レンズの書い足しとか考えてもいいかもしれませんね。
もう少し新しかったり、上級だったりする機種との差額で、買えるものもあると思います。

書込番号:10386497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/29 13:07(1年以上前)

めちゃ安いですね
買いでしょう

フィルム機だとISOは使うフィルムに左右されますが、デジタルだと室内では高ISO、戸外で低ISOと上げたり下げたりできるところが非常に便利です。
デジタルにどっぷりつかるとその便利さも忘れがちですがフィルム機よりは撮影が楽になると思いますよ♪

書込番号:10386517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/10/29 14:10(1年以上前)

開店前から並ばないと買えないかも?

書込番号:10386699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/29 14:16(1年以上前)

因みに近所の量販店とは、どこのなに店でしょうか・・・

書込番号:10386713

ナイスクチコミ!0


yamayan10さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:95件

2009/10/29 15:40(1年以上前)

どこのお店ですか!整理券でるのかな!

書込番号:10386951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/29 17:34(1年以上前)

即!!買い!!!

レスを待ってる場合じゃ有りませんよ!


こんばんは。

私は初夏に、α200ダブルズームを4万円で購入しました。
いい勝負って、感じでしょうか?

298なら、失敗でも、奥さんに譲って、今話題の「カメラ女子」に成って頂くのも楽しいかも…。

書込番号:10387344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/29 19:55(1年以上前)

皆様、たくさんの暖かいご意見ありがとうございます。
返信が遅れてスミマセンでした。子どもたちが就寝いたしましたので返させていただきます。

沼の住人さん<
こんばんは。
デジイチ浦島太郎状態の私には、AFがあるだけでも感激かもしれません。
ME-Sは、今まで通り可愛がっていこうと思っています。
ありがとうございました。

花とオジさん<
こんばんは。
本当は、ほんとうは、K-7が欲しかった(予算と技量不足で断念)だけに、K-mでデジイチのイロハを学んでK-8を目指すのもいいですね!
ありがとうございました。

おっ、おまわりさん<
こんばんは。
そうなんです。最新機種のスペックには目を見張るものがあります。毎日カタログとにらめっこです。
ありがとうございました。

やむ1さん<
こんばんは。
そんなんです。この値段をチラシで見てしまって、グラッと…。
今までが夜の室内でもISO400手持ち撮影(厳しい!)でしたから、デジイチの機能にびっくりしそうです。レンズの買い増しで遊ぶのも楽しそうですね。
ありがとうございました。

Frank.Flankerさん<
こんばんは。やはり!買い、ですかね。
ISOをシチュエーションによって好きなように変えられるなんて、本当に便利ですよね。それすら感動です。
マニュアルのフィルムカメラでの子ども撮影に限界を感じ始めましたので…。
ありがとうございました。

ごゑにゃんさん<
こんばんは。
やはり開店前からですかね。子連れ(3歳と1歳)だと厳しいかなぁ。
頑張ってみます!
ありがとうございました。

花とオジさん、yamayan10さん<
ケーズみえ朝日です。

飛騨のさるぼぼさん<
こんばんは。
ちなみに私が“奥さん”のほうです…。旦那はまったくの機械音痴なのでカメラ男子にはなってくれそうにありません(泣)
頑張ります!



皆さんのご意見を参考にしまして、明日並んでこようと思います。
限定10台、購入できるか微妙ですが、頑張ってきます!ありがとうございました。

書込番号:10387976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/10/29 20:28(1年以上前)

私もチラシを見て一瞬おお安いのでは...と思いました。
しかし購入する気持ちにはなりませんでした。
お値段だけで決めるのは後になって後悔しますよ。
最初に欲しいと候補になったカメラをよく研究してから決められた方が良いのでは。
因みに私はいろいろなメーカーの物を使ってきましたが、今はニコン機オンリーです。
K−mに気持ちが傾いているところに水を差すようなことを言ってごめんなさい。
もし購入されるのならば全くの新品なのか、展示品なのかを確認して下さいね。

書込番号:10388163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/29 20:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

あまりの安さに驚いて、ハンドルネームすら充分に確認せずに、返信してしまいました。
失礼致しました。
ごめんなさい。


では、今話題のカメラ女子デビューですね。

購入なさいましたら、またスレ立てて下さいね。

書込番号:10388168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/30 00:17(1年以上前)

ジャストTMさん>
こんばんは。貴重なご意見ありがとうございます。
とりあえず明日は並んでみます!運よく購入できる事になったら展示品か否か必ず確認したいと思います。大切な事に気付かせてもらいました。もし買えなければやはり他のカメラが呼んでいるのだと思い、おおいに好きなカメラを選びたいと思います(^o^)

飛騨のさるぼぼさん>
いえいえ!気になさらないで下さい。購入出来ましたらデジイチ女子デビューです☆

書込番号:10389914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/30 23:53(1年以上前)

本日、開店前から並んできました。
一時間近く待った甲斐もあって無事購入することが出来ました!

ありがとうございました!

書込番号:10394929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/31 00:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

そして、ついに
「カメラ女子」デビューですね。

書込番号:10395206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/31 00:50(1年以上前)

無事ご購入できたようでおめでとうございます。

ぜひ、たくさんの思い出を残していって下さい。

書込番号:10395345

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/10/31 04:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

一時間近く待った甲斐がありましたね
お子さんの思い出を一杯残してやってください。

書込番号:10395859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/10/31 08:29(1年以上前)

おめでと〜 

>一時間近く待った甲斐もあって無事購入することが出来ました!

寒くなかったですか〜? 風邪でも召されたら余計な書き込みをしたワシの責任じゃけんのう

書込番号:10396226

ナイスクチコミ!1


p_q千恵さん
クチコミ投稿数:151件

2009/10/31 09:28(1年以上前)

みこたまこさん、はじめまして。

お安くゲットできて良かったですね。
そのうちキットレンズでは物足りなくなって明るい単焦点レンズ、望遠レンズと自然に手を出すことになりますよ(これは誰でも)。
取り敢えずはキットレンズで撮りまくって腕を磨いてからのことですが。
デジ一に嵌ると何となく見ていた風景や花などの見方が変わって楽しくなりますよ。
たくさん良い写真を撮って下さい。

書込番号:10396422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/31 12:27(1年以上前)

無事ご購入おめでとうございます。
ニッキュッパならメッチャ安ですね。
羨ましい限りですぅ〜。

書込番号:10397178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/10/31 23:20(1年以上前)

飛騨のさるぼぼさん<
ありがとうございます。いっしょにSDHCと液晶保護フィルムとレンズフィルターも購入すれば良かったのに、レジの混雑を避けたくてカメラのみ手にしてすぐにレジに行き帰ってきてしまいました。なのでまだデビューできず、です(笑)
明日には届くように急いで注文しましたので楽しみです。

沼の住人さん<
ありがとうございます。まずはME−Supreで撮っていた時のように絞り優先で撮影してみて違いを楽しみつつ、AUTO、AUTOさせないように(自分が楽しすぎないように)、徐々にこの子と折り合いをつけて行きたいと思います。
子どもを撮影する機会が増えそうです!

Frank.Flankerさん<
ありがとうございます。本当に待った甲斐がありました!
これで動く子どもも撮影しやすくなったので、楽しみです。

ごゑにゃんさん<
いえいえ寒いどころか日が当たって暑いくらいでした!開店前には200人はいたと思います。ごゑにゃんさんの助言がなければ、開店の頃に行こうかなーと思っていたのでそうしていたら完全にOUTでした。気合入れて一時間並んでよかったです。ありがとうございました。

p-q千恵さん<
はじめまして。
そうですね。レンズにも興味が涌いてくるくらい撮らないとですね!このお値段で買えた事もあり、より気軽に携帯できそうです。何より軽いのがいいですね。今まで使っていたマニュアル機は一キロありましたから…。
子ども以外にも色々な写真を撮りたいです。
ありがとうございました。

花とオジさん<
ありがとうございました。久々にいい買い物をしました。このカメラで一からデジイチの勉強をして将来的に上級機種も持てるような腕を磨きたいです。

書込番号:10400424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/11/01 00:08(1年以上前)

腕を磨いて、手洗いとウガイ、マスクも忘れずに???。

書込番号:10400784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ペンタックス Kマウント

2009/10/26 23:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

初めてデジタル一眼を購入しようと考えています。以前使用しておりました銀塩時代のペンタックスMZ-7のレンズは、K-mに使用可能ですか?また、何か使用において弊害が発生するのでしょうか?

書込番号:10373617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/26 23:41(1年以上前)

サレッシュさん こんにちは

 k-mは、昔のpentaxレンズでも使用できますよ〜!
 MZ-7であれば、AFレンズだと思いますが、MFレンズのオールドレンズでも
 条件付ですが、それであっても使用可能です〜!
 昔のM42スクリューマウントでも、K-M42マウントアダプターを使用すれば
 撮影可能になり、手振れ補正を機能させて撮影可能です!!

 >また、何か使用において弊害が発生するのでしょうか?

 弊害はないですが、昔のレンズが使用できるので、安価なオールドレンズを
 購入して使用してみると、楽しくなりレンズの本数が増えるリスクがありま
 すね〜(笑)

書込番号:10373712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/10/26 23:54(1年以上前)

ナイスな御返答ありがとうございました。今まで、C社 N社も考えていましたが、この返答で決めました。あとは女房と交渉を残すのみです。

書込番号:10373823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/27 00:12(1年以上前)

C'mell に恋してさん がおっしゃるとおりですが、次のような
側面もあります。

デジタルではモニターで簡単にピクセル等倍にのばせるので、
レンズの質がはっきり見えてきます。たとえばK-mでは横1m
程度にのばした事に相当するので、とくに解像度の良し悪しは
如実にわかります。

フィルムでは縦方向に厚い乳剤のおかげで見えてこなかった
アラが、ごく薄い表面層で検出する半導体イメージセンサー
では、隠せなくなったということもできます。

フィルムで1mまで伸ばすのはプロか一部のハイアマチュア
だけだったのでしょう、昔のFAレンズは、平均的に見れば
現在のデジタル専用DAレンズに比べれて相対的に柔らかい
描写ですね。いいかえれば解像度が劣ると言われる原因です。

ただ、FA*200、FA*85などは、現在のDA*に比べても遜色あり
ません。DA*200はFA*200とレンズ構成は同じです。それだけ
FA*200の基本性能が優れていた証拠でしょう。

FA31/FA43/FA77などのリミティッドレンズは味のある描写を
するということで、フィルム時代よりむしろデジタルに
なって評価が上がったような気がします。

くどくど書いてすみませんが、要するに使えるという点に
おいては、昔のすべてのレンズが心配なく使えます。ユーザー
フレンドリーなペンタですね。

書込番号:10373942

ナイスクチコミ!0


MZ-LLさん
クチコミ投稿数:762件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/27 00:16(1年以上前)

しかもK-mやK-xならば、ボディ内蔵の手ぶれ補正の恩恵で、MZ-7用のレンズにも
ブレ防止機能まで動作しちゃいますよ!

とくに弊害もなく、中には現在のデジタル専用のレンズよりも、シャープに
写ったり、色のヌケが良かったりする物もありますから、
いろいろ試してみてくださいね。

ただ、画角が少し変わって、約1.5倍長くなります。
焦点距離は変わらないのですが、画角が変わります。
MZ-7では、広角域だった28mmレンズが、K-mやK-xだと43mm相当くらいの標準域の
レンズとして使う事になります(40mm前後相当は、スナップ等に用いるのに最適です)。

書込番号:10373974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/27 12:12(1年以上前)

サレッシュさん 

こんにちは
ペンタックスユーザーになって2ヶ月の新米ユーザーです。
弊害ですか?
C'mell に恋してさん が言われるようにレンズ沼にはまってしまうことですね。(笑
2ヶ月の新人ながらすでにレンズ5本(キットレンズ含む)・・・・
罪なメーカーです(笑

書込番号:10375650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/27 14:12(1年以上前)

サレッシュさん こんにちは

 レンズ沼という表現がありますが、嵌ってしまうと底なし沼の様に
 どっぷり漬かって抜け出すことが出来ないという事ですね。

 私は年齢よりもレンズの本数の方が多いです^^;

書込番号:10376101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/27 14:18(1年以上前)

>私は年齢よりもレンズの本数の方が多いです^^;

C'mell に恋してさんって確か私と同じ頃の年だったと思いますが・・・
月に人が降りた年くらいの・・・・・すっごい本数ですね(驚

書込番号:10376111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/27 23:27(1年以上前)

サレッシュです。皆さん本当にありがとうございました。今回K-mが安いことが理由ではまってしまいましたが、少しチェックしない間にK-xの値下がりもすごいものがありますね。メーカーとしてもこの値下がりは予想外ではなかったかと思いますがユーザーとしては安いに越したことはありません。皆さんの意見を聞いてもコストパフォーマンスは最高のメーカーと思います。年の数ほどレンズを揃えるほどの財力もありませんがダブルズームプラス明るい短焦点レンズとMZ-7のダブルズームで楽しめそうです。

書込番号:10379000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

キットの違い

2009/10/25 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 - n_n -さん
クチコミ投稿数:3件

ダブルズームキット と レンズキット は、
何が違うんですか?レンズが違うってことですか・・?
初歩的質問ですみません。。。

書込番号:10363148

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 00:57(1年以上前)

- n_n -さん、こんばんは。

レンズキットには、DA L 18-55mmF3.5-5.6AL だけが付属
しています。

ダブルズームキットには、DA L 18-55mmF3.5-5.6AL と DA L 50-200mmF4-5.6ED の2つのレンズが付属しています。

書込番号:10363181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/25 00:57(1年以上前)

標準ズームと望遠ズームの同梱か標準ズームのみ同梱かの違いです。

初めての方は前者をオススメします。

書込番号:10363185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/25 00:58(1年以上前)

かぶりました。失礼しました。

書込番号:10363189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/25 01:06(1年以上前)

ダブルズームキットには、標準ズームの他に、望遠ズームも加わっています。

書込番号:10363222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 - n_n -さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/25 01:07(1年以上前)

タン塩天レンズさん、C組メロンさん
ありがとうございます!!!

すいません。
もしよければ、もうひとつお伺いしてもよろしいですか。
レンズキットでも、ある程度のズームは出来るんですよね・・?
海外に行く予定があるので、きれいな風景を撮りたくて、購入を考えているのですが、
ダブルズームキットのほうが、いいのかなと悩んでいます。

書込番号:10363231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 01:24(1年以上前)

ダブルズームキットを、お勧めします。

書込番号:10363309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 01:33(1年以上前)

予算的に可能なら、300Wズームキットの方が良いです。
DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、DA L 55-300mmF4-5.8EDの2本が付属しています。
http://kakaku.com/item/K0000007983/

もしくは、新型のK-x ダブルズームキット、こちらのレンズはK-mの300Wズームキットと同じレンズが付属しています。
http://kakaku.com/item/K0000059310/

価格的には、ほとんど同じなので新型のK-xの方をお勧めします。

書込番号:10363355

ナイスクチコミ!1


スレ主 - n_n -さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/25 02:45(1年以上前)

クリームパンマンさん、ありがとうございます!

タン塩天レンズさん、いろいろ教えていただき、ありがとうございます!
K-x ダブルズームキットもちょっと考えたのですが、
新しいみたいだから、高いし・・・
どうせ初心者だから、ちょっと安いのにしようかなーと
思ってしまったのですが、ちょっとK-xも考えてみます^^

書込番号:10363559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/25 08:18(1年以上前)

ダブルズームキットであれば、背景をぼかした撮影も容易で出来ます。ダブルズームキットとレンズキットの価格差があまりないのでお買い得だと思います。
ただし単品販売している望遠ズームの方が性能は良いのでその点も考慮する必要もあると思います。 

書込番号:10364014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 15:18(1年以上前)

- n_n -さん、こんにちは。

クリームパンマンさんの説明に補足しますと、単品販売している望遠ズームは、レンズとカメラの当たる部分が金属で耐久性が高いのと、QSFS(クイックシフトフォーカスシステム)でAF(オートフォーカス)直後、すぐにMF(マニュアルフォーカス)できる点が違います。

レンズ構成は同じなので写りの良さは同じです。
・レンズを交換する回数は少ない
・AFでピントが合えば そのまま撮影する事が多い
でしたら単品販売のレンズとの差は気にしなくて良いです。

逆に キットレンズは少しだけ軽量という利点があります。

書込番号:10365525

ナイスクチコミ!0


Gの刻さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/27 00:37(1年以上前)

タン塩天レンズさん、細かいことで恐縮ですが…、
K-m 300Wズームキットに付いてくるのは L の付かないDA 55-300mmF4-5.8EDです。
金属マウントであり、QSFもあります。

書込番号:10374098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/27 16:11(1年以上前)

>Gの刻さん

そうでしたね、勘違いしてました。
ありがとうございます。

書込番号:10376487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ本体の前ピン?

2009/09/27 15:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種
当機種
当機種

DAL18-55mm 18mm,F3.5

DAL18-55mm 18mm,F8

DAL18-55mm 55mm,F5.6

DAL18-55mm 55mm,F8

今年の頭に、k-mダブルズームセット購入し一眼デビューした初心者です(^^;

来月頭(もう来週ですねw)に家族の結婚式があるので、悩んだ末に、SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROを購入しました。
つい先日到着し、装着。で、今日ピントチェックをしてみました。
(ピントチェック方法がこれで良いのか、よくわかってませんが(^^;太陽光下ですが、少し暗いです)

するとどうも、このレンズ(SIGMA 17-70mm)では、広角17mmではピントが合っておらずボケボケ・・・・(F2.8〜F16まで試しました)。望遠端では、ピントが出ているように思います。(画像参照して下さい)

もしかして・・・と思い、純正のDAL18-55mmに付け替え、同じようにチェック。
すると、どうも前ピンっぽいです(涙)

ご先輩方にお伺いしたいのですが、これは、まずk-mボディの前ピンを直してから、その後シグマレンズのピントを再チェックしたほうがよろしいんでしょうかか?
前ピン画像を貼っておきますので、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:10221722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/09/27 15:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sigma17-70 17mm,F2.8

sigma17-70 17mm,F8

sigma17-70 70mm,F2.8

sigma17-70 70mm,F8

追加のシグマでの画像です。

書き忘れましたが、AF・測光ともに、スポットにしています。
元画像のままですので、少し重いです。
よろしくおねがいします。

書込番号:10221788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/27 17:39(1年以上前)

そのチェックシートで良いのですが、三脚使用ですか?

絞り開放で広角端にしてシートの数値が判別できる距離で撮影しても前ピンですか?

ちなみに、私のK-mも先日前ピンで本体修理に出しました。(もちろん無料)
ソフト的な調整ですが、念のため工場でチェックするということでした。
保障期間内なら迷わず本体とキットレンズを調整に出してください。

キットレンズもシグマも前ピンなら本体の問題の可能性が大きいでしょうね。

書込番号:10222207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/27 21:28(1年以上前)

あすか☆さん

うちの妻のK−mもピント精度がおかしく、フォーラムでチェックしてもらった所
後ピンという事で即入院でした。
連休を挟んだ事もあり昨日修理上がって来まして、今日少し試し撮りに
行って来ましたが、ピンともしっかり出るように成っていました。
・・まあ、当たり前ですが。(^_^;

ピントの状態は、ペンタックスフォーラムへ持ち込めば
その場で診断してもらえるので、純正レンズを付けて
持ち込んでみる事をお勧めします。

書込番号:10223535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/09/29 11:24(1年以上前)

当機種
当機種

tamron17-50mm

トリミング

あすか☆さん こんにちは

 三脚を使用しての撮影かと思いますが、チェックシートが小さいですので、
 この方法ではないのが良いかと思います。

 できれば箱などの平面でコントラストの高い物を写されるのが良いかと思
 います〜。

 AF測定点を中央1点にしても、ある程度の面積(たとえば、AEスポットと同じ
 面積とか)で判断している事になり、その面積の中でコントラストの高い部分
 でAFさせますので。

 なので箱物を撮影されると良いのではないでしょうか〜。

 サンプル挙げて見ます〜。
 この後、このレンズはtamronに調整に出しました〜(笑)

書込番号:10230783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/09/29 20:37(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます^^

あつぞうさん>
あつぞうさんのK−mも前ピンだったのですね。
ここの掲示板は、縮小せずに画像をupしましたが、勝手にリサイズされちゃってましたね。(先ほど気付きました。)
一応、三脚を使い撮影したモノです。 まだ保証期間内です。

チョイマルチさん>
ペンタックスフォーラムが近いことが羨ましいです。
私は地方在住なので、メーカー直送が一番早くて確実っぽいですね。
K−mは、前ピン傾向なのかな?
もっと早くにピントチェックすれば良かったと後悔しています(涙)

C'mell に恋してさん>
いつもクチコミ掲示板では、投稿を見させてもらってます。
C'mell に恋してさんから、レス頂けるなんて光栄です^^
自分で見る際には、等倍で見れたのですが、Upするとリサイズされるとは・・
ちょっと、違うモノを撮影してみますね。
週末が仕事が休みなので、撮影してまたUpしようと思います。
にしても、家族の一生のイベントに満身創痍で挑めないのが悲しいです・・
アドバイス通り、箱物がちょうどあれば撮影してみます〜

書込番号:10232835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/01 11:08(1年以上前)

あすか☆さん こんにちは

 >C'mell に恋してさんから、レス頂けるなんて光栄です^^

 この様に書き込みをしていただけるとは感激です!(笑)
 ファン登録させていただきました!

 これからも宜しくお願いします〜!

 sigma17-70mmが前ピンであれば、サンプル画像をつけて
 sigmaに調整に出されるのが良いかと〜!
 

書込番号:10240848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/10/21 09:34(1年以上前)

当機種
当機種

DAL18-55mm 18mm,F3.5

DAL18-55mm 55mm,F5.6

あつぞうくんさん
チョイマルチさん
C'mell に恋してさん>
先日は、みなさんよりご意見ありがとうございました。
前ピンの調整がメーカーより帰って来ました。ピックアップサービス利用です。

結果は・・・・・
「前より前ピンになって帰って来ました」・・・・(絶句)
夜に届いて梱包を開封し、試し撮り(フォーカスチェック・新聞紙を用いて)しましたが、室内の蛍光灯が光源のためかと思い、今朝また屋外で撮影してみましたが、ファインダーでも前ピンがわかるぐらいにひどい有様です。

画像を見てもらえばわかりますが、原付の左側のウインカー中央にピントが来るように合わせてます。が、ピントが来ているのは、その右側(ナンバープレート)なんですよね。(f値開放、中央1点、スポット測光、三脚使用、手ぶれoff)

これだと、ただの送料の無駄&時間の無駄で、少し腹立たしく思えてきます。前よりひどくなって返ってくるなんて・・・
先ほど、再度ピックアップサービスを申し込みました。明日回収される予定です。このあと、サービスセンターへも直接電話してみます。

書込番号:10343882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/21 10:05(1年以上前)

あすか☆さん こんにちは

 あやや・・・。
 状況が悪化していますね・・・。

 これでは修理出来ていませんので、再度の調整が必要ですね。
 本体の方の調整が出来ていないとsigmaのレンズのピントが
 どうなのか判らないですからね・・・。

 ピックアップに出したのは本体だけなんでしょうか?
 キットレンズも込みで出されたのでしょうか?


 以前標準ズームで広角域が前ピンだと思って本体と共に調整に
 出した所、本体が前ピンでレンズは望遠域が後ピンという事が
 ありましたので、両方送るのが良いのかな〜と思います。

 早く調子の整ったカメラで撮影したいですよね〜。

 私の場合、多いときで本体が4台あったので、すべてを同じ様に
 調整しておかないと、同じ様に使えないので、カメラ4台と
 レンズを20本近く持っていった事もありますよ〜^^;

書込番号:10343980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/21 12:37(1年以上前)

あすか☆さん、みなさん、こんにちは!

 具合の悪いことになっていますね。ボディだけ出されたのかと私も思いました。その点誰も事前に書いてなかったようですね。フォーラムに持ち込んだ場合はその場で検査・調整してくれ、フォーラムでの対応ができない調整の場合、サービスの方へ送ることになります。他の方がボディのみ預けたような状況は、おそらく検査の結果レンズには問題なし、という状況だったと推察します。

 遅まきながら、私だったらこうするかな、という観点で手順を書いてみます。
・ボディ、キット・レンズをAF点検・調整という内容で修理依頼。
 その際、複数レンズ、複数ボディの組み合わせで使用するために両方を基準値に合わせるよう念を押す。
 (今持ってなくてもいいんです。将来買うかもしれないわけですから。)
・基準に合わせたボディとレンズ・メーカーのレンズをチェック。
・必要な場合、ボディとレンズ・メーカーのレンズをそのメーカーに調整依頼。
・Have fun!!

調整などの相談はお客様相談窓口(電話)をどんどん活用すべきです。前回は電話なさらなかったのでしょうか。今回の場合は1度目の依頼が失敗しているので、どの修理に問題があったか番号で特定できるでしょうし、2度目の依頼を正しく実施してもらうためにも電話するのは正解と思います。

  *

 C'mell に恋してさん、ちょっと聞かせてください。
 私もレンズ12本とボディ2台で調整に出したことがあります。私の場合は12本目に購入したDA14がピンずれで、1回預けたものの本件に近い理由でうまくいかず、電話で相談した結果全てを預ける、という状況に至りました。
 私の場合一気に沼(?)にハマったため全ての機材が保証期間内であり費用の点は全く考慮しなかったのですが、C'mell に恋してさんの場合はどんな理由で預けたのですか?また費用や経緯はどんな状況だったのですか?

# ちなみに全機材を預けた帰りに手が寂しくてK100Ds+DA40(2本目)を買いました。(苦笑)
# そして後日それらの機材もAF点検・調整に出しました。
# 以来、購入したPentaxの機材はすべて、保証期間内に1回は点検してもらうようにしてます。

書込番号:10344447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/10/21 13:39(1年以上前)

C'mell に恋してさん、キニスンさん
アドバイス、ありがとうございます〜。

前回は、フルセットで送っています。(ボディ・キットレンズ2本・ピントチェックに撮影した画像入りメモリーカードなど)
が、このようになって帰って来てしまいました。

さきほど、東京サービスセンターの方へ直接電話して話をしてみました。
「着払いでokなので、再度返送して欲しい」ということでしたので、今からまた発送してきます。(明日は仕事なので・・・)
電話対応も、すごく良くて少し気分も良くなりました(笑)
今回も、前回同様のフルセットで送ります。
キニスンさんのご助言通り、複数ボディで使うことを想定しての調整を、念を押してお願いしておきます。(今回は、状態の詳しい説明を書いた紙を同封する予定なので、そこに書いておきます)

発送前に、貴重なご意見をもらえて助かりました。
また、サービスセンターに到着して現状を確認後、電話をしてもらえるそうなので、後にご報告しますね。

一応、sigma17-70でも撮影してみましたが、お話にならない状態でした(^^;

書込番号:10344658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/21 14:58(1年以上前)

あすか☆さん
 みんなの参考になると思いますので状況が変わったらお知らせください。

 先の私の投稿で言葉が足りないところがありましたので補足します。
> ・必要な場合、ボディとレンズ・メーカーのレンズをそのメーカーに調整依頼。
 正しくは、
 ・必要な場合、レンズ・メーカーにレンズの調整依頼。ボディを合わせて送る事でより適切に調整が可能。
ですね。レンズ・メーカーはボディ側を調整する事はありませんので。

書込番号:10344845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/22 23:54(1年以上前)

あすか☆さん こんにちは

 必ずピント調整は問題ない状態にできますので、使えない間不満があるとは思いますが、
 しばしお待ち頂けるといいのですが・・・。

 >C'mell に恋してさんの場合はどんな理由で預けたのですか?

 昨年の夏にK20Dを購入した後に、K-mを購入し、その時点で本体がDS2、K100DS、K20D、
 K-mという事になり、台数が増えてしまいました。
 K20Dでは、レンズの個別調整が出来る訳ですが、他の機種は出来ないので、K20Dの個別
 調整をしないで済むようにする必要があると感じましたので、k-mを購入した後に、
 一月以内に2回に分けて、合計4台のボディと20本を越えるレンズをフォーラムに持ち
 込みました。
 ピントの気になるレンズが2本ありましたので、その旨も伝えました。
 こちらの方の希望として、pentaxの社内の理想基準があるのであれば、その基準に合わ
 せる様にしたいので、お願いしますという様に頼みました。

  仮に、出荷時には社内基準にはある程度の範囲があり、理想の基準が
  100であるとすると、95〜104までが出荷基準になるのではと思わ
  れます。
  本体の誤差とレンズの誤差の和の平均値の和が95〜104であれば大きな
  問題にはならないのでしょうが、誤差の大きい物同士が合わさってし
  ますと、ピンズレが気になってしまうのだろうと思っています〜。

 今年に入りk-m白を購入したり、さらにレンズの本数は増えていますが、購入後は
 出来るだけ見ていただくようにしています〜。

 費用に関しては、保障の切れていたDS2とK100DSの調整料が1台1050円だったような
 気がしました・・・。
 レンズの方は4本調整が必要でしたが保障期間内でしたので、費用は発生しませんで
 した。
 FAレンズもありましたが、それらは問題なしという感じでしたね〜。

 元々絞り開放での撮影を避ける性格なので、少しのピンズレ位では気になりにくい
 ような撮影スタイルだったのですが、確認の為に全部のレンズを持ち込んでみました^^;

 今月に入っては、pentax67M☆300mmF4EDをOHに出していまして、レンズ玉2枚交換に
 なるかもという事で、OHの予想費用は約5万円未満と言われています^^;

書込番号:10352424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/25 11:30(1年以上前)

C'mell に恋してさん、みなさん、こんにちは!

 ご回答ありがとうございました。

>  こちらの方の希望として、pentaxの社内の理想基準があるのであれば、その基準に合わ
>  せる様にしたいので、お願いしますという様に頼みました。

 やはり、基準に合わせるのがポイントですね。
 ボディのピント調整は意外と安いと思いました。
 レンズについては保証期間内だったとの事、了解です。以前ペンタックスの窓口で口頭で聞いたところ、レンズのAF調整を有償で行うことになると、数千円から二万数千円掛るとの事でした。DAスターが高い部類だったと思います。
 いずれにしても点検や調整が必要な場合は保証期間内に出すのが良いですね。

 参考まで。諸々の機材について点検は無料のようです。中古で購入したMZ-3についてフォーラムで見て貰うことができるか聞いたところ、点検は無料だとフォーラムで聞きました。中古で販売店の保証付きで購入した機材を保証期間内にフォーラムで点検して、問題があった場合販売店の保証で修理する、といった知恵があるようです。

> OHの予想費用は約5万円未満と言われています^^;

すごい!! やはりいいレンズの保守はお金がかかりますね(汗)。

書込番号:10364639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/26 00:29(1年以上前)

キニスンさん こんにちは

 >やはり、基準に合わせるのがポイントですね。

 そうですね。
 現行機種のモデルがすべて個別にレンズのピント微調整を行えると
 いう事になれば、まだいいのかもしれませんが、現状で微調整
 できないモデルもありますし、ズームの場合広角域望遠域とで
 ピンズレが違うという事もありますので、やはりメーカーの
 基準値というか推奨値に調整してもらうのが良いのだろうと
 思っています〜!

 あとpentax67用のレンズなので元値が高いですから〜。
 さらにレンズも大きいので、レンズ玉自体も高いでしょうし^^;

 でも安い中古をOHの金額を見越して購入しましたので、OHで最大の
 5万円近く掛かったとしても、このレンズの中古価格で見ると
 光学系の清掃のいらない上程度のレンズの値段くらいになるので
 悪くないかと思っています。
 OHでレンズ内も綺麗になりますしね〜。

 9月でフイルムの中判から撤退しましたので、これからは中古のレンズも
 数が減ってくるでしょうし、☆レンズであれば数もおおくないでしょうから
 この様な方法前提にしました〜。

書込番号:10368929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/10/27 14:34(1年以上前)

もう数日経過していますが、未だに連絡がありません(^^;
とりあえず、どうだったかだけでも知りたいのですが・・・・
といっても、待つ以外には無いのでしょうねぇ(涙)


C'mell に恋してさん
キニスンさん>

みなさん、そんなにボディとレンズをお持ちなんですね(^^;ビックリです。
私の周りには、そこまでお持ちの人を知らないので・・・
今、K-xが気にはなっていますが、今のK-mですら使いこなせてないのに勿体ないなぁ・・・なんて思ってます。
手持ちのK-mが無いので、寂しいですねぇ。
数世代前の200万画素のデジカメを少し触ってみましたが、いかに今のデジイチがスゴイかがよくわかりました(笑)雲泥の差ですね。比べるのも酷ですが。

お二方の諸先輩の内容を読んでいると、とても勉強になります〜。
今後のボディ造設を考えて、調整しないといけないことがよくわかりますね。

書込番号:10376163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

k-m と k100d、 α300で迷ってます

2009/10/24 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

画質はどれが高いのでしょうか…?
k-mはやはり小さくしてしまった分少し古いk100dに比べて画質が悪くなっていたりするんでしょうか
ちなみに初デジイチです

書込番号:10357395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/10/24 00:23(1年以上前)

A300って国内で販売してましたっけ?

基本的に同じCCDですから後から出たものが一番使い方がわかっていると考えるとK-mがいいですかねえ?

似たようなものでしょう。

書込番号:10357469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/24 00:26(1年以上前)

>A300って国内で販売してましたっけ?

ひどいなぁー販売してましたよ〜。

書込番号:10357494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/24 01:08(1年以上前)

勇者ノビタニアンさん こんにちは

 k-mとK100Dは持っています〜。
 この2台を比較すると、k-mの方が良い面が多いですね。
 
 K100Dの良い面は、iso3200でのノイズの入り方が好印象という感じと
 スーパーインポーズがあり、AF 測定点をセレクトして撮影する事が
 できる点ですね。
 K100Dの方はAWBが室内などの暗い所では黄色身が強めに感じやすい
 傾向があり、感度AUTOにしている時に露出補正をした場合にISO200
 に固定されてしまうというデメリットがあります。
 また、K100DSでないので、SDMレンズに対応していないので、DA17-70mm
 F4SDMやDA55mmF1.4などのレンズをAFさせる事ができませんね。
 さらに、DRが付いていないので受光部にゴミが付くと取れ難いですね。

 k-mの場合は、K100Dよりも気持ち高感度でノイズが入るのと、AF測定点
 のセレクトがAUTOと中央1点のみで、スーパーインポーズがありません。
 それ以外は、AF速度やAWBの精度もk-mの方が上ですので、k-mの方が
 K100Dより良い様な気がします〜。

書込番号:10357706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2009/10/24 02:39(1年以上前)

返信ありがとうございます
k100dとk-mではk-mを選ぶことにしましたがα300と迷っています
同価格帯ですが調べてみるとk-mはママ向けというか、人を撮るのをメインにしている?ようですね
私が撮りたいのは風景ですのでk-mは向いていないかも知れません
そのぶんα300は画像処理能力の高いプロセッサを積んでいるようで

k-mは風景には向いていないのでしょうか?

書込番号:10358023

ナイスクチコミ!0


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/24 03:30(1年以上前)

人が撮れて静物が撮れないわけはなく、風景に向いていない一眼レフってどんなんだろうと思いつつ…

この右側(→)に、「K-m で撮影した写真を見る!」とかってリンクが
あると思うので、α300の写真と見比べてみたらいかがでしょう。

あとは、自分が撮りたいものに合うレンズがあるかどうかではないでしょうか。

書込番号:10358093

ナイスクチコミ!1


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/24 04:18(1年以上前)

立て続けに失礼します。

そういえば、K-m はケーブルスイッチが使えません。
リモコンは別売でありますが、受光部が前面にしかありません。
30秒以上の長時間露光をしたいとかには不向きと言えるかも。

α300についてはわかりません。

書込番号:10358129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/24 08:48(1年以上前)

当機種

勇者ノビタニアンさん  こんにちは

 k-mの場合、風景に向いていないという感じはしませんね。
 向いていないというのであれば、ケーブルが付かないので
 長時間のバルブ撮影ができないので、天体撮影には不向き
 だと思いますよ。

書込番号:10358552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/10/24 08:55(1年以上前)

単純にキットレンズ装着モデルで比べるなら・・・

K-mの方が精彩感のある風景が撮れると思う。。。
残念ながらα300の方はキットレンズがショボイ(古いレンズ)ので・・・チト甘い。。。
K-mの方はリニューアルしたレンズが着いてるので・・・こっちの方がデジタルらしいシャキッとした画になる。

α300で綺麗な風景撮ろうと思うなら・・・シグマの17-70mmDC MACROとか・・・
純正のDT16-105mmあたりを別途購入する事をお薦めします♪

書込番号:10358570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/10/24 09:28(1年以上前)

勇者ノビタニアンさん こんにちは

デジタル一眼レフ 一年生のMIZUYOUKANNと申します。k100DSとα300を使ってます。

画質についてはどちらが優れているのか私には分かりません・・・・(^^ゞ

ただ、色合いは両者でかなり違います。
撮って出し(JPEG)ではk100DSが色が鮮やかで濃いめに対してα300はかなり薄いです
(私の印象です)
k100DSの色合いの方が好みなので(なんとも言えずイイデス)
普段はk100DSをお供に連れていく事が多いです。

じゃあα300はなんで持ってるのかというと・・・
クイックライブビューが使えるので(ライブビューでのAFもファインダーを覗いてのAF並に速い!!)
三脚撮影で花火や、太陽の入った景色を撮るのに非常に便利なので使ってます。
(私としては色が薄く感じるのでビビッドに設定して使う事が多いデス)

参考に成りそうもなくてスイマセン

投稿画像等々チェックされてどうぞ楽しくお選び下さいませ。

どちらを選ばれましても画質はご満足いただけるものと思います。


書込番号:10358686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2009/10/24 21:51(1年以上前)

返信ありがとうございます
今キタムラのネット中古みてきたらレンズキットが34800円だったので買い占めてしまいました
私自身あまり重いのはスキではないのでこちらのほうが向いているような気がした結果買いました
天体観測はしませんが夜景をとるのでケーブルはリモコンは使えた方が嬉しかったですが…

最後にいろいろ調べたらスーパーインポーズ?という機能がついていないらしいのですが
この機能があるとないとではやはり違いますか?

書込番号:10361879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/25 01:44(1年以上前)

勇者ノビタニアンさん こんにちは

 夜景でのレリーズ使用に関してですが、三脚にセットしたカメラのシャッターを
 指で押すと、ブレの原因になるのでレリーズを使用するという事になります。

 k-mの場合ですと、レリーズは付けることが出来ませんが、リモートコントロールF
 という物がありますので、カメラに触らずにシャッターを切る事ができますので
 問題なしですね。

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/accessory/index35_remote.html

 また、タイマー撮影モードに2secモードがありますので、このモードで撮影すれば
 シャッターを押した揺れが押しつく2sec後からシャッターが切れるので、こちらでの
 撮影でも宜しいかと思います〜!

 ケーブルを付ける事のできる機種として、K20DやK100DSやDS2も持って、ケーブルも
 持っていますが、大抵は2secモードで撮影してしまうので、ケーブルは一回しか
 使った事がないですね〜^^;

 スーパーインポーズというのは、AF測定点のピントのあった場所が光るという
 機能の事ですね。
 あれば便利な機能ですが、無くても気にならない人もいます。
 私にとっては必須ではないので、無いなりに普通に撮影していますね〜。
 他の方でも同じ様な質問がありましたので、そちらの板が参考になるかと
 思いますよ〜!

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059310/SortID=10347849/

 

書込番号:10363394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-m ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2009/10/26 15:47(1年以上前)

亀レスですが

リモコンレリーズは

http://stamalab.hp.infoseek.co.jp/i/remocon_if/

こういうのもありますので、参考までに・・・

書込番号:10371052

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング