α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信19

お気に入りに追加

標準

祝 α200発表

2008/02/01 18:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:21件

非常にコストパフォーマンスの良さそうな機種ですね。
最高のお散歩カメラになってくれそうです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/02/01/7864.html

書込番号:7326061

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2008/02/01 18:13(1年以上前)


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2008/02/01 18:19(1年以上前)

メディアの予想が6万と言うのは、実勢5万円からスタートではないでしょうか?

書込番号:7326088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2008/02/01 18:23(1年以上前)

ボディで5万円台。レンズキットで6万円台スタートくらいでしょうかねぇ。

しかしすごい安いですねぇ。これが売れなかったら。。。

書込番号:7326102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2008/02/01 18:36(1年以上前)

こんばんは。
とても魅力的な価格設定ですよね。レンズを持っていたら、これ買ってたかな。

書込番号:7326140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2008/02/01 18:58(1年以上前)

α900さえ出れば、昔の3強時代が復活でしょうか。復活に期待したいですね。

書込番号:7326212

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/02/01 19:02(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/01/29/7832.html
 ニコンD60の予想価格が7.5万円なのを考えると凄く安いですね!

書込番号:7326230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/02/01 19:36(1年以上前)

 α200、いいスペックでいい値段設定ですね!個人的には売れそうに思いました。

 ・・・後はレンズの価格の見直しもされたら言うこと無しですね。きっとそう思っているαユーザーは多いはず。

書込番号:7326364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/01 19:56(1年以上前)

売れますよ。これからの初心者コンデジあがりのユーザーにはぴったりじゃ?アンチダスト、手振れ補正付いてこの価格。

書込番号:7326451

ナイスクチコミ!0


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2008/02/01 20:18(1年以上前)

D60は、ありえない価格を提示してから、予定してた値段を出して
“半額セールやってるよ!”と宣伝するじゃないでしょうか?

書込番号:7326546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/02/01 20:21(1年以上前)

キタムラネットショップでボディ53800、レンズキット62800円...!!!

凄い時代になってますね...(唖然)。

書込番号:7326557

ナイスクチコミ!2


picaboさん
クチコミ投稿数:262件

2008/02/01 20:43(1年以上前)

すぐでも5万円を切れそうと考えると、G9が凄いカメラですね。
フルサイズは15万でも高い!と皆思うようになるかも知れません。

書込番号:7326651

ナイスクチコミ!0


しもべさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/02/03 00:38(1年以上前)

α100の改善点をして、さらに価格の面でもしっかりと頑張った
「一眼レフ初心者モデル」という印象です。
悪い意味でなく、いい意味で。
これから一眼レフを勉強する上での機能はしっかりあり、
レンズを選ばないところはいいです。
ワタシ個人がこれから一眼をしようとする人にオススメする一台にあげます。
ワタシはα100のユーザーですが、当時デジ一初心者のワタシには結構いいカメラでした。
またライブビューは好みもあると思いますし、まずカメラの基本を
体得する上ではこんなモデルは絶対必要と感じます。
その辺をソニーはしっかり商品ラインナップに揃えたところは
非常に評価したいです。

書込番号:7333376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/02/03 11:55(1年以上前)

うちの近所の結構まじめなカメラ屋さん発売前の予約で50,000円切ってる!
予約しようか。。。

書込番号:7335244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/02/03 12:27(1年以上前)

やはり多くの人が注目し、期待していたり、心配しているようですね。
特にこの価格設定は驚異的です。
価格.COM上ではこのまま発売まで5万9800円をキープし、
発売日頃から値段が下がり始め4万円台まですぐでしょうね。
この価格は他のメーカーにも良い影響を与えると思います。
コストダウンによる品質については発売を待つしかないでしょう。
見たところ既存の枯れた技術を生かしてうまくまとめてコストを下げてあるように思います。
SONYの一眼レフ部門に関してはいまのところ心配するような悪い要素はないと思っています。

書込番号:7335385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/02/03 18:56(1年以上前)

皆さん、この機種に対する期待が高いですね。α100から正常進化で値段も6万円を切るようになったとは、ソニーもかなり頑張っていると思います。コニカミノルタ撤退の際は、カタログからレンズも次々ディスコンされ、先が不安になりましたが、新レンズも発表され、期待出来そうですね。

書込番号:7337404

ナイスクチコミ!0


nanomicさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/03 18:58(1年以上前)

冷静に見て、
黒茶茶さんの発言は、過焦点@さんが仰るように発売前の製品に対するこの発言には問題がありますね。
αMaxさんさんはTigersBoyさんに釣られてますね。。
TigersBoyさんは 意見もないなら やはりここに参加すべきでないですね。
TigersBoyさんがかき回してると見ました。
が私も釣られた。

そんなお方は放っといて
とあるカメラ専門店 α 200(DSLR-A200) ボディ53800円
α200+18-70/3.5-5.6(DSLR-A200K) レンズキット62800円
α 200W+18-70+75-300(DSLR-A200W) ダブルズームレンズキット80800円
(価格は現状よりお安くなります)とありました。
この価格は他カメラメーカーにとっては脅威ですね。
販売の2月15日が楽しみです。

書込番号:7337419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:9件

2008/02/03 19:13(1年以上前)

あらっ!
一連の騒動は、ごっそり削除されていますね。
ちょっとショックだけれど、まぁ、板の平和にはこの方が良いかも。

nanomicさん:
 まだ安くなるのですかっ! (@_@)
 発売までには5万円を切るのかな?
 某専門店で「なんでも下取り?円」なんてやると
 実質4万円そこそことか・・・。 (^_^;

書込番号:7337501

ナイスクチコミ!0


αMaxさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/03 19:51(1年以上前)

釣られてました。αMaxです。

nanomicさん 情報の価格はお安いですね。
ボディとシングルレンズキットの差が1万以下ですかー
初めて買う方はレンズのセットが断然お得ですね。
やるーソニーさん!

書込番号:7337669

ナイスクチコミ!0


nanomicさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/04 17:48(1年以上前)

今日 名古屋駅界隈 栄界隈の家電 カメラ屋での店頭価格は価格コムの一番安いより(ボディのみ)は15000円ほど高い設定してました。
レンズキットは+25000円設定
発売日近くになって店員に聞かないと実売価格はわからない感じでした。
でも、大手家電量販店は最初は強気な価格設定でしょうね。

■お願い
価格や発売されてからも、触った撮ったの真面目な情報をこの場に書いてほしいと思います。
ソニー愛好家も アンチの方でも
一部の荒らしの方の仕業で『ぐちゃぐちゃ』にされるのは止めてほしいと思います。
特に嘘をついて他人を荒らし呼ばわりしたり、書いてもいない事を想像で書かれる方も
この価格コムとくにソニーの所には参加してほしくないと思いました。
私の勝手な思いで申し訳ございません。

書込番号:7341869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

サンプル画像

2008/02/03 02:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:213件

ふぉとカフェに実写画像がアップされています。
http://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/02/a200_photo.html

高感度設定時の画像がないのですが、ISO400で見る限りは、暗部の粒状ノイズが残念ながらα100と変わらないかな・・。
ISO1600から高感度NRが効くのですね。まもなくそのテスト画像もアップされるでしょう。期待しましょう!
で、私はAFスピード1.7倍と高感度設定ノイズ低減(期待値)、13g軽量化を評価して、α100からの買い換えをほぼ決めました(^_^)v

書込番号:7333873

ナイスクチコミ!3


返信する
GR樽さん
クチコミ投稿数:45件

2008/02/03 07:51(1年以上前)

ソニーの人が仰ってましたが、

「ノイズ低減処理はやろうと思えば簡単ですが、それによるディテール、諧調
の劣化は避けられません。αはレンズが良いので、それをスポイルする画像処理は
なるべくやりたくはない。」

そうです。

αには最強必殺究極の「CCDシフト式手ぶれ補正」があるので、
他社みたいにしょっちゅうISOを変える必要は無いでしょう。

書込番号:7334202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2008/02/03 09:20(1年以上前)

> GR樽さん
もちろん「CCDシフト式手ぶれ補正」の恩恵にあずかっています!♪
ステージや屋内スポーツを撮りたいので、被写体ブレが起きます。被写界深度も必要です。
常時ISO800〜1600ぐらいに設定したいのです・・。

書込番号:7334469

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/02/03 09:49(1年以上前)

>私はAFスピード1.7倍と高感度設定ノイズ低減(期待値)

私も「AF速度精度向上」「ノイズ低減」が実はα200の「売り」だと思います。
高画素化による連写枚数低減も無いですし。これが5万円代なら魅力あります。

ただし、それらはカタログスペックには出ない部分なので一般人には分かり難く仕様表を見ただけでは、
「なんだ、α100と同じか」と思ってしまう人も多いでしょうね。

私が見たサイト(どこだったっけ?^^;)では、α200の高感度ノイズはα100よりずっと減った印象でした。
その時の印象はαSDに近づいたという感じでした。

書込番号:7334584

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2008/02/03 10:29(1年以上前)

情報ありがとうございます。
気になるカメラなので早速拝見させて頂きました。

この画像、なにかシャッキリ感が有りません。自分好みの絵ではないようです。
実売されてサンプル画像が多くなってから考える事にします

書込番号:7334760

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/02/03 10:39(1年以上前)

高麗人参さんはじめまして。
1月31日に中国でα200購入してきました。α100とのキットレンズ同士の比較ですが、AF速度が早くなった感じです。またシャッター音がキレのある音になった感じです。高感度画質の確認する時間がまだありませんけど、ISO400以下の画質はα100と比べ劣化したところもなく、価格を考えるとお買い得かと思います。ちなみに中国では街場のカメラ専門店で買ったのですが、Wレンズキットで8万1千円相当でた。

書込番号:7334813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2008/02/03 15:04(1年以上前)

> 高山巌さん
> 私が見たサイト(どこだったっけ?^^;)では、α200の高感度ノイズはα100よりずっと減った印象でした。

あっ、もう出ていますか!?
高感度ノイズに関してはα700に近づいたのですね。この基本性能で5万円台ですからこれはもう買い!です。(正確にはα100を下取りですが^^;)

> 厦門人さん
>α100とのキットレンズ同士の比較ですが、AF速度が早くなった感じです。

もう入手して使われているのですね!AFモータもひとまわり強力なものに変わったのですね♪シャッター音もα700に似ているのでしょうね!私も速く実機を手にしてみたいです!^^;
また高感度ノイズのテストをされたら教えて下さいね♪

書込番号:7336086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/03 23:53(1年以上前)

α700とのノイズに関しては下のリンクが参照になるようです。

http://www.sonyclub.net/camera/a200/a200-iso.php

α200のマイスタイルも結構使えるようです。

http://www.sonyclub.net/camera/a200/a200-mysty.php

書込番号:7339157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

これまでは、SONYはMINOLTAから引き継いで、
「今後どうなるんだろう?」と若干危惧していましたが、
本気度(?)がわかったような気がします。
少しは安心してαシステムを使い続けられそうです。

よかった、よかった。

価格も他社対抗できそうですし。
またAFがどうのこうの言い出すのが出てくるんでしょうか・・・・・。

実機を触ってみないとわかりませんが。

個人的にはα-7Dでもα100でも実用上何の問題も感じていませんが。

書込番号:7327654

ナイスクチコミ!1


返信する
rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2008/02/01 23:57(1年以上前)

sonyの今回の発表で ミノルタフアンも一安心 

発売時価格としても まずまず これから楽しくなりますね

撮影チャンスを逃がさないためにも AFは速くなっているかな?

書込番号:7327778

ナイスクチコミ!0


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/02 08:39(1年以上前)

rrirriさん

>sonyの今回の発表で ミノルタフアンも一安心 

 御意
 
>撮影チャンスを逃がさないためにも AFは速くなっているかな?

 DP1を予約しましたが、予算の残りで買えそうです。DMFがないのが唯一の?です。

実際にはAFで起動したあとMFに切り替えて撮っていますので、撮影に支障はありませんが、癖になっているのでちょっと…ですね。

2008/02/01 23:57 [7327778]

書込番号:7328954

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/02/02 14:22(1年以上前)

>撮影チャンスを逃がさないためにも AFは速くなっているかな?

メーカーによるとα100より速度は1.7倍速いらしいです。ならばα700と同じでは?

書込番号:7330322

ナイスクチコミ!0


スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

2008/02/03 00:10(1年以上前)

「DMF」がなくなっているんですね。
α100でもあったのに。残念!
(つけてもコスト的にはほとんど変わらないような気もしますが・・・・・・。)

書込番号:7333220

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/02/03 04:17(1年以上前)

細かい部分で自分には結構重要だった所のファインダー部分。  α100との比較で
α200は倍率は現状維持ですが、アイポイントが短くなってしまいましたね(残念)
これは実際に現物を覗いてみないと・・・。
一方α350はアイポイントはそのままだけど、逆に倍率が小さくなり
共にDMFの有無と同様、エントリー機と中級機の差別化なのかもしれないですね。

元々α100もαSDもエントリー機としてはファインダー部分は良かったので。

書込番号:7333981

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング