α350 DSLR-A350K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

ライブビュー機能/1420万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。価格は99,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1490万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:582g α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの買取価格
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの純正オプション
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのレビュー
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのクチコミ
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの画像・動画
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオークション

α350 DSLR-A350K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの買取価格
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの純正オプション
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのレビュー
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのクチコミ
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットの画像・動画
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオークション

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α350 DSLR-A350K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350K ズームレンズキットを新規書き込みα350 DSLR-A350K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

24800円

2009/07/17 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

クチコミ投稿数:1193件

コンプマート広島で24800円。新品・限定5台。

書込番号:9867026

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2009/07/17 19:15(1年以上前)

朝の開店直後に完売してるやつを昼頃書かれてもな〜 

書込番号:9868376

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

ファインダーが生まれ変わりました♪

2009/06/27 06:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

皆様おはとうございます。

新しいαの出荷が始まったようですが、
密かに楽しみにしていた、「マグニファイングアイピース『FDA-ME1AM』」が
昨夜届きました。

すぐにα350に取り付けてみると・・・・
予想以上にファインダーが見やすくなりました♪

α900にはかないませんが、かなり見やすくなりました。
全体的に見渡せるし、α350が生まれ変わりました♪

これで、STFが使いやすくなるかもです。

今からミノルタ24-85とソニーSTFでお散歩行ってきます。
何故か楽しいです。

書込番号:9763808

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/27 09:11(1年以上前)

MBDさんおはようございます。
マグニファイングアイピースは私も気になっています。

>予想以上にファインダーが見やすくなりました♪
これは朗報です。私も購入してみようと思います。

書込番号:9764229

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2009/06/27 12:53(1年以上前)

当機種
当機種

STFです。

これもSTFです。

>Sakura sakuさん

いつもお世話になります。
なかなか良い感じのファインダーに変わりました。
フォーカススクリーンが、α700、900のように変更ができないので
ピントの山はつかみにくいですが、
歩留まりがかなり向上しました(STFの話ですが)

ちょいピントが甘いですが、参考までにUPしてみます。
2枚とも一発撮りです。
この、マグニファイングアイピース『FDA-ME1AM』個人的にはGoodな新製品です。
安価なところも良いですね。

これで、α350の活躍が増えそうです♪
大事に使います!α350♪ これで一眼デビューしたので、
何故か大好きなカメラなのです♪

書込番号:9765040

ナイスクチコミ!1


雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/27 12:59(1年以上前)

MBDさん

僕もFDA-ME1AM購入検討中なので教えて頂きたいのですが、
アイスタートAFは効かないとサイトにもたしか書かれていたので、
液晶自動消灯機能も同様に使えなくなる感じでしょうか?

アイスタートAFはもともと使っていないので良いのですが、
液晶自動消灯との併用は純正のアイピースに求めていた機能なので
それが効くようなら購入しようかと考えておりまして。

書込番号:9765061

ナイスクチコミ!2


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/27 13:04(1年以上前)

僕もSTFレンズでの写りは大好きですよ。α900で使っていますが、マニュアルフォーカスが楽しいです。

STFレンズによるボケ味は他社の現行レンズでは出せませんから、αだけの特権レンズとしてこれからも楽しみましょう。

書込番号:9765081

ナイスクチコミ!2


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2009/06/28 06:38(1年以上前)

>雨宮-7Dさん

おはようございます。
「液晶自動消灯機能」というのが良く分かっていないのですが、
アイスタートはOffの状態で、
三脚を立てて撮影中に、時間が経つとLVの画面が消えていたような
気がします。はっきり覚えていないのですが・・・・
普段と何ら変わりはなかったと思います。

これ答えになっていますか?
はずしていたら申し訳ありません。
これからも宜しくお願いします。

>Type-R.さん
いやーSTFってすんごいレンズですよね。
自慢の70-200Gを持ち出さず、STFばかりになっています。
これを手にするために、こつこつ集めたミノルタレンズを
全て売却です(汗)
ソニースタイルで触ったのが間違いだったのか・・・(汗)
普段はα900で撮影していますが、何故かα350も好きなので
なんとか、こいつでSTFが使い易くならないかと、チャレンジしてみました。
結果は個人的にOKです。
僕も頑張って腕を上げていきたいです。
これからも宜しくお願いします。

書込番号:9769040

ナイスクチコミ!1


nag-papasさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:28件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度4

2009/06/28 10:46(1年以上前)

>MBDさん

情報有り難うございます。
発表当初気になっていたんですが、すっかり忘れてました。

早速注文!、到着が楽しみです。

書込番号:9769776

ナイスクチコミ!0


雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/28 11:05(1年以上前)

>MBDさん

すいません単語が正しくなかったので上手く伝わりませんでしたね(^^;)
MENUの中の表記は接眼時自動消灯でした。
たまたま昨日ヨドバシに行く機会があったのでためさせてもらいましたが
やはりきかないようです。純正の意味が無ぇ(^^;)しかも眼鏡着用してると
α200ではケラれてしまったので、これだったらPENTAXのやつ使うのとあまり
変わらないなと思ったので購入は諦めました。


書込番号:9769858

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2009/06/29 17:19(1年以上前)

>nag-papasさん

早速のご購入おめでとうございます。
個人的には、α350のファインダーが良くなかったものですから
この、「マグニファイングアイピース『FDA-ME1AM』」で、良くなったと思います。
というか、もしかしたら、ましになった・・・(汗)
是非、楽しんでください。


>雨宮-7Dさん
お役にたてず、申し訳ありませんでした。
α200は、α350よりファインダーが大きいのでしょうか?
α350ではケラれるような感じはなかったのですが・・・
もしかしたら、α350用に用意されたものかもしれませんね。

今回は残念な結果なようですが、また、素敵な製品をソニーさんは
出してくれると思います。
また、よろしくお願いします。

書込番号:9776457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2009/06/30 22:18(1年以上前)

MBDさん

貴重な情報有難う御座いました。早速、注文。本日届きました。
結果は大正解!
アイポイントが少し長くなり、液晶モニターと顔が離れ、鼻が少しはつきますが、押し付けずにすみます。高い鼻でもありませんが。
ファインダー倍率が約1.15倍拡大、これが老眼には優しく結構効きます。花のポートレートが主ですが、マニュアルフォーカス場面も少なからずあるので。感謝、感謝!

書込番号:9783224

ナイスクチコミ!1


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2009/07/01 12:25(1年以上前)

>北野三四郎さん

お世話になります。
ご購入おめでとうございます。
また、結果が良好ということで、嬉しく思います。
僕は、ここの皆様から沢山のご教授を頂けたので、少しは進歩しました(笑)
そのかわり多大な散財もしましたが・・・(爆)
僕の情報で喜んで頂けると楽しくなってきます。
また、何かチャレンジしたら、報告させて頂きます。
返信賜りありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。

書込番号:9785801

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2009/07/04 13:19(1年以上前)

スレ主様、新情報ありがとうございます。
このマグニファイングアイピースは安価ですね。
何より、私が今α700で使っている1.3倍のアイピースは12,000円もしたので、それと比べると格段に買いやすいです。 
  http://www.oriental-hobbies.com/?pid=7155358
私もα350用にFDA-ME1AMを買って付けたままにします。
これはAPS-C専用に作ったから低価格になったのかな? うれしい限りです。

今まではα350でマニュアルで撮る時には焦点合わせで苦労しましたから、これで少し楽になりそうです。

書込番号:9801172

ナイスクチコミ!1


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2009/07/10 12:37(1年以上前)

>orangeさん

お世話になります。
α700につけておられるのは、12,000円もするのですか(汗)
オークションのミノルタ24-85mm Newと同じくらいのお値段ですね・・・
ソニーさん、頑張ってさらに良いオプション製品を出してくれた嬉しく思います。

これからも宜しくお願いします。

書込番号:9832555

ナイスクチコミ!0


PQKさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/12 22:35(1年以上前)

CCDの画が好きで、よくα350使ってます。
ファインダーは大きく見えた方が、気持ちいいですね。
以前α350にFDA-ME1AMと同等品の、ペンタックス拡大アイカップO-ME53を取り付けていましたが、イメージサークルが若干小さく、ファインダーの四隅、絞り等の情報がケラれて使いにくいため、結局使用しなくなっていました。

今回FDA-ME1AMを使用してみると、少しですがイメージサークルも大きく、情報表示は問題なく見えますし、目を離さずに見ると四隅も確認できます。
これならつけっ放して、常用できそうです。
ただ、もう少し本体と一体感のあるデザインにしてほしかった。

書込番号:9845570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

故障?

2009/06/10 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキット


先月購入しました
みなさんの解答とても役にやっております。

毎日楽しく撮影させて頂いてます。


今回は質問?なのですが、

昨日あたりからファインダーをのぞくとぼやけています(電源OFF時も)。

撮れた写真やライブビュー時はきれいにうつります。
ファインダーのなかだけぼやけています。


レンズや本体の一部に指紋やごみが着いたのだとおもい拭いてみたのですがなおりません。

特別なことは何もしておりません。

故障なのでしょうか。
専門店にもっていく前に先に質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:9676665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/06/10 00:10(1年以上前)

 たぶん視度調整が狂ってるんでしょ。
自分の目に合う様に調整して使いましょう。
ファインダーの横あたりにスライド式な感じのレバーか何かありませんか?

書込番号:9676705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/06/10 00:17(1年以上前)


直りました!

初歩の初歩な質問で申し訳ありませんでしたム

ありがとうございました!!

書込番号:9676757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/06/10 02:32(1年以上前)

なんか初々しい(笑)^^

書込番号:9677252

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/06/10 11:11(1年以上前)

>直りました!
 ♪

書込番号:9678053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

今日の一枚

2009/06/05 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

当機種

フェリー

休みだったのでカメラ片手にぶらりとしてきました。ちょっと写りが暗い・・・なぜだろう?レンズはAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD(タムロン)です。もう少し明るく撮るにはどうしたらいいのですか?わかるかた教えてください。

書込番号:9656004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/05 20:30(1年以上前)

露出補正をさわれば明るくなるけど、
空などが飛びますよ。

書込番号:9656038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのブログ 

2009/06/05 20:34(1年以上前)

それほど暗いとは感じませんが単純にもう少し明るくしたいのでしたら露出補正を+側にするのが手っ取り早いと思います。ただ作例の場合かろうじて残ってる空の青色が飛んで白くなってしまうんじゃないでしょうか?オートで撮られたのでしょうか?結構絞ってるのでF8くらいまででも充分だと思います。

書込番号:9656063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:59件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのブログ 

2009/06/05 20:35(1年以上前)

すいません。ぼくちゃんさんとカブッてしまったようですね。

書込番号:9656073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/05 20:40(1年以上前)

C-PLフィルターをつけて、絞り優先モードでF8ぐらいで、スポット測光で撮影してみては
いかがでしょうか?

書込番号:9656099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2009/06/05 22:16(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。今度はC-PLフィルターを装着してトライしてみます。それと、C-PLフィルターで青空も鮮やかに撮れますか?

書込番号:9656661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/06/05 22:28(1年以上前)

>ちょっと写りが暗い・・・なぜだろう?

考えられる理由1 船が白いから
考えられる理由2 水面の反射にやられた


>もう少し明るく撮るにはどうしたらいいのですか?

白い物体を撮る時は、露出補正をプラス側に振る。
明るいもの、光ってるものを撮る時は、露出補正をプラス側に振る。
カメラの自動露出ってのは、白いものはグレーに写る様に、
黒いものはグレーに写る様に露出を調整しようとします。
(つまり白いものを撮ると暗い写真になります)
目で見て明るいものは肉眼で見たより暗く写り、
逆に目で見て暗いものは肉眼で見たより明るく写る様に
カメラは調整しようとします。
その辺を理解しながら露出補正をかけてください。
それが難しいなら、撮ってすぐに液晶で確認して、
明るさを調整して撮り直したらいいです。

書込番号:9656735

ナイスクチコミ!0


Quark@DS9さん
クチコミ投稿数:44件

2009/06/05 23:49(1年以上前)

Dレンジオプティマイザーはお使いですか?逆光で暗くなる被写体には有効ですよ。DROスタンダードとかアドバンスとかいろいろお試しになってはいかがでしょうか。

書込番号:9657237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/06 00:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

補正前

補正後

-> au歴2年のた〜くん さん

ちょっと写りが暗い…というのは、やや逆光になっているフェリーのことでしょうか。
画像全体から言えば、ほぼ適正で良い写真と言えるでしょう。

単純に明るく写すには、露出補正をプラスにすれば良いのですが、既にアドバイスに
ありますように、空が白飛びしてしまいます。

画像を拝借し、コントラストを下げて空を飛ばさない範囲で暗部を持ち上げてみました。
フェリーがやや明るくなったと思いますが、いかがなものでしょうか。

> 今度はC-PLフィルターを装着してトライしてみます。
> それと、C-PLフィルターで青空も鮮やかに撮れますか?

光の加減次第では、青空を鮮やかに再現することもできますし、場合によっては紺色
にまで暗く落とし込むことも可能です。

ただ、今回のケースでは、逆光に近いシチュエーションですので、C-PLフィルターの
効果はさほど得られないでしょう。御存知かと思いますが、C-PLフィルターは順光に
近い状態でないと効果はあまり期待できません。

Quark@DS9さんのおっしゃるように、今回はDレンジオプティマイザーが効果を発揮した
ものと思われます。

書込番号:9657609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2009/06/06 02:03(1年以上前)

既知かもしれませんが、
太陽を背にして撮った場合が、空の青は鮮やかになりますが。
PLフィルターを使わなくても。

書込番号:9657851

ナイスクチコミ!0


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/06 16:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三時過ぎになって晴れ間が出てきましたので、同じタムロンの18-200oで青空を撮影してみました。

左が無補正右がSILKYPIX DS Pro 4.0でテイストパラメータを青空に、カラーモードをフィルム調Kに補正したものです。作品を仕上げるということでは、結果を見ながら露出を少し切り詰め、色温度をブルーに振ってて補正して行けば満足の行く結果が得られると思います。

書込番号:9660173

ナイスクチコミ!0


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/06 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづきです。35oに家並みを少し取り込んでみました。200oは雲と青空を対比しようと、ブルーを強調すれば雲に青みが強くなり、雲を白く残そうとすれば、青空が白けます。マニュアルで調子をみながら補正しましたが、結論はマニュアルテイストの「青空」を選択した方が白い雲の色調も残ります。骨折り損とはこのことでしょう。

書込番号:9660886

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2009/06/27 15:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

補正前

補正後(SILKYPIX PRO)

こんにちは

暗いというのは船ということでよろしいでしょうか?
こういう場合は、予めISO感度を低めにしてカメラのDRO機能を使うとより効果が有ります。

或いは撮影後の場合、SILKYPIX PRO の「覆い焼き」機能等を使えば、同様の効果が得られます。

一応アップしておきます。「覆い焼き」の数値は0〜100まで変更できますが、今回は「28」にしてみました。 他は一切補正してません。

書込番号:9765559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2009/07/05 19:36(1年以上前)

当機種
当機種

親戚から譲り受けたレンズ(ミノルタAF28−105 F3.5(22)−4.5)で撮影しました。タムロンのAF 18-200mm F/3.5-6.3(A14)よりも、かなり僕の好みに撮れました。

書込番号:9808484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 α350 DSLR-A350 ボディのオーナーα350 DSLR-A350 ボディの満足度5

2009/07/12 21:08(1年以上前)

当機種
当機種

水源

トンネル

熊本の名水。白川水源と高森湧水トンネル
  なかなかお気に入りの写真が撮れました。
 レンズ ミノルタAF28−105 F3.5(22)−4.5

書込番号:9844996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

生産完了

2009/06/03 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ

クチコミ投稿数:29件

ソニーHPにて生産完了のマークがついています。

私が初めて手にしたデジイチがもう生産完了になるのは
少し寂しく思いました。

とはいいつつも、α700の後継機に期待してます^^

書込番号:9646221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/03 21:37(1年以上前)

りとるとりーさん今晩は
25日に発売されるα380にバトンタッチですね。
ただし、新αはパナソニック対策の商品にも見えます。(小さく軽くして初心者に優しいように変えた。これはこれで正解だと思う。)私は基本機能面ではむしろα350の方に魅力を感じます。従ってα350を大切に使っていこうと思っています。(新αの軽さ、新キットレンズには魅力を感じますが。)

新α発売と同時にAFアルゴリズムを新α並にするファームウェアーのUPがあったら良いなと思っています。(それなら現在のαユーザーも納得だと・・・)

書込番号:9646923

ナイスクチコミ!0


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α350 DSLR-A350 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2009/06/04 11:27(1年以上前)

私も、このカメラで一眼デビューをしました。
今では、αレンズにはまりまくり(汗)
本当に良いカメラですよね。
大事に使っていきます。
ソニースタイルから発売同時に買ったので、まだ保証が2年弱残っています。
これからも、いろんな絵を残してくれそうです。

α350とミノルタαレンズの組み合わせは、個人的に好きなんです。
αレンズって素晴らしいですよね♪ 今も昔も

ボディも大事ですが、どんどん素敵なレンズを出してくださーい、ソニーさん♪

書込番号:9649402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2009/06/02 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350H 高倍率ズームレンズキット

先週 ヤマダで価格を聞いた。62,000円で10%ポイントつけるとの事。
POPは現品処分なのに箱入り新品を渡すとの事。
もう少しまけろと言ったら、土曜日以降に来たらもっと値引きすると言った。
私は仕事の都合で行けなかった。
価格ドットコムの価格はどうも高いみたい。

書込番号:9638647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/02 21:11(1年以上前)

高いですね〜、まったく!
店をかまえてる所なら、いざ知らず、
ばった屋みたいなとこは、儲けすぎじゃないですかね。

けしからん! と言いたい。

書込番号:9641975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/06/03 00:44(1年以上前)

確かに、価格コムの価格は登録の価格なので、大手は参加しないので安い物が沢山ある。
安く買おうと思えば2〜3の大手家電を回れば10〜20%安くなり、ポイント(値引き)がつく。
価格コムを信じるだけでは駄目だ。
やはり足げに店舗をめぐり調査するしかない。
その消費者情報を価格comに書き込みするべきだ。

書込番号:9643402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2009/06/29 19:20(1年以上前)

それは、高倍率レンズじゃないタイプの価格では?昨日確認したらそうでしたよ。他店では違ったのでしょうか?

書込番号:9776916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/29 20:29(1年以上前)

間違いありません、KでなくHの方でした。近くにはコジマ・ベスト・KS・ラオックスが有り、価格には敏感な地域です。千葉のはずれで、一本の川を越えれば東京都です。

書込番号:9777273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/06/29 22:29(1年以上前)

 東北では、その価格にはならないようですが、62,000円+10%のポイントはどこでしょうか?

書込番号:9778146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/29 23:06(1年以上前)

価格を聞いたお店はヤマダ電機の南行徳店(千葉県)です。ちなみに私はもう一つ価格を聞いたパナソニックのコンパクトデジカメ(12倍ズーム)TZ7をヤマダのポイントを引いた後の価格(30500円)でKS電気で買いました。
(一眼レフにズームレンズをつけたら大きく、また重ったかったから。)

書込番号:9778430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/07/01 22:56(1年以上前)

東北の一番北にて、62000+ポイント10%は、普通のズームレンズのセットでした。高倍率ズームのセット(H)では、仕入れ自体がそこまで安くないようで、88000円は切れないと言われました。となると、ネット通販の方が安いことになりますよね。

書込番号:9788602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/02 00:31(1年以上前)

新製品が発売されましたので、あと1週間〜10日まてば絶対に地方までひろがります。
頑張って交渉してください。

書込番号:9789310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/07/02 20:51(1年以上前)

ホントか嘘かわからないけど、ヤマダで仕入れが88000円だからそれ以上は安くならないっていわれました。

書込番号:9792747

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/07/02 21:10(1年以上前)

まったくけしからん!!ですね。

書込番号:9792864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/19 10:23(1年以上前)

販売店の担当者が価格.comに対して価格更新をこまめに更新してませんね

たとえばamazonは今日現在(H21/8/19)価格.comでは13万以上ですが

実際にamazonにゆくと77500円とかになってますし、

担当者、やる気有るのか? と云いたい

書込番号:10018967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α350 DSLR-A350K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α350 DSLR-A350K ズームレンズキットを新規書き込みα350 DSLR-A350K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット
SONY

α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

α350 DSLR-A350K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング