PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

PENTAX K-m ダブルズームキット

「PENTAX K-m」と標準/望遠ズームレンズのセットモデル。価格はオープン

PENTAX K-m ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL、smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-m ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-m ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(10607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

CCD機って(笑)

乾電池でしか起動しないジャンクを買ってみた(笑)

とりあえずレタッチした結果です

書込番号:23499824

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/28 22:01(1年以上前)

それにしても酷い写真だ。

ますます気に入ったよ。

アフロとか言ったな(。・`з・)ノ

書込番号:23499881

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:15件

2020/06/28 22:36(1年以上前)

確かペンタックスccdカメラ最後の世代ですね。 
画素数少ないからノイズも少ない。  
  
使う側からするとこのスペックで安ければ十分だけど、メーカーとしては安いカメラでは利益でなかったのかな。

書込番号:23499962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/06/28 23:04(1年以上前)

>とりあえずレタッチした結果です

↑ コレ良く言うけど、レタッチしてなかったらどんだけ地味な画像なのかと
思ってしまう。

書込番号:23500015

ナイスクチコミ!9


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2020/06/28 23:23(1年以上前)

構図的には好きな写真です・・・がんばってください。

書込番号:23500051

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:10612件Goodアンサー獲得:1277件

2020/06/29 00:13(1年以上前)

>↑ コレ良く言うけど、レタッチしてなかったらどんだけ地味な画像なのかと
思ってしまう。

仕上がり想定して撮影、レタッチした結果が良ければいいんじゃないの。
趣味なんだから。

書込番号:23500138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件

2020/06/29 07:51(1年以上前)

Pentaxの電池仕様CCD機、良いですね。僕も初めて買ったデジタル一眼レフであるK200Dを手放せずにいます。
UIはK-7以降のそれと別物で色々未発達ですが、時々触ってます。
今日は久しぶりに電源を入れよう。
ありがとうございました。

書込番号:23500432

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/06/29 07:53(1年以上前)

ニコンだと、やはりCCD採用最後のD3000相当かな。これの後、12M C-Mos機K-xなのかな。
このCCDセンサは随分売れたと思う。

K-xのレリーズ約100回の美品出物があるんだが、高めなので今のところヤンピ。

書込番号:23500436

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11218件

2020/06/29 18:03(1年以上前)

>FlyingSpaghettiさん

ノイズ的には高感度だと同世代のCMOSには負けますねええ
まあペンタックス同士だとこのころサムスンのセンサーだったから大差なかったかもだが(笑)

基準感度での素直な描写が魅力かなああ

書込番号:23501431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件

2020/06/29 18:04(1年以上前)

>横道坊主さん

ダイナミックレンジが狭いので撮って出しだとメリハリありすぎて硬くて派手
なので元より柔らかくしてる方向のレタッチだね

書込番号:23501435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件

2020/06/29 18:06(1年以上前)

>杜甫甫さん

頑張るより気軽に楽しみたいね
仕事でも作品撮りでもないお気軽スナップだからね♪

書込番号:23501440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件

2020/06/29 18:10(1年以上前)

>with Photoさん

作品として大事なのはイメージにどれだけ近づけられるかだからね
CCD機はなんか撮る気にさせられる場合が多い
僕的には(笑)

書込番号:23501447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件

2020/06/29 18:13(1年以上前)

>白KOMAさん

K200Dも狙ってます(笑)

K10D、K200D、K-mで10MPCCD機コンプリート(笑)

書込番号:23501455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件

2020/06/29 18:16(1年以上前)

>うさらネットさん

ソニーは自社だとα100、200、300とかエントリー機にしか積まなかったけども
ニコンとペンタックスだとD80、K10Dと
中級機にも積んでるのが良いとこだね♪

書込番号:23501459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/06/29 18:23(1年以上前)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:23501468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2024/09/20 16:02(11ヶ月以上前)

K-m欲しい病になっていつもの店から出るのを待っているが、出物無く暫く我慢か。
他店も当たってはいるが、まあ急がない。DA 18-55mmが余っているので。

K20Dを先日入手したが、ありゃ、でかい。

書込番号:25897674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/12/14 22:50(9ヶ月以上前)

最近K-mの白入手。
滅茶苦茶キレイで傷も塗装欠けもない程度良い5000ショット程の個体でした。
出品者はAFでピント合わないジャンクと言ってましたが。
届いて試し撮りしたらなるほど、おっそろしく後ピンでピンボケにしか見えない。
で、DEBUG MODEで+150umにして思った通りジャスピン(笑)
そしてちょっと人に妬まれるくらいの価格で
なんか悪いことしちゃったなあ…と。
付属の白DAL18-55は当然曇っててハレーション祭り(笑)
まあボディだけでも儲けもの。
エネループで動くので壊れるまで大事に使います。

書込番号:25999679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件
当機種
当機種

フウラン SIGMA17-70

ムラサキツユクサ D FA100マクロ

今でもごらんの方、いらっしゃいますでしょうか。

私、K200DがペンタのCCD機の最後と思っておりましたが、K-mが最終機だったのですね。
知人に安く譲ってもらい、すっかり虜になっております。

最近、古い型のカメラを使うのが楽しく、K10DをメインにK200DこのK-mと持ち出しております。
istDsも2台持ちでMレンズ専用とM42専用でとっかえひっかえ持ち出しております。

書込番号:20983944

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/06/21 09:30(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

K-m

K-m

K200D

K100DS

おはようございます。
キヤノン使いのペンタファンです。

K-mはコロンとしたコンパクトなボディなのに写りはしっかりペンタックスでしたね。この子と一緒にいろいろな所へ旅しましたが、今は実家の甥っ子のところで余生を送っています。今はK200DとK100DS、それにistDS2とK-xが手元に残っています。

ペンタのCCD機は単三電池が使えるので旅先でも困らないのと、発色が私好みなので大好きです。緑の発色が評価されることが多いですが、意外にデジタルカメラが苦手とする紫の表現も良いですし、「雅」モードでの紅葉や神社仏閣撮影にも適しているように思います。

ペンタユーザーさんにはお叱りを受けるかもしれませんが、CMOSセンサー搭載で高感度に強くなったという触れ込みでK-xを購入しましたが何となく「うーん.....」という印象でほとんど出番がありません。

書込番号:20983986

ナイスクチコミ!10


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件

2017/06/21 13:07(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

こんにちは。

最近のCMOSは良くなったと聞きますし、K-3やK-5Usの写りにも満足していますが、やはり、多少機能は落ちてもCCD機に走ってしまいます。
年金暮らしに移行ゆえK-1は高嶺の花ですが。

K200DとK-mそれにK100Dsは故障に備えてもう1台用意しておこうかなどと(笑
K10Dは予備機をすでに用意してあります。

書込番号:20984381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:45件 PHOTOHITO 

2017/06/21 20:19(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

K-m

K-5

私も以前K-mを使っていました。
添付した写真はRAWをライトルームで現像したものですが、
CCD機とCMOS機の写真の違いは画像処理エンジンによるところが大きいのかなとも感じます。
以前の画像処理エンジンはソニー製CMOSセンサーの広いダイナミックレンジを持て余している感がありましたが
最近のプライムエンジンはずいぶん進化してきましたね。

書込番号:20985187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/03 22:16(1年以上前)

〉今でもごらんの方、いらっしゃいますでしょうか。

いますよ〜(^^)v たまーにですが(笑)
この子特有の色味があるのでやめられませんね
お気に入りで処分できません(^^;

書込番号:22228374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PENTAXK-mについて質問です

2018/04/28 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

PENTAX K-mを購入し、しばらく時間が経ってからレンズのSIGMA Kマウントを購入しました。しかし、撮ることができます。はめれることはできるのですがピントを合わせたりシャッターを切ることができません。どうしてしょうか?

書込番号:21784793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19546件Goodアンサー獲得:926件

2018/04/28 20:08(1年以上前)

Kマウントレンズには年代に応じた種類がたくさんありますので
それらの情報が必要です。

書込番号:21784806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/04/28 20:13(1年以上前)

メルカリで買ったものなのでどこに書いてあるものかわかりません、どこに書いてあるのか教えて頂けませんか?すいません

書込番号:21784823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/28 22:48(1年以上前)

Kマウントレンズを取り付けてあればうつってなくともとりあえずしゃったーが切れると思います。
おかしいですね。

書込番号:21785195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/28 22:51(1年以上前)

キャッチインフォーカス等の特殊な機能が設定してあれば写らないときはシャッターが下りないですが、ベテランが使う機能です。
初心者は使いません。

書込番号:21785204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 PENTAXK-mについて質問です

2018/04/28 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

PENTAX K-mを購入し、ちょっとしてからSIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACROを買ったのですが写真を撮ることでできません、どうしてなのでしようか

書込番号:21784843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/28 20:48(1年以上前)

レンズのカメラ側に絞りリングがあると思いますが、絞りリングが「A」の位置になっていますか?

書込番号:21784907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2018/04/28 20:55(1年以上前)

こんばんは。

情報が少な過ぎてなんですが、レンズの根元のダイアルが「A」以外(数字)になってませんか?

書込番号:21784920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/04/28 21:06(1年以上前)

ご返答ありがとうございます
すいませんでした、少なすぎました
一眼レフが初心者なので本当にすいません、、
他のレンズをはめると普通に写真が撮れるのですがこのKマウントだけはシャッターをきることができません
絞りレンズはどこにあるのでしょうか?

書込番号:21784950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/28 21:16(1年以上前)

機種不明

>馮道さん
カメラと接続する部分にあります。
写真のようなリングがありませんでしょうか。

書込番号:21784980

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/04/28 21:22(1年以上前)

SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO を調べてみましたが、諸元情報がなかなかつかめません、 
1996年発売、というところまでつきとめましたが、そのほかの情報が・・・・・・  

K-m の仕様諸元表で、 『使用レンズ KAF3, KAF2, KAF, KAマウントレンズ(パワーズーム非対応)』 
というところまで突きとめました、 
SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO が対応してるのか、そこらへんから調べようとしたんですが、 
すみません、ギブアップです ((○┐ ペコリ  

SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO というレンズは割とヒットするんですが、
お買いになったレンズは このレンズの一世代前のレンズなのかな? 
1996年発売ということだし、つまり銀塩時代のレンズで デジタル未対応??? 

詳しい方、どうかご解説を m(_ _)m 
                                    

書込番号:21784988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/04/28 21:27(1年以上前)

わざわざすいません、本当にありがとうございます
私も調べてみたんですけどそこまでの情報しか出てきませんでした

書込番号:21785003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/04/28 21:29(1年以上前)

機種不明

見当たりません、こんなレンズです

書込番号:21785007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/04/28 21:38(1年以上前)

まーないつさん、馮道さんが指摘されてる絞りリング、ひーーちさんが貼られた写真に写ってるようですが? 
カメラマウント部に一番近い部分です、 

刻印プリントが薄くなってて 気付きにくくなってるようですね (;´・ω・) 
                              

書込番号:21785035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2018/04/28 21:43(1年以上前)

機種不明

>馮道さん
ごめんなさい。間違えましm(__)m

>ひーーちさん
いやいや、写っています。
赤く囲った部分です。ボタンを押しながら、写真の方向だと左側に回してください。

書込番号:21785047

ナイスクチコミ!5


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2018/04/28 21:45(1年以上前)

すり減って見にくくなっていますが、見た感じ「11」になっているようです。

先のまーないつさんのコメントにあるようにダイアルが「A」になってないです。

スレ主さんのあげてくれた写真のレンズ接続部にリングがあり、K-mの刻印がある側に、ボタンがあります。
それを押しながら、リングを時計回りにいっぱいに回して見てください。

書込番号:21785052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/04/28 21:48(1年以上前)

できました!ありがとうございました本当に!

書込番号:21785058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2018/04/28 21:49(1年以上前)

別機種

このボタンを押して、ダイアルを回す。

ボタンはこれ

書込番号:21785059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ92

返信31

お気に入りに追加

標準

K-m 時々ですがまだまだ使います

2013/06/25 12:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ

クチコミ投稿数:526件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん こんにちは

写真は朝の犬との散歩の時に撮っています。
久しぶりにK−mで散歩に出かけました。
K−mは軽くて小さくて良く写る本当に好いカメラだと思います。
単三電池が使えるのも有りがたいです。
一番稼働率の高い他社機も単三仕様なので、エネループを使いまわし出来るのも有りがたい所です。

K−mの口コミの賑やかしに書き込み致しました。

書込番号:16293596

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/26 20:56(1年以上前)

自分も時々使ってます^^
でも昨年購入したK-30にお株を奪われてます
K-30も電池が使えるんですよねぇ〜
後続のK-50も電池が使える・・・

K-mは自分にとって初デジイチやったんで壊れても記念に残しておくつもりです!!

書込番号:16298649

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:526件

2013/06/26 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヒロヒロ0524さん こんばんは
4枚目のカットのシャッター回数を調べましたら14,731回でした。知らず知らずのうちにも使っているようでした。
ヒロヒロ0524さんはK-30もお持ちなのですか。
カメラ沼に嵌りませんようにご注意して下さい。
今度、K-30のお写真を見せて下さると嬉しいです^^;

書込番号:16298794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度4

2013/07/05 04:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

便乗して 4月に撮った写真を貼ります。

私はK-rが初のデジイチでして、その後縁あって、K-mを持つようになりました。
どうしてもメインはK-rですが、K-mは捨てがたい魅力がありますね。

書込番号:16330835

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件

2013/07/05 23:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

富田ファーム

富田ファーム

中富良野町営ラベンダー園 頂上から

中富良野町営ラベンダー園

青空と自転車大好きさん こんばんは
鮮やかなお写真ですね。つつじが青空に映えてとても綺麗ですね。
K-mは小さいけれどガッシリしていてとても頼もしい感じですね。
青空と自転車大好きさんは福岡にお住まいなのですね。私は北海道です。
昨年、富良野へ行った時に家内が撮った写真を貼らせていただきます。
家内の方が写真が上手なので頭が上がらず困っています^^;

書込番号:16334168

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:526件

2014/05/23 08:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん こんにちは

1年で何回も使いませんが久しぶりにK−mを持ち出しました。
軽くて小さくて良く写り大満足なカメラです。

書込番号:17546784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度4

2014/05/23 12:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは!

便乗させていただきます。私もたまにつかいます。

小さくてバッグに入れやすいし、写りも良いし、良いカメラですね!

書込番号:17547425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件

2014/05/24 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空と自転車大好きさん こんばんは
お久しぶりです。
>小さくてバッグに入れやすいし、写りも良いし、良いカメラですね!
御意です!
パンケーキレンズを付ければコートのポケットにも入ってしまいますが、パンケーキレンズを持っていないのが残念です^^;

書込番号:17549583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度4

2014/05/27 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千尋雷蔵さん

こちらこそご無沙汰しております。
このカメラ、、きっと日本全国にはまだまだ撮影を愉しまれいる人がたくさん居ると思いますが
こちらの掲示板は少し人出が少ないようですね ^^;

千尋雷蔵さんはK-5もお使いなのですね、今もですか?

私はカメラのによる画質の違いとかはよくわからないのですが、、でも、たまにこのカメラで撮ると
全く不満がない写真が撮れるどころか、、あれ?これ、なんだか凄くいいよね? って思えるような
雰囲気が撮れます。

私はほとんどMFなので、、これでファインダーがもう少し大きければなぁ、、なんて思いますが
贅沢でしょうかね

あ、パンケーキというか、DA21Limは持ってるんですけど、、このカメラでは(なぜだろう?)使った
事がないや、、。でもほんとコンパクトでいいですよね!

書込番号:17563634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件

2014/05/28 11:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空と自転車大好きさん こんにちは
>K-5もお使いなのですね、今もですか?
写真は毎朝、駄犬との散歩の時に撮っています。K−5は雪と雨の日用として今も重宝しています。
私もカメラの画質は良く分かりませんが、カメラとレンズとその日の天候と時間帯の組み合わせで、同じ場所でも写りが違うようなのが面白いですね。
>たまにこのカメラで撮ると
>全く不満がない写真が撮れるどころか、、あれ?これ、なんだか凄くいいよね? って思えるような
>雰囲気が撮れます。
同感です!
>でもほんとコンパクトでいいですよね
DA21Lim、欲しいですが買えずにいます。


今日はFA 35mm F2 ALの写真をアップさせて戴きます。

書込番号:17565747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度4

2014/05/30 02:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

千尋雷蔵さん

こんばんは。
あれま、、っと、、K-5どころか、千尋雷蔵さんは多種多様なカメラをお使いなんですね〜

私は デジイチ始めてまだ二年でして、PENTAX以外持って無いんです(あ、部屋に何故か7Dがあるな・・)けど
様々なメーカーをお使いなのにちょっと驚きました! マウント増やしてしまったくらいなら DA21Limも
是非いっちゃってください! 笑

似たような写真を並べてスミマセン、、しかも意味不明なのが多いですしね。。
FA35ですか、、じゃあ、近日 DA35かDA21で撮ってこようかな!

書込番号:17572134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件

2014/05/31 08:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空と自転車大好きさん おはようございます
当地、今朝は良く晴れています。気温は28℃になるようです。
>多種多様なカメラをお使いなんですね〜
毎朝の駄犬との散歩は同じコースを歩きますので、目先を変える為にカメラを取っ替えひっかえしています。
>DA21Limも
>是非いっちゃってください!
28mmの画角を使う事が多いのですが、最近は標準レンズを何とか使いこなしたいと思い初めて意識して50〜55mmを使っていますので標準レンズで頑張りたいと思います。
>似たような写真を並べてスミマセン、、しかも意味不明なのが多いですしね
気になるもの気に入ったものにカメラを向け、シャッターを押す事に意味が有ると思いますので全く問題有りません^^;


今日は近所の病院の藤の花をFA50MMF1,4で頑張りました^^;

書込番号:17576360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度4

2014/06/07 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ボケ・ブレ

みなさん こんばんは。
千尋雷蔵さん こんばんは!

千尋雷蔵さんは28mmを使う事が多いとのことですが、いわゆるフルサイズで、という事ですよね?
私はたぶん、そんな広角は使えない、、気がします。広角でのスナップが苦手で、ようやく最近になって
DA21(換算 約33mm)

今日はK-mにDA35/F2.4を着けて短時間ですが撮ってきました。
蚊が多いところなのですが、なんか逃げ腰で慌てて撮ったのと、風があったこともありアジサイは
ピンぼけとブレを連発! ^^;

書込番号:17603135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:526件

2014/06/11 12:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんにちは
朝方にすぐれない天気の日が続いています。

青空と自転車大好きさん こんにちは
>28mmを使う事が多いとのことですが、いわゆるフルサイズで、という事ですよね?
書き方が悪くて済みません。持っているレンズがフィルム時代の28−300とか28−80とかでこれの両端を使っています。
広角スナップ 難しいですよね^^;
DA35/F2.4 好い色出ていますね。

書込番号:17615133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度4

2014/06/13 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんは

近所のアジサイシリーズです。


千尋雷蔵さん

28mmですか。
私もいまイチバン使っているのは28mm単焦点です。
この焦点距離、APS-Cで使うには、狭くなく、広すぎず、癖も少ないようで
とっても使いやすいですよね〜
なぜ純正28mm単焦点が今は販売されていないのか不思議なくらいです。

まあ、出たら出たで、買おうかななんて思ってしまって、、それはそれで辛いのですが・・^^;

書込番号:17623728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件

2014/06/15 23:29(1年以上前)

当機種
当機種

アジサイ

まだまだです

皆さん こんばんは

青空と自転車大好きさん こんばんは
28mm、使い易いですが単焦点F2,8を発売したとしても大口径広角ズームに含まれるので、数は売れ無いんでしょうね。
>出たら出たで、買おうかななんて思ってしまって、、それはそれで辛いのですが
出たとしたらF1.8とかで値段も辛そうですね。

書込番号:17631167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度4

2014/06/19 13:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんにちは〜


言われてみれば、確かに焦点距離がズームレンズ(それもキットとかの)と被ると、どうしても買いにくい、売れにくいでしょうね
でもPENTAXは、APS-Cだと28mmを標準、、という言い方もしているくらいだから出しても良さそうなのにって
思ってました。

>出たとしたらF1.8とかで値段も辛そうですね。

ええ、それは辛そうですね。笑

書込番号:17643067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件

2014/06/20 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん こんばんは

青空と自転車大好きさん こんばんは
今日で15日間連続で雨日が続いています。

今日以前買った中古の100−300で初めて撮ってみました。

書込番号:17647894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2014/06/21 18:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

去年の11月(DFA100WR)

千尋雷蔵さん 青空と自転車大好きさん こんにちは。
このスレ、ずっと拝見していますが、楽しそうなので、FA28で撮ってみました。
K-mは前回使ったのが去年の11月ですので、ほんと久しぶりです。
エネループが切れかかっていたので、外部ストロボから抜いて入れ替えました。

書込番号:17650806

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-m ボディのオーナーPENTAX K-m ボディの満足度4

2014/06/22 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは。


千尋雷蔵さん


15日間も雨ですか!
私は 梅雨時期にもカメラで遊びたい気持ちから防塵防滴のボディとレンズを揃えたので
比較的この時期の雨は楽しいのですが、それにしてもそんなに続くとちょっと、、、ですね。
体調など崩されませんようご自愛ください。


kazushopapaさん


あらら、、kazushopapaさんもK-mユーザーでいらしゃっいましたか。
ちっとも存じ上げませんでした、、、
FA28をお使いなんですね〜。 現代にもDA28mmなんてあっても良いのに、、って思いません?! 笑

書込番号:17656254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件

2014/06/25 10:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん こんにちは

kazushopapaさん こんにちは
このスレ建てて今日で1年になるのを昨日気付きました。
K−mは単三電池使えてストロボとか使い回しが出来て便利ですね。
大好きなS3Proも単三なのでエネループには活躍して貰っています。
28mm、上手に使いこなされていますね^^;

青空と自転車大好きさん こんにちは
>比較的この時期の雨は楽しいのですが、それにしてもそんなに続くとちょっと、、、ですね。
長雨は農家の方とかの敵ですが、雨の朝の散歩は水滴の着いた花弁とか撮れるので私も好きです。
>体調など崩されませんようご自愛ください。
何とか生きています^^;

書込番号:17664005

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

「Eye−Fi」 k-mで使えるでしょうか?

2010/06/13 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 

普通のSDカードと同様に使って、無線LAN経由でPCに自動で画像取り込みや、
写真共有サイトへの自動アップロードが出来る「Eye−Fi」。
自宅の内外で家族や庭の草花?などを撮影をする場合など、非常に便利そうです。
存在自体は知っていたのですが、新型が出て旧型が安くなったのを機に、
2GBの一番ベーシックなタイプを買ってみました。http://kakaku.com/item/K0000014556/
k−mで使ってみましたが、画像をうまく取り込むことができました。
ただ、メーカーのサイトの適合情報(相性があるようです)ではk−mは記載がありませんし、
私が買ったものはすぐにカミさんのコンデジ用に進呈してしまったので、
もしK−mでお使いの方がいらっしゃったら、「ずっと問題なく使っているよ」、とか、「時々不具合が」、
とかの情報を頂けると幸いです。
もう一枚買おうかどうしようか、といったレベルの話ではありますが、、、

書込番号:11492336

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 

2010/07/11 21:58(1年以上前)

当機種
当機種

@PC画面

@の写真を取り込んでいるところ

どなたからも返信がいただけなくて、ちょっと寂しいです。
便利なのでどなたか使っていらっしゃるかな、と思ったのですが、、、
1枚目は、K−mに「Eye−Fi」を入れて、撮影したPCの画面。
そのままちよっと待っていると、PCで自動取り込みが開始されます。
2枚目はその様子。画面右隅に表示されています。
もちろん、ここにupした画像は自動取り込みしたそのものです。
PCにもSDカードにも触れる必要はありません。

書込番号:11614490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/10/31 12:52(1年以上前)

私も先日、中古でk-mを買いました。eye-fi使えるならSDカード買おうと思います。確かにメーカー適応表には記載なかったのでダメかと思ってました。

使用に関しては今でも問題無いでしょうか?無ければ購入をしようと思いますのでご返信お願い致します。

別件ですが、transient32gbのSDで撮影時に画像が保存出来ないエラーで画像が全部消えたりと困っていたのでここのトピで見てSundiskに変えました。その後にこのトピを見たので、、もったいない、、が仕方ナイです。

書込番号:20347524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 

2016/11/03 00:37(1年以上前)

こんばんは。
この書き込みをした当時のEye−Fiは、とうに発売中止で、自分のものも行方不明です。

現行品のEyefi Mobi の8GBは持っていて、k-mでも使えます。
PCへの取り込みではなく、タブレット(amazonの)への取り込みで使用。

k-mの背面液晶は貧弱なので、タブレットですぐに確認できるのは便利といえば便利ですが、
サブ機なので、実際には殆ど使っていません。

書込番号:20355372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件 PHOTOHITO kazushopapa 

2016/11/05 12:40(1年以上前)

当機種

k-mで撮影、Eye-fi から、タブレットに取り込んだ画像をアップして見ます。

書込番号:20363420

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-m ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-m ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-m ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング