
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2009年2月23日 15:24 |
![]() |
0 | 7 | 2009年2月23日 12:36 |
![]() |
1 | 17 | 2009年2月21日 12:49 |
![]() |
10 | 12 | 2009年2月17日 22:37 |
![]() |
5 | 10 | 2009年2月17日 11:08 |
![]() |
0 | 4 | 2009年2月14日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
予定していた\50KになったところでAmazonで購入しました。
何も考えず、お花に向けてシャッターボタンを押すだけで、
これだけ写れば大満足。
この日は320枚撮りましたが、エネループはまだ余裕があり
その点も大満足。
0点

Exifデータ(撮影データ)を残したままアップしていただけませんでしょうか?
個人的には、デジ一はどの機種もピントが合えば、シャッターを押すだけで十分なものが撮れると思っています。
へんな設定変更をしなければ、ですが。
安くもなってきてますし、うらやましいです。
わたしは、高い頃に買って、最近は諸事情も加わり買い替えもできませんから・・・・・・・。
書込番号:9136175
0点

鷽800さん^^こんにちは^^
顔が泣いてます^^ K-mの電池の持ち方は凄いですものね^^
エネループ使用で1000枚は撮影できるかな^^ 温度と液晶の関係もありますが^^
経済的なカメラですね^^
書込番号:9136455
4点

> 顔が泣いてます^^
おそらく感激の涙かと^^。
写真キレイに撮れていますね。私がK20D、嫁さんがK-mを使っていますが、K-mの方がスッキリとしてきれいに
写っているなぁと感じることも多々あります。嫁さんも以前に使っていたE-420よりも、何もしなくても
シャッター押すだけできれいに写ると喜んでますね。K-m、良いカメラですよね。
書込番号:9136800
0点

鷽800さん、こんにちは。
k−mWズーム良いですね。シャッター押すだけでこれだけ綺麗に写るデジ1Wズームが5万円台で買えるのですから。
おそらくD40のようなロングセラー機になるのでしょうね。
書込番号:9137079
0点

そうなんです。随喜の涙がでてきちゃう。
Exif なんですがJtrimで消えてしまいました。
18-55mmレンズの55mm側、モードダイヤルはマクロ、
ストロボ AUTOです。
手持ちの、PENTAX100macroが使えれば、涙はこの程度じゃ
止まらないかも。
書込番号:9137551
1点

感涙の鷽800さん、ご購入おめでとうございます。
拡大アイカップO-ME53を付けると
お好きなところにピント合わせが
楽になってジワッときます。^^
書込番号:9140581
0点

鷽800さん、こんにちは。
K-mWZキット購入おめでとうございます。
PENTAX100マクロも問題なく使えると思いますよ。
更に感動して泣いちゃって下さい。
縮小ソフト「チビすな!!」をオススメしておきます。
一気に縮小も簡単にできますし、もちろんEXIFも残りますよ。
書込番号:9142625
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
皆さん、やっとK−mユーザーになれました。これからよろしくお願いします。m(_ _)m
銀塩時代は、フジカST−801(露出計がLEDの画期的なカメラでした!)
そして、オリンパスOM−2を持っていました。
フジカは燃やしてしまい、(涙)OM−2は人にあげちゃいました。(涙)
どちらも、レンズ何本か持っていたのに、今思うと悔しくて仕方ありません。(笑)
あれから月日は流れ、少ない小遣いからのへそくりが5万円貯まったので、思い切って買いました。
初めは、ニコンD90が欲しかったですが、そんなへそくり、何年後になるのか見当もつきません。(笑)
D60は、あまりに中途半端。もうすぐ、D65??が出そうだし。出たら当分高そう。(笑)
キャノンは、会社自体があまり好きじゃなかったです。ビデオカメラがキャノンでしたが、ダメカメラでした。
5万円じゃ、リコーGX−200すら買えませんよね。
凄いです。Wズームで5万円は!!
スーパーインポーズやビューファインダーなんか、あれば便利ですが、この金額で文句は言えませんよ。でも、次期モデルで出るでしょうね、きっと。
次は、憧れのパンケーキレンズのため、またへそくります!!
0点

フダックスさん こんにちは
K-mWZK購入オメデトウございます〜!!
>スーパーインポーズやビューファインダーなんか、あれば便利ですが
確かにあればあったで便利だとは思うのですが、今後に期待したい所ですね〜!
しかし、ライブビューは難しいかもしれないですね。
結構電力を消費しそうですから、エネループには辛いかもしれないですね。
私はそのあたりで今回k-mにライブビューの搭載は見送られたのかな〜と思って
います〜。
パンケーキレンズも魅力的ですし、いずれ購入してみてください〜!
書込番号:9131747
0点

へそくり何かしてないで、奥さんにお願いしてみたら。
ひょっとして、この亭主の好きなもの1つ位買ってやってもいいか、
と言うことに。
書込番号:9132099
0点

ご購入おめでとうございます。
目標があると、ヘソクリもやりがいがあると思います。
頑張っていいレンズを目指してください。
書込番号:9132384
0点

C’mellに恋してさん
ありがとうございます。
>しかし、ライブビューは難しいかもしれないですね。
結構電力を消費しそうですから、エネループには辛いかもしれないですね。
そうかもしれませんね。でも、あってもほとんど使わない気がします。(笑)
書込番号:9133169
0点

ぼくちゃんさん
ありがとうございます。
>へそくり何かしてないで、奥さんにお願いしてみたら。
娘が大学入学でお金が飛んでいってます!!(涙)お願いできませ〜ん。(汗)
じじかめさん
ありがとうございます
>目標があると、ヘソクリもやりがいがあると思います。
不思議ですよね。目標がないとなかなか貯まらないのに、買いたい気持ちが強くなったら貯まりました。(笑)
書込番号:9133215
0点

フダックスさん、お仲間入りおめでとうございます。
オリンパスOM−2は素晴らしいカメラでしたね。
私の場合は憧れで終わりましたが...
今度はパンケーキレンズ仲間になってください。
ヤッパ良いですよアルミ金属削り出しのパンケーキは...^^(ちょっと背中押しを
書込番号:9140690
0点

くりえいとmx5さん
ありがとうございます。
OM−2は、あのコンパクトさで使い勝手は最高でした。
パンケーキ、金額もいいですよね〜。(汗)気長に貯めて買いますよ。^^
書込番号:9142027
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
K-m white 購入しました!
下のスレでは皆さんご相談に乗っていただき、ありがとうございました。
ネット価格から一切の値引きはなかったけど、買ってよかった。
やっぱ、白はトイカメラみたいでかわいい。
今は幸せです。
レンズはフードが付属してないのですね。(初めて気付きました・・・)
K100Dの同レンズから外して付けました。
まだ撮影の機会がなく室内での試し撮り程度ですが、シャッターの切れやAFの速さなどが小気味いいです。
ストラップはとりあえず付属のものを付けています。
これからいろいろと探してみるつもりです。
DA35MACROが欲しい今日この頃です。
0点

chidanさん こんにちは
K-mW購入オメデトウございます!
ストラップですが、pentaxオンラインにて白の物があるようなので
如何でしょうか!(笑)
http://shop.pentax.jp/shop/category/category.aspx?ps=12&p=2&category=102520
書込番号:9109035
0点

C'mell に恋してさん
情報ありがとうございます。
PENTAXの白ストラップはすでに候補に入っています(笑)
トイカメラみたいだからとことんおもちゃっぽくするのも
手かな、なんて年甲斐もなく考えています。
ARTISAN&ARTISTの製品なども格好いいかなって思ってます。
書込番号:9109320
0点

chidanさん こんにちは
>ARTISAN&ARTISTの製品なども格好いいかなって思ってます。
いろいろk-mWは楽しめていいですよね〜(笑)
書込番号:9109961
0点

C'mell に恋してさん、こんばんは。
新しいカメラにかこつけて、10年モノのブロアーまで買い替えてしまいました(^O^)/
一番楽しい時です。
確認ですが、先端がリングタイプのストラップはK-mには付けられないですよね?
書込番号:9111100
0点

chidanさん こんばんは
ご購入おめでとうございます。
ペンタックスからこんなストラップが発売予定になってました。
http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=39739
書込番号:9111583
1点

こんばんは。
chidanさん、オメデトウございます。
仲間が増えてうれしい限りです♪
青いガメラさん、情報ありがとうございます。
普段たすき掛けなのでいいかもしれません。
週末にでもヨドバシとかで確認してみようかなと思いました。
書込番号:9112096
0点

chidanさん K-m white御購入おめ
自分のものはまだ箱入り娘です、来月の誕生日に家族デビューの予定。
黒だと気付かれないのですが、この色はちとねぇ・・懸賞に当たったということで。
ピーチたろうさん DL以来ですかね 御無沙汰
DLのsilverにもいいかなって?、これにしてしまいました。
書込番号:9113357
0点

こんにちは(^O^)/
青いガメラさん、情報いただきありがとうございます。
色はシルバーなんですかね?
白の縁取りも感じがいいです。
これも候補に加えさせてください。
ピーチたろうさん、レスありがとうございます。
写真のストラップ、おしゃれでいいですね。
リミテッドレンズとばっちし合ってます。
私はリミテッドはDA70しか持っていません。
冉爺ちゃんさん、レスありがとうございます。
私も黒だったらK100Dとこっそり交換しておこうと思ってたのですが・・・。
仕方がないから、白状してしまいました。
怒られなくてよかった。
値段は低めに報告しておきました・・・。
書込番号:9113686
0点

chidanさん こんにちは
リングタイプのモノはダイレクトに付けるのは難しいでしょうね・・・。
青いガメラさん こんにちは
よい情報です〜!
これは購入決定です〜!(笑)
書込番号:9113965
0点

青いガメラさん こんにちは
例の物を購入できました〜!
k-mの黒いストラップと比較すると、幅は脇の白い縁の分だけ
こちらの方が幅広になっています〜!
良い情報ありがとうございました〜!
書込番号:9120736
0点

C'mell に恋してさん こんばんは
お早いですね。発売日前の購入ですね。
私も購入は決めているのですが、通販もしくは取り寄せしかできず、数日後になりそうです。
chidanさん こんばんは
C'mell に恋してさんの評判も良さそうですし、これはご購入では。
Km白は、なんだか飾りたくなるカメラですね。
デコカメまではできませんが(笑)
書込番号:9121250
0点

C'mell に恋してさん 青いガメラさん こんばんは
このストラップ、もちろん肩掛けでも大丈夫なんですよね?
たすき掛けはしないので…
デザインは気に入ってます。
地方なので、展示品を確認することができません。
今日もキタムラのネットショップでいろいろ見てました。
K-m white は日に日に可愛らしさが増してきています。
書込番号:9121633
0点

書き忘れました。
K-m白買われた方で、他にも白いカメラ持ってる方はいるのでしょうか?
ミノルタのミール仕様が気になってきました。
いくらぐらいするんだろう…?
書込番号:9121839
0点

chidanさん おはようございます
>このストラップ、もちろん肩掛けでも大丈夫なんですよね?
長さ調節できるようなので大丈夫のはずですが、
私も現物確認できないので、C'mell に恋してさんのレポートをお待ちしましょう。
C'mell に恋してさん よろしくおねがいします。(ペコリ)
書込番号:9123951
0点

chidanさん こんにちは
ストラップですが、結構良い感じです〜!
感覚的には、カバンのストラップの様な感じになりますね。
http://direct.ips.co.jp/book/ihtml/aastrap/
ここのDCM×ARTISAN & ARTIST QuickBuckle 斜めがけストラップ
との違いが、その場で瞬時に調節は難しいという感じですね。
しかし、あまったストラップはぶらぶらしませんのですっきり
してます!
青いガメラさん こんにちは
お腹周りが大きいメタボな私でも冬服着て、斜めにかけられるので
気に入りました!
書込番号:9125391
0点

C'mell に恋してさん おはようございます。
レポートありがとうございます。
メタボ予備軍の私も、今から発注します。
よく2台ぶらさげますので、長さを自由に調節できるとカメさんごっつんこを防げそうですね。
書込番号:9129664
0点

C'mell に恋してさん 青いガメラさん こんにちは!
私もまもなく注文予定です。
もう、ショップの買い物カゴには入ってます(笑)
たすき掛けは今までしたことなかったけど、試してみようかな…?
カメラに合わせてバッグも欲しくなってきました(^o^;)
書込番号:9130510
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
k-mホワイト手に入れましたが、勿体なくて使いにくそう。
ブラックは遠慮なくパチパチ撮れるが、ホワイトは塗装の様に見える塗料がはげないか、
もてなしは手袋でもはめたい気持ちにさせる。
シグマ17-70mm着装したホワイトです。
0点

ホワイトは観賞用に保管しておいて、通常はブラックを使うとか・・・(?)
書込番号:9100389
3点

catsmeguさん^^
ゴンって何処かにカメラが接触したら傷の中が黒くなるのか白いままへこむのか^^
僕には使いこなせない色です^^ 手袋+細心の注意が必要みたいですね^^
今K10Dはベットの上で寝ています^^
書込番号:9100445
3点

とても魅力的な色ですが、取り扱いは慎重にならざるを得ないですね(^_^;)しばらくは綺麗なまま眺めて所有感に浸るのが吉かも?!
黒ではそれ程思いませんが、汚れることで必要以上に価値が下がる気がするのはいやですね(^_^;)
書込番号:9100738
0点

白雪姫を囚われのようにしておくのは可哀想ですよ。
町中をシャナリシャナリとお連れして世間を
「へー!」
「あれが噂の!」
「かーわいい!」
なんて言わせてあげてください。
少しでも世の中がなごみます。
アノー大砲みたいなレンズはお似合いではありませんので
リミテドレンズかキットレンズでお願いします。
書込番号:9102016
0点

おはようございます〜。
Whiteって表面がツルツルしているので、思ったよりも傷がつかないのですよねぇ。
でも油断は大敵なので、私はカメラバッグに入れて可愛がっています。
K100Dだった時は背中にたすきがけだったのに。
この扱いの違いは何なんでしょうねぇ。
ちなみにWhiteの柔肌に傷をつけないようにと爪の手入れもするようになりました。
人は恋をすると変わるということで。
書込番号:9103048
1点

くりえいとmx5さんへ
大砲レンズはにあいませんが?
でも大砲レンズ好きなんです。
SL愛好家さんへ
これからは手にクリームすりこんできれいにメンテします。
でもやっぱりホワイトは使いずらいな〜
書込番号:9103111
0点

白いボディーのカメラは珍しいですね。見た感じが綺麗です。飾りにはいいかも(^^)。
でも私なら、使うことを想定すれば黒いボディーのを買いますね。理由は、ガラス越しに写すことがあれば(水族館や飛行機の窓など機会は結構多いように思います)、ボディーの白がガラスで反射して写り込むからです。
書込番号:9103424
1点

こんにちは。
フツーに使ってます。
例えば、ワンコ散歩にタスキがけでうろうろしてます。
途中知り合いの方から「白いカメラ?」と言われました。
ちょっとうれしかった。
この間の結婚式では友達から「え゛ーっ、すごい〜!」って。
プレミアつくかもとか(笑)。
書込番号:9104361
0点

ピーチたろうさん へ
>フツーに使ってます。
なら私も写真の大砲のようなレンズをつけて街中をどーんといきましょう。
書込番号:9105422
0点

なんだかちょっとこすっただけでも色が移りそうな気がしますので、
気を使っちゃいますね。
タムロン17-50mmを買ったのですが、
やっぱり合わねぇとシール(カッテイングシート用の白)貼りました。
ラインが入るだけでも大分雰囲気変わります。
フードはそのうち塗ろう。
書込番号:9110830
0点




デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
数日前にキタムラネットショップでk-mのWZKが50,400円で出ていて思わずポチリ。
k-mのシャッター音軽快です、背面液晶からメニュー変更出来るのもいいです。
K100Dから買い替えとし、K100Dはヤフオクに出すつもりでしたが
初デジイチで発売前に予約して買った機種のためか手放せず。
先日入手したk-mと比べても写りに遜色ありません。
キットレンズは売りに出そうと思いましたがDA50-200の評判が結構いいようなので
使ってみようと思います。となると2台あると便利ですね
ペンタ2台体制となりますが、コンパクトなので2台共かわいがります。
問題は同居人にばれてしまったときの言い訳です。
ボディーが変っても気付かないのですが、増えればバレバレです。
レンズは増えても気にならないみたいです(値段も知らないし)
どうかドライボックス開けませんように・・・
なぜか画像が貼れないのでリンク貼ります
http://photozou.jp/photo/show/132675/17629130
1点

テンエイティーさん こんにちは
k-mWZK購入おめでとうございます!
>ボディーが変っても気付かないのですが、増えればバレバレです。
確かに、増えているとわかってしまいそうですね・・・^^;
>なぜか画像が貼れないのでリンク貼ります
もしかすると、貼り付ける画像の大きさが、4Mを超えているのかも
しれませんね〜。
書込番号:9053954
0点

C'mell に恋してさんコメントありがとうございます
キヤノンのDPPで1.6M位に保存しているのですが、やり方が悪いのでしょうか?
昨晩よりトライしてますがWindows、Macとも出来ませんでした。
書込番号:9054155
0点

テンエイティーさん、こんにちは。
K-m購入おめでとうございます。
K100Dもまだ今でも十分通用するいい機種だと思いますので、
2台体制でいかれるとのこと、正解だと思いますよ。
私も資金繰りさえ何とかなれば、K100D手元に置いておきたかったです。
びくびくしながらもなんですので、正直に奥様に話されてみてはいかがでしょうか。
その後のことまで責任持てませんが・・・
画像の投稿ですが、もう一度書きに従って試してみてはいかがでしょう。
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html
引き続き、K-m/K100Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
書込番号:9054774
1点

テンエイティーさん こんにちは
1.6Mにしているのであれば、問題ないですので、今度は挙げられるように
なると思いますよ〜!
言い訳なのですが、ニューモデルのモニター応募に選ばれ、二ヶ月間使用し
使用感をレポートしたら、そのまま貰える事になっていると言うのは
いかがでしょうか〜!!
書込番号:9054841
0点

うらやましいですね。。。
当方では未だにK100Dは現役バリバリです。
拝見すると、とても共通点が多く驚きです。
私もK100Dはデジタルの一眼としては初めて
購入したモデルで思い入れがあるものの、
台数増やしたくないので、買い増しにするか
買い替えにするか悩んでます。
しかも買うならK-mですね。
私はA14もってますので、レンズキットですが。
スレ主さんの話聞いてたら、私もK100Dは
ドナドナ出来なさそう。
書込番号:9058645
1点

-4℃さんもk-mねらってるんですね。
K100D売らなくて正解でした、実はk-mでケーブルスィッチ使用できないのを知らずに購入したので
ケーブルスィッチが無駄になるところでした。
C'mell に恋してさん、やっぱり画像貼れません。
言い訳はめちゃくちゃ安い中古があったと言うことにしようと思います。
書込番号:9063982
1点

テンエイティーさん こんにちは
画像が貼れないとは、何が原因なのか私はPCに疎いので判りませんが、
貼れるようになる事を祈っています〜。
書込番号:9064362
0点

私もK100DとK-mをもっています。
K100DではRAW+JPEG同時ができないのがイタイですが、
その他ではあまり差は感じないです(両方とも遅いですし)。
写りでいうと、K100Dの方が透明感というか立体感があります(こう感じる方いないですか?)。
K-mを買って、このことを発見し、K100Dを売るどころか、
チャンスがあったらK100Dをもう一台買い置きしておこうとさえ思います。
書込番号:9067474
1点

テンエイティーさん、K-m購入おめでとうございます。
パートナーの方へのお気遣いの件、仮に我が家に置き換えてみて
想像すると、さぞ大変かとお察ししますが、
それでも二台体制はうらやましいです。
かく言う私は、K-m本体の掲示板で皆さんに相談させていただき、
結局現在保有しているK100Dを修理に出して引き続き使うことで、
K-mの購入は見送りました。。。
でも資金に余裕があれば、パートナーへの説明対策は後回しにして、
K-m購入して二台体制にしていたかもしれません。
その中でK100Dの良さも再度身をもって認識できれば、
ますます愛着が湧くというもので。
私の現実はK100Dの修理代の手当だけで精一杯の身ですが、
それでもテンエイティーさんほか皆さんの書き込みを読ませていただき、
少なくともK100Dを大事に使っていこうと思った次第です。
参考になりました。ありがとうございました。
スレ汚し失礼いたしました。
書込番号:9072788
0点

k-mの初出動で水仙畑へ行ってきました。
強風また時々雪の舞う中なんとか撮影できましたが、2台体制は助かりました。
皆様のおかげで画像貼ることができました、ありがとうございます。
ところでファイルNoですが2台使っているとかぶってくると思いますが、
皆さんはそのままにしているのでしょうか?
それとも簡単にNoを変えられる事ができるのでしょうか?
保存フォルダーが違えばいいと思うのですが少し気になったもので。
書込番号:9108970
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
Wズームキットを安く購入出来たので、K-mを持ってツーリングへ行ってきました。
タムロンの18-200の購入も考えましたが、軽量コンパクトなキットレンズも良いものだと実感出来ました。電池も保ちが良さそうです。
設定は好みでWBを青方向へ1つ移動させています。
高感度だと色ノイズがちょっと気になりそうですが、野外で使う事が多くなると思いますのでいけそうです。
0点

只今さん、こんにちは。
キットレンズ良いですね。レンズ性能は、細い枯れ枝を撮るとよくわかると言いますが、2枚目を見ると十分に1000画素の解像感が出ているように思います。
望遠レンズも試して見て下さい。こちらもなかなか良いと思いますよ。
書込番号:9094871
0点

>1000画素の解像感
失礼しました。1000万画素の解像感です。
書込番号:9094890
0点

全く同感です。
性能については上を見ればキリがありませんが、道具は使ってナンボのものですから、気軽に使えるものが一番だと思います。
書込番号:9094969
0点

4304さん、おっぺけぺっぽさん今晩は。
K-mは気軽に持っていける高性能という感じで活躍してくれそうです。
ただ、移動手段がバイクの事が多いので扱いが荒くなりそうな悪寒。今日もスクーターのハンドルに付けた中型ウエストバッグにダイレクトで入れてました(汗)。
書込番号:9095820
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





