PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PENTAX K-m ダブルズームキット

「PENTAX K-m」と標準/望遠ズームレンズのセットモデル。価格はオープン

PENTAX K-m ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら

2009/02/01 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件

白、引き取ってきました。
2日連続でカメラ買っちゃったよ。(E−3板参照)
タムロンの18−250あたりも買うつもりだったけど今回は我慢。
オリンパスの白革ストラップだけ追加しました。

第一印象。
わ〜、気ぃ使うなぁ。

当分腫れ物にでも触るように使いそう。
欲しくて手に入らなかった人の手前も大事に使おう。
安心して無茶するために買ったE−3と真逆ですな。

書込番号:9026664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/02/02 01:12(1年以上前)

Nexgenさん、こんばんは。

購入おめでとうございます。
2日連続でカメラ買えるなんて、うらやましいです。

レンズですが18-250も良いですが55-300も良いですよ。

書込番号:9027850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/02/02 11:42(1年以上前)

別機種

Nexgenさん こんにちは

 私もk-mWユーザーです〜。

 銀のレンズは如何でしょうか〜!(笑)

書込番号:9028790

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件

2009/02/02 20:57(1年以上前)

>タン塩天レンズさん

当分何も買えません。
レンズフィルターくらいは買っときたいんだけど。
55−300ですか、
まずは望遠が利く標準、ペンタと言えばパンケーキと、チマチマそろえていきます。

>C'mell に恋してさん 

あ、銀レンズも結構あるんですね。

書込番号:9030971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

K-m海外サンプル

2009/01/31 01:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:11269件

返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/31 02:50(1年以上前)

ねねここさん お早う御座います

情報有り難う御座います。

女性ポートレートの DA* 55mm F1.4 SDMのが(~ヘ~;)ウーン

あまり見ないようにしましょう(・-・)ん?

書込番号:9016512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/31 07:37(1年以上前)

ここまでアップにすると、かわいそうですね?

書込番号:9016830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/31 10:18(1年以上前)

情報どもです。
DAL18-55も一生懸命活躍してます。^^

おねーさんのUP
「オー!ダーリン」「オー!ハニー」の場面では
こんな感じで見詰めあうんですよね、じじかめさん。

書込番号:9017358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/01/31 11:51(1年以上前)

K-mは空の青が綺麗に出ますね。
思えば写真を始めた頃の最初の悩みは空が白っぽくなり青く写らない事でした。
少しでも紫外線のかぶりで白っぽくなるのを防ぐために全てのレンズにUVフィルター装備が常識化していましたが(現在のプロテクターはその頃の惰性だと思っています)なかなか思った程の効果は得られず、空を青くしたい時は2段暗くなるのを我慢して高価なCPLフィルターを使うくらいしかなかったですし、それとて太陽との位置関係で効果が無かったり強すぎたり広角ではグラデーションが強すぎたりと苦労したものですが・・・おそらくK-mを手にしたビギナーなら違和感も有り難味も感じる事無く自然に撮影されるのでしょうね。

かと言って肌が青かぶりするわけでもなく、やや黄緑が強めに感じる従来機種とも違うスッキリとしたバランスがいいと思います。

中望遠レンズを増やす予定は無いですがDA* 55mm F1.4 SDMはやっぱり良さそうですねぇ。

書込番号:9017830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

パンダカメラ届きました。

2009/01/30 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

やや出遅れましたが、ついに本日届きました。家内へのプレゼントでした。なかなかシックで落ち着いた白ですね。レンズもバッチリです。DA Limited三姉妹も装着してみましたが、やはりホワイトレンズです。息子がカッコええと連呼してました。先日K10DGPをプレゼントしてやったばかりで、喜んでいたはずなのに。本当に素敵です。家内には大事に使って欲しいと思います。

ところでパンダモデルの書き込み少ないですね。夏の世の線香花火のようですね。ヤフオクでも活況がないし・・・でも所詮自己満足の世界ですから、いいんです。

ただシリアルナンバーが限定とは思えないような意味不明のナンバーで・・・ちょっと不満です。K10DGPはGPXXXXだっただけに・・・。

書込番号:9014700

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/30 22:56(1年以上前)

もりやすさん パンダ姫ご到着
おめでとうございます。

僕のパンダ姫は28日にやって来ました ですが忙しくて
まだ撮りには出かけられません~_~;

一人夜中に弄ったり、さすったり撫でたりして
可愛がっていたりしてます^^

多分これからゾクゾクと体感スレが出てくるんじゃ
ないですかね〜

皆さん今はひっそりと一人快感に浸っているんですよ・・・多分 0_<

僕はシリアルNoは気にしてません なんせ日本で600台
ですからね  
その内の1台ってだけで満足です
(600は日本で1000はおフランス他は不明ですが)

そう聞きましたが・・・

書込番号:9015377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/01/30 23:47(1年以上前)

>dejiitioyaji40さん

日本は600台ですか。500台かと思っていました。要望が出たフランスが最大ですかね。当初は迷ったのですが、買って良かったです。二台目のk-mがちょうど欲しかったので、渡りに船です。

それにしてもよくできたカメラです。はじめのデジ一購入希望の二人の知り合いに現物を見せて紹介したら、すぐ気に入ってくれて即購入でした。もっと人気が出ても良いと思います。

書込番号:9015698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/01/30 23:51(1年以上前)

ふと思ったのですが、このパンダキットってフードが付いていないのですかね。フードだけだと高いですよね。どうしようかな・・・。

書込番号:9015716

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2009/01/31 00:39(1年以上前)

>もりやすさん
こんばんは。
私も先ごろ入手しました。

>ところでパンダモデルの書き込み少ないですね。
本当にそうですね。
価格の板でも専用のコーナーができるのでは、と期待したのですが・・・
でも、験し撮りしたところ、AFの速さとジャスピンはK10Dより「上」でした。
やはり「進化」してるようですね。

>dejiitioyaji40さん 
こんばんは。

>(600は日本で1000はおフランス他は不明ですが)
私もbノはチョッと期待したのですが。
ところで、600台ということは、bェ001〜600(下三桁)ということでしょうか?
または601〜1200ということでしょうか?
私のが600+一桁のbナすから、チョッと気になります(笑)。

書込番号:9016014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/31 01:56(1年以上前)

もりやすさん

パンダモデル御到着おめ、奥様にですか裏山鹿〜★(>y<;)ノ☆☆☆
息子さんにGPとはすごっ。。

nanzoさんも

やっとですか、おめでとうございますデス。

シリアル黒 ボディ3142110    レンズ6385910
シリアル白 ボディ2564926    レンズ6708036

ですねぇここからは、なんの関連のないように(・_・?)
どうでもいいことですが、なぜか箱から出てくる気配がありません。

自分の誕生日にでも出そうと・・・懸賞に当たったことにでもして(⌒^⌒)bうふっ

書込番号:9016359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2009/01/31 04:07(1年以上前)

別機種
別機種

別売のフードを装着

カッコイイ…かも?

おはようございます〜。

>もりやすさん
>フードだけだと高いですよね。

私はK100D用にキットレンズを持っていまして、そのフードを付けてみました。
本人はけっこう気に入っています。

書込番号:9016598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/01/31 09:02(1年以上前)

>nanzoさん

やはり魅力半減のシリアルナンバーでしたか?まあでもそんなことどうでもいいですよね。

>冉爺ちゃんさん
>裏山鹿

ナイスな当て字ですね。家族の共通の趣味を持つべく餌をまいて引き込んでます。

娘・・・α350 SILKY GOLD
息子・・K10D GP
家内・・パンダカメラ

気がついたら全部限定品だ!(爆)散財しました・・・。

それにしても、なぜ箱の中で隠れているのですか?早く日の目を当ててあげて下さい。

>SL愛好家さん

SL愛好家さんの画像を見て、息子のレンズから取り外して付けています。なかなか似合いますね。それにしてもレンズフードはなぜ付属していないのでしょうか?ホワイトには必要ない?そんなことはないですよね。

書込番号:9017042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2009/01/31 14:10(1年以上前)

>もりやすさん

K-mのキットレンズにはもともとフードが付属していなかったそうです。
レンズ自体はUのものと同じ構成をしているそうですが、クイックシフトフォーカスと距離計を省いて、マウントも樹脂にしたそうですよ。
徹底的に軽量化を図ると同時に値段を安くしようという意図だったと私は記憶しています。
でも限定モデルのホワイト用に外側が白いレンズフードが欲しかったというのは正直なところですが。
これを期にペンタックスは別売でもいいので白のレンズフードを販売してくれないかなと思っています。
売れると思うんだけどなぁ。

書込番号:9018549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/31 14:26(1年以上前)

もりやすさん

パンダちゃんは奥様用ですか。奥様が羨ましいです。
ストラップもファッショナブルな物にしてみたらどうかな。
麻や羊毛のストラップなんて喜ばれるかも。

http://www.kojima-shouten.com/ulysses/helical_and_crawler/index.html

http://acru-shop.net/?pid=11733185

http://acru-shop.net/?pid=4932057

書込番号:9018619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/01 19:41(1年以上前)

みなさん どうもです

ストラップとフードの件ですが

今日何気にペンタのページ見てたらオンラインショップの表紙の
お知らせにこんなのが書いてありました
           ↓
>あると便利なK-mのアクセサリー

K-mレンズキット専用のDA Lレンズにはフードが付属しておりません。DA L 18-55にはPH-RBA52が適合します。また、K-m whiteにはキャンパス地のカジュアルストラップが似合うでしょう。他にもご用意しておりますので、ぜひいろいろと見比べてみてください。
http://shop.pentax.jp/shop/category/category.aspx?category=10

だ、そうです。。。

僕は C'mell に恋してさん
からの情報で早速ストラップを注文してしまいました^^

書込番号:9025749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 PENTAX K-m レンズキットのオーナーPENTAX K-m レンズキットの満足度5

2009/02/01 19:50(1年以上前)

>SL愛好家さん

はい、ありがとうございました。仕方ないのでフードだけゲットしました。

>サル&タヌキさん、dejiitioyaji40さん

ありがとうございます。いろいろあるもんですね。男には似合わないというか、わからないです。家内に紹介します。でもこれ以上金をかけるなという雰囲気ですので・・・。

書込番号:9025798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

K−m使用感

2009/01/29 13:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

こちらの方には、初めてスレします。当方、オリンパスE−3を使用しています。
ベルボンデジタル水準器を、カメラのキタムラに購入しにいった時に
K−mが目に付き、ちょっといじってみました。
感想として、E−3+12−60mm(世界最速オートファーカス)と比較しても
遜色の無い速さに驚いてしまいました。
ニコンやキャノンの低価格レンズキットのオートファーカスはお世辞にも
速いとはいえません。どちらかといえばのんびり(遅い)しています。
k−mについていたレンズは、キットレンズでしたが、低価格のカメラなのに
オートフォーカスが爆速ですので、この性能だけでも買いだと思いました。
ペンタックスは画もきれいですし、E−3のサブにいいかも。

書込番号:9007872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/29 13:51(1年以上前)

サブにしてあげて下さい。^^
オリンパスでも気になるのが出てきそうですね...

書込番号:9007917

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/01/29 14:32(1年以上前)

スーパーズイコーさん、こんにちは。
そうなんです、今のペンタ機の中で最速のAF。
動作もキビキビしているんで、さらにそう感じる面もあるんでしょうね。
ってことで、今後出てくるであろう、K30D/K300Dに期待しているところです。
ぜひ、スーパーズイコーさんもサブ機としてご検討を。
パンケーキオンリーで、散歩用にもぴったりですよぉ〜。

書込番号:9008021

ナイスクチコミ!0


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2009/01/29 16:33(1年以上前)

私も店頭で触って速いな〜と思いました。ただ、レンズによってバラツキがあるみたいです。キットレンズはk−m専用で開発されたので、なおさら速いのかもしれません。

私はK300Dを待っていますが、F1.4、ISO1600程度の条件で、ビシビシ決まるAFを期待しています。

書込番号:9008407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 キャッシュバックってありますかね?

2009/01/28 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m 300Wズームキット

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みます。
昨年デジイチデビュー(k20d中古のレンズキット)しました
ニックネーム‘k-m 300Wがほしい’です(今気が付きましたがこの名前長いですね・・・・)。
さて、k20dはシロートの私にはもったいないくらいの良いカメラなのですが、
重くて、ちょっと暗いところでは本体手ぶれ補正もなんのそのブレまくっています。
まあ、私のホールドが悪いだけなんですけど・・・・
ですから、三脚が必需品状態で使っています。

それで、ボディーの軽いk-mがほしくなり、どうせなら望遠のレンズもと思いこのキットを狙っています。

この2ヶ月ばかりほぼ毎日このサイトで価格を見てきましたが、
1ヶ月ほど前に最安値がボーンと上がり、今徐々に下がっていますよね。

あまりお財布に余裕もないので出来るだけ安〜く手に入れたいけれど、
なかなか私の望む価格帯まで下がらないのが実情でして・・・・

で、k20dやk200dでは、キャッシュバックキャンペーンというのが有ったようですが、
それって、どんなカメラでも発売後ある程度経過したらあるのでしょうか?
(今のところk-mのキャッシュバックのキャの字も無いのは確認しています)

もしあるのであれば、それまで待つべきか・・・・
それとも待たずにがんばって買うべきか・・・・

掲示板を拝見していて、ここの皆様はペンタックスに非常に精通していると感じまして
思い切って書き込みました。

皆様はどのように思いますか?
長文失礼いたしましたm(。。)m

書込番号:9005763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/01/29 02:07(1年以上前)

>もしあるのであれば、それまで待つべきか・・・・
>それとも待たずにがんばって買うべきか・・・・

永遠のハムレット症状です。
処方箋は...^^

k-m 300Wがほしいさん、ども。
買って早めに治しましょう。
副作用はありませんよ。

長引かせると別な症状が出ます。

>ブレまくっています。
そんなにブレちゃいますか?
良ければブレた写真見せてください。

書込番号:9006447

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/29 13:42(1年以上前)

k-m 300Wがほしいさん、こんにちは。

副作用。HNを変更しなければいけません。…。

冷静に。
K30D、K300D、km_super、K1D、645D、67D、(後ろ半分は妄想です。)の発表と発売時に、レンズともども一大キャンペーンをする可能性はあります。バックやストラップのキャンペーンかも知れません。でも、現状のkmWズームキットで5万円前後という状況は、充分に安すぎかと。

もっと冷静に。
K20Dを所有であるなら、すなおにDA55-300を購入されてはいかが? 3.4万円ほど。
本体重量が大きく重たいことは、携行時には負担ですが、撮影時にはしっかり保持するので、一般的にブレは減ります。
シグマ・タムロン製の70-300/4-5.6なら、1.5万円ほどとさらに激安です。

書込番号:9007884

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/01/29 14:39(1年以上前)

k-m 300Wがほしいさん、こんにちは。
すでにK20Dをお持ちということからも、納得できる価格になるまで、
待った方がいいとは思いますね。
でも、気になっている重さで、折角のチャンスを逃しているのであれば、
一考する価値はあるかも知れませんね。
思い切って、K20Dを下取りに出し、K-mを手に入れ、
上位機種は再度K30Dが落ち着いてきた頃に入手するというのも・・・
かなり資金的には無駄になりそうですが、その間の写真は残せそうです。

ということで、K-mは今はとりあえず我慢した方がいいと思いますよ。
K20D+DA55-300mm、頑張って重さに耐えられそうであれば、
DA55-300mmだけでも先に手に入れてみても、撮影対象が増えていいかも知れませんね。
左手を下から沿えるようにレンズとボディを支え、
右手で固定、シャッターを切る、一度構え方を見返してみてもいいかも。

書込番号:9008049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/29 19:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

フラッシュ有り

フラッシュなし

くりえいとmx5さん fmi3さん やむ1さん 始めまして。
書き込みありがとうございます。

まず、私の手ぶれ写真です。
室内でグリーンモードでの撮影で、フラッシュをつければブレずにとれますが、
フラッシュなしだと網の部分や下の羽の輪郭がなんとなしにぼけた感じになっています。


なぜ、300W のキットにこだわっているかと申しますと、
将来(全く具体的ではありませんが)アフリカに旅行に行き、
ライオンを捕りたいではなく撮りたいと思っていまして、
その場合、Wズームキットではなくこれが良いかと思いました。

K20Dも旅行先の写真を撮りたくて買いましたが、全く撮影できず
観光地にいるプロのカメラマンの方に設定してもらい
何とか撮影できた次第で・・・・(私はシャッターを押しただけ(涙))

レンズだけでも良いことにもなりますが、
k-mのコンデジっぽくいろいろできるところが気に入りまして、本体も
と思い至った次第です。

実はすでにDA 40mm F2.8も買っていまして、普段は、このレンズを
k-mにつけてコンデジのように撮りまくろうと思っています。
もう夢が広がっちゃっています・・・

これが別の症状というやつでしょうか??

ただ財政的に・・・ですし、私は手ぶれの原因が重いからと勝手に決めていましたが
そうではなくむしろ安定するとのことなので腕を磨きたいと思います。
K20D+DA50-300を三脚なしでも撮影できるように・・・・・

今一度冷静に考えつつ、もうしばらく、価格コムの値段とにらめっこしたいと思います(汗)。

皆様、いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:9009264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/01/30 12:36(1年以上前)

別機種
別機種

k-m+DA40mm

2台目のk-mは白

k-m 300Wがほしいさん こんにちは

 >実はすでにDA 40mm F2.8も買っていまして、普段は、このレンズを
  k-mにつけてコンデジのように撮りまくろうと思っています。
  もう夢が広がっちゃっています・・・

 広がっていますね!
 アップして頂いた写真のデータが判らないので、何とも言えませんが、
 ノーフラッシュで、暗所にあたる室内での撮影の場合は、カメラの
 設定を高感度で撮影して下さい!
 ISO1600や3200などにしてみましょう。
 また、AVモードで絞り値を小さく設定しましょう!

 K20Dのキットレンズの40mmくらいの位置ですと、絞り値を下げてもF4.5
 くらいなのではと思いますが、DA40mmF2.8を使用しF2.8で撮影するだけで
 シャッター速度は、倍は速くなり手ブレし難くなると思いますよ!

 でもk-mが気にいったのであれば、K20Dを下取りにしてk-m300mmキットを
 購入された方が良いかもしれないですね!

 私は8月にK20Dを購入しましたが、その後k-mを購入し大変気に入ってしまい
 今週2台目のk-mを入手しました^^;

 k-m楽しいです〜!
 

書込番号:9012614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/01/30 14:13(1年以上前)

k-m 300Wがほしいさん こんにちは

キャッシュバックあるといいですよねぇ〜。覚羅もK100Dsuper買った時にキャッシュバックがあったのですが、まだ締め切りじゃないかと思って送ろうと思ったら期限が過ぎていてショックだった苦い思い出がw

K-mも安くなったり、キャッシュバックも狙おうかと思いましたが、発売されてから毎日価格.comの最低価格をチェックしてて12月上旬頃買いました。明確な旅行の日付とか決まっていないから基本的に待っていれば最低価格はジリジリ下がったり、キャッシュバックなんて事も併用できるかもしれないので、待つのもいいですが、桜の季節に向けて早めに手に入れて練習するのもいいかと思います。
覚羅が買った時はレンズキットが最低価格が46000円ぐらいの時に、カメラバック付2GSDカード送料無料で税込み49800円で買えて良かったです。今考えれば5000円ぐらい高いですが、やっぱ年末年始に遊べたのは楽しかったです。あと12月中旬に一回最低価格が5万ぐらいまで上がったので、その時は勝ったと思いました(笑)

現状の最低価格が、K-mのレンズキットが44000円ぐらい、300Wズームキットが74000円ぐらいで、DA55-300mmが34000円ぐらいだから300Wズームを買った方が4000円ぐらいお徳みたいですね。でも、そんなに300mmが急ぎで必要で無いなら、レンズキットで購入してアフリカ旅行の前に、300mmとか超望遠を買うのも手かと思います。

書込番号:9012970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/01/30 14:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャッタースピードが 1/125

ISO400だと シャッタースピードが0.3S

ISO800だと 1/6

ISO1600だと 1/10

k-m 300Wがほしいさん こんにちは

本当は、この暗い写真の方が気になってレスをつけようと思ったら、前置きが長くなったので分けてみました。

覚羅も初心者なので全然知識が無いのですが、PENTAXを使っている方はいろいろ幅広い知識で優しくアドバイスしてくれるので他の人のクチコミ情報もチェックしていると勉強になります。

とりあえず、C'mell に恋してさんが書かれているアドバイスが参考になると思います。
DA40mmF2.8を使用しF2.8とかで撮影すれば結構明るくはなります。ああいう小物だとピントが全体に合うようにしようとすると絞らないといけないので、ブレやすくなりますしね〜

ということで、覚羅もF2.8とかで撮れば多少暗い部屋でもフラッシュ使わなくても明るくは撮れると思っていたので、k-m 300Wがほしいさんが撮ったような暗い写真になるのが不思議なのでちょっと実験してみました。

K-mで、付いてたレンズがFA31mmF1.8リミなのでF2.8に絞って撮影してみました。
同じような暗さか分からないですが、玄関が薄暗かったのでこれぐらいかなと思って実験してみました。(シャドー補正、ダイナミックレンジ拡大ともにOFFです)
やっぱりISOが低いと明るくは写るけどブレやすいですね。
ISOを上げると明るくてもシャッタースピードが上がっていきますね。あんまり高感度使わないので自分にも参考になりました。
腕が悪いので、あんまり参考にならないかもしれませんが。脇が甘いのでブレてますかね(^^;
シャッタースピード優先使った事がなかったので、1/125は話にならないですね。たぶん普通の目でみたらk-m 300Wがほしいさんがフラッシュ無しで撮ったぐらいの明るさだと思うのですが〜


明るく撮る為にはシャッタースピードが遅くなるとは思いますが露出補正をプラスにしてみたり、測光方式を中央重点とかスポットみたいにすると被写体に合った露出になって明るめに写るかなと、素人考えですが(^^;

書込番号:9013067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/30 17:25(1年以上前)

C'mell に恋してさん 覚羅さん 初めまして
書き込みありがとうございました。

さて、先日アップした写真は、キットレンズでの撮影でした。
普通に生活できるくらいの茶の間での撮影です。
(うまく表現できませんが、間接照明などのかっこいい部屋ではありません。
 この小物は、部屋の照明のひもにぶら下がっています)

フラッシュ有りは 1/45 F5.6 ISO400 で
フラッシュなしは 1/10 F4.0 ISO400 で撮影しました。
(正確にはカメラがやってくれました(笑))
両方とも、手ぶれ補正有り、露出補正なし です。

アップする時にどこかに撮影のデータを入れるところがあったんですね・・・
すいませんよくわかっていませんでした m(..)m

DA 40は購入したものの、まだ使っていませんでした。
k-mが来たら!と思っていたので・・・
でも、こちらの方がシャッター速度が速まるから手ぶれしにくいですものね〜
大事に取っとかないで、K20Dに付けたいと思います(笑)

k-mだけでなく白雪姫まで、うらやましい限りです。しかも後ろがぼけた感じの写真で
私もこんな写真を撮りたいです。そしてk-mもほしいです!!
白雪姫の300Wとかが出てしまったら勢い余って購入してしまうと思います。
でもその場合、今のキットよりも高くなる訳でますます財政が・・・・(涙)
逆の意味で出ないことを心から祈ります。

シャッタースピードとISOの関係よくわかりました。

デジイチデビュー3ヶ月の私にとって、わかりやすい写真&説明でした。
ありがとうございました。
暗かったのは、キットレンズだったからだと思います。
説明不足でした。すいません。。

ISO感度とか絞りとか調整しつつうまい写真が撮れるようがんばります!!
デジカメなのを良いことに、家に帰ったら家の中を撮りまくって
失敗しては消し、ちょっとうまく撮れては喜び・・・
休みの日はその辺をプラプラしながら撮影し、消したり喜んだりしています。
かな〜りの田舎なので人の目は気になりますが(汗)

周りにデジイチに詳しい人がほとんどいなくて、
周りのわずかなデジイチ所有者に、PENTAXを買ったというと
「マニアックな選択だね」と言われちょっぴり悲しくなっていたのですが、
ここがあって本当に良かったと思います。
私のくだらない質問とつたない撮影技術にいろいろとアドバイスいただき
ありがとうございました。

書込番号:9013638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件 PENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/01/30 17:36(1年以上前)

k-m 300Wがほしいさん こんにちは

 写真のデータなのですが、撮った物をそのまま貼り付けるのであれば
 データも残るのですが、データの圧縮などのソフトで小さくしたり
 するときに、データが消えてしまう物などあるようです〜。

 >フラッシュなしは 1/10 F4.0 ISO400

 そうであれば、スローシャッターになると思いますので手ブレ補正でも
 補正仕切れない可能性が高いかも。

 私でも、1/10secでは恐らく手ブレして写る物があると思います^^;
 しかも、かなり接写しているような感じですので、前後にもぶれている
 可能性があるかもしれないですね。

 基本のシャッター速度は、1/レンズの焦点距離x1.5 sec と言うのが
 目安になります。
 しかし、1/10secとかの速度では、体が揺れにくい様に壁にもたれたり
 するように対応されると良いかもしれませんね!
 

書込番号:9013691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/30 18:46(1年以上前)

C'mell に恋してさん ちょ早の書き込みありがとうございます。

>基本のシャッター速度は、1/レンズの焦点距離x1.5 secが目安になります。

そうなんですね。勉強になりました。
レンズを55mmにしていたので1 / 60 or 1 / 90 で撮影が目安と言うことですね。
メモっておこう(笑)

で、覚羅さんのコメントにあったとおり感度をいじってやれば撮れると言うことですね

なんか、私のカメラ知識著しく向上しています。
(知らなスギというつっこみはごもっともです・・・(汗汗))

小物とレンズ先の距離は1.5mくらいだったと思います。
下に座って、やむ1さんのアドバイス通りに
左手は本体とレンズを右手で固定したつもりで撮影しています。
今度は、壁にくっついて撮影してみます。

写真は、大きすぎたのでphotophopトリミングしてサイズも小さくして
アップしました。今度ははじめから小さく撮ってアップします。

重ね重ねありがとうございました。

現状あまり使いこなせていないK20Dを下に出して
k-mをと言う選択肢もあるのはわかるのですが
せっかく縁あって私のところにやってきたので、
この子が壊れてしまうまでは使ってやりたいと・・・
今は思っています。
でも、k-m良いですよね〜軽いし、コンパクトだし〜
姫も良いですよね〜シルバーのレンズ付けてもかっこいいですし〜
今ヤフオクに出ていますよね〜見ちゃうんですよね〜

いつまで私の自制心が持つか心配です(←マジです)

書込番号:9014027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 PENTAX K-m 300WズームキットのオーナーPENTAX K-m 300Wズームキットの満足度5

2009/01/30 22:24(1年以上前)

こんばんは。

まずは検索などで調べてみて色々ご自分で試し撮り(練習)してみたら如何ですか?
室内の手ぶれやピンぼけ解消の練習でしたらご自宅で出来ると思いますよ。

皆様のご意見はとても素晴らしく参考になると思いますが、
まずは撮りまくって慣れてしまう事だと思います。
習うより慣れろ、ですよ。

頑張って下さい。
私も人にそんな事言える程上手くもないし、ボケボケですけど(笑)

参考に個人のサイトとかをリンクしちゃうと問題かもしれませんので、
googleの検索結果を貼っておきます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%89%8B%E3%81%B6%E3%82%8C%E3%80%80%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&lr=

書込番号:9015158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/31 11:22(1年以上前)

Barbera964 さん 初めまして
書き込みありがとうございます。

これまでの書き込みを見てきて、問題は
カメラの重さではなく、私の腕・技術と言うことがはっきりしました。

これまではコンデジ(optioW10)を使ってきたのですが、
シャッターを30秒開きっぱなしで写真を撮りたくて
エントリー機だとかそういったこと全くわからずに
防塵防水と手ぶれ補正に惚れてK20Dデビュー
外なら何とか撮れるけど室内ではぼけて・・・・
これはきっと重いからだ!!と思っていました。

まずは、キャッシュバックを待つ前に、K20Dを使いこなせるようになります!!

良い写真が撮れたら、今度はK20Dの方の板にアップします。

皆様からのアドバイスありがとうございました。
最後の方は(最初からかも!?)完璧に私への写真講座になっていました・・・・
(友人に、他の掲示板なら、別のレスをたてろ!!と言われる!!!
 といわれ、別レスって何?と聞くと、どん引きされました(大汗))

でも、いろいろと親切に教えていただき、
私自身は大変うれしく思っています。ありがとうございましたm(..)m



書込番号:9017667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:38件 ブクブクな日々 

2009/01/31 12:32(1年以上前)

確かに、後半はスレ違いだったかもしれませんが、覚羅もとっても勉強になりました。

C'mell に恋してさんの
> 基本のシャッター速度は、1/レンズの焦点距離x1.5 sec と言うのが
> 目安になります。
> しかし、1/10secとかの速度では、体が揺れにくい様に壁にもたれたり
> するように対応されると良いかもしれませんね!

 これ、とっても勉強になりました。
 今までは、主に絞り優先モードで好みの被写界深度で、ISOなどを調整して明るくて綺麗な写真を撮る事中心だったので脇をしめて、あとは気合でブレないようにするぐらいしか考えてなかったので、これでシャッタースピードを使う事にも興味が出てきました。
 K-m中心のスレッドしかチェックしてないのですが価格.comのみなさんのコメントは勉強になります。PENTAXばんざい(笑)

書込番号:9018033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

http://www.pentax.jp/forum/event/20090311/


第1回の作品が公開される前に第2回が決定するとは、かなり好評なんでしょうかね。

今回はWebからの申し込みも可能(ペンタックスフォーラムで掲示して貰うためには、別途プリントして郵送が必要)
とのことで、さらに沢山の作品が集まりそうです。

書込番号:9000494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2009/01/28 00:06(1年以上前)

なっ、なにぃー! 雪の中、無理して撮りに出掛けて損した Σ( ̄Д ̄;)ガビーン!
...っと、イーグルスファンさん、情報、ありがとうございます (^ー^)b グッジョ~ブ

書込番号:9000833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/01/28 01:54(1年以上前)

こんばんは。
わざわざディスコンにしたのだから仕方がないのかも知れませんが、不人気機種の烙印を押されてしまったK200Dを買った人の為にもK-m限定というのは寂しい!!
せめて昨年発売の3機種で参加出来たらなぁ・・・。
賞品があるとつい僻みたくなりますぞ〜!!

って、応募したところでここに集まる猛者達に太刀打ち出来るはずもありませんが・・・たはは。

書込番号:9001284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/28 10:11(1年以上前)

このほかに、「写真投稿チャレンジ2009冬」の第2回をやってるよ。
ジャンルは10種類で1ジャンルだけ機種指定(K-mで撮った 私のお気に入り Part2)あり。
他の9ジャンルは機種指定が無いので力試し、運試しで応募してみたら?
まだまだ応募数が少ないので、アナタの写真が優秀賞に選ばれるかも!?
賞品はちょっと・・・・(汗)

http://pentaxplus.jp/album/event/index.html

書込番号:9002058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度5

2009/01/28 22:58(1年以上前)

>「写真投稿チャレンジ2009冬」の第2回をやってるよ。

なっ、なにぃー! Σ( ̄Д ̄;)ガビーン!

書込番号:9005422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/01/28 23:09(1年以上前)

機種不明

しのぎを削る戦い

今晩わ

>「写真投稿チャレンジ2009冬」の第2回をやってるよ

(K-m、ペット(犬・猫)、紅葉、桜、ファミリーフォト、景勝地、マクロ、花、花火・夜景、風景)って
僕の撮影した事のない物や極少数の被写体ばかり・・・ (T_T)

馬ばかり撮影している様では
どうしようもないですね ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

では

書込番号:9005489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング