
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 16 | 2009年1月30日 08:14 |
![]() ![]() |
4 | 15 | 2009年1月28日 21:10 |
![]() ![]() |
31 | 49 | 2009年1月29日 22:33 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月22日 12:45 |
![]() |
1 | 10 | 2009年1月20日 23:05 |
![]() |
2 | 13 | 2009年1月23日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
ようやくKMパンダが届きました。
久しぶりになんだか楽しい気分です。
KMは購入するつもりはなかったのですが、純白の姿にやられました。
さっそく、黒レンズ、銀レンズをつけてみました。
どの組み合わせが似合うでしょう。
3点

もう入手されたのですね。うらやましいです。予約した店に今日聞いたら、初回入荷で発送予定と言われました。入荷は何回もあるのかな?と思いました。
似合う組み合わせはやはりパンダレンズキットですね。レンズキットの掲示板に載ってましたが、DAパンケーキレンズもなかなかです。三姉妹を持っている私は楽しみです。FAシルバーはもっと似合うかと思っていましたが、以外とピンとこないかなあ。
あくまで私の主観です。ご気分を悪くなさらないで下さいね。
書込番号:9003307
0点

ご購入おめでとうございます。
パンダですから、真ん中の黒いレンズが似合うと思います。
書込番号:9003387
0点

totoちゃんさん こんにちは
>入荷は何回もあるのかな?
2回目出荷は3月上旬らしいです。
>DAパンケーキレンズもなかなかです。
FAリミテッドはそろえたのですが、DAリミテッドは、まだ手を出していません。
1本買うとコンプリート病にかかりそうで躊躇しています。
小型軽量ですし、似合いそうなのですが。。。
>三姉妹を持っている私は楽しみです。
うらやましい。。。
書込番号:9003405
0点

じじかめさん こんにちは
いつも楽しくコメントを拝見しています。
まんなかのレンズにFA43のフードをつけて「フードだけリミテッドレンズ」をもくろんでいます。
書込番号:9003418
0点

まちがいました。訂正します。
>2回目出荷は3月上旬らしいです。
2回目出荷は2月上旬らしいです。
書込番号:9003427
0点

2枚目の写真がめっちゃかわいくて萌えました(笑)。
白ボディに黒レンズも思いのほかいいですね。
私の方も、祖父地図で発送情報を確認しました。
明日届くのが楽しみです。ホクホクです。
……お財布は寂しいですが。w
書込番号:9003820
0点

よぴぃさん こんばんは
>2枚目の写真がめっちゃかわいくて萌えました(笑)。
かわいいKMでソフトな萌え写真に挑戦します。
>明日届くのが楽しみです。ホクホクです。
とりあえず、お財布の中身のことはわすれて楽しみましょう。
書込番号:9004084
0点

青いガメラさん、白雪姫のお輿入れ、おめでとうございます。
う〜ん、レンズをホワイトに塗りたい衝動に駆られる、私なら...
ガンプラなら塗ったことがありますが、どんな塗料(それともラッカー?)がイイんでしょう?
書込番号:9005456
0点

EMIN∃Mさん こんばんは
白いレンズは、CANONの白玉より純白で見た目は最高です。
国内はダブルズームが出なかったのが残念です。
ボンボンバカボンさん こんばんは
>白雪姫のお輿入れ、おめでとうございます。
ありがとうございます。
たしか、ボンボンバカボンさんも注文されてたかと。楽しみですね。
これで、私もキャンペーンにも応募する資格を得ました。
>ホワイトに塗りたい衝動に駆られる
たしかに無性に塗りたくなります。
書込番号:9005862
0点

こんばんは。
DA Limitedで白レンズを出して欲しいと思うんだけどなぁ...。
書込番号:9005925
0点

>DA Limitedで白レンズを出して欲しいと思うんだけどなぁ...。
同感です。
さらに言えば、K20Dにもホワイトバージョンを作ってほしいと思います。
というよりペンタックスにはキヤノンやニコンにはできないお洒落なカメラという路線を追求してほしいです。
書込番号:9006344
1点

ピーチたろうさん おはようございます。
mm_v8さん おはようございます。
>DA Limitedで白レンズを出して欲しいと思うんだけどなぁ...。
まったく同感です。
このままでは、黒いものも白く塗りたくなります。
書込番号:9006986
0点

こんばんは、自分も本日入手しました。
やっぱり白レンズが似合うと思いますが、参考までに元祖パンケーキレンズ(SMC−M40)つけてみました。あと、ストラップも白がいいかなって思い探してみたら、エツミの「E-1708 ワイドストランド27 パールホワイト」が似合いそうですね。
書込番号:9010923
0点

現物を見る機会がありませんでしたが、想像以上にインパクトありますね。
爺でも食指が・・手遅れですが。
皆さんおっしゃる様に、ペンタは白に拘っても良いかもしれませんね。
コンデジのP70は何故白を除外したのか不可解、撮影に影響する?からでしょうか。
書込番号:9011616
0点

sekimanさん おはようございます。
ご到着おめでとうございます。
やはり、薄いレンズは似合いますね。
>ストラップも白がいいかなって思い探してみたら
私も探しました。これしかないですね。
あと、オリンパスの白ストラップがデザインがいいのですが、、、ペンタさんもつくってくれないでしょうか。
エントリーマンさん おはようございます。
>ペンタは白に拘っても良いかもしれませんね。
趣味のせかいですから、いろんな色があるとたのしいですね。
書込番号:9011835
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
1日早く、K-mホワイトが届きました。!!(^^)
このホワイト、個人的には、スターウォーズのトルーパーのイメージで、まるで氷の惑星ホスで使ってたような、、、、
思わず買ってしまいました。
ブラックより、2万円ほど割高ですが、カスタマイズ費だと思えば、まあ、納得です。
実際手にしてみて(店頭で見てはいたのですが)、ホワイトボディーは若干大きく感じます。
質感は、ちょっと安っぽくも感じますが、そんなことどうでもよくなるような新鮮さがあります。
久々のPENTAX、小気味よい操作感で、ボディーも中身もGoodです!
白のキットレンズもなかなかかっこいいんですが、洒落た散歩用として、パンケーキ40mmが常用になりそうです。
4点

ホント、グロスフィニッシュも含め
スターウォーズのあの感じですね。
(私のは安さに負けてフツーのレンズキット。)
あえて片吊りハンドストラップのところが、
グロスホワイトと相まって軽快感を高めてて、
K-mにぴったりのコーディネートですね。
書込番号:8998890
0点

ASA400さん こんにちは
K-m白おめでとうございます〜!
やはり小さいのは良いですね〜!
書込番号:8998979
0点

ASA400さん、こんにちは。
早速届いたんですね。おめでとうございます。
ここの住人では一番乗りでしょうかね?僕も予約組ですがまだ連絡ありません~_~;
明日あたりキタムラに出向いてみようかと思ってます。
やはりレンズはDA40リミが似合いそうですね。
あ〜早く来ないかな〜パンダ、パンダ、パンダ〜
書込番号:8999252
0点

もう届いたのですか?早いですね。
ご購入、おめでとうございます。
当方、年末の予約ですが、発売日前の連絡はありません。
発売日の28日と29日は多忙の日で、もし入荷の知らせが届いても、受け取りにいけるかどうか・・・
私としては「パンダモデル」というより「白雪姫」と呼びたいのですが。
ともかくも、かわいがってあげてください。
書込番号:8999424
0点

おめでとうございます。もう届いたのですか?
いつ頃どこへ予約されましたか?私は12月26日にデジカメオンラインへの予約ですが、何の連絡もありません。来月7日から使いたいのですが、間に合うかな?
書込番号:8999483
0点

こんばんは。わたしのホワイトは明日届きます。楽天で締め切りぎりぎりに注文しました。初めてのPENTAXです、とっても楽しみで〜す。
書込番号:8999900
0点

皆さん、こんばんわ。ご返信、ありがとうございます!
パンダ、白雪姫、トルーパー、と、イメージは様々で楽しいです。
このご時世、こういったモデルが出ると、なにかホッとした気持ちになりますね。
発注日は、12/27、大手量販店通販です。ちょうど1ヶ月で購入できたことになります。
未だ連絡のないかた、電話でお問い合わせされたほうがいいかと思います。
私も、発注以降何も連絡が無かったので、数日前に電話でプレッシャーをかけていました。(^^;
書込番号:9000158
0点

まだ、何とか間に合うっぽいです。
現在@3台在庫(SDカードと電池付)あるみたいですね。
http://item.rakuten.co.jp/emedama/2240480031981
ここは@2台。
http://www.rakuten.co.jp/onhome/689823/936255/936259/#1025411
私ももう入手不可能かと思って凹んでましたw
先程、奇跡のGet!
嬉しい限りです。
書込番号:9000967
0点

キタムラでオンライン予約した方で何らかの連絡があった方っています?
もう届いた人もいるっていうのに全くの連絡なしなんで大丈夫かなと思ったりしてます。
書込番号:9001690
0点

>ASA400さん
おはようございます。
>このご時世、こういったモデルが出ると、なにかホッとした気持ちになりますね。
ホンとですね。ペンタちゃん、これに味をしめて、いろんなカラーモデルを出すといいのですが。
>FA77のとりこさん
おはようございます。
年末29日にキタムラのHPから予約しました。
年明け5日に受け取り指定した系列の店舗から、確実にとはいえないが多分大丈夫でしょう、との連絡がありました。
その言葉を信じて待っているのですが。
さて本日入荷の連絡は・・・?
FA77のとりこさんは直接受け取りでしたか?
めでたく入手されますように。
書込番号:9001754
0点

早速オクにも出品されてますね。
スタート66000円でどれぐらいで落札されるのか非常に興味心身です。
72000円ぐらいかな?
書込番号:9002209
0点

>>キタムラでオンライン予約した方で何らかの連絡があった方っています?
連絡通知来てまぁ〜す..
書込番号:9003588
0点

1/8(日付が変わった頃)にオンライン注文し、
本日発送した旨を知らせるメールが届きました。
注文時に「注文状況確認」URLが書いてあるメールが送られて来ていると思いますので、
そちらを確認すると良いと思いますよ。
書込番号:9003724
0点

さきほど注文状況確認サイトで確認したら出荷済みになってました。
今朝確認した時点では在庫なしの状況だったんんで心配してたんですが、大丈夫みたいですね。
特に向こうから出荷した等の連絡がなかったんですが、これって普通なんでしょうか?
まぁ、もうじき届くと思うのでどっちでもいいんですけど、ちょっと心配しちゃいましたよ。
さて、みなさんはパンダちゃんにどんなレンズをつけますか?
ボクは一月ほど前にこいつのためにFA43mリミテッドブラックをかっちゃいました。
こいつに一番似合いそうだと思うんですけどどうでしょうか?
書込番号:9004436
0点

早速午前中に電話をしましたら、初回入荷で発送とのことでしたが、夕方無事発送との連絡が来ました。
三姉妹に加えてDA 35mm Macro Limitedも本日届きました。DA Limitedシリーズそろい踏みです。あとはパンダカメラが届くだけです。
2月7日からの家内の旅行に間に合います。めでたしめでたしです。私は黒の本家k-mを使います。お気に入りのカメラです。
書込番号:9004682
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
はじめまして
昨年の春、コンデジを買い換える為価格comさんに頻繁にお邪魔しているうち
デジタル一眼カメラへの興味が止まらなくなり、昨年の12月K−mレンズキット購入しました
写真を撮ることは好きでしたが、カメラのことにも技術的なことにも本当に無知で
今までコンデジを買う時も量販店に行き
「綺麗に撮れて、おしゃれで、軽いのはどれですか?」と^^;;;
露出というものがあることは知っていましたが...知っていただけ^^ゞ
そんな状態ですから用語はもちろん技術のことは、恥ずかしながら威張れるくらい無知でした
興味を持ち始めた頃 たまたま購入した本に女性の著者が撮られた
素敵なお花の写真が沢山あり、いくつかの使用カメラの一つが<*istDS>でした
その本には分かりやすく簡単なリビングフォトの説明もあり
一眼レフカメラはボディとレンズが別々ということを
はじめて知ったくらいのわたしでしたが
もしかしたら わたしにもできるのかも と気持ちが薔薇色になりました
日参して皆さんの書き込みを参考にして
(ペンタックスの掲示板の方々には本当にお世話になってます 有難うございます)
分からないことを本やネットで調べるうち、少しですが分かるようになってきました
わたしが他のメーカーさんと比較し最終的にK−mにしたのは
ペンタックスさんの掲示板にいつも参加なさってる方々の書き込みが大好きなのと
(お題を決めての写真も大好きです^^)
わたしのようなど素人ですが、掲示板にupされる写真やいろんなサイトの写真を見て
何故かペンタックスの写真がやっぱり一番好き〜〜〜!!!と思い惹かれたからです
K−mは今まで蓄えてきた(笑)微々たる知識のわたしでも
最初から綺麗に撮れ感激してしまいました
写真に詳しい方が見たら目が点になるかもしれないわたしの写真ですが
JPEG撮って出し(で良いでしょうか?)で、今まで撮ってきた写真は何だったの?
と思うくらい綺麗でボケ(覚えました♪)にも満足しています(笑)
このような書き込みも慣れてませんし、今後も見てるだけ〜になるかもしれませんが
宜しくお願いいたします
自分が撮りたい写真をはやく撮れるようになるため、楽しく頑張ろうと思ってます
出不精で寒がりなので家の中でばかり練習しています
拙い写真ですが記念に貼っていきます^^ うまく貼れるか心配です。。。
1点

w_roseさん、K-mのご購入おめでとうございます。
デジタル一眼レフの素晴らしさに感激されたようで嬉しく思います。
今後レンズを揃えていくことで更に表現が広がります。
素敵なフォトライフ!
書込番号:8996565
1点

素敵なフォトライフを楽しんで下さい。
・・・途中で送信してしまいました (^^
書込番号:8996569
0点

連投失礼します。
w_roseさん
既に明るいレンズも購入されていたのですね。
知らずに明るいレンズで撮影した写真を貼り付けてしまいました。
しかもw_roseさんの写真の方が数倍綺麗です。
失礼致しました (m_m)
書込番号:8996571
0点

delphianさん♪
暖かいお言葉有難うございます
お名前は勝手に覚えてしまってます^^
いつもお勉強させていただいてます 有難うございます
もう緊張して肩はガチガチ心臓バクバクで
よろしくお願いします
書込番号:8996573
1点

w_roseさん
あらっ? では初めましてでは無いのですね。
これはまた失礼しました。
お写真拝見させて頂きました。
お上手ですね。
コンデジでの修業時代が長いとみました。
50mmと言うことは FA50mmでしょうか。
同時に明るいレンズを購入するとは相当研究されましたね。
大正解だと思います。
これからもよろしくお願いします <m(__)m>
書込番号:8996581
1点

delphianさん♪
有難うございます
本当は書きながら、わたしがこんな凄い所に投稿していいのかしら?と
何度もやめようと思ったのです
それで緊張も相当なものだったので、今緑茶を入れてきました
ごめんなさい レンズのこと書き忘れていました
そうなのです既に幾つか買ってしまいました^^;
ペンタックスのカメラもレンズの書き込みも沢山見ました
そして沼に嵌ったようです...お誘いもまだ受けてないのに^^;
デジタル一眼を始めて日も浅いのに...恥ずかしいので書かないでおきますm(__)m
お写真を拝見してため息ばかりのわたしですが、よろしくお願いいたします
書込番号:8996593
1点

w_roseさん
綺麗な写真を見るとどうしてもそのレンズが気になり欲しくなりますよね。
よく分かります。
私も沼にどっぷりですから (^^
もしよろしければ、こちらへ遊びにいらっしゃいませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8982909/
最近 K-mを購入して一眼デビューした方も何人かいますし、楽しく交流しています。
気軽にカキコ出来ますので、気が向きましたらいらっしゃって下さい。
書込番号:8996599
1点

w_roseさん こんにちは
k-m購入おめでとうございます!
デジイチライフを満喫されているようで、何よりです〜!!
どんどん楽しんでいきましょう〜!!!
k-mって楽しくなるデジイチですよね〜(笑)
書込番号:8997021
1点

w_roseさん、こんにちは。
K-m購入おめでとうございます。
既にレンズも増殖されているようで、いい傾向です(^o^;
いい写真ですネェ、やわらかくて雰囲気出てます。
これからもK-mでご自身の理想とする写真が撮れるよう、
デジイチライフを楽しんで続けられるといいですね。
こちらに参加されている皆さん、優しい方ばかりなので、
お気軽に、どんどん書き込みしてくださいね。
またw_roseさんの写真を拝見できるのを楽しみにしています。
書込番号:8997098
1点

購入おめでとうございます。
凄く良い感じの写真ですね♪
自分も先日K-m購入しました。
小さくて軽いので外に連れ出しやすいですよね。
不満な点と言えばAFポイントが5点しかなくて選択できるポイントも中央1点or5点と言うのがちょっと不便に思ってます。
でもそれ以外は大変気に入って使ってます。
そのうち21mmか40mmのパンケーキを購入しようと思ってます。
書込番号:8997459
1点

delphianさん♪
何度もコメントいただき、そしてお誘い有難うございます
早速お邪魔させていただきます^^
本当はカメラ実習を沢山しなくてはいけないのですが
先生方の書き込みや写真がお上手で雰囲気がよいので
興味津々が災いして(幸いでしょうか?)少しですがレンズ沼に です(笑)
書込番号:8997708
1点

delphianさん♪
書き忘れました^^;
以前紹介されてた FastStone Image Viewer(日本語化パッチ)
わたしのPCにインストール済みです
この場をお借りして申し訳ないのですが、有難うございました
書込番号:8997771
1点

w_roseさん、ご購入おめでとうございます。
私も年末にレンズキットを購入した者です。購入の際は、やはりこちらで皆さんのカキコミを参考にさせていただきました。そして、すぐにFA50mmも購入しちゃいました。同じような経緯ですね(笑)
w_roseさんが買われた書籍って、もしかして、学研ムック(きれいに撮れる写真時間)じゃないですか?私は図書館で借りました。ひょっとしたらと思ってカキコミしてます。
あ、でもストーカーではないので、ご安心を。かわいい妻と子どもが二人おりますので。
お互い、自分が撮りたい写真をはやく撮れるよう頑張りましょうね。
書込番号:8997778
1点

C'mell に恋してさん♪ はじめまして^^
すみません やはり勝手にお名前覚えてしまってます(笑)
いつも比較写真や丁寧な説明でお勉強させていただいてます
有難うございます
K−m楽しいです〜 そして可愛いのに頼もしい♪
楽しく撮って少しずつ上達していきたいな〜って思ってます^^
よろしくお願いいたします
書込番号:8997795
0点

やむ1さん♪ はじめまして^^
やはりお名前存じ上げております
いつもお勉強させていただき有難うございます^^
褒めてくださって有難うございます
とても恥ずかしいのですが、嬉しいです♪
レンズ増殖いい傾向ですか?
わたしは楽しくて仕方がないのですが、
身の程をわきまえなさいと言う声が何処かからか聞こえるのです(笑)
はい、皆さん本当に親切で優しい方ばかりですよね
どんどんはとても無理そうですが、
そのうちできたらまた書き込みさせていただきたいと思います
よろしくお願いいたします
書込番号:8997839
0点

kaku528さん♪ はじめまして^^
感じが良いと褒めてくださり とても嬉しいです♪
初めてのデジイチなのと、出かける時は少し大きめのバッグに入れて
撮りたい時取り出せるのが欲しいと思っていたので とてもお気に入りです^^
AFはこれで良いのか分からず少し迷った時もあったのです
でも C'mell に恋してさん(だったと思うのです)のようなベテランの方が
十分だと書いてらしたので、安心してK−mにしました
わたしはまだまだ駆け出しですが、よろしくお願いいたします^^
書込番号:8997904
0点

winter's taleさん♪ はじめまして^^
レンズ沼予備軍のお仲間ですね(笑)
この雰囲気の良いカキコミは大変助かってお勉強になります
と同時に、魅惑の沼に引き込まれるみたいです(笑)
わたしが購入したのは「Living Photo おうちで楽しく!リビングフォト」(インプレスジャパン)なのです
この本がわたしを開眼させたのです(冗談です、大げさすぎます)
winter's taleさんがご紹介くださった本もとても気になるので調べてみます〜♪
ストーカーだなんて(笑) 光栄です^^
よろしくお願いいたします
書込番号:8997949
0点

w_roseさん こんにちは
>すみません やはり勝手にお名前覚えてしまってます(笑)
名前を覚えて頂き嬉しく思います〜!
これからもよろしくお願いいたします〜!
>でも C'mell に恋してさん(だったと思うのです)のようなベテランの方が
十分だと書いてらしたので、安心してK−mにしました
さらにこのように書き込みして頂き感謝です〜(喜)
嬉しさのあまりファン登録させて頂きました!(笑)
書込番号:8998133
1点

w_roseさん、こんばんは。
とても嬉しそうで楽しく撮影されてる様子が伝わってきて
思わずレスしちゃいました。
私はK-mのご先祖様のDSを持っているので購入はしていませんが、
同じCCDを使ったK10DやK200Dは使用していて、とてもお気に入りだったんですよ。
投稿された映像、とても綺麗ですね。こんな綺麗な映像が撮れるとますます撮るのが楽しくなるでしょうね。
写真は楽しむのが一番の上達の道だと思っています。
今日、私もテーブルフォトを楽しんできましたよ。
書込番号:8999214
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット
デジイチ初心者ですが、
フィルム時代を思い出し、購入しました。
機種やレンズの組み合わせも検討しましたが、
ここのみなさんの書き込みで安心しました。
この場をお借りして、お礼を申し上げます。
ありがとうございます。
将来的には明るいレンズも欲しいですね(^^)
0点

ご購入おめでとうございます。
-300mm(換算450mm)はなにかと重宝すると思います。
後、ペンタックスのFAレンズは値上げが決まっていますので、この中に候補のレンズがあったら今の内に購入されておいた方がいいかもしれないですよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/11/21/9667.html
書込番号:8970868
0点

kkhhさん、こんにちは。
K-m 300WZキット購入おめでとうございます。
DA55-300mmは使い勝手もいいですし、キットレンズとの組み合わせで、
一通りの撮影は楽しめそうですね。
被写体にもよりますが、この後明るい単焦点もそうですし、
マクロレンズとかにも手を出してみると、更に広がると思います。
予算はどの程度か、何を撮られるかにもよりますが、
2月の値上げ前にと考えているのであれば、FA35辺りから手を出してみるのもいいかも知れません。
K-mでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
書込番号:8971326
0点

4cheさん、こんにちは。
レスありがとうございます。
ズームキットで300mmがあるのは、購入のポイントにもなりました。
超望遠が大好きですので。
FAレンズでは50mmF1.4が候補です。
DAの55mmF1.4も魅力的で発売が2月に決まっていますが、
チト高すぎますね。
書込番号:8971802
0点

やむ1さん、こんにちは。
レスありがとうございます。
DA55-300mmは倍率が高いので、
画質に少々不安があり、別の組み合わせも考えたのですが、
取り越し苦労でしたね。
私自身は気にならないレベルでした。
撮影は風景やスナップが多いですが、
マクロもそのうち欲しくなると思います。
レンズを買うまではコンデジでの撮影になりそうです。
今はまだ機能を使いこなせていませんので、
これから自分なりの画を作っていきたいと考えています(^^)
書込番号:8971935
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
Pentaxのエントリー機でなかなかレビューなどは出ませんが、
http://dslcamera.ptzn.com/entry/2009/01/0901-087.php
が出ていました。
AFは普通の室内で迷いなどは”ない”といっていいレベルですね。
1点

>...、K10DのRAWより上。
エェー!そうなんだ...しっかり進化しているのね。
書込番号:8961334
0点

>パフォーマンスは、*ist DLとK10Dの中間程度の印象。
コレにも疑問があります......
やや、不思議なレビューですねぇ。
書込番号:8961765
0点

キットレンズは、18-55Uだと思い込んでましたが、違うんですね。
書込番号:8961887
0点

K10DのRAW現像JPEGより上てどこ書いてるんやろ??
レンズは中身一緒じゃないのん??
普通のより劣るて個体差やとしたらアカンやろ。
レポーターK10Dのユーザーなんや。
書込番号:8961942
0点

キットレンズは18−55Uと光学系は一緒なはずですよねぇ・・・
クイックシフトフォーカスが無い以外は同性能だと思ってました。
それより驚いたのがシャッターラグがα200より速いってことです。
私はα200所有していたことがあって、現在K-m所有してますが、
間違いなくα200の方が速いと思ってました。多分K-mはミラー動作が
遅いからタイムラグも長く感じてしまうのでしょうが、
それにしてもK-m侮れませんね。
書込番号:8962039
0点

あれですかね。
レンズは、DALでプラマウントになったせいで、製品精度の影響が
微妙に出ていたりして・・・^^;
書込番号:8962144
0点

>クイックシフトフォーカスが無い以外は同性能だと思ってました。
距離環の表示もなかったような気がする。
書込番号:8962305
0点

> JPEGの画質は秀逸、K10DのRAWより上。
ダイナミックレンジ拡大やシャドー補正の効果を含めて、ということではないでしょうか。
書込番号:8964695
0点

みなさん、レスありがとうございます。
Jpegのサイズなんですが1000万画素で3Mで収まるなんて、
ちょっとびっくりです。
1200画素のD300は6Mは楽に行きますものですから。
早く、単焦点レンズが欲しい!!
(K-m最強スナップ機化計画)
書込番号:8965201
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
はじめまして。
私は、以前銀鉛一眼のMZ-3を使ってたのですが、デジカメはコンデジのみ何台か遍歴
MZ-3では、あのFA43mm F1.9 limited を導入したのですが、殆ど使わないまま月日が経ってしまいました。
しかし、このいいレンズをこのまま引退させるのは忍びないし、コンデジの画像ではやはり飽きたたなくなったこともあり、熟考の末本日買っちゃいました。
キタムラで、古いボロカメラを下取りに出したら結構安く買えました。店頭渡しで、かつ5年保障が付いているのもいいですね。
Wズームのレンズもキットの割りにいいものだと思いますが、やはりlimitedを付けられたのは嬉しい!!
AFも問題なく動きますし、何よりこの古いレンズでも本体内手振れ防止が利くのがほんとにありがたいです。
最初、「ママ用」をおじさんが使うというのにはちょっと抵抗がありましたが、このカメラなら通勤かばんにも忍ばせられそう。デイリーユースにぴったりだと思います。
これからバンバン撮ります。ヽ(^◇^*)/
1点

七色風船さん、コンバンハ。
K-mご購入おめでとうございます。
FA43mm F1.9 limitedお使いなんですね。
limitedの初代になりますね。
私はシルバーを購入です。
持っていて写していて嬉しい道具の一つです。
書込番号:8956333
0点

七色風船さん 初めましての('-'*)ヨロシク♪
K-mWズームキットご購入、おっおめでとうございます。
MZ-3からの方ほかにもおられますようで。。
FAlimitedもお仲間ですね、かさねて(^-^)/ ヨロシク
書込番号:8956386
0点

くりえいとmx5さん、レスありがとうございます。
私が持っているのもシルバーです。ブラックボディーのK-mにどうかなとも思いましたが、付けてみると案外ハマッっているなあと安堵
このレンズはデジイチではK-mが一番似合うような気がします。(*^^)
書込番号:8956446
0点

冉爺ちゃんさん、こちらこそよろしくお願いします。
軽量小型のエースだったMZ-3からK-mをlimitedを持って拡大、というパターンを取られる方が他にもおられるのは嬉しいし、心強いです。
普段撮りにはやはり小型がいいですよね。
ちょっと試してみましたけど、やっぱりこのレンズは明るくて自然な写りでいいですね。手ぶれ補正もよく利いているし。
ほんとにK-mを買って良かったです。
書込番号:8956486
0点


七色風船さん、こんにちは。
K-m WZキット購入おめでとうございます。
手持ちで最初からFA43リミがあるなんて、いいですねぇ。
既にご存知かと思いますが、他のFAレンズも値上げ間近・・・・w
引き続きK-mでのペンタライフ楽しんでくださいね。
書込番号:8957709
0点

七色風船さん こんにちは
K-mWズーム購入おめでとうございます!
FA43mmの携帯性を挙げるのにDA40mmのフジツボフードを付ける
手がありますよ!
私はシルバーに合わせるために、黒い表面を削って研磨して
見ました!
書込番号:8958124
0点

やむ1さん、情報に疎いもので値上げするとは知りませんでした。
そもそも、このレンズが今でも現役で市場に出ていることもびっくりしたくらいで(^^;;
今日、早速通勤かばんにカメラを入れて試し撮りしました。(*^^)
通りすがりの風景なので構図も何も考えてませんが。
書込番号:8959968
0点

C'mellに恋してさん、DA40mmのフードが合うのですねえ。
そういう細工をするのも楽しそうですね(^▽^)/
また色々教えてくださいませ。
書込番号:8960069
0点

七色風船さん こんにちは
アルマイト処理が出来ればいいのでしょうが、私にはそのような技術がないので、
削って磨きました^^;
最初は、アルミ粉を吹き付けるサンドブラスト処理をしてみたのですが、表面が
くすんだ感じになり、失敗でした(笑)
サンプルは、ライティングで綺麗に見えています〜。
書込番号:8963689
0点

DA40mmも人気があるみたいですね。
最小ユニットというのもくすぐられます。
レンズはこれから勉強して少しずつ増やそうと思います。
とりあえずこの機種の特徴であるデジタルフィルターを試してみました。
なかなか楽しい機能ですね。
次はRAW現像を試そうと思っています。
書込番号:8974678
0点

色抽出にクロスを合計したものも出来るんでしょ?
>くすぐられます。
皆さんからのレス文やレス写真でもくすぐられるんですよね。^^
書込番号:8975424
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





