α350 DSLR-A350 ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350 ボディ

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,500 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350 ボディの価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350 ボディの買取価格
  • α350 DSLR-A350 ボディのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350 ボディの純正オプション
  • α350 DSLR-A350 ボディのレビュー
  • α350 DSLR-A350 ボディのクチコミ
  • α350 DSLR-A350 ボディの画像・動画
  • α350 DSLR-A350 ボディのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350 ボディのオークション

α350 DSLR-A350 ボディ のクチコミ掲示板

(5421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

公式サンプル

2008/02/01 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

クチコミ投稿数:344件

公式サイトに,サンプル出てます。

非常にいい!!ですよ。見慣れたCCDの画がさらに高精細になった感じです。

高感度の作例どうなるか,楽しみです。

書込番号:7326942

ナイスクチコミ!1


返信する
PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2008/02/02 01:47(1年以上前)

撮影サンプル出てますね
最初なかったので気になっていました。

想像以上に いいんじゃないですか。
私の気になる発色も良さそう。

ポートレートもライブビューでウエストレベルで撮れば、より自然な表情で撮れそうです。

しかし技術は日々進歩するものですが、APS-Cの1420万画素でこれだけ撮れますか。
びっくりしました。

書込番号:7328282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/02/02 13:12(1年以上前)

http://www.dyxum.com/dforum/forum_posts.asp?TID=26662&PID=277956#277956

に高感度のサンプルありますね。ISO1600での200と350のカラーノイズは350の方が少ない感じです。700よりもノイズは少なく見えますが質感の描写は700の方が上なのでNRが強くかかっているのでしょう。
10Mと14Mのノイズがほとんど変わらないですね。6Mと10Mほどの違いは感じられません。

Kiss X2とK20Dとの比較も気になるところです。

ニコンのD80後継機はCCDとCMOSどちらの素子を積むのでしょうね?

書込番号:7330064

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

kissDX2の唯一の対抗馬!

2008/02/01 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 まる.さん
クチコミ投稿数:1822件

現在発売予定のモデルで、有る意味最強となるだろうKissDX2に対抗出来るのは、現状このモデルしかありません。このモデルは入門クラスの勢力図を書き換える可能性は大いにあると思います。早くこのモデルの実力を知りたいですね!

書込番号:7326103

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:4件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/02/01 18:40(1年以上前)

α100を売って、このモデルを買う予定です。
今年はフルサイズも出るそうですが、
とても手が届かない値段だと思うので…。

今までSONY αは機種も少なく、値段も高いイメージがありましたが、
春の新機種でその辺りのイメージを払拭できるのではないでしょうか?

ついでにCANONの50mm単焦点のような1万円を切るキラーレンズも発表して
もらいたいなぁ。

書込番号:7326151

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:377件

2008/02/01 19:22(1年以上前)

私もα100から350にリプレースしようかなぁ、と、なんとなく考えています。
200じゃ意味ないですし、フラッグシップはとても買えないし。

唯一気がかりなのがファインダー倍率ですかね。
こればかりは実機を見てみないと。
まぁ、ライブビューの使用比率が上がれば気にならない、かな。

書込番号:7326295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:306件 バリ島スナップ-GR Digital 

2008/02/01 19:43(1年以上前)

ファインダーを覗くのがキライなので、それだけで一眼を避けてきました。
今回、A350の様な完全なライブビューが出来る機種が出る事で一眼も視野に入ってきました。
ライブビューを含めたその他の性能レビューが楽しみです。

書込番号:7326396

ナイスクチコミ!1


DVD×RWさん
クチコミ投稿数:16件

2008/02/01 20:10(1年以上前)

私はαSWEETDIGITALからライブビュー欲しさに安いオリンパス機を買う寸前でした。高速ライブビューがどの程度かは定かではありませんが、この値段設定なら私も即買いです。

書込番号:7326512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/01 21:12(1年以上前)

可動式液晶でライブビューができる、ってことに最大の魅力があると思います。
 光学ファインダー+可動液晶は、現状オリのE3とパナのL10くらいしかないですよね?
E3の価格と、パナのレンズ資産を考えたら、今の自分には最高の選択肢です!

書込番号:7326794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:306件 バリ島スナップ-GR Digital 

2008/02/02 03:17(1年以上前)

この機種の一番の特徴は、ライブビュー時のAF動作じゃないかと。

この機能に関してだけなら、L10やE3なんて全然比較対象外になると思います。

書込番号:7328486

ナイスクチコミ!1


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件

2008/02/02 17:35(1年以上前)

>可動式液晶でライブビューができる、ってことに最大の魅力があると思います。

可動式も魅力はありますが、一番の魅力はふつうにシャッター半押しで撮れると言うことでしょう。今までのライブビューは専用のAFボタンでシャッターと2段アクションが必要だったりミラーの上げ下げでタイムラグが生じていましたので動体は撮れませんでした。

書込番号:7331083

ナイスクチコミ!1


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/02/02 17:51(1年以上前)

ライブビューの実用性からいえばαの完勝です。
相当売れると思いますね。

でもKissみたいな覚えやすい名前の方が良さそうです。200とか350とか言われると初めての人は混乱しそう。Sweet復活とか?

書込番号:7331156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2008/02/02 22:40(1年以上前)

いっその事ライヴビュー搭載機には「L」付けて欲しかったですね。
α200、α350Lになればわかりやすいのに。

書込番号:7332632

ナイスクチコミ!1


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件

2008/02/04 12:27(1年以上前)

機種名の二桁目に5が入ればLV搭載機なのかも。。。
750とか出るんですかね?^^;

書込番号:7340797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α350 DSLR-A350 ボディ」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350 ボディを新規書き込みα350 DSLR-A350 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350 ボディ
SONY

α350 DSLR-A350 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350 ボディをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング