α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ225

返信206

お気に入りに追加

標準

α200使い・・・

2009/08/04 01:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:1625件 note 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

飛び道具(笑) HDR

α200使いのfireblade929tomです。
最近知り合いのα200使いの方たちがα700にステップアップして行ってしまいました・・・
まぁ、まだ200も持っているし、他のマウントへの乗換えではないのでいいんですけどね。。。

それにしても、α版寂しすぎ!!
なので、勝手にボクがアップしちゃいますよぉ〜♪
みなさんもαで撮った写真、アップしてくださ〜い!!
お題は問いませ〜ん。
手始めにボクから♪

書込番号:9950298

ナイスクチコミ!5


この間に186件の返信があります。


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2009/09/13 09:44(1年以上前)

fさんおはようさんです。
こちらではノーズプレスなのでよろしくです(^v^)v


スカイカフェさん

 現像はいまだにへたっぴ〜なので、構図だけには十分注意して撮影してます。
 SILKYの画面を10分見ていると睡魔が・・・。


ke702さん

  おはようございます、そしてはじめまして(^v^)
  ここに書き込みをされているα使いの皆さまは、実力もさることながら懇切丁寧に
  教えていただけるので、私も大変に助かっております。
 
  あ、私の不注意で書き込んでしまったことをお詫び申し上げます。
  完全に私のせいです(-.-;

  ペンタ→αに乗り換えの予定は無いですが、ちょくちょくこちらに顔を出しますので、そ  の時はまたよろしくお願いしますね!
 

書込番号:10145269

ナイスクチコミ!0


macken1さん
クチコミ投稿数:346件 葛飾の人U 

2009/09/13 22:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんばんはー、最近α200で撮ってなかったのでこちらに投稿しづらかったのですが
スレ主さんから、「何でもOK」と直接お達しがでましたので投稿させてもらいます(^^)

中山競馬でお馬さんの流し撮りです(^^)

書込番号:10149215

ナイスクチコミ!0


logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/09/13 23:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
すごい盛り上がってますね!僕も少し久しぶりに参加させて頂きますm(..)m

αユーザーは増えているんですかね〜
機種は増えそうで増えませんが^^;

これからも盛り上げに参加させて頂きます☆

書込番号:10149674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/14 12:46(1年以上前)

ke702さーん☆
ノーズプレスさんはボクらのブログ仲間の人なんですよ〜


ノーズプレスさーん☆
またちょいちょい遊びに来てくださいね♪


macさーん☆
700の写真でもどんどんアップしちゃってくださぁーいヾ(=^▽^=)ノ


logyさーん☆
おっ! 1枚目は広島ですね!!
他のお写真も広島ですかね?
いいなぁ〜
ボク広島前からいってみたい所の一つなんですよね〜


これからもどんどんアップしちゃってくださぁーいヾ(=^▽^=)ノ

書込番号:10151618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/15 00:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

A

B

おまけ

みなさんこんばんは〜♪

今日は趣向を変えてアンケートを・・・
AとBとおまけ。
どれが好み?

書込番号:10154954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2009/09/15 05:18(1年以上前)

fさんおはようございます。
こんな時間から起きている私には到底撮れないですね(笑)

今回のお題ですが・・・

・Aが一番バランスが良いかな〜。
・Bはちょっと重い?
・おまけ・・・HDR?

ということで、私の好みは・・・・おまけです(^v^)
このくらい華やかなほうが好きです!

書込番号:10155647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/15 05:42(1年以上前)

突然すみませんが…私は「B」が好きです。
適度な黒さが良いです。私のHNがこれですからねー

おまけ はインパクトありますから絵葉書などに良さそうですね。
「A」もなかなか良いと思うんですが、今回のは背景とのバランスも含め…一杯飲みながら眺めるなら「B」が良いかな(笑)

私もこんなの、撮りたいです…。

書込番号:10155662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/15 08:35(1年以上前)

ノーズプレスさんおはよぉですヾ(=^▽^=)ノ

あはは(≧∀≦)
早寝早起きですもんね(笑)
でも 今時トワイライトは6時くらいなので いけるでしょ♪


フムフム…なるほど…おまけがお好みですねφ(..)メモメモ
ちなみに今回の3枚ともシルキーの現像違いなので おまけはHDR風ですね(^ν-)〜☆

書込番号:10155952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/15 08:44(1年以上前)

夜の世界の住人さん おはようございますm(__)m


フムフム…夜の世界の住人さんはBがお好みですねφ(..)メモメモ
ダークな感じがお好きなんですね♪


おまけは絵はがきとかパズルとかになりそうですよね(^-^)
Aは…バランスがいい感じ…まぁ 悪く言えば平凡ですかね(^^;


ありがとうございましたm(__)m

書込番号:10155972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/15 08:50(1年以上前)

別機種

うーん。

fireblade929tomさん おはようございますです。

私もBすね〜。fireblade929tomさんの夜景はこのイメージあります。

私のは光や高さが足りないのか?レンズがシャープじゃないのか?jpgじゃダメなのか?
AWBじゃダメなのか?などなど。。。なんかモサく仕上がってしまうのです。
撮って見たときはおお〜とか思うけど皆さんの夜景みるとモットしまってる印象です。
やっぱ現像をマジでやらないとダメなんでしょうかね。

ないしはCMOSだから?とか。いいわけ探してます(笑)キレがないとゆうかおとなしいというか。
けきょくウデなんでしょうねー(泣)ちなみに撮るとき補正マイナスですよね?

書込番号:10155994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/15 09:02(1年以上前)

あっ 上の中から選んだついでにリクエストも受け付けます

Aの色合いでおまけの派手さとか…
じゃんじゃん書き込んじゃってくださーいヾ(=^▽^=)ノ

書込番号:10156028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/15 09:35(1年以上前)

と ら ね すさんおはよぉです♪


フムフム…と ら ね すさんもBですねφ(..)メモメモ


と ら ね すさんの写真 充分シャープじゃないですか
光の具合だと思いますよ
画になる光…これだと思います

ちなみにボクはRAWで撮ってるのでホワイトバランスは気にしてません
あと 露出は今までは飛ばさないようにマイナスで撮ってましたが この聖路加は標準を基本に3段ブラケットで撮ってます
トワイライトならマイナスしなくても明暗差が激しくないのでオッケーだと思います
もっとちゃんとやるなら 標準で1枚撮って 露出合わせてブラケットってのが完璧ですね♪
さらにちなみに…Aとおまけは標準露出で同じ写真
Bはマイナス側の写真ですね

書込番号:10156131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/15 10:18(1年以上前)

Aに1票(笑

重いのは簡単に撮れちゃうからで飛ばさないように明るく撮るのは難しいので。

と ら ね すさんα700はα200と違いRAW編集にかかってると思います。重々しさはJPEGだと編集でもつらいですね〜

書込番号:10156263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/15 11:20(1年以上前)

クールガイさーんヾ(=^▽^=)ノ
ありがとうございまーす♪

そうですよね〜
暗くなくて すっきり さらに飛ばさないように…課題にしてます
難しいです…
色とかは好みでいくらでも変えられるんで アンケートにしてみました〜♪

書込番号:10156483

ナイスクチコミ!0


ke702さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/15 13:38(1年以上前)

fireblade929tomさん、こんにちは。

アンケートにお答えするとポケットティッシュをいただけるんですか?

それならば、小生は・・・!

A・・次に・・おまけ・・そしてB・・かな?

fireblade929tomさんは初めての聖路加でしたっけ?
(小生の記憶が正しければ)
さすがに素晴らしいですね!!!

又、ブログにお邪魔致します。

書込番号:10157003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/15 14:16(1年以上前)

ke702さん こんちは♪


ポケットティッシュ差し上げますよ♪
でわ お送りしますので まずお近くの銀行へ行っていただいて ATMから指定の口座に現金を振り込んでください
その時の振り込みの備考欄に住所を入れていただければ ポケットティッシュをお送りします…って振り込め詐欺かよ!(≧∀≦)


っと 冗談はこの辺で(笑)

フムフム…ke702さんはAですねφ(..)メモメモ


そう!
聖路加ははじめてですね
お誉めいただきありがとうございます
ただ トワイライト目的で行ったので そんなに枚数撮れなかったんですが 構図やら何やら色々不満があるので 近い内にもう一度行きます
行ってみないと やはりわからないですね
一度行って撮ったので やっと構図のイメージわきました
次はその構図で丁寧に撮って来たいと思いますm(__)m


アンケートありがとうございました
お礼にティッシュを送りますので 銀行のATMで…しつけぇ〜(≧∀≦)

書込番号:10157125

ナイスクチコミ!0


logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/09/15 18:54(1年以上前)

こんばんは。
僕は第一印象で“B”です^^
すごく綺麗に撮れていますね!

書込番号:10158041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/15 19:30(1年以上前)

logyさん こんばんは!

フムフム・・・logyさんはBがお好み・・・っと

ありがとうございまーす(●^o^●)

書込番号:10158204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/09/26 13:27(1年以上前)

通りすがりのものですがα200で撮影のものを少々。

書込番号:10215782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/09/26 13:39(1年以上前)

通りすがりの北海道日本ハムさん☆
こんにちは!

ん?写真をアップしていただけるんですか?
アップされてませんよ〜(笑)

ちなみに、このスレッドお引越ししてるので、よろしければそちらにアップお願いしまーすm(__)m

↓新スレッド↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211119/#10166831

書込番号:10215844

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

広角レンズで鉄撮影に挑戦しました

2009/09/08 13:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

クチコミ投稿数:420件
機種不明

稲刈りの季節です

α200を買ってしばらく全然時間がなかったんですが、
稲刈りの季節になりまたんで久々に出撃してまいりました。
せっかく標準ズームの広角側が27mm相当(35mm換算)まであるので
広角端で鉄道撮影に挑戦です。

鮮やかで透明感のある色彩、天候に恵まれてα200の面目躍如です。
ところでこのDT18-75mmを「クズレンズ」と評する人をよく見かけ
るんですが、これだけ写れば必要十分な気がするんですけど。
(ただしまだ広角側しか使ったことがない)

書込番号:10120030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/09/08 16:28(1年以上前)

季節感がありますね。

>必要十分…
そうなんですよ。撮影者が満足されれば…

そう言う私もKONICAMINOLTA銘ですが18-70は売却してしまいました。
他を試されるのも、おもしろいと思いますよ。

書込番号:10120520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/08 22:54(1年以上前)

こんばんは。
腕前がクズの人は道具のせいにします。
DT18-70はコニカミノルタ時代の基本設計で、すっきりした透明感ある描写ですから、秋冬の空気感の表現に力を発揮しそうですね。
私が試したデジタル専用(APS-C)標準ズームでは、広角側の樽型歪みは最も少ない部類です。
こってりした色乗りや、リバーサルフィルムの様な発色を求めると、物足りないかもしれませんね。
レンズの欠点弱点をよく知り調所を活かせば、高価なレンズに負けない写真も撮影出来ると思いますよ。
私はα200Wズームを4万円で購入出来ましたから、当面の目標はメインのEOSシステムを凌駕する様な作品を撮影する事です。

書込番号:10122418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/09/09 03:24(1年以上前)

>腕前がクズの人は…
手厳しいご意見ですね。
道具のせいにしてはいけない、というのは大切なスレ主さんの啓示だと私も思います。

ですが、画質は腕で必ずしもなんとかなるものではないですよ。器材によって引き出されるのも確かです。
上手い人が入門用の機材を使うのと下手な人が高級な器材を使うとでは逆転も有り得ますが、
同じ人が同じ条件で撮れば、高級レンズは必ず18-70の画質を上回ります。
そういう意味では「上手い人」に是非なりたいものですね。
ただしここで言う画質って、例えば稲穂の一粒一粒の解像感とかつまらない話ですが、
(引き合いに出してスミマセン。そもそも主題は鉄道ですもんね)
人によって尺度もまちまちなので、いい写真かどうかを決定付けるものでもないですね〜。

一方で黒潰れや被写体ブレなどは撮影者の意思で防ぐことはできます。

今となっては、過去のレンズですね。。。
って、私も過去のレンズばかり使っていますが。

書込番号:10123733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/09 07:29(1年以上前)

電車やバス旅行などズームが必要でカメラを軽くしたい時に重宝しているありがたい存在です。

書込番号:10123957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/09 07:30(1年以上前)

自動車レースなんて、まさにクルマの性能とドライバーの腕が合わさってナンボですよね。
結果もハッキリと出るものだし。

私としては、写真はそんな世界とは違う、もう少し「誰もが楽しめる」ようなものであって欲しいかな。

いつ、どこにレンズを向けるか。
「画質」というより「絵質」とでもいいますか。

まぁ私も色々買い漁っていますけど、ここは「価格掲示板」だからってことで。
両方の「質」が楽しめればサイコーですね。

書込番号:10123961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/09 07:31(1年以上前)

70oまであり電車やバス旅行などズームが必要でカメラを軽くしたい時に重宝しているありがたい存在です。

書込番号:10123963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件

2009/09/12 13:44(1年以上前)

皆さん、あんまり色んなことを書くと

1)明るい開放F値→必要ない。一般に被写界深度は深い方が望ましくどうせ絞る

2)解像力→鉄道写真は一般に晴天の屋外で撮影するのでどのみちシャープネス
        は高い条件となる。解像力はそこそこあればいい

3)SSM、速いAF→必要ない、慣れた人はMF置きピンで撮影しこれがもっとも確実

4)IF、インナーズーム→必要ない、シャッター速度を稼ぐためよほどのことがないと
        フィルターは使用しない、AFやズームで前玉がくるくる回転しても大歓迎

5)円形絞り、ボケ味→必要ない、被写界深度が深い写真のほうが一般に望ましい
          ボケ味って美味いの( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

なので機材に対する要求は厳しくなく、極めて初心者向け
                  という鉄道写真業界の秘密がバレますのでやめて下さい。

BikefanaticINGOさん、私の作例の「稲の解像感」の件ですが、手前の稲は解像してません。
アウトフォーカスになってボケています。ピントは列車先頭部(実は後追いのため最後部)に合っています。
私もファインダを覗いて手前の稲はボケると思いましたが、この近辺では特急列車は時速120kmの
情け容赦ない速度で走行しているため、27mm相当の広角レンズで列車を止めるために1/1600秒と
やや速めでシャッターを切ってます。ISOは100に固定していたので絞りは開放F3.5となっています
(なぜかExif情報が出てませんが・・・・・汗)。従って広角レンズといえども被写界深度は浅くなり
パンフォーカス状態にできなかったのです。ちなみに手前の稲までの距離は20cm程度、奥の列車までは
100mくらいあります。

また作例では絞り開放のためか周辺光量が落ちて四隅が暗くなっています。ただしこれは絞れば改善します。
まだ周辺部で像がやや流れていますが、歪曲の少なさといい、広角レンズの絞り開放という厳しい条件で
ここまで写る解像力といい、実売価格たった2万円のズームレンズでここまでできれば必要十分です。
なおレジカメですんでこってりしたリバーサル様の発色はクリエイティブスタイルの設定やRAW現像で
どうにでもなります。

書込番号:10140446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件

2009/09/12 13:49(1年以上前)

そうだ、一言書き忘れてました。

やるな、タムロン( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:10140465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/09/12 15:00(1年以上前)

失礼しました。確かにこの距離差では稲穂はピントが合わなくても当然ですね。
フィルム時代は私も鉄道を撮りまくりましたが、今はかなり高速に走るんですね。

>やるな、タムロン
KONICAMINOLTA時代に同時に発売されたDTシリーズで、
このレンズ以外の11-18と18-200はタムロンにも同じモデルがあり、
明らかにOEMだなという感じでしたが、この18-70もタムロン製だったということなのでしょうか?

書込番号:10140783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件

2009/09/12 17:11(1年以上前)

失礼しました。今調べたらSONYのレンズの多くはタムロンのOEMですが、
このDT18-70に限っては数少ないコニミノ自社設計とのことです。

あと私は「ここまで写る」と書きましたが、あくまでウチの24インチフ
ルHDディスプレイでパッと見しての「ここまで写る」で、ピクセル等倍
での鑑賞にはとても堪えうるシロモノではありません(私はそこまで解像力
が高くなくてもいいというだけです)。

従って過剰な期待はしないで下さい。あくまで実売2万円のズームレンズの
広角端としては非常に良く写るという意味合いです。

書込番号:10141381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/09/12 21:36(1年以上前)

こんばんは。
ピクセル等倍は私も望みませんが、全紙プリントはOKのレベルですよ!!
明日は山間部へコスモスを撮りに行きます。
そうだ。充電しなきゃ…

書込番号:10142664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信37

お気に入りに追加

標準

よこはま・・たそがれ!

2009/08/14 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件
当機種
当機種
当機種
当機種

マリンタワー

山下公園に有りました

氷川丸

山下公園から望む

こんばんは。
横浜に出かける事が出来ました。

一泊して夜景と昼間の風景の撮影をもくろんで勇んで出掛けたのですが・・・!

出来上がった写真は・・・・たそがれてしまいました。


まずは、出発時間が諸事情で遅れ、
ホテルに入ったのはは午後6時近く・・、
すぐにでも撮影に出掛ければ良いものを、
ゆっくりと美味しい飲茶を堪能し・・中華街を散策し・・それから・・

山下公園に着いたのが9時過ぎに・・
11時近くまでウロウロ・・歩きつかれて・・ホテルに。

翌日は台風一過のバカな晴天・・暑いのなんの・・ぐったり・・早々帰宅。

やはり余裕の無い撮影はうまくいきませんね。
それに今回はカミさん(奥さん)が一緒でしたので・・
(言い訳をたっぷりしたところで)

今回はDT50mmF1.8SAMとミノルタ24-85/3.5〜4.5旧の2本で撮ってまいりました。

とりあえずアップいたします。


書込番号:9997823

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/18 10:20(1年以上前)

クールガイさーん おはよーでーすヾ(=^▽^=)ノ

やっぱトワイライトはいい色が出ますよね♪


ところで…何故かクールガイさんのとこのブログに書き込みが出来ないので こちらに少し書かせてください

α200とA16の組み合わせですけど…かなり重くなります
A16って元々色濃いめで コントラスト強めですし α200も同様の傾向があると思うんですよ
他の方の作例で700の画はスッキリ軽い感じですし
絵画に例えると油絵と水墨画みたいな…言い過ぎか??(笑)
その濃い目の両者の組み合わせは重いですね〜
その組み合わせで 明暗差の激しい夜景を飛ばさない無いように撮ると そりゃもうコッテリです(>_<)
シグマンで撮ると多少軽いですけどね

書込番号:10014350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/18 10:24(1年以上前)

kawase302さん おはようございます(^-^ゞ


>1枚目がちゃんと撮れてるケースが…
あはは(^▽^*)
わかります それ!
まぁ ボクはまだ初心者なので色々撮ってみて体に覚え込ませないとって思って色々撮ってます(^-^)

書込番号:10014361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/18 10:33(1年以上前)

ke702さん おはようございます(^-^ゞ

そうですかぁ〜
ブログは無理ですかぁ〜
残念ですけど仕方ないですね
無理しても仕方ないですし


楽しんでとるのが一番だと思います!!
ボクもkuma4さんにそう教えてもらいました♪


今回のお写真…よく撮れてますね(^-^)
街灯の下の虫の軌跡まで写ってますね♪

この写真 現像で彩度抜いたら(完全にモノクロではなく)寂しい感じがより出るのではないでしょうか?

書込番号:10014395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/18 13:37(1年以上前)

A16でもですか?難しいですね〜
書き込み出来ないですか?
家に帰ったら見てみますね(汗

書込番号:10015018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/18 13:42(1年以上前)

そうですね〜
昼間とかトワイライトとか明るい夜景(浅草寺みたいな)はいいんですが 暗くなってから永代橋とバックのビルみたいなのは重重ですね…


携帯からの書き込みが出来ないんですよ(T0T)
今までもたまにあったんですが何回かやってるうちに出来たんです
でも 今日は何度やってもダメでした…

書込番号:10015039

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/08/18 15:08(1年以上前)

当機種
当機種

fireblade929tomさん、こんにちは。

仰る通りに彩度を下げてみました。

たしかに小生のイメージにより近い様です。
(現像は難しい・・・)

2種類作ってみました。


あれ!この書き込みは自分で横浜をテーマに始めたんでしたっけ。
路線が変わってきてしまいました。

お詫びいたします。



書込番号:10015262

ナイスクチコミ!1


logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/08/18 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

全部α200とシグマ18-50/2.8マクロです。

全部jpeg撮って出しです。

こんにちは。こちらにもお邪魔しますm(..)m
αが盛り上がっていて嬉しいです!

ke702さん、踏切の写真、とても雰囲気があって好きです^^
僕的にはすごくイイと思います☆

テーマが横浜ということなので、近所の展望公園で撮ってきた写真アップします。
夜景は難しいですよね。。。でもパシャパシャ撮っている時間はとても楽しいので結果は二の次です笑

書込番号:10015337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/18 15:45(1年以上前)

おお〜 大分いい感じになりましたね〜(@^∇^@)
1枚目をもうちょい抜いてみるのはいかがです?
モノクロになるちょい手前って感じで


現像は難しいですけど面白いですよね♪
色いじるだけでガラリとイメージ変わりますし
難しいからこそ面白いしやりがいもあります!!

渾身の一枚が撮れたら 色々いじってみると楽しいし勉強になりますよ♪

書込番号:10015349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/18 19:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今日は、明るい頃の横浜。

横浜楽しいところです♪
1週間ほど撮影旅行として滞在したいです(●^o^●)

書込番号:10016163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/18 20:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

↑の写真間違えてアップしちゃった(笑)
大差ないか(^_^;)

書込番号:10016218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/18 21:36(1年以上前)

ke720さん有り難うございますm(_ _)m
僕は頭で考ると写真撮れなくなってしまうんです(笑
クマさんやスカイカフェさんは凄く計算し撮って安定してますよね。真似は出来ません( ̄∀ ̄;)
上手に撮れた無いからあーでも無いこうでも無いと悩むんですよね。悩まなかったらそこで終わり上手くはなりませんね。
写真って心を写すものだと思っていますので僕は楽しく悩み撮りたいなと最近思いはじめました。

書込番号:10016674

ナイスクチコミ!1


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/08/19 06:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あ、カミさんが・・!

YOKOHAMA

関羽さん

おはようございます。

fireblade929tomさん、有難うございました。
ご教授いただき小生のお気に入りの写真が一つ増えました。
(ほとんど無いんですけれどね!)
しかし、現像は奥が深い・・まさか色を抜くとは。

クール・ガイさん、お礼を申し上げるのは小生の方です。
小生のような物にも助言いただき救われました。
これからは自分の写真を探します。
(そのためには表現できる技術を取得しなければ)

logyさん、横浜、お邪魔いたしました。
やはり良いところですね、今度は1人で行きたいです。
(カミさんが一緒だと撮影が後回しになってしまう)

雰囲気だけでも昼間の写真をアップ致します。 

書込番号:10018431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/19 09:35(1年以上前)

ke702さん こちらでもおはようございます(^-^ゞ

ご教授ってほどでもないですけど 気に入っていただけたならよかったです(^-^)
ただ 写真は本人の好みの部分が大きいのですからね(^^;

色を抜くのはボクもブログ仲間の方に教わったんですよ♪


ちなみに…今回のお写真…
よく撮れてますね…ただ…現像の時シャープかけすぎちゃいました?
明るさとコントラストも関係してるかな?
ちょいとチカチカしますね(^^;
1枚目は地面が明るすぎかな?
3枚目はシャープとコントラスト?
まぁ この辺は好みなのでサラリと受け流してください(^^;

書込番号:10018838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/19 23:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

では、横浜中華街の写真でも少々・・・(^^)

書込番号:10022363

ナイスクチコミ!1


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/08/20 09:27(1年以上前)

当機種

おはようございます。
(丸々一日空いてしまいました)

fireblade929tomさん、明らかに現像の失敗ですね。
改めて見てみますと目がチカチカします。
(特に年寄りには)

やはり横浜は撮影にはうってつけの場所ですね。
長崎と相通ずる独特の雰囲気があります。
(それぞれの独特な雰囲気ですが)
その内に神戸にも行きたくなりました。

小生からは最後の横浜の写真をアップいたします。
(同じようなものですが、ご容赦を)

クール・ガイさん、kawase302さん、logyさん、あ、・・じじかめさん
そして fireblade929tomさん。

小生のつまらない書き込みにお付き合いいただき誠に有難うございます。
お陰さまで、又写真への意欲が出てきました。
(単純なのですぐ復活してしまいました)


書込番号:10023504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/08/20 10:29(1年以上前)

ke702さん おはようございます(^-^ゞ
写真 よく撮れてますね♪


現像…難しいですよね(^^;
ボクもよくやっちゃいます
もうちょい…もうちょい…ってやって 出来上がりを見るとやり過ぎ…_| ̄|〇みたいな(笑)


写真への意欲再燃ですねぇヾ(=^▽^=)ノ
よかったよかった(^O^)=3
これからも楽しんでいきましょうね〜(@^∇^@)

書込番号:10023690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/08/20 20:37(1年以上前)

玉ネギの箱がいらないかも?

書込番号:10025684

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/08/20 22:08(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。

たまねぎの箱、気がついちゃいました・・!
誰も気がつかないと思ったんですけど。

と言う事で、気がつかなかった、たまねぎの箱は見えなかったでヨロシク!!!

書込番号:10026206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/24 16:59(1年以上前)

ジジカメさんでなくジジガヌさんかも?

書込番号:10043701

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/08/25 05:12(1年以上前)

あ〜!
間違えました。

じじかめさん、大変失礼いたしました。
じじかめさんだとすっかり思い込んでおりました。
平に平にお詫びいたします。


と ら ね すさん、教えてくださって、誠に有難うございます。
小生全く気が付きませんでした。

それにしても。じじがぬさんとは・・・・!
いやー驚いた。 

書込番号:10046646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

おすすめ

2009/07/04 12:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件
当機種
当機種
当機種
当機種

続けての書き込みをご容赦下さい。
(めっきり書き込みが少なくなりましたね!)

小生、新レンズの DT50mm F1.8 SAM を購入。
とにかく素晴らしいレンズでWズームのオーナーで小生の様な初心者には
うってつけのレンズです。

なんと申しましてもキットレンズにはない描写が得られます。

色々な方の意見では 時期が来ればもう少し値段も安くなりそうですし
(小生、キタムラネットで¥16.600で購入)

キットレンズとこの1本で写真の世界が広がります。

絶対のお勧めです。

書込番号:9801069

ナイスクチコミ!7


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/07/04 13:46(1年以上前)

ke702さん、こんにちは♪

素晴らしい作例写真に感動しましたよ(^^♪

キットレンズと単焦点50mmでここまで美しく撮れたら云う事ないですよね(^^♪

僕も購入しちゃいそうですよ^^;

これからもα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットと単焦点50mmで素晴らしい写真を
撮影してくださいね〜(^^♪

そして楽しいフォトライフをお送りくださいね〜\(~o~)/


書込番号:9801275

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/07/04 17:36(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。

確かに単焦点のレンズはすごいですね!

小生の未熟な技術も補ってくれるようです。

あまりに嬉しくて本日四つ切ワイドにプリントしてしまいましたが
綺麗な仕上がりに、思わず・・・ニヤリ!


実は小生の近い人物にα350を所有されている方がおりますが、
なかなか思うような撮影が出来ないと嘆かれております。
そのような方にぜひ使っていただきたいレンズです。
(多少の出費は掛かりますが)

もしそのような方がこちらの書き込みをご覧になって居られましたら
少しでも参考になれば良いのですが。



 

書込番号:9802121

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2009/07/04 19:27(1年以上前)

ke702さん、こんばんは。

素敵な写真ですね♪♪
花の水玉、綺麗で良いですねぇ!!
夜景写真もとてもいいです♪

新兵器の単焦点、鬼に金棒ですね(^^)

三番目の写真の奥の方にペニンシュラが写っていますが、私はke702さんの翌日にその正面から少し写していました。

その内どこかですれ違うかもしれませんね♪
また素敵な写真でα200板を活気付けて下さい(^^)v

書込番号:9802607

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/07/04 19:57(1年以上前)

kyo-ta041さん、こんばんは。

kyo-ta041さんもあの周辺を歩かれたんですか、
被写体が多くて困る場所ですね。

花の写真は少し寄り過ぎた様です、
38cm以上間隔をあけなければいけないのに。

めがねをかけて少し大きめのトートバックと小さなソニーのカメラバックを
肩に掛けうろうろしている冴えない初老の男が小生です、
気が付いたらお声をおかけください。

何時か何処かで! 

書込番号:9802737

ナイスクチコミ!0


logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/04 20:42(1年以上前)

こんばんは。
僕もα200ユーザーですが、DT50mm F1.8 SAM 購入予定です。
とても綺麗に撮れていますね!
早く欲しいのですが、学生なのでまだ我慢になりそうです^^;
綺麗な作例ありがとうございました。

書込番号:9802973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/07/04 22:19(1年以上前)

,こんばんは

小生初めての単焦点レンズでしかもF1.8の明るいレンズ。
今までのレンズとの違いに驚いております。
(やはりレンズの力はすごい)

α200とレンズのお蔭です。

小生も少ないこずかいを工面して購入いたしました。
(でも・・・マクロも欲しい・・・)

logyさんも頑張って購入してください、
それだけの価値は有ると思います。
 

書込番号:9803579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度4 夜景スタイル 

2009/07/05 19:26(1年以上前)

また腕を上げちゃいましたね^^
レンズも費用対効果がかなり良いですね♪
マクロ?
レンズ沼に入りそうなんで一応、一言止めときます(笑)
ダメですよ(笑)!?
自分もそろそろ防湿庫からカメラを持ち出そうと思います^^

書込番号:9808434

ナイスクチコミ!0


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/05 19:44(1年以上前)

ke702さん

作例ありがとうございます。うーん、恐るべしDT50mmF1.8SAMとα200。いいですね〜。綺麗です!スカイカフェさんの夜景といい、ke702さんの夜景といい綺麗な夜景は目に毒です。

50mmや秋頃発売の30mmマクロも良いのではないでしょうか。100mmマクロもオススメなんですけどね。ke702さんでしたら、綺麗な写真を撮られることと思います。ただ、沼にはご注意ですよ〜。

最近体調崩しがちで週末はネット見てることが多いので、写真撮られている方がうらやましいです。。。(涙) 

書込番号:9808524

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/07/05 20:12(1年以上前)

スカイカフェさん、Type-R.さんこんばんは。

 >また腕を上げちゃいましたね^^<
スカイカフェさん何を仰います。
これらはすべてα200とレンズのお陰です。
(自分でも関心するほど進歩が有りません)
でも、DT50mm F1.8レンズのお陰でカメラを購入した頃の
感動がよみがえりました。

Type-R.さん、いくらなんでもスカイカフェさんと同じに扱われては
困ります、スカイカフェさんに申し訳ないです。

レンズ沼には注意をしないといけませんね。
(ご忠告は真摯に承ります)

・・・でも・・・マクロいいな〜!
オッと、危ない  

書込番号:9808683

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2009/07/06 16:27(1年以上前)

ke702さん、こんにちは(^^)
レンズ沼、危険ですよねぇ!昨夜ke702さんに触発されて麹町の方から日比谷に向ってお堀沿いを歩いてきました。
結果ke702さんの写真に近い所に行き当たり撮影。
反対方向のビル郡はどうかと思いましたが、ke702さんの選ばれた方向が良いですね(^^)

実は広角を使っての夜景撮りに挑戦!
構図が難しい〜、と痛感しました。

マクロも良いけど、広角は?!(^o^)ってのは冗談です。
シグマの10-20mmのF4-F5.6の口コミに習作を上げて見ましたのでお暇でしたら(^^;)

やはり、一眼楽しいですね(^_^)v

書込番号:9812854

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/07/06 17:15(1年以上前)

kyo-ta041さん、こんばんは。

作品拝見致しました。

どちらも綺麗に撮れていますね。
(また小生の未熟さに落ち込みます)

広角も楽しそうですね。

オット・・・沼からの誘惑が・・・急いで離れなくては。
危ない危ない!!!

書込番号:9812990

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2009/07/06 22:02(1年以上前)

ke702さん

よく見させて頂いていたα200の板も最近クチコミが減っていたところ、ke702さんが盛り立てていらっしゃったので、なんと言うか嬉しくって書き込みをしてしまいました。

機種は違えど、私も夜景が好きなので素敵な写真を見せてください♪

宜しくお願いします。

書込番号:9814564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/06 23:56(1年以上前)

ke702さんこんばんは。いいですねDT50mm F1.8 SAM前にミノルタFA50/1.7NEWを使っていましたが描写は新しいDTの方がやはり上ですね♪解像度やボケが凄く良さそうです。

50mmは苦手なのでこのコストパフォーマンス有るレンズ買って克服しようかな〜?
 

書込番号:9815508

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/07/07 13:33(1年以上前)

kyo-ta041さん,クール・ガイさんこんにちは。

(返事が遅くなりました、お詫びいたします)

kyo-ta041さん、ありがとうございます、またお写真を拝見させてください。

クール・ガイさん、

>コストパフォーマンス有るレンズ買って克服しようかな〜?<
小生は困ります、スカイカフェさんも購入するかもと仰っておられましたが、
上手な方々が購入されては・・・
レンズの違いを言い訳にできなくなるではありませんか・・・・(笑)

失礼致しました、冗談はさておき
多くのαユーザーはキットレンズのままでの撮影をなさってると思われます
そんな方々の中に・・もう少しいい写真を・・と思われる方に
このレンズでよりよいフォトライフをおくっていただければ良いのですが。
(正直そのような方々はこの書き込みは見ないのかな?・・・)

いささか押し付けがましいですが小生の素直な気持ちです。

書込番号:9817591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

季節の風景

2009/06/29 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件
当機種
当機種
当機種

アジサイと雨蛙

アジサイと雨蛙その2

紫陽花

こんばんは。
自宅近所のアジサイを撮ってまいりました。

午前中は日差しが強く雨蛙もいささか乾いてしまった様で・・・

なを、小生α200Wズームを使用しておりますが、旧ミノルタレンズと
今回使用したDT50mm F1.8の新レンズを購入し4本のレンズを保有となりました。
(まだまだ2本のキットレンズも使いこなしてはおりませんが)


やっと画像の縮小がうまくいき、ちびすなの使い方がわかりました。

書込番号:9776491

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/29 19:45(1年以上前)

「アジサイと雨蛙」今の時期にぴったりの被写体だと思います。
少し暑そうなのでシャワーでもかけてあげたいですね。

書込番号:9777051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/29 19:46(1年以上前)

ke702さん今晩は 
作例UPありがとうございます。紫陽花と蛙ですか〜つゆですね。
よろしかったら今後もちょくちょく顔を出してください。

書込番号:9777062

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/06/29 22:19(1年以上前)

じじかめさん、いつも有難うございます。
アジサイを撮りに行って雨蛙の日光浴を見られるとは思いませんでした。

Sakura sakuさんこんばんは。
小生の自宅周りは季節をカレンダーではなく草木等の風景で知ることが出来ます。
これからも時折季節の風景をアップいたします。 

書込番号:9778068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 これから、よろしくお願い致します!

2009/06/24 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
価格コムの口コミ掲示板を日々見ていると本当に面白いですね。特定のメーカー(カメラ)への賛美や非難の意見もちらほら…。これは雑誌やネットでもそうでしょうか。自分も最初は「やはり2大メーカーのどちらかが無難かな」とか「あの撮像素子は、どうなんだ?」とか思ってましたが、最後は自分のフィーリングで決めちゃいました。使うのは自分なので、そんな決め方もアリかな、と。ただ決めたといっても買うのを決めただけで注文は、まだです…。もうメーカーは生産していないという事なので急いで買わなくちゃいけないですね。
正式に購入した暁には、ご迷惑で無ければ、色々と相談させて頂く事も有るかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:9751421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/06/24 20:28(1年以上前)

一眼ワールドへようこそ。

沼に はまるくらい 楽しんでください!!

書込番号:9751881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/24 20:45(1年以上前)

挨拶と質問は、一つに纏めてもよかったと思います。

書込番号:9751991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング