PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PENTAX K-m ダブルズームキット

「PENTAX K-m」と標準/望遠ズームレンズのセットモデル。価格はオープン

PENTAX K-m ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全570スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご存知の方いませんか?

2008/10/25 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 reomeiさん
クチコミ投稿数:74件

こんばんは、reomeiと申します。
 数か月前から、価格コムのペンタカメラ板を拝見しています。初めての頃、勉強の為に個人
 webを拝見していたのですが、そのサイト名が思い出せなくて困っています。

たしか、「タコスカフェ」や「***カフェ」の様な名前だったと記憶しているのですが
 どなたかご存知の方いたら教えて下さい。クチコミ登録ではないので恐縮ですが、
 お願いいたします。。

書込番号:8552627

ナイスクチコミ!0


返信する
tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2008/10/25 23:20(1年以上前)

ダカフェ日記じゃない?

書込番号:8552677

ナイスクチコミ!0


スレ主 reomeiさん
クチコミ投稿数:74件

2008/10/25 23:36(1年以上前)

tuonoさん、reomeiです。
返信ありがとうございます!!!  「ダカフェ日記」そうです!ダカフェ日記でした。
 私が記憶していた名前とかなり違っていましたね、、、(恥)。

早速、アクセスします、ありがとうございました!!

書込番号:8552790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

子供撮りについて

2008/09/25 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

こちらのカメラは小さいので子供撮りに向いてそうですね。

書込番号:8410888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5852件Goodアンサー獲得:158件

2008/09/25 18:38(1年以上前)

小さいか大きいかで、子供撮りに向いてる向いてないが決まるワケでは無いのでは...(^^
子供撮りに向いてないカメラなんて無いと思いますよ。

でも、カメラが小さいと、気軽に持ち出せてイイですね。
手振れ補正..は、子供撮りにはあまり関係ないか。でも便利そうですね。

書込番号:8410926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/09/25 18:45(1年以上前)

かさばらないから子供連れには良いですよね。

書込番号:8410950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/25 19:24(1年以上前)

小さいという点では、4/3やマイクロ4/3のほうが有利でしょうね?

書込番号:8411089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2008/09/25 19:27(1年以上前)

これまでのペンタックスのって、シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでが長かったので、笑った、と思ってシャッター切っても写ってるのは笑ってなかったりしたので、子供撮りには向いて無いなぁと思いました。
これは改善されてるのでしょうか?
あと、カメラを向けると警戒する子供がいるのでライブビューが出来た方が子供撮りに向いてますね。

書込番号:8411103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2008/09/25 19:28(1年以上前)

カメラ本体が小さい分、キットのレンズが大きく感じちゃうかもね。
そう感じたらDA40との組み合わせがベストかもね。

書込番号:8411105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2008/09/25 21:33(1年以上前)

K-m 122.5x91.5x67.5 mm 重量 525 g

E-3 142.5x116.5x74.5 mm 重量 810 g

E-410 129.5x91x53 mm 重量 375 g

E-420 129.5x91x53 mm 重量 380 g

E-510 136x91.5x68 mm 重量 470 g

E-520 136x91.5x68 mm 重量 475 g

DMC-G1 124x83.6x45.2 mm 重量 385 g

書込番号:8411752

ナイスクチコミ!2


tm32さん
クチコミ投稿数:163件

2008/10/03 21:20(1年以上前)

>こちらのカメラは小さいので子供撮りに向いてそうですね。
いや・・カメラより、レンズ口径が小さいほうが
警戒しないですよ。レンズって、でかい目みたいで怖いでしょ?


>ペンタックスのって、シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでが長かったので


AFがトロイって、言いたいなら、K200D,K20Dで若干改善してるし
シャッタータイムラグも普通の人には問題ないスピードだと思うのですが?

>カメラを向けると警戒する子供がいるのでライブビューが出来た方が子供撮りに向いてますね。

ちょw結局カメラ向けてるじゃん。

書込番号:8449889

ナイスクチコミ!2


ふぬぁさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/24 00:46(1年以上前)

> あと、カメラを向けると警戒する子供がいるのでライブビューが出来た方が子供撮りに向いてますね。

そうですね^^
ファインダーを覗いてカメラを子どもに向けるよりも、
ライブビューを使って、子どもと目を合わせたり、話しながら写真を撮った方が緊張していない絵が撮れるっていいますからねぇ^^

k-mはライブビューは搭載していないそうですから、残念ですね・・・

書込番号:8543618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/10/24 00:57(1年以上前)

まあ、撮られる側の慣れだね。

警戒してるかどうか知らないが、ピンボケや意図のわからない写真を量産されるより、記念写真っぽい普通のきちんとした写真が残っている方があとあと思い出になるんじゃない?


あ。子供の盗撮がしたかったのかな? (^.^)

書込番号:8543661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/10/24 14:06(1年以上前)

>シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでが長かったので、笑った、と思ってシャッター切っても写ってるのは笑ってなかったりしたので、子供撮りには向いて無いなぁと思いました。
撮影テクニックと馴れの問題のように思います。いきなりシャッターボタン全押しなどしていないでしょうね。

コンパクトデジカメは、別としてデジタル一眼レフのレリーズタイムラグ(フォーカスの時間は含まず)は、高級機種でも0.03秒くらい、遅いもので0.1秒くらいと思います。

人の視知覚と指の反応速度は、良く訓練された人で0.2秒前後なのと比べると、0.0何秒の差は問題ではないような気がします。

AFでの半押しやMFなどのテクニックや反応速度を磨く、それから、どんなに速いカメラでも遅れるのですから、予測する能力(これは記憶力・経験に関わる)は、必要と思いますので、カメラは何でもいいですが、まず沢山撮影してみてください。

書込番号:8545293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2008/10/25 22:48(1年以上前)

K200DとK10Dと迷いに迷って買いました。軽いので旅行に行く時も便利な気がします。

書込番号:8552436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

機動性

2008/10/13 14:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:118件
別機種
別機種




3連休ということもあり昔の画像の整理などしてのんびり過ごしておりました。

私は現在istDSとK10Dの2機態勢ですが、圧倒的にDSの画像が多いことに気付きます。
まあ、DSの使い始めが約4年前、K10Dは1年半の使用ですので期間が長い分しょうがないかとも思います。
でも、メイン機として購入したK10Dですが、以外と出番が少ない・・・。というより「機動性」を重視してDSを外に持ち歩くことが多いみたいです。
K10Dは防塵防滴なのに屋外での使用率はDSの方が多いです。さすがに室内撮りではK10Dが頑張ってますが・・・。

自分の撮影スタイルからしてもこの「K-m」すごく興味があります。DSも入院したりしているので、そろそろ次はこの機動性をターゲットにしています。待ちに待ったペンタの小型軽量機です。


そこで、皆さんなら「軽いから!」「小さいから!」「簡単だから!」といったK-mの機動力を最大限生かすとして、どんな絵が撮りたいですか?
重装備ではなくともできる可能性についてぜひお聞かせください!


でもDSも現在の各社主力機に負けないくらいいい絵を出しますよね(条件にもよることは重々承知で・・・)
1枚目は内モンゴル自治区フフホト近郊。車窓からの撮影です。池に映った朝の色最高です。
2枚目は陽朔の夜の市場です。ノイズも許容範囲かと・・・。

書込番号:8494550

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2008/10/13 16:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

なんだこりゃ

性格暗そう

とりあえず小型軽量を活かした散歩カメラにしようと思います。
今日の散歩で撮ってきた画像はこんな感じ。
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedを付けて持ち歩いてみたいです。

書込番号:8494873

ナイスクチコミ!0


H_imagineさん
クチコミ投稿数:54件

2008/10/13 21:09(1年以上前)

やはりお散歩&旅行用でしょうか。
DSが壊れてしまった後、その分はE-420を使っていますが、ファインダーの所為でMFレンズが使いにくくてイマイチ楽しくありません。
K-mはDSより重いですがファインダーがK200D並以上ならば、DSの後継として大いに期待しています。

書込番号:8496161

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2008/10/13 22:47(1年以上前)

中華おいなりさん、フフホトに行かれたんですね
あの辺りは、所々に池や湖があり、乾燥した土地に潤いを与えオアシスのようでした

さて、
K-m触ってきました
小型軽量でもグリップしっかりして良いですね
ファインダーもK200D並と感じたし、普及クラスとしてはりっぱです
AFも速く感じたし、連写も3.5コマと充分でしたがバッファが少なかったな

旅と山にはK200Dより小さい
E520+LEICA14-150が良いなぁと思っていたところですがファインダーで踏ん切りが付かなかった所なので嬉しい登場です

あとは、こいつに似合う16-70クラスの良いレンズが欲しいですね
欲を言えば、DA16-85F4/5.6limitedなんていうの出してくれないかなぁ

書込番号:8496837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/10/13 22:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種


猫の座布団さん

はじめまして!
やはりお気楽お散歩用には最高ですね!
さっ!と出して ささっ!と撮る! 
ボディ内手振れ防止が付いてるのもグーですね。


H_imagineさん

はじめまして!!
E-420をのぞいたことはないのですが・・・。新宿フォーラムで実機を触ってきましたが、ファインダーはとてもよかったですよ!DSよりも明るい印象でした。



上の1枚目は馬車(ロバ車)に乗ってのものです。かなりの揺れにタイミングにあわせてシャッターを切ってますが、こんな状況でもK-mはお気楽に撮影できそうです。

2枚目はラクダの背にゆられながら、K10Dを片手で撮影しています。重さのある一眼を片手で撮るのは顔が痛くなります(ガツガツ顔に当たります)K-mならかなりいけそう!

3枚目はとにかく  ささっ!と撮ってます。  

書込番号:8496919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/10/13 23:21(1年以上前)

別機種



gogonoraさん

どうもはじめまして!
フフホトよかったです!
緑の大地にどこまでも続く青い空!最高ですね。

DA16-85F4/5.6limitedなんて最高ですね!楽しそう!
ペンタさん小さめズーム待ってます!

書込番号:8497093

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2008/10/14 23:26(1年以上前)

中華おいなりさん、
内モンゴルの旅は、良い思い出がたくさん撮れたのですね

僕は仕事で行ったので、水しかでないホテルのシャワーや全く食べられなかった食事、白酒を倒れるほど飲まされ(飲んで)余り良い思い出がないです
極めつけは帰国直前に発症した食中毒(__;)
でも、次回はリベンジしますよー!
それまでにK-mをゲットせねば・・・
ペンタさん、本当にK-mに似合う24-105〜135F5.6クラスの小型高倍率limited標準ズームお願いします!

書込番号:8501817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/10/15 06:44(1年以上前)

gogonoraさん

おはようございます。

中国は3年間の派遣でしたから、そりゃ悪いこともたくさんあります。私も白酒はかなり轟沈しました・・・。
でも思い返すと圧倒的にいい思い出のほうが多いですね。ハードルが低いのかな・・・。

K-mのための小型ズームは販売の可能性はあるのでしょうか???ペンタのやる気を見せてほしいものです。

乏しい資産の中では、軽量なFA28F2とかFA50F1.4などの隠れ☆レンズをつけてみたいです。
ズームを多用せずにフットワークで撮るには最適かと。

書込番号:8502901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/10/22 23:58(1年以上前)

> K-mのための小型ズームは販売の可能性はあるのでしょうか???

きょうも欲しい攻撃をフォーラムでやってきました。

みなさん、活動しましょう!

いま、念のためと念押しして、どのくらいの画角のズームがいいの?と聞いてくれるようになりました。
私はDA16-45が古くなってきたので、短いズームで更新して欲しいぞ!と言ってきました。

書込番号:8538702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/10/23 18:12(1年以上前)

沼の住人さん

明日には手に入れられるのですね!
ぜひ使い心地を教えてくださいね。お願いします。

新設計でなおかつ最軽量の明るいズームはぜひ作ってもらいましょう!大賛成!

書込番号:8541398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/25 10:14(1年以上前)

はじめまして、猫の座布団さん。
K100Dsの板の住人のI shall returnです。”なんだこりゃ”いいですね〜、この解像感。深緑の背景に黒のコンビネーションもナイスです。この奥行き感もF2.8だからでしょうね。
smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedとありますが、この使い勝手や特徴とかはいかがでしょうか?
他にお勧めのマクロレンズとかは?


書込番号:8549276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信27

お気に入りに追加

標準

シルバーモデル出してほしい!

2008/10/06 18:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 penta1972さん
クチコミ投稿数:18件

みなさんこんばんは。デジイチはPENTAX *IstDs〜K100D〜K10Dと買い増ししてきました。最初にオークションで落としたDsはシルバーモデルでそのデザインに一目惚れでした。もちろん今も現役です。今回発表の"K-m"は久しぶりのシルバーモデルを出す絶好のタイミングだと勝手に思っているのですが皆さんはどう思われるでしょうか?K-mはママさん向けカメラを前面に押し出しているようですし、女性でなくてもシルバーモデルを期待しておられる方も多いのではないでしょうか?Dsのシルバーモデルは嫁さんも大絶賛で、いつもFA-31mm Limited(シルバー)をつけてあちこち写真を撮っております。実際シルバーモデルのレンズはやはりシルバーモデルでないとどうもしっくりこないと感じているのは私だけでしょうか・・・?シルバーモデルも発売されれば今回のK-mの売り上げ、また今後のFA-LimitedやFA*レンズ(製造中止だが)の売り上げアップに少しでも貢献すると思うのですがいかがでしょう?またそういった噂とかはないのでしょうか?
PENTAXのシルバーモデルの色は他のメーカーの色よりセンスあると思います。(ちょっとシャンパンゴールドっぽい)

書込番号:8464013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/06 18:37(1年以上前)

たくさん売れて、カメラ三大賞受賞、とかになれば、グランプリモデルとかで発売されるかも!?(^O^)

エントリーモデルじゃ無理か・・(T_T)

書込番号:8464073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2008/10/06 18:56(1年以上前)

こんばんは〜。

K-mはシルバーのラインがあるので、シルバーモデルは出ないのではと個人的には思っています。
私はペンタックスに生産コストを極力下げる姿勢を見るので、在庫を抱えるかもしれない2色体制は現状ではとってこないと思うわけです。
もっとも、私もシルバーモデルは欲しいと思っていますが。

ここからは私の夢物語なのですが、ラバーの張替えによってユーザーが好みの色にカスタマイズできるようにならないかと考えています。
K10DとK20Dでグリップのカスタマイズができるように、サービスセンターで有料で構わないので、ラバーの張替えなんてやってくれないかなと。
そうすればそれほど在庫を抱えなくて済むし、ユーザーの希望にも応えられると思うのですが。
でも、そうなるとグリップ部分だけがシルバーな不恰好なモデルになってしまいますかね。
希望はDSのシルバーモデルのようなデザインですけど。

書込番号:8464147

ナイスクチコミ!1


スレ主 penta1972さん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/06 19:06(1年以上前)

別機種
別機種

シルバーレンズじゃないけど・・・

構えず使えそう^^

早速の返信ありがとうございます。賞を総なめするような快進撃になるためにも是非シルバーモデルとTVCMを!、と思っている今日この頃です。HOYAさんの力でどうにかならないかな?ママさんカメラという事でタレントの山口もえさんとかいいかも・・・すみません脱線しました^^;ところでIst Dsのときってシルバーモデルは同時発表でしたっけ?発売当時は全くカメラに興味なかったものでよく知りません。やっぱ発売後に今度はシルバーモデル出しますなんてことって普通ないですかねぇ・・・?

書込番号:8464177

ナイスクチコミ!0


スレ主 penta1972さん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/06 19:10(1年以上前)

SL愛好家さん返信ありがとうございます。そうですね、あのシルバーラインがシルバーモデルの代わりなんですかね?在庫の抱え込みの問題もありますね。だったら初回限定でもいいので出してくれないかな〜出たら絶対買います^^!

書込番号:8464195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/10/06 21:18(1年以上前)

販売店の方に聞いたことがありますが、とても困るそうですよ。結局
2倍の在庫を抱えなければならないようで、販売コストも上がるらしい。
一方が売れ出すと、他方は余り気味になるし、そうだからといって
減らすと、たまたま売れ出すこともある。その按排が大変らしい。

ペンタ自身も在庫を増すことになるので、そんなことも勘案して色違いの
ボディーを出さないのでしょう(他のすべてのメーカーも同じですが)。
シルバーボディ待望論はいつのモデルにもでますが、結果として無視して
いることになりますね。技術者はたぶん出したがっているかもしれない。

コンデジには色違いがありますが、それを売りにして他社との差異化を
図っているためだと思います。まあ、評論家みたいな現実追認論で
申し訳ありませんが、販売店からの情報ですのでご紹介しました。

書込番号:8464878

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2008/10/06 22:50(1年以上前)

K−mのシルバー、出たら欲しいなと思います。
K200Dのシルバー(海外モデル)はいまいちだったんで、ist系のデザインで。
PENTAXを選ぶ人というのは、何かしらこだわりを持った人が多いように思うんで、
性能だけでなく、デザインや質感も重要な要素だと思います。
A350のように限定モデルで出てくれないですかね。

書込番号:8465494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 デジタルスケッチ 

2008/10/06 23:06(1年以上前)

フォーラムで係の人に聞かれた一言
「ボディーの色で欲しい色なんかございますか?」
「シルバーは安っぽくなっちゃうから余り欲しくない・・・」
シルバー派の皆さん、ゴメンナサイね。

こうして、K-mを触っている人に好みの色を聞いているところなんかは、もしかしてカラーで遊んでみようか?等と言う考えもあるのかも知れませんね。
実際シルバーボディーの要望も結構有ったみたい。

ちなみに、女性の方で「ピンクが欲しい!」と言う要望があったそうです。

「ピンクのボディーに黒いレンズじゃカッコつかないねー」by私(笑)

書込番号:8465620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/10/06 23:45(1年以上前)

色の話は私も先週してきました。

黒は女性にPRするのにかわいくないから色が欲しいですねえ。
から始まって、でも、パナのG1はマミヤの色つきみたいでたぶん際物だからどうでしょうね?銀色がいいかな?シャンパンゴールドもいいですね。という話をして、ぐるっとK-mをみたら一体整形でツートンにしにくそうだったので、最低、グリップのゴムの色を後付オプションで変えませんか?という話をしてきました。

ゴムをパステルピンクやパステルブルーにするだけでも印象が変わると思いますが、いかがかな?

書込番号:8465899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2008/10/07 07:03(1年以上前)

DS風シルバーなら欲しいですね。
銀リミに合うボディと思います。

沼の住人さんの言う通り、DS風はコストUPになるので無理そうですね、
出来るとしたら、K200Dの海外専用シルバータイプでは。
これでは日本人の好みと違う様な気がします。

書込番号:8466764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/07 13:06(1年以上前)

機種不明

雑ですいませんが…

おおまかに塗装してみたのですが、あまり似合わないかも?

書込番号:8467622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/10/07 16:23(1年以上前)

キムチたくあんさん こんにちは

 結構K-mのシルバー案良いですね〜!!

書込番号:8468080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/10/07 17:45(1年以上前)

あのシルバーのラインは、別パーツだと思えるので、トップとフロントの間に有って、それぞれの色に合うように変更が出来るかも知れません。

シルバーにも各社色々有り、案外チープなのが多いですが、ペンタックスのMZ-7や*istと同じようなら割と質感が良さそうと思います。

書込番号:8468296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/10/07 18:12(1年以上前)

K-mをフォーラムでグルグルひっくり返していました。^_^;

結論から言うとボディが上下でセパレートされておらず、一体型なのでMZ-3タイプのツートンは難しいと思いました。組み立て前にペイントで塗り分けないとまずいっす!
塗装のハゲを考えると、たぶん、むりっぽいかと。。。

グリップの全面は別部品なので、K20D、K10Dタイプのグリップ加工は可能だと思います。

(^.^)

書込番号:8468396

ナイスクチコミ!0


スレ主 penta1972さん
クチコミ投稿数:18件

2008/10/07 21:04(1年以上前)

皆さん色々なご意見ありがとうございます。結論から言うとK-mのシルバーモデルは製造側の生産コストの面やパーツの構造上期待薄といったところでしょうか^^;営業面から言うとやはり他業者との差別化、女性側から見た視覚的アピールを全面に出して欲しいところですが・・・メカとしては他の機種に負けないものを持っていると思うのでちょっと残念な気もします。
まあこれからも懲りずにシルバーモデルを期待していきます^^畳屋さんにもお願いしておいたんですけどね〜
PENTAXさん是非シルバーモデルお願いしますっ!!

書込番号:8469181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/10/08 09:37(1年以上前)

沼の住人さん

カバー一体ですか。それは、残念。

オリンパスのE−500を、旧コニカやミノルタのバックの短いレンズをアダプターで楽しむ用途で、持っていますが、これは、グリップラバーのみ黒で、全体はシルバー一色です。

これは、私としては、ちょっとチープ(見た目軽すぎ)で、いつも普段妻用にしています。
軽くて簡単操作で説明無用、間違いなく写るので、昼間でしたら重宝します。

スレ主様。脱線しましてごめんなさい。以下本文。
一色でも女子用には良い場合もあると思います。
デザイナーさんにグリップラバーとの配色・コントラストも考えて、モックを作っていただき、フォーラムなどでアンケートをとると面白いのでは無いでしょうか。
良し悪しは、見ないと分かりません。

書込番号:8471465

ナイスクチコミ!0


koaji3maiさん
クチコミ投稿数:37件

2008/10/11 02:28(1年以上前)

ワンポイントでピンクのハートマークがK-mの下に付くとか
AOCO刻印みたいに頭にハート付いたらウケる、いやホントに買いたいな

本体が地味な感じなのでレンズだけでもDA★ 55mm F1.4 SDMをつけでピカピカにしたい

書込番号:8483234

ナイスクチコミ!0


☆桜 さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/11 17:46(1年以上前)

機種不明

私もあきらめてるけどシルバーが好きです。
せめてこんなの欲しいなぁ。

書込番号:8485460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ボディの満足度5

2008/10/11 18:42(1年以上前)

☆桜 さん こんにちは

 結構〜インパクトありますね!
 もっとピンクの部分が多ければ、私の妻の触手が動きそう(笑)

 キムチたくあんのシルバーK-mのシルバーがピンクになっていれば
 性能に関係なく、妻の愛機になるかも(笑)

 その場合は、K-m SAKURA Limited と言うことで3月頭に出る
 感じでpentaxには頑張ってほしいかも(笑)
 

書込番号:8485690

ナイスクチコミ!0


koaji3maiさん
クチコミ投稿数:37件

2008/10/12 12:01(1年以上前)

My希望をまとめると
1.k−mマークの下にクロームのハートエンブレムを付ける。/ピンクも考えましたがクロームがクールかな。エンブレムあると愛着が違ってくる(笑)
2.沼の住人さんが言っていたグリップ交換案、好みの色にプチカスタマイズを楽しめそう。

スレ主さん 話がそれてすみません。
シルバーモデルは歓迎です。DSシルバー使ってるし。
妄想してたらこうなっちゃいました。

書込番号:8489164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/13 01:33(1年以上前)

機種不明

K-m SAKURA Limited

C'mell に恋してさん、おばんで〜す!

K-m SAKURA Limitedはこんな感じになると思いますが、いかがでしょう?
いろんなバリエーションがBTOでオーダーできるといいですね。
迷ってしまって選べなくなるかもしれないですが…
☆桜 さんのカラーリングは品があっていいですねぇ

書込番号:8492538

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信22

お気に入りに追加

標準

どちらがいいですか?

2008/10/08 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:44件

k200dとk−mどちらのほうがいいと思いますか??

書込番号:8470409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/10/08 00:50(1年以上前)

ボールさんさん、こんばんは。
どちらもイイと思います。(マジで


ボールさんさんの基準(人によって異なりますよね)に
合えばそれがベストになります。

基準を書き込めば良いアドバイス返ってきますよ。

書込番号:8470594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/10/08 01:12(1年以上前)

本格的にとりたい。
k200dはちょっと重すぎるような。。。
でもk−mはママさんむけというような気がして、ちょっと不安
これから先も長く使いたい。

どっちがいいですかねー??

書込番号:8470681

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/10/08 07:16(1年以上前)

ボールさんさん おはようございます。

CMOSは同じ有効1020万画素ですが、K-mは秒3.5コマ、ISO3200、軽量化と利点が多いです。
ただ、防塵防滴でない、スーパーインポーズが無い、上面パネルが無い、この辺が判断基準になるのではないでしょうか。

普段カバンに入れて持ち歩きたいのであれば、K-mでしょうか。
最安値は、今のところK200Dの方が安いので、悩んでしまいますよね。

書込番号:8471158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/08 07:25(1年以上前)

コメントありがとうございます!
KーMでも本格的にたのしめますか?

書込番号:8471175

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/08 08:18(1年以上前)

ボールさん、こんにちは。
K-mとK200Dで悩まれているのですね。
K-mでもコンデジに比べたら、かなり本格的に楽しめるのではと思いますが、
この両機種で比べたら、やはりK200Dに分があると思います。
K-mは最新機種だけあって、優れた部分も多いですが、
小型化することによって、省かれた部分も多いです。
ronjinさんが書かれていることももちろんですが、
フォーカスポイントが5点のAUTOか中央のみで、セレクトができません。
あとは、ボタンの数が減っていることからも、MENUでの操作が多くなりますね。

ボールさんが、どの程度本格的にと考えてらっしゃるかですが、
ここで書かれた両機の差が気にならないようであれば、
K200Dは重いと感じているようですので、K-mがいいような気がします。
デジイチはレンズも含めたトータル重量が重要となってきますので、
K200DやK-mに、ペンタ特有の軽量パンケーキレンズなんてのも楽しめると思いますよ。

書込番号:8471266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/08 10:49(1年以上前)

コメントありがとうございます!
んーとても悩みますm(__)m

書込番号:8471674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/08 11:26(1年以上前)

ボールさんさんの基準を考えるとK200Dの方がいいように思います。
ライバルと比較すると確かに重いですが、機能、性能からすると許せる範囲かと思います。

書込番号:8471767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/10/08 13:24(1年以上前)

コメントありがとうございます!
この性能ならゆるせますよね!
やっぱK200Dがいいです!!

書込番号:8472111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2008/10/08 14:56(1年以上前)

> ボールさんさん
>本格的にとりたい。
>k200dはちょっと重すぎるような。。。

体を鍛える

書込番号:8472347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/10/08 16:29(1年以上前)

ボールさんさん こんにちは

 >k200dはちょっと重すぎるような。。。

 ということであれば、レンズを軽量な物を選択すれば、トータルで見れば
 軽くなりますよ!!

 と言うことで、まずはレンズはDALimitedを選択してみては如何でしょうか?

書込番号:8472594

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度4

2008/10/08 16:49(1年以上前)

こんにちは

スレ主さんの要望からするとK200Dの方が好いと思いますが、
AFエリアですがK200Dは11点から任意の1点を選べますが、k−mだと制限ある見たいですね。(5点でワイドとスポットだけ?みたいですね)
選べるほうが何かと便利ですけど。

AFセンサーそのものはSAFOXとだけ記載ですが、istDから使い続けてるセンサーを処理上5点だけにしてる感じはします。


それと撮像素子CMOSとレスの流れでCMOSと記載された方いらっしゃいますが、下記の通りです。

有効画素数 約1020万画素
撮像素子 23.5×15.7mmサイズ CCD、総画素数約1075万画素

書込番号:8472651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/08 21:43(1年以上前)

コメントありがとうございます!
とても参考になりました!(^^)!
K200Dにしようと思います!!
近くに
ビックカメラがあるのですが…そこでいいと思いますか?

書込番号:8473824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/10/08 21:51(1年以上前)

ボールさんさん こんにちは

 K200Dでお心が決まったようで良かったですね!

 一応、価格コムではこのくらいの金額で販売しているのですが、
 このような金額であれば購入したいのですが?
 と購入時に交渉されてみては如何でしょうか?
 上手くいけば、ポイント還元の方で勉強してくれるかもしれません。

 するかどうかは、ボールさんさん次第ですけども!

 レンズはキットレンズにされるのでしょうか? 
 それとも、レンズだけ別に購入されるのでしょうか?

書込番号:8473877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/08 22:51(1年以上前)

コメントありがとうございます!

Wを買おうと思っていたんですけど…別に買ったほうが得ですか?

書込番号:8474202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/10/08 23:05(1年以上前)

ボールさんさん こんにちは

 Wズームキットのレンズで良いのあれば、Wズームキットが良いと思います。

 18-55,50-200の2本を1本でカバーできる高倍率ズームも有ったりします。

 tamron18-200mm、18-250mm、pentax18-250mmなどがあります。

 さらに18-55のキット+DA55-300mmという手もあります。
 また、sigma17-70mmとAPO70-300mmという事もできます。

 色々出来たりしますよ〜!!

 まあ軽さで行くならWズームが良いかも。
 でも交換レンズを持ち歩かないで対応できる高倍率も軽快に撮影ができ
 お薦めです〜!

 焦点距離でどんな感じになるかサンプルを挙げたいたがあるので参考に
 見て頂くといいかも!

 http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511357/SortID=8437977/

書込番号:8474286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/08 23:13(1年以上前)

じゃあボディだけ買って、レンズ一本ですますというてがあるのですね!

一番安い物でいくらぐらいですか?

書込番号:8474344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/10/08 23:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

18-250mmの18mm

18-200mmの18mm

250mm

200mm

ボールさんさん こんにちは

 一番安く済むのは先に挙げた、tamron18-200mmですね。
 あとtamron18-250mmの方は少し高いです。
 DA18-250mmはtamronのOEM製品なので光学系は同じです。
 しかし、18-250mmの方が若干広角域の描写が良いと思いますが、
 PCのモニター上では大きな差は感じられないと思います。

 あと+50mmの望遠に価値をどの程度考えるかでしょうね。
 重さも気持ち違います。

 価格コムでは2万円に近い金額の違いがありますからね〜。

 http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511357.10505511813

書込番号:8474619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/09 00:19(1年以上前)

こんな詳しくありがとうございます。
できる限り画質は落としたくないのですが...どちらかというと風景の方がよく撮るかとおもいます。

どうすればいいですか??

書込番号:8474770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2008/10/09 00:35(1年以上前)

ボールさんさん こんにちは

 PCのモニター上で見て同じ18mmの絵で、違いが判りましたでしょうか?
 はがきサイズであれば違いは判らないと思いますよ。

 観賞サイズによってもちがうでしょうし・・・。
 A3とかで印刷しまくるというのであれば、18-250の方が良いかもしれな
 いですね。
 印刷代もかなり高いと思いますけど・・・。

 費用が出せるのであれば、DA18-250mmが良いようには思うのですけどね
 ・・・。
 OEMだから中身は同じなのですが、トラブルが有った場合DA18-250であ
 れば、カメラ本体からレンズまで一括して調整してくれます。

 tamron18-250mmの場合ですと、まず問題があれば本体を疑ってpentaxに
 本体を持ち込み、問題が無ければレンズと本体をtamronに送り本体に
 合わせてレンズを調整で、2度手間になります。
 その分DA18-250が高いのですよね・・・。

 私は9月の初めにDA18-250を購入しましたが、その問題も含めpentaxのDA
 レンズを選択しました〜(笑)

書込番号:8474855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/09 00:55(1年以上前)

ちょっと価格が...
wレンズキットで我慢しようかな....

書込番号:8474940

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ママにもやさしい??

2008/09/27 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 さまゆさん
クチコミ投稿数:82件

うちのママはライブビュー撮影がしたいそうですw
この機種はライブビュー撮影できるのでしょうか?

HPを見ましたがわかりませんでした。

書込番号:8420938

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/09/27 19:24(1年以上前)


あららっ?
なさそうですね。
私はてっきりあると思ってたのですが。。。。
 

書込番号:8420976

ナイスクチコミ!2


スレ主 さまゆさん
クチコミ投稿数:82件

2008/09/27 20:00(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

ですよね・・ないですよね・・・

あると書いてないし、無いとも書いてないような・・
必要ない人もいれば欲しい人もおりますわけで、
せっかく液晶があるんですから出来てもいいような・・

書込番号:8421144

ナイスクチコミ!2


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/09/27 20:02(1年以上前)

>HPを見ましたがわかりませんでした。
できるときは「できる!!」と書かれてますが
できないときは「できない!!」と書かれてませんからね...

本題・・・
調べてないのでわからないです。すいません

書込番号:8421154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件

2008/09/29 09:13(1年以上前)

大人が実際にママって言うのって引くよな

書込番号:8429363

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/30 18:27(1年以上前)

我が家では ママちゃん とよんでいますが・・・何か?

書込番号:8435810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/07 22:17(1年以上前)

ママって奥様の事なのでは?
お子さんがいれば妻の事をママ、夫の事をパパと呼ぶのは
そんなにおかしい事ではない気がするのですが・・・?

ライブビューは私も欲しいのですが、
それよりこのカメラのトイカメラ機能が気になって仕方がありません(笑

とりあえず触ってみてから決めようかなと思ってはいますが。

書込番号:8469638

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング