PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PENTAX K-m ダブルズームキット

「PENTAX K-m」と標準/望遠ズームレンズのセットモデル。価格はオープン

PENTAX K-m ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:4347件

K-mにもファームウエアアップデータVer.1.11が出てました。

>一部のSDHCメモリーカードにおいて、記録時の安定性を向上しました。

書込番号:11267325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2010/04/23 23:12(1年以上前)

どちらかというと、1.10の内容の方が気になって早速updateしました。
あえて32MBのSDを探してやってみたら、データ量は16Mちょいでしたね。
明日は晴れるそうなので、正方形トリミングに合う構図を探してみたいと思います。

書込番号:11272649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件

2010/04/24 02:38(1年以上前)

私も早速updateしましたが、近頃K-7の方ばかり使うので結果はまだ判りません。

カードの書き込みではこれまでadata 8GB C6とTeam 16GB C6で経験しています。
adata8GBの方は他の同種個体は問題無く、PCでも読み書き出来なくなったので不良な個体だったと思われますがTeam16GBの方は一枚しか持っていないのとトラブルも微妙な感じなので判然としません。

書込番号:11273423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

超初心者です。色々教えてください。

2010/04/18 03:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 gotravelさん
クチコミ投稿数:4件

先日K-mレンズキットを購入し念願の一眼レフデビューを致しました。
まったくの初心者なので色々教えて頂きたく質問致しました。

@レンズキットを使用していくにあたり最低限必要なものはなんですか?
 (レンズキット以外はまだ購入していません)

A量販店の店員さんからTAMRONのAF18-200mm F/3.5-6.3XR DiUが大変買いやすい価格に
 なっていて、なおかつ1本で望遠まで出来るのでお勧めだと言われ購入を検討しています。
 このレンズは買い足すレンズとしてお勧めでしょうか?

B父がフィルムの一眼レフカメラで使っていたレンズフィルター(Kenko MC PROTECTER 52mm)はK-mの標準レンズに装着可能でしょうか?

C同じく父が使っていたレンズ(PENTAX-F ZOOM 70-200)は使えるのでしょうか?
 またやはり古いレンズは綺麗に写真が撮れないものなのですか?

質問が多くなってすみませんがよろしくお願い致します。

書込番号:11247363

ナイスクチコミ!0


返信する
風信帖さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/18 07:37(1年以上前)

gotravelさん、こんにちは
k-mご購入おめでとうございます。

>@レンズキットを使用していくにあたり最低限必要なものはなんですか?
まずはSDカードと電池さえあれば、使用していけます。
SDカードは色々あるようですが、有名メーカーのものがカメラとの相性なども良いようです。
(SANDISK、パナ、東芝等)
容量は大きい方が沢山撮れますが、私は2GB(最高画質で約400枚弱)を複数枚で運用してます。
電池はサンヨーのエネループが電池の持ちも良くオススメです。
(両方とも既にお持ちならスルーして下さい)

>A量販店の店員さんからTAMRONのAF18-200mm F/3.5-6.3XR DiU・・・
 このレンズは買い足すレンズとしてお勧めでしょうか?
恐縮ながら私はこのレンズは所有してませんが、フィルム時代の28-200を所有しています。
これらの高倍率ズームは便利ズームともいわれ、旅行等荷物を減らしたい場合とても便利です。
値段にもよりますが、あれば便利に使えると思いますよ。
但し、後の質問ともかかわります…

>B父がフィルムの一眼レフカメラで使っていたレンズフィルター(Kenko MC PROTECTER 52mm)はK-mの標準レンズに装着可能でしょうか?
使用可能です。但し逆光で撮影した際、画面がモヤがかかったような状態(フレア・ゴースト)が発生しやすくなります。
このような時は外して下さい。

>C同じく父が使っていたレンズ(PENTAX-F ZOOM 70-200)は使えるのでしょうか?
使用可能です。但しレンズの状態はよく確認してください。
マウント側のレバーを動かすと、絞り羽根が開きますので明るい所で透かして見てください。
この時にクモの巣状のものが有ればカビですので、使用は控えた方が良いでしょう。
ホコリなどはよほどのことが無い限り写真には写りませんので、気になさらなくて結構かと。
写りに関しては、これまた使っていないので恐縮ですが、状態さえ良ければ、十分に使えるものと思います。
またこのレンズとキットレンズの組み合わせで、55-70を除いたタムロンのレンズの範囲と重なります。
話の出来るカメラ屋さんであれば、一度持って行って相談されたらいかがでしょうか?

では良いカメラライフを!

書込番号:11247605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2010/04/18 10:14(1年以上前)

こんにちわ。ご購入おめでとうございます。

@、Bは風信帖さんとまったく同じ意見です。私もエネループ(エボルタ充電池やOHMの
エコルーバとかも併用してます)ですが、持ちもよく管理が楽なので重宝してます。

Aについては、DA18-55がなければおすすめするところですが・・・
標準域がもろにかぶってしまいますね。DA18-55の出来がいいだけに迷うところです。
望遠を頻繁に使うのであれば18-200と思います。そうでなければCのものを使うか
コンパクトなDA55-200を買い足すのもいいでしょう。

Cはカビとかなければ十分に使えます。古いといってもFレンズは今のレンズに近く
画像を拡大してアラ探ししなければ十分使えますよ。

ほかにはキチンとした三脚や使いやすいカメラバッグ、外部ストロボがあると
まずは一揃えと思います。

書込番号:11248003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/18 10:53(1年以上前)

Fレンズなら今すぐ使えるので、実際に試してみるのが一番。
レンズの装着方法も当然ながらキットレンズと同じ。
AFと露出も全自動可能なので、キットレンズと全く同じに扱えます。

写りに関しては、それを観て判断されるのがベストだと思います。

書込番号:11248149

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/04/18 12:55(1年以上前)

gotravelさん、こんにちは。
K-m購入おめでとうございます。
1)には、エネループにSDHC(できれば高速の信頼性高いもの)をまずは揃えて、
レンズガードに液晶保護シート、ブロアーがあるといいかと思います。
食物用でも構いませんので、ゴムパッキンの付いた防湿ケースに、
防湿剤(カメラ・機器用を)を一緒に入れておくと、これからのシーズンでも安心かも知れません。

2)は、旅行時など荷物を減らしたいときにこれ1本で済ませられるというのはメリットですね。
逆にAF速度や画質面などで、多少劣るというのがデメリットでしょうか。
この点割り切れれば強い武器になってくれると思いますよ。

3)使えますね。装着前に清掃してからつけましょう。
たぶん厚枠タイプだと思いますので、広角側18mm開放で、
けられないか(四隅が暗くなる)だけチェックしておくといいでしょう。

4)そのまま使えると思いますので、試してみてgotravelさんが満足できるかですね。
ただし装着前にカビが付いていないかだけは事前チェックしましょう。
カビは最悪ボディにも移る可能性があるそうです。
過去F100-300mmを使ってたことがあるのですが、
古いフィルム用ってことで、画質が甘くDA55-300mmに買い換えた経験ありです。

デジタルはフィルム代気にせずチェックできるのも大きいですよね、
いろいろと試しながら、楽しんでいければいいと思いますよ。

書込番号:11248579

ナイスクチコミ!0


スレ主 gotravelさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/19 02:11(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
こんなにすぐに返信が頂けると思っていなかったので大変びっくりしています。

みなさんのアドバイスを参考にして、とりあえず新しいレンズは購入しないで古いレンズを使ってみたいと思います。初心者ですし、少し撮り始めてみてからの方が何が欲しいか等がわかってきますよね。

古いレンズのカビについては自分で見ても自信がないので、レンズガードや液晶保護シートを買いに行く時にカメラ屋で見てもらおうと思います。




書込番号:11252152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

PENTAX K-m に合うレンズ

2010/03/29 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 Mc-4312さん
クチコミ投稿数:83件

一眼レフカメラ初心者なのでしょうも無い質問をさせて下さい。
PENTAX K-m に合うレンズ規格(?)というのはどのようなものなのでしょうか?

仕様の所には、
適合レンズ:KAF3マウントレンズ、KAF2マウントレンズ(パワーズーム非対応)、
KAFマウントレンズ、KAマウントレンズ
と書いてありますがペンタックス製のパワーズームが無いものなら付くのでしょうか?
それとも他社製品でも取り付けられるのでしょうか?

後付の取り付け可能な交換レンズの事を教えて下さい。

書込番号:11159304

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/29 19:34(1年以上前)

>と書いてありますがペンタックス製のパワーズームが無いものなら付くのでしょうか?

パワーズームも付きます。ただしパワーズームは動作しませんがマニュアルでズームさせる事は可能です。

>それとも他社製品でも取り付けられるのでしょうか?
 
Kマウントのレンズなら多分付きますが、それを原因としたボディの故障などペンタックスは一切保証しません。

書込番号:11159360

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mc-4312さん
クチコミ投稿数:83件

2010/03/29 22:26(1年以上前)

Kマウントにしたとき、ボディーの故障以外何か不都合なことはあるのでしょうか?
分る範囲で良いので教えて下さい。

KAF3、KAF2、KAFなど表記されてない物が殆どで何にして良いのやら分りません・・・。

書込番号:11160428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2010/03/30 00:11(1年以上前)

社外品でも大抵の場合不都合がない様にレンズメーカーが作る訳ですし私も何本か使ってますが、如何なる条件においても不具合が無いかどうか確認する為には膨大な量のテストが必要なのでユーザー個人が全てを把握するのは難しいですね。

結局は自己責任に成りますので初歩的な質問をされる方にはメーカー純正の現行発売品以外はお薦めしません。
過去に発売された同一メーカー品なら説明書に使用法が書いてあるしメーカーのサポートも受けられますが別メーカーで問題が発生した場合は原因がどちらか特定するだけでも面倒です。

それでも社外品を使ってみたい場合はあまり漠然と質問するよりはレンズを特定して質問された方が情報を得やすいと思います。

書込番号:11161169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2010/03/30 00:27(1年以上前)

ボディ側のメーカーが保証しない以上、責任は持てませんが、タムロンやシグマなどのレンズメーカーの「ペンタックスKマウント用」レンズは問題無く使えます。一般的にKマウントと云う時は、狭義のKマウントだけでなくKAFやKAF2などを含む総称です。
購入候補のレンズが有るなら、レンズの方のメーカーに問い合わせるのが確実です。
ただ、あまり知識が無いのであれば、ペンタックス製品の中から選んでおいた方が良いかとも思います。

書込番号:11161254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:56件 〜 刻 〜 

2010/03/30 00:30(1年以上前)

こんばんは(*^_^*)

こちらをご覧になるとわかりやすいと思います。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/suit_mount.html

この中で「DA」「DA L」などがレンズについている名称です。
マウント名称の「KAF3」などは、本来のKマウントに仕様が追加されたための分別用で、
通常はそんなに気にする必要はなく、「Kマウントのレンズください」で話が通ります。
つまり、「KAF3」も「KAF」も「Kマウント」で通ります。
Kマウント・・・ ペンタックスが採用しているマウントです。
サードパーティの各社はペンタックス用に「Kマウント」のレンズを作ります。
ニコンは「Fマウント」と言うようにそれぞれマウントが違います。

ツァイスはレンズに「ZK」とつきますが、これもペンタックス用(ペンタックスKA)です^^
Sマウントはスクリューですので、マウントアダプターが必要となります。

書込番号:11161276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2010/03/30 00:35(1年以上前)

新品で販売されている、Kマウント用の現行型AFレンズだとk-mに合いますよ。

中古とかMFレンズだと、使用上の制約が生じる規格も有ります。

書込番号:11161298

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mc-4312さん
クチコミ投稿数:83件

2010/03/30 09:29(1年以上前)

皆さんご回答有難うございます。大変参考になりました。
まだ物(K-m)が届いてないのでそれからじっくり勉強したいと思います。

書込番号:11162244

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mc-4312さん
クチコミ投稿数:83件

2010/03/31 21:50(1年以上前)

機種不明

PENTAX K-mがきたので早速撮ってみました。

書込番号:11169795

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件 PENTAX K-m レンズキットの満足度5

2010/04/25 17:02(1年以上前)

リアルな描写が何とも魅力的ですねぇ
もしかしたら、16−45oF4ALかな?なんて想像しちゃいましたが・・
独り言です

書込番号:11279685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 K-mとK-xはどちらがよいのでしょうか?

2010/03/21 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 nayuuさん
クチコミ投稿数:3件

現在カシオのコンデジを使っています。
たくさんの思い出を写真に残したいと思い、この春から一眼デビューをしようかなと思っています。
あるカメラの雑誌にsmc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedで撮影した写真が載っていて、写りが好みだったのでPENTAXのカメラから選ぼうと思いました。
そして大きさとコスト的にこの2機種から選ぶ形になりましたが、一眼レフのCCDとCMOSの
違いは結構出るものなんでしょうか?
青空の撮影やこれからの季節は桜の撮影がメインになると思います。またライブビューはあまり必要がないと自分では思っています。

皆さんは今購入するのであればどちらが良いと思いますか?
またレンズは2本あった方が良いでしょうか?

皆様の意見よろしくお願いします。

書込番号:11116253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/21 01:59(1年以上前)

K-mは販売店によってはかなり格安で手に入れられるところもありますので価格的には結構魅力ありますよね。でも高感度に強いK-xを選んでおいたほうが後々の満足度高いと思います。

>またライブビューはあまり必要がないと自分では思っています。
35マクロに魅力を感じておられるとのことなので・・・、三脚にセットしてマクロ撮影する時などはライブビューで拡大表示すればMFでビシッとピント合せられます。あると便利ですよ。

>またレンズは2本あった方が良いでしょうか?
2本というのはレンズキットにするかダブルーズームキットにするかということですか?
だとして、望遠側のズームが必要かどうかということでしたら必要な人には必要だし、必要でない人には必要でないのかも知れません。望遠レンズは遠くのものを撮るだけでなく近くのものを大きく写す為にも使います。初めてのデジ一でしたら、後から買い足すよりセットで買ったほうが安いので予算が許すならダブルがお勧めです。現在どんなコンデジをお使いかはわかりませんが、案ずるより産むが易しです、思い切ってK-xのダブルズームキット+35マクロ逝っちゃいましょう!

書込番号:11116647

ナイスクチコミ!5


hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2010/03/21 02:05(1年以上前)

K-m と K-x 持ってます。
低感度での写りの違いを言えるほどのレベルではない初級者です。

こだわりがないならば、K-xをお薦めします。
K-xの方がISO感度を上げたときのノイズが少ないからです。

薄暗い所をフラッシュなしで撮りたいと思うならK-x。
明るい所でしか使わないならお好みで。
静物専門でシャッター速度が遅くなっても構わない方もお好みで。

買いたい望遠レンズが決まっていないなら、
ダブルズームキットをお薦めします。

値段の割には写りがいいと評判のレンズですし、
将来、何mmのレンズを買えばいいかを決める基準と
してだけでも持っていて損にはならないと思います。

書込番号:11116659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/21 02:13(1年以上前)

今の技術では、そんなに変わるものではないですね。
新しいK-xの方を選んだほうがいいのでは?これから桜を撮るとなると、以外と
夕方とか夜に撮ることになると思うので、高感度に強いのが、K-xですからね

書込番号:11116676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/21 10:24(1年以上前)

製造完了機種を、あえて選ぶ必要はないのではないでしょうか?

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/others.html

書込番号:11117621

ナイスクチコミ!1


pen SLさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/31 23:38(1年以上前)

nayuuさん

私は両方持っています。ライブビューを見ながらの撮影は安定しないので、ファインダー1本です。折角の一眼レフですので、是非ファインダーを。従って、ここは両者おなじです。

写りは、CCDとCMOSの差が出ているようです。

K-mは、コントラストが出ない曇りで渋い色がでるし、晴れは透明感があって良いです。ISO800が実用限界かと思います。昼はK-m。

K-xは、青が現物以上に鮮やかに出る気がします。特に暗くなると青が鮮やか。ISO1600まで実用範囲です。夜とスナップはK-x。レンズ収差補正は大変に重宝しています。特に18−55mmのキットレンズの広角側は色収差補正があると、見直す画質になります。

ということで、スナップ・夜景・動きの速いものが主体であれば、k−xが良いのでは。
色合いを気にするなら、K-mと思います。私はそのようにしています。

とのことですが、普通の用途であれば、k−xが良いのではとは思います。

今日、日本橋のキタムラで、k−mレンズセットが2.78万円になっていたので、つい買ってしまいそうになりました。k-m+K-m DZSが8万円以下なので、両方買うのが精神的に良いかも。

Pen SL

書込番号:11170497

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nayuuさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/01 00:22(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
地元の桜は三分咲きくらいになってきました。

今自分の中ではK-xど決まりつつありますが、後は値段と相談です。


本当にありがとうございました。

書込番号:11170744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

K-mダブルズーム 29800円

2010/03/19 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

スレ主 nyan333さん
クチコミ投稿数:5件

水戸のLABIで展示品¥33800−との表示でしたので3万にならないか聞いてみたら
29800までならとのことでしたので即決したところ新品が1台ありましたと。。。。。

まだ数台あるようですがほかは展示品だそうです

ま。。。29800なら展示品でもいいかと決断したのがラッキーでした

書込番号:11110281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2010/03/20 04:13(1年以上前)

nyan333さん、おはようございます。

購入おめでとうございます。
レンズ2本付きで29800円は安いですね。

この1年で、KissX2 Wキット、α200Wキット、α350、α700、K-m Wキットの購入ですね。
いつも安値で上手な買い物をされてますね。
そういえば検討されていたD80レンズキットは購入されたのですか?

書込番号:11111751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/03/20 12:33(1年以上前)

レンズ2本をオークションで売り飛ばしたら、ボディがタダ同然になるような・・・?

書込番号:11112975

ナイスクチコミ!0


BUNCHANGさん
クチコミ投稿数:5件 PENTAX K-m ダブルズームキットの満足度5

2010/03/28 17:03(1年以上前)

本日、LABI新橋で298にはならなかったけど、31800円で購入しました。
箱は少しやれてましたが、保障もあるし、全体的外装、スイッチ類、マウント接点、
電池入れて一通りチェックしても問題なかったので購入しました。十分に使えそうですね。
コンデジ価格だったので満足です。これから気楽に使っていきます。

書込番号:11153956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2010/04/09 22:17(1年以上前)

29800円で新品とはうらやましい限りです。
どんなに値切っても展示品で31800円が限界でした。
やっぱり関西はいいなぁ〜

書込番号:11210630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2010/04/09 22:18(1年以上前)

おっと水戸でしたね。
すいません。

書込番号:11210636

ナイスクチコミ!0


norigoroさん
クチコミ投稿数:1件

2010/05/29 16:47(1年以上前)

K-X KM どちらも購入した感想ですが
K-Xは高感度で、私もはじめは、夕方でも写ると
喜んでいました、自然とKMは使用しなくなったのですが、
使っていくうちに、種々と考えさせられました。
KXの弱点は、AFの精度が悪く、AFが迷います、さらに暗くなるとAFが
あわなくなります。
KMのほうが、日中に使用するのであれば、上記のようなストレスはありません。
カメラは、ひとそれぞれ好みがありますので、
お店とかで、さわりまくって、機器を選ばれるのもひとつの方法とおもいます。

書込番号:11424298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらがいいですか?

2010/03/15 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

SONYのα230とPENTAXのk-mならどちらがいいですか?
どちらもダブルズームキットです。

書込番号:11089597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/03/15 17:48(1年以上前)

K-m 評判いいですねぇーーー

私なら、K-mにします。

後悔のない ように・・・・南無・・・・

書込番号:11089640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/03/15 17:51(1年以上前)

K-mだったのですね。。。。

すみません K-xと間違いました。
予算があるなら、K-xの方がイイでしょう。

書込番号:11089650

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2010/03/15 23:35(1年以上前)

だいぼぅさん、こんばんは。
実際に店頭に行かれて、両機触ってみましたでしょうか。
だいぼぅさんの手にしっくりくる方を選択でいいと思いますよ。
実際に持ってみて、シャッター切ってみて、ファインダー覗いてみて、
いいなと思った方を購入しましょう。
あっでもやっぱりサンデーサイレンスさんも書かれている通り、
K-xのWZキットが買えるのであれば、こちらの選択がいいとおもいます。
望遠レンズも300mmまでの評判のいいレンズが付きますので。

書込番号:11091640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2010/03/16 08:44(1年以上前)

全くやむ1さんのおっしゃる通りだと思いますが、あえて蛇足を。
α230はαシリーズ伝統のeye-start(カメラを構えただけでAFAEが作動する)とスーパーインポーズ付の多点測距。この辺は実機で実感を。
一方、実機では意外と気がつかないのがバッテリー。私は使い回しの出来る単三仕様のペンタックスの方が断然好きですが、評価は別れるかもしれません。
取説をダウンロードして、じっくり読むのも有効かと思います。
最後に、私はk-mを使っていますが、今から買うならやはりk-xをお勧め。高感度に強い方が有利です。

書込番号:11092797

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング