
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2008年12月25日 20:33 |
![]() |
36 | 28 | 2008年12月26日 11:45 |
![]() |
24 | 27 | 2008年12月25日 19:11 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2008年12月25日 00:39 |
![]() ![]() |
1 | 13 | 2008年12月22日 11:18 |
![]() |
1 | 5 | 2008年12月24日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット
やったぁー!
ついに発表になりましたねー。
オレにはホントいいクリスマスプレゼントです。
http://www.pentax.jp/japan/news/2008/200821.html
Pentaxにメール送った甲斐がありました〜♪
0点

2009年1月下旬発売ですけど よかったですね
ついでにこれもいかがですか? 色合いがそっくりですよ (*^。^*)
http://item.rakuten.co.jp/twopiece/f-swda-0434/
書込番号:8832790
0点

ホワイトうらやましいです・・・。2日前にk-m黒を注文して、楽しみに届くの待ってたらこのニュース・・・。嗚呼
書込番号:8832966
0点

シルバーは他にも少しありますが、デジ一で白は珍しいですね。
書込番号:8833067
0点

海外での発表を見た時、なんとなく「コレは出る」ってニオイがしました。
何かきっかけになる節目のクリスマスを待ってました。
ちなみに、
オレの中でのホワイトのイメージはVANESSA Z.SCHNEIDERです(笑)。
http://www.capcom.co.jp/pn03/
クールでしょ?
ゲームの中ではレベルに応じてスーツも変えられますけどね〜♪
書込番号:8834060
0点

ホワイトいいですね、昔 映画の『2001年宇宙の旅』で白いカメラが小道具に使われてましたがミノルタの特注品でした、実用品として《ミュール》と云う名のカメラが在った記憶があります、今《HOLGA SNOW》TOYカメラのホワイト仕様を愛用してます。
懐にゆとりがあれば私も欲しいです。
書込番号:8835583
0点

いやホント 何でクリスマス商戦に間に合うように出さないかな〜
書込番号:8835642
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

国内の店頭でも並ぶんですね。(良かった
...目立ち過ぎ...
ワタシの様なオジサンでも大丈夫でしょうか??(臆
書込番号:8832434
1点

>ワタシの様なオジサンでも大丈夫でしょうか??(臆
ブルージーンズに白いスニーカー、ネルシャツの上に荒編みのグレーのセーターとニット帽でカジュアル風。
革ジャンで全身ブラック、紫マフラーとポケットに革手袋突っ込んで、ちょい悪ライダー風。
赤や黄色のアウトドアアウターとフィールドブーツに派手なメッセンジャーバッグでワイルドネーチャー風。
オシャレに決めれば大丈夫だと思います(^^;…
書込番号:8832634
2点


1月下旬発売なら、クリスマスプレゼントというより、遅いお年玉かも?
書込番号:8833138
1点

勢いで予約してしまいました。K30Dを待っていたのにw
サムソナイトさんありがとうございます。
書込番号:8833223
1点

>目立ちすぎます恥ずかしい。
マジックか何かで、黒く塗ればどうでしょうか?。
書込番号:8833228
1点

あー、買い換えたいが、金がない! ボディのみをお安くお願いします>ペンタさん
書込番号:8833282
1点


ホワイトパールやブラックメタリックもお願いしたいですぅ・・・。
書込番号:8834688
1点

ねねここさん、4色ともトイカメラっぽいとこがカワイイですね。
デジタルフィルタでトイカメラ風にしてる時はピッタリ!
あとは価格もトイカメラと同じなら嬉しいのに(^^;
書込番号:8834752
1点

もうお買いになられた方がいらっしゃるのですね。
欧米人好みなんだろうね、この色の使い方は、爺には少々・・
でも、見かけたら、思わず"おっ"と声を発しそうです、
リミ銀付けたらどんな感じになるんでしょう、興味津々です。
書込番号:8835897
1点




ねねここさんの、レトロクラシック「ALWAYS」バージョンを見てると、80年頃の売上げ1000万台記念の「LX Gold 限定エディション」みたいですね(^O^)
書込番号:8837347
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
米国で発表されていたホワイトモデルが国内でも発売のようですね。
http://www.pentax.jp/japan/news/2008/200821.html
汚れが目立ちそうですけど、欲しいですね〜
これもって歩けば目立ちそうです(^−^)
0点

「痛カメ」にするにはちょうど良いのかもしれませんネ!
書込番号:8832165
2点

うわっ!出た!
買っちゃったら。。。笑ってごまかすしかないな。^_^;
ベースが白だと、ラッピングするシールなどが出ると面白いですね。
パステルブルーも希望。(^.^)
書込番号:8832194
0点

ホワイトもお洒落でイイですね^^
でも、
毛むくじゃらのゴツイ私が所持してたら違反キップきられそう・・・ (^^;
書込番号:8832323
0点

もう普通のK-m買っちゃったもんね〜・・・
白が出るって知ってれば白待ったのに〜・・・
でも、白K-m国内販売は素直に嬉しいです。さすがに買い換えられませんが、
白K-mがたくさん売れるよう(っていうか、限定品が売れ残らないことを?)
願っています!
書込番号:8832345
0点

う〜、猛烈に欲しいです(汗
ホワイトK-mに私の持っているF☆300・・・
想像しただけでよだれが(笑
書込番号:8832353
0点

そういえば、海外仕様はWズームキットですが、国内仕様は通常のレンズキット
しかないみたいですね。できれば50−200mmも白いのがいいんで、
Wズームキットも用意して欲しいのになぁ(K-mを2台も買えませんが・・・)
書込番号:8832363
1点


ペンタのサイトも出ましたね。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-m/white/index.html
世界で限定3000台。
ほしい方はお急ぎを!
K−m発表の時にフォーラムのアンケートに「ママ」がターゲットなら
今はやりのネットブックPCのようにピンクやブルーも出してはどうかと書いておきましたが、はたして・・・
書込番号:8832656
0点

来年2月に友達の結婚式があるので、それに合わせて買うつもりです。
パンダ柄とか牛柄に見えなくもないのがカワイイ(笑)。
書込番号:8832803
0点

シロでない方がいいよ... と嫁が一言。残念 (°_°i)
書込番号:8833285
0点

パンダカメラというより、なかなかクールなイメージがありますね。
Bjork の 「All is Full of Love」のPVに出て来るロボットのイメージに近いかも
http://jp.youtube.com/watch?v=wxBO28j3vug&feature=related
これを見るともっと欲しくなるのでご注意下さい!(笑
書込番号:8833409
0点

R2D2とかガンダムとかそーゆーカスタマイズが流行りそうな予感…
書込番号:8833571
0点

スターウォーズのストームトルーパーが持ってれば似合うかも。
そんなCM……予算が無いか(^^;
書込番号:8833867
0点

かなり欲しいんですが、ノーマルより2万も高いとなると・・考えますね。
それと買ったことがすぐに家族にばれますね・・・・
書込番号:8833899
0点

>ゆずはぱぱさん
実は最大の問題点はここ!ですね(笑
「朝、起きたら白くなってた!」
とか、言ってみるとか?
書込番号:8834006
0点

来年の干支に合わせて「ウシ柄」なのでしょうね。
じゃあ、再来年は「トラ柄」でしょうか。。。。
書込番号:8837073
1点

>カルロスゴンさん
「トラ柄」は関西方面でブレイクするかもしれませんw
書込番号:8837142
2点

>simacさん
ブレイクしても関西方面の「おばちゃん」限定ですよ(^^;
書込番号:8837293
1点

>タン塩天レンズさん
その通りです!
家の近所にウロウロしています。
でもアメをくれますw
書込番号:8837380
3点

>simacさん
たしかに、いつもアメを持ってますね。
そして「アメちゃん あげるわ〜」って言ってくれます(^^;
大阪に住んでるので「トラ柄」の おばちゃん(鶴橋駅で降りると多数生息?)は時々見ますが、本物のトラと違ってあまり被写体にしないですね。
書込番号:8837460
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
本日K-mダブルズームキットが届きました。
購入にあたってはいろんなメーカーの候補の中から
こちらのクチコミを拝見させていただいてK-mに決めました。
皆さんのご意見と画像を拝見して
ボディーのみの購入と欲しいレンズ(FA43/F1.9LimitedかDA40/F2.8Limited)
での購入が理想だったのですが予算の関係で
とりあえずダブルズームキットを選択いたしました。
これからわからないこと多々があると思いますが
その時にはこちらでお世話になります。
よろしくお願いいたします。
0点

★tenten★さん
K-mのご購入おめでとうございます。
Limitedが理想だったとのこと、後の楽しみに取っておきましょう。
でも、Limitedの誘惑に我慢できますか (^^
書込番号:8825186
0点

delphianさま
これからお世話になります。
Limitedすごく欲しいです。
たぶん・・・・いや確実に我慢できないでしょう(笑)
書込番号:8825217
0点

★tenten★さん、こんばんわ。
私も本日デジイチデビューしました。
知識はさっぱりですが、お互いいい写真撮りましょう。
・・・まだ届いてないですけど(笑)
書込番号:8825239
0点

毎朝野菜ジュースさま
到着楽しみですね。
私もケースどうしようか悩んでいましたよ。
カメラは今日届きましたがメモリがまだ届いていないので
撮影までは出来てないんです。
なので、同時デビューくらいになりそうですね。
これから頑張りましょうね。
そしてよろしくお願いします。
書込番号:8825287
0点

★tenten★さん、デビューおめでとうございます。
K-mにリミテドレンズ付けていると
ちょっとカメラやっている方からは
「おっ!」と注目されちゃいますよ。
それにしてもデビュー早々リミテドレンズご所望さん増えてますねー!
書込番号:8825383
0点

くりえいとmx5さま
これからよろしくお願いいたします。
特にパンケーキレンズのデジカメ感覚で普段から持ち歩けそうな感じがいいです。
いつかは欲しいなぁ・・・
書込番号:8825551
0点

★tenten★さん、K-m購入おめでとうございます。
WZキット、当面はこの2本のレンズで楽しめますね。
最初から単焦点が気になっている様子で。沼地には注意しましょうw
FAレンズは来年2月の値上げがすでに決定されており、
場所によってはかなり品薄な状態のようです。
FA43Ltd.評判もいいですし、F1.9という明るさも室内撮影などでは強力かと思います。
できれば手にしておきたい1本ですね。
予算の関係であれば、FA35もオススメだったりしますよ!!
K-mでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
書込番号:8826986
0点

やむ1さま
ありがとうございます。
これからこちらでお世話になります。
FA35ですか
レンズはまだ先になると思いますが
今から色々と調べておこうかな。
沼地・・・恐ろしいですね。
でも怖いもの見たさでもうすでに入りつつあります(笑)
書込番号:8835393
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
K-m WZKとFA50 F1.4かDA40Limを購入しようと思ってましたが、予算とか色々な思惑で・・・
K-m ボディとFA43Lim(黒)を購入しました!
明日くらいに届くと思います。
お散歩カメラとして使う事を前提に、FA50とDA40Limの両方の特性?を持ってそうな、FA43Lim1本で取り敢えず遊ぼうと思います。
キットレンズが無いので、Limitedの素晴しさを感じれるか・・・少し心配ですが(^^;
0点

大丈夫です。私も単焦点DA三姉妹しか持っていません。これで十分ですというか、これで最高です。
書込番号:8814355
0点

もりやすさん
Limitedシリーズは魅力的ですよね!
当初、X2とK-mで悩むうちに、α200やG1までも候補になり WZKの板で相談に乗って貰っていましたが・・・
最終的に、楽しそうな単焦点レンズが揃っているペンタしか無いと悟りました!
使うかも分からないキットレンズより、欲しい単焦点レンズにお金を回すほうが良いと判断した次第です。
値上がり前までに、何処まで増えるのか心配です(^^;
書込番号:8814413
1点

優しさは風の調べさん、こんにちは。
たしか初デジ1の購入を相談されていたと思いましたが、K−m+FA43Lを選択されるとは、すばらしいですね。くれぐれも沼にはご注意下さい。
書込番号:8814427
0点

優しさは風の調べさん、こんばんは。
K-m購入おめでとうございます。
しかも最初からレンズはFA43limのみですか(@o@)
いきなりペンタの沼に近寄るとは、度胸ありますねぇw
ペンタには新旧色々と面白い単焦点ありますから・・・
これからK-m+FA43でのデジイチライフ楽しんでくださいね。
書込番号:8814503
0点

こんにちは。
嫁さん用に買ったK-mですが、今は私が取り上げていろいろいじって
おります(汗)。Wズームキットで買ったのですが、キットレンズは
ほとんど使わず、FA43 Limi専用みたいになっています。
一段絞ってシャープに撮れるところが気に入っていて、FA31 Limiより
も、断然こっちですね。来年レンズの値上がりがありますから、それ
までに、他のFA Limiもどうですか、なんて沼へのお誘いしてみたりして(^^ゞ。
レンズは黒とのことですが、K-mとFA43シルバーの画像を貼っておきますね。
書込番号:8814798
0点

シンプルでイイ始め方ですね。
ものの本質が早く掴めると思います。
撮り方の基本も早く掴めると思います。
カメラやレンズに振り回されない撮り方になると思います。
2本目のレンズ(どんなレンズにするのかな!)も
早くそのレンズの特質が掴めると思います。
私もDS+DA21Limでデジ一眼始めました口です。
その後標準ズームやら購入しましたが
一番使うレンズはDA21Limです。
書込番号:8815082
0点

私もK-mにはDA21リミがついたままです。コンデジと同じような手軽さで、奥の深いカメラを持ち歩けるのは素晴らしいですね。
多少のフレーミングは体を動かして…などとストイックな対応もいいですが、デジタルなので気軽にトリミングしてもいいかなとも思います。どうしようもなく小さく豆粒のように写った子どもの写真も、記憶の補助としては笑えていいもんです。
プロではありませんから、いい写真でなくても楽しめる写真を撮れれば勝ちですね。そんな目的には最高のカメラだと思います。
書込番号:8815431
0点

おはようございます〜。
私はK100Dなのですが、レンズは43mm Limitedだけで1年半も撮り続けていました。
このレンズは本当に素晴らしいレンズです。
世界のレンズ100選なんて本の中でも紹介されていましたし。
逆光で撮るとフレアが出やすいのですが、それもまた味があって私は大好きなレンズです。
でも正直なところ43mmだけでは撮りきれないものが出てくると思います。
もっと広角で撮りたい、もうちょっと望遠で撮りたいという欲が。
そうなると21mm Limitedと70mm Limitedにいきたくなるのですよね。
77mm Limitedは銘玉ですが、長年使っていると中玉に曇りが発生するそうです。
なので70mm Limitedもいいですよという、ちょっと趣旨からズレたお話です。
…はい、話を元に戻します。
単焦点レンズが楽しそうと思ったところでもうペンタ沼に足を突っ込んだようなものです。
是非その沼に浸かって、最終的には単焦点の世界で悟りをひらいてあげてください。
意外と次はマクロですかね〜?
楽しいカメラライフをお送りくださいませ〜〜〜。
書込番号:8815746
0点

寝てる間に、沢山のレスをありがとうございます!
4304さん、おはようございます。
WZK板では、お世話になりました。
前回は『物欲』を、今回は『沼』を注意して頂き、ありがとうございます。
初デジ一、2強でもなくフォーサーズ軍でもなく、やっぱりペンタ機を選んでしまいました(^^;
やむ1さん、おはようございます。
>しかも最初からレンズはFA43limのみですか(@o@)
>いきなりペンタの沼に近寄るとは、度胸ありますねぇw
前回、DA21とDA55-300mmを勧めていただきましたが・・・FA43lim1本でいっちゃいました!
1本なら、レンズの付け替えも不要!
便利ズームが欲しくなっても、不要なレンズが無くエコロジー!
見た目はDA40Limのパンケーキ、明るい単焦点FA50・・・1本にするなら、パンケーキで明るいFA43limでと!
akira.512bbさん、おはようございます。
お名前から察すると、512BBに乗ってるのでしょうか?(^^;
>レンズは黒とのことですが、K-mとFA43シルバーの画像を貼っておきますね。
通販安値の店に銀の在庫が無いのと、好みから黒にしました。
レンズの実物は見たことないので、質感を比べれないのが残念ですが・・・
くりえいとmx5さん、おはようございます。
>シンプルでイイ始め方ですね。
この不景気の中、お金の掛かる趣味であるカメラですから、単焦点1本で勝負をかけました!
それも、後悔しないように・・・ペンタらしく、パンケーキLimitedで。
ペンタらしく・・・と書きながらも、口コミで得た知識だけですけど(^^;
エナガさん、おはようございます。
>私もK-mにはDA21リミがついたままです。
やむ1さんもDA21を勧めていますが、画角からの選択なのでしょうか?
DAlimは、DA40limとDA35limしかチェックしてなかったので・・・
来年の値上げも控えてるので、FAシリーズから攻めてみようかと思っています。
って、沼に突入します!宣言みたいですね(^^;
SL愛好家さん、おはようございます。
>私はK100Dなのですが、レンズは43mm Limitedだけで1年半も撮り続けていました。
>このレンズは本当に素晴らしいレンズです。
おお!
私は、SL愛好家さんを追従していけばいいのですね!(笑)
知り合いが持ってる、FA77limとFA31limを無理やり売って貰うのが、来年の目標です!
魅力的な単焦点が揃ってるペンタ機を買った以上、単焦点沼は避けて通れないですよね。
書込番号:8816227
0点

優しさは風の調べ さま こんにちは!&ペンタックスワールドへようこそ♪
FA43一本とは素晴らしい! まさにエコ好きな 優しさは風の調べ さまらしいチョイスですね! エコって「できることをする」のが大事ですよね〜
今頃は新車とK-mでお出かけかな?v(^-^)v
書込番号:8816692
0点

L&Sさん、こんにちは
>今頃は新車とK-mでお出かけかな?v(^-^)v
先程、カメラが届きました!
埃の少ないであろう、お風呂場でレンズ&保護フィルターを取り付けしました。
生憎の曇り空で・・・
窓明かりのみの暗い室内で試し撮り・・・
Tvで取り敢えずパチリ ←良く分かってません
変な被写体と技量で、FA43Limに申し訳無い・・・
書込番号:8816750
0点

優しさは風の調べさん
>K-m ボディとFA43Lim(黒)を購入しました!
なるほど!!!
誠におめでとうございます〜!!
K-mのコンパクトさを活かすのであれば、FA43mmにDA40mmのメタルフードを
使用されるのも良いかもしれませんね。
黒であれば違和感なく使用出来ると思います!
書込番号:8821856
0点

C'mell に恋してさん、こんにちは
WZKスレでは、色々と助言ありがとうございました!
他機種とも散々悩んだのですが、他メーカーに比べ手頃価格でドキドキするようなレンズが揃っているペンタックスK-mが、やっぱり適していると判断しました。
>K-mのコンパクトさを活かすのであれば、FA43mmにDA40mmのメタルフードを
>使用されるのも良いかもしれませんね。
え!?
そんな事も出来るのですか?
ケラレ?(初心者過ぎて、意味が合ってるのか分かりませんが)たりしないのですか?
APS-Cだとレンズ周囲を使わないからフジツボフードでもOKって事なのでしょうか。
今日も天気が悪く、お散歩も出来ないのでウズウズしてます(笑)
書込番号:8821945
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
K-mを手にしてからずっと心にモヤモヤが残り、これはちゃんと年内に文書化し、
ペンタックスに直接伝えよう…と思い立ち、先日サポート宛に「意見・要望」として
送ってみました。もちろん、あくまでいちユーザー意見として。
ほぼ同じ内容をこちらのレビューコーナーにも投稿しましたので、興味ある方は
ご覧ください。我ながら文章センスなくて、やたら長文ですが…
なんにしろ、商品イメージって大事だと改めて思う今日この頃。でも一方でホワイト
モデルには、なかなか心惹かれるものがあります。
きっと汚れが気になって実用的じゃないけれど…
0点

type_E さま こんばんは!
れびう拝見いたしました♪
ほんと、ペンタックスは広告ヘタですよね┐(´ー`)┌ ここだけはペンタックスダメダメです…っていうか、実際は広告代理店の責任?! 社内で作ってないよね? 変えようよ〜広告代理店〜(#`ε´#)
レンズの良さをアピールするっていうのも賛成です〜。ぜひ「DAパンケーキリミ3本キット」を売り出したいただきたい。ばら売りより15,000円(5,000×3本ぶん)安くしてね♪ ペンタさんお願い(^_-)☆
書込番号:8805098
0点

おはようございます〜。
K-mはK100D以来久しく眠っていた私の購買欲を刺激してくれているカメラです。
でもK100Dが現役のうちは買ってはダメだと厳しく自分に言い聞かせているのですが。
K-mをママカメラと宣伝するのなら、突然発表&発売するというスタンスでは売れないのも道理です。
こういうカメラは「今度こんなカメラを出そうと思ってるんです」とβ機を数人のママさんたちに貸し出して写真を撮ってもらい、そこから意見を汲み取るべきでしょうね。
その中でいい写真が出来上がってきたらカタログに載せてみるのも面白いでしょうし。
ファミリー層を意識するなら、実際に使ってもらうのが一番です。
最新技術の結晶だからそんなの無理だと言われればそれまでですけどね。
いいカメラなのに売れていないということで、アイコンは「哀」にしておきました。
書込番号:8806288
0点

返信、ありがとうございます〜
スペシャルサイトの開発ストーリーによれば、女性社員の意見をかなり参考にした
そうですが…。 たとえば右手への操作集約はその恩恵のようですね。これはとても
良かったと思います。
(ちなみにサイトでは「ママ」というキーワードと共に、「散歩」というキーワードも一応
散見できます)
ならば素直に「アクティブな若い女性」をイメージさせる広告展開をすれば良いのに、
なんでわざわざ「ママ」という言葉でターゲットをせばめてしまうのか、わかりません。
たとえは乱暴ですけど「ママチャリ」と銘打ったら、他の人たちはその自転車に興味
を持ちにくいじゃないですか。
しかも同時期にK200D生産終了と聞いて、最初「本気?」て思いました。
一方、「一眼レフ=本格派」みたいなイメージで、あれもこれもやってみたい!という
積極派新規ユーザーは、たぶんサブ機として買った自分なんかよりも、いろんな要求
をその「最初の1台」にするんじゃないかな?と思うのです。
ちなみに「文書による回答は特に必要ありません」と書いて送信しましたが、ペンタッ
クスからは返事が届きました。
「転載はご遠慮ください」とのことなんでしませんが、K-m購入のお礼&「担当部署」に
さっそく伝えます、といった内容です。
現場の開発チームというよりは、カメラシステム全体のコンセプト担当責任者や広報
担当責任者に伝えたいことなんだけど、ちゃんと届くのかなー
書込番号:8808573
1点

↑type Eさんの言う通りと思います。
一般的に対象年齢が35歳であれば、25歳ターゲットとします。
書込番号:8808641
0点

type_Eさんと同じく、ママってつけないほうがいいのにと思いました。
株をたくさん持っていたら、意見を言っていたかも。
購入の際、私は気にしませんが、気にする人は気にすると思います。
もったいない。
書込番号:8833785
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





