α350 DSLR-A350K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。価格は99,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの買取価格
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの純正オプション
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのレビュー
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのクチコミ
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの画像・動画
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオークション

α350 DSLR-A350K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの買取価格
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの純正オプション
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのレビュー
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのクチコミ
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの画像・動画
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオークション

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α350 DSLR-A350K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350K ズームレンズキットを新規書き込みα350 DSLR-A350K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

叩けば良くなる法華の太鼓・・

2008/09/18 14:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件

という訳では無いのですが
レンズが良くなると、性格が変わる・・それもいい方に
一眼なら当たり前ですが、キットレンズがそこそこで
あまり驚くような絵じゃなかったので、期待できないかなと
思いながらも、必要に迫られて明るいシグマの18-50f2.8を
購入しました。α350の性格が、おっとりさんから、テキパキさん
へ変わりました。室内も曇り空でも迷いがなくなりシャープな絵を
はき出してくれます。
これは・・レンズ沼が、散歩の前の、愛犬の口のように大きく
開いています。

書込番号:8370792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/18 22:26(1年以上前)

別機種

キットレンズじゃありません

キットレンズのDT18-70は、元々630万画素のデジイチ用に
開発されたものなので、1420万画素のα350では、さすがに
辛いものがあるんじゃないかと思います。

>レンズ沼が、散歩の前の、愛犬の口のように大きく開いています。

お次はコレでしょか
http://kakaku.com/item/10505011535/
それともこっちかな。
http://kakaku.com/item/10505511858/

p.s.)
それにしても、キットレンズ悪く言うとレスが付かないですね(笑)
キットレンズをリニューアルすれば、αはもっと売れると思うんですけどね。

書込番号:8373057

ナイスクチコミ!0


スレ主 mastermさん
クチコミ投稿数:4388件

2008/09/19 10:02(1年以上前)

当機種
当機種

TAM55-200

SIG18-50f2.8

一部、猫撮りカメラと化しているα350です。
夜の室内、暗い階段の猫−TAMの55-200f4-5.6
同じく電灯の下、調整してたら「何やねん?」とやってきた猫
SIG18-50f2.8です。

書込番号:8375170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

思ったほどでなかった画角の違い

2008/09/16 16:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

クチコミ投稿数:33件
別機種
当機種
別機種
当機種

D300-VR18-200=18

α350-18-250=18

D300-VR18-200=18-2

α350-18-250=18-2

以前にα−350とD−300の広角端の画角の比較をするといっていましたが、やっとでできました。
機材は、α−350+TAMRON18−250(仕様画角75°.33′×6.23) vs.D−300+VR18−200(76°×8°)です。
感覚的に、近距離での広角端の画角がα−350は、狭いのではないかと思っていましたが、同対象物で撮ったところそれほどの差はないようです。しかし、仕様画角の差99.4%(75°.33′/76°)よりは、4〜5%狭いのではないでしょうか。
絵は、横を1000ビクセルにサイズダウンしていますが、他は無現像です。

書込番号:8359836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/09/16 17:33(1年以上前)

以前のスレッドは

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211116/SortID=8299331/

です。
ファインダー視野率の関係で両機でフレーミングに差がありますね。

書込番号:8360081

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2008/09/18 21:48(1年以上前)

>8月の寅さん

 比較撮影、ご苦労様です。スレが変わっていたので気が付きませんでした。

 写真拝見しました。概略ですが写真の横幅で、写っている範囲がD300の方が1.3%程度広いですね(※)。(4〜5%の差は無いと思いすが、確認すべき箇所が8月の寅さんと違うのかなぁ?)画角は対角で見るべきだと思いますが、写真が少し傾いているの測定しづらかったのでご容赦を。
 記載していただいたレンズの仕様画角の差0.6%(α350に使用した18-250の方が小さい)と、カメラが出してくる写真の縦横比が0.2%(α350が小さい)を考慮したら、実質は0.5%程度となりそうです。

 写真のレンズの画角など、恐らく認められた許容範囲があるでしょうから、この範囲内での誤差なんでしょうね。特に、18-250の方は、より高倍率のレンズために公称倍率をより大きくするため、もしかすると意図的に公差の範囲で画角範囲を小さく(広角は画角を狭く、望遠側は画角を広く、など)製造されている可能性もありますが(妄想です)、どちらにしても問題ない範囲、と感じましたがいかがでしょうか?

 カメラが出してくる写真の縦横比が違うので、その部分(0.2%)はカメラの影響、といえるんでしょうね。


※:アップしていただいた写真で、同じ範囲が写っている部分を切り出したときのピクセル数の比で出しました。切り出した部分の誤差は入っていると思いますが、1.3±0.1%位のズレだと思います。

書込番号:8372751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/09/18 22:32(1年以上前)

ちなみに写真用レンズの焦点距離は5%までの誤差が認められているとか。
それから、実記録画素に対応するサイズですが、対角長で0.07%だけα350が小さいです。
横の長さだと0.13%だけα350が小さいです。
5%の誤差からしたら吹っ飛んでしまう違いですが。

書込番号:8373105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お買い得でした♪

2008/09/13 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

スレ主 raribimiさん
クチコミ投稿数:2件

子供の運動会を一眼レフカメラでどうしても撮りたくて購入しました。通販でα350 DSLR-A350K ズームレンズキットに 75-300mm F4.5-5.6 SAL75300がついて79,800円で購入しました。ソニーで1万円のキャシュバックキャンペーンをしているので69,800円となりますよね。今日の運動会でさっそく使ってみましたが、初心者の私でもとってもきれいに写すことができ大満足でした。

書込番号:8344816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/13 22:00(1年以上前)

αご購入おめでとうございます。さっそく運動会で活躍しましたね(^O^)

書込番号:8344888

ナイスクチコミ!0


GEORGEαさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/15 00:47(1年以上前)

raribimiさんはじめまして。

宜しければ、どこの通販サイトで購入したか教えて頂けますか?
私も、α350 DSLR-A350K ズームレンズキット、75-300mm F4.5-5.6 SAL75300の購入を
検討しております。セットで79,800円は相当お買い得だと思いまして。。。

よろしくお願いします。

書込番号:8351658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/17 19:51(1年以上前)

お返事がないようなので
私が知っているところをポチっとな・・・
http://tokyo-camera.com/C-01.html

書込番号:8366214

ナイスクチコミ!0


GEORGEαさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/17 21:48(1年以上前)

yawarakaatamaさん

ご丁寧にご連絡ありがとうございます。
早速確認出来ました。

自分では探しきれなかったので、本当に良かったです。

書込番号:8367138

ナイスクチコミ!0


スレ主 raribimiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/18 00:41(1年以上前)

GEORGEαさん。

お返事が遅くなりましてすみません。。。
私もyawarakaatamaさんの情報と同じお店で購入いたしました。
お店の方もとても親切丁寧で対応が良かったです♪
お勧めですよ〜。

yawarakaatamaさん。

代わりに情報提供していただきましてありがとうございました。


書込番号:8368696

ナイスクチコミ!0


GEORGEαさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/21 22:03(1年以上前)

raribimiさん、yawarakaatamaさん

ご連絡が遅くてすみませんでした。
週末に教えて頂いたお店の近くに行く機会があったので、来店予約をして購入しました!

店頭では80,700円となっていましたが、ネットの79,800円で購入することが出来ました。
面白かったのが店頭では、α350DSLR-A350K 80,700円をお買い上げの方に75-300mmレンズ
SAL75300プレゼントとなっていたことでした。セット販売ではなくプレゼントと書いて
あったので意外な感じでした。

カメラケースなども安く売っており、良いお店でした。

良い情報をありがとうございました。

書込番号:8390134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

A350がEISAのEuropean Cameraに

2008/08/20 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 weirdoさん
クチコミ投稿数:827件

A350がEISA(欧州20カ国の写真・映像・オーディオ専門誌による団体)のEuropean Camera2008−2009に選定されました。

去年はたしかニコンのD200が選定されたと思います。European Cameraというカテゴリーがどういうカメラを対象としているのかわかりませんが、いずれにしてもA350がヨーロッパでも評価されていると言うことは喜ばしいことだと思います。

書込番号:8231281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/20 20:25(1年以上前)

いろんな分野(区分け)があるようですね。

http://www.dcviews.com/press/EISA-2008-2009.htm

書込番号:8231317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/21 00:08(1年以上前)

α100もEISAで賞を取ってましたけど、協賛メーカーに
平等に賞を上げるシステムなんじゃないですかね?
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/news/060816.html

書込番号:8232506

ナイスクチコミ!1


スレ主 weirdoさん
クチコミ投稿数:827件

2008/08/21 00:31(1年以上前)

なにげに「カテゴリー」と書きましたが、誤用ですね。ちょっと思案したのですが…

もとの英語を使った方が分かり安いかも、「フォトカテゴリーの受賞は、ソニーA350、キャノンEOS 1000D、ニコンD3…」というふうに。

しかし、European Cameraというのは、どういう位置づけなんでしょうか。

書込番号:8232635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/21 11:35(1年以上前)

受領履歴は下記の通りです。
2008 α350
2007 K10D
2006 D200
2005 EOS350D
2004 無し
2003 F75
2002 Dynax4
個人的に、この賞はカメラ全体でもっともコストパフォーマンスに優れたものに贈られる賞だと思えるのですが違うのでしょうか。
レンズも同様ですよね。
何にせよ、受賞は喜ばしいことですね。

書込番号:8233777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉原で

2008/08/11 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:87件

α300のシルキーゴールドか350か悩みながら[つま]と家電量販店をターゲットに川崎をスタートし秋葉原まで行き着きました。
LABIの300のレンズセットが72500円の18%のポイント、これがそれまでの最安値で決めかねながらも石丸電気パソコン館に行くと350のレンズセットが79800円のポイント30%(23940分)!
3パーセント(2394円)の保証料で5年の延長保証、さらに同時購入ならメモリーカードが半額になるとのことでLexarの2GBが3490円。
私的にはとても満足できる買い物ができました。
今は電池を初回充電中で今日からはじまるα350生活に胸がときめいています。
とは言ってもうちでは9割以上は[つま]が使うんですけどね・・。
こちらの皆様かたには今後いろんな事でお世話になると思いますので宜しくお願いいたします。

書込番号:8193116

ナイスクチコミ!1


返信する
rotansaさん
クチコミ投稿数:7件

2008/08/13 22:55(1年以上前)

古い情報ですが、8月2日の情報です。

私も、200のWLKにしようか、300のシルバーにしようか、1400画素の350にしようか、迷ってます。
ちなみにLABI池袋

α200Wレンズキット 72,800円 P35%
α300レンズキット  78,800円 P13%
α350レンズキット  99,800円 P30%

でした。
以上からすると、ずいぶん安くなっていると思います。

書込番号:8204237

ナイスクチコミ!0


millernaさん
クチコミ投稿数:4件 α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオーナーα350 DSLR-A350K ズームレンズキットの満足度4

2008/08/14 06:56(1年以上前)

えいとのパパさん、いい情報をありがとうございました。

私にとってα350はサブカメラになるので、出費は抑えたいところだったので、
大変ありがたい情報でした。

ヨドバシに行って値段交渉してみてがんばってくれたのですが、やはりそこまでは無理(実質55000円台ですものね)だったし、3%での延長保障も魅力的。
それにびっくりだったのは、他のポイント制のカメラショップだとカード払いにすれば2%減ポイントになるのですが、石丸はそのまま30%でした。これはすごい。

30%ポイントは今日か明日までだと思いますので、欲しい方は今がチャンスかと☆

書込番号:8205196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

350は朝焼け夕焼け撮影に向いている

2008/08/08 06:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 weirdoさん
クチコミ投稿数:827件
当機種

昨日の朝、久しぶりに鮮やかな日の出を見ました。暦では立秋だそうですが、暑さは秋立つとは全然感じさせませんでした。

柳の下の二匹目の「泥鰌」をねらって、今朝待ちかまえていました。そしたら、なんと雲が掛かっていて…。雲の切れ目から出るところを狙いましたがいまいちです。レンズはミノルタの100〜400です。

でも、350+400o手持ちで撮るには、ライブビューファインダーは最適です。

書込番号:8182179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/08 10:26(1年以上前)

>暦では立秋だそうですが、暑さは秋立つとは全然感じさせませんでした。

まだ、暑い日が続きそうですが、小さな台風なら歓迎したい気持ちです。

書込番号:8182704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのブログ 

2008/08/08 14:24(1年以上前)

こんな真夏の朝陽とは思えないくらい哀愁たっぷりに感じます。晩秋の夕陽のようで僕は好きですね

書込番号:8183333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/08 23:15(1年以上前)

別機種

冬の朝焼け

weirdoさん
どうもこんばんわ
とても暑いので、冬の朝焼けです

書込番号:8184902

ナイスクチコミ!0


スレ主 weirdoさん
クチコミ投稿数:827件

2008/08/10 06:12(1年以上前)

当機種

お早うございます、皆さん

今朝も待ちかまえていたのですが、お顔はお出しになりませんでした。ファインダーをOVFに切り替えてみると、あららLVFでは見えなかったお日様が。

6枚ほどシャッターを切りましたが、一番はっきり写ったのを投稿します。

目には余りよくないのでお勧めできませんね。

書込番号:8189529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/10 10:51(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

まだ朝日が強烈です

ミラー600mm、売らなきゃよかった、、

日が昇る前

高い山に登って水平線を狙えば良かったかもですが
普段は日が少しでも顔をだすともう強烈で、、なかなかチャンスが来ないです
仕方なくフレアのお試しになりました
もう一枚は去年試した600mm+2倍テレコンです

書込番号:8190171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/10 22:23(1年以上前)

当機種

ライブビューでお月さん

ライブビューでお月さん撮ってみました
トリミングしてますが、あまり拡大すると
元レンズとケンコー2倍の甘さがモロにでますんでご勘弁です
ミラー方式には遠く及ばないものの、そこそこ楽しめました
月を画面中に導入するのは、まだ600mmなんで、すぐ出来ます
合焦マークもOk、このあたりで妥協できれば、とても撮りやすいです

書込番号:8192326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/15 23:48(1年以上前)

別機種
別機種

朝日 ミノルタAPO100-300

夕景 フォクトレンダー90mm F3.5 sl cf M42

はじめまして。
自己満足かもしれませんがやはりαには夕日や朝日が御似合いだと思います。
私はA100を使っていますがよく夕焼けを撮ります。
M42マウントを使ったものが多いのですが。。。
vividで撮ったりRGBで撮ったりしています。
M42は露出が1.0ですが後はMFでしているので問題ありません。
今年の初日はミノルタのAPO100-300で撮りました。
作例載せますね。

書込番号:8211912

ナイスクチコミ!1


スレ主 weirdoさん
クチコミ投稿数:827件

2008/08/16 08:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

CaNOPさん、ほんた*2さん お早うございます。

下手こそものの上手なれ、といいますが私はちょっとも上達しません。先日、古いがらくたを整理していたら2年まえのCDが出てきました。

その中から日の出を撮ったものをご紹介します。考えながら撮っていることだけは確かなようです。

一番左の画像は広角過ぎたので、次の3枚はレンズを変えています。

書込番号:8212853

ナイスクチコミ!0


スレ主 weirdoさん
クチコミ投稿数:827件

2008/08/16 09:05(1年以上前)

投稿した画像のデータを見たら、いい加減なことを書いていました。申し訳ありません。

一番左の画像は17〜35で狙いましたが、広角より超広角の方がということで、次はシグマの10〜20をつけて撮りました。やっぱり、ということで17〜35に付け直して撮ったのだと思います。お日様が出るとやはり逆光が厳しいです。

書込番号:8212910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/16 21:37(1年以上前)

別機種
別機種

朝もやの山並み

夕日はα100が好きです

まだ風景はα100が主で
なぜか、、シルエットに偏ってしまいました
100人100色の撮りかたがあるんで、そういうのが、とても楽しいです
色々特徴的な機種もあって、それぞれの思いがあって、それが一番だと思います

書込番号:8215307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/16 21:59(1年以上前)

別機種

pentacon 28 f2.8

CaNOPさんの仰るように10人十色ですので^^
後は経験だと思います^^
カメラが変わればまた初めからのつもりで撮っていくと楽しいですし^^
私はA100しか持っていません。。
後はニコンのF3です。
今日撮ったpentacon(M42)の夕日もいいです^^

書込番号:8215445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α350 DSLR-A350K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350K ズームレンズキットを新規書き込みα350 DSLR-A350K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット
SONY

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング