α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリーカード

2009/05/30 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 miracle7さん
クチコミ投稿数:64件

ついにデジイチを手に入れました。充電も終えた。さて試し撮り。と思いきや。コンデジはソニーを何台も使っているので全く何も考えずメモステDUOを入れようとした。
アダプターが必要なんて何で?カタログ見ると¥5000もする。
全く無知な方面なのでこれから調べますが低価格のってありますか。以前マイクロSD用のメモステアダプターはアキバで買いました。ちなみに¥500位でした。

書込番号:9623017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/05/30 00:55(1年以上前)

miracle7さん、CFカード買いましょう。
8GBのCFカードが(税込)2,480円 +送料650円です。

http://item.rakuten.co.jp/e-zoa/itm0015204400/

書込番号:9623276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/05/30 02:48(1年以上前)

わたしもCFを買ったほうが安上がりだと思います。

Transcend 8GB CF CARD (133X、 TYPE I )
amazonでは2980円送料不要です。

http://www.amazon.co.jp/Transcend-CARD-133X%E3%80%81-TYPE-TS8GCF133/dp/B000W05O5O/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1243619241&sr=1-1

書込番号:9623627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/30 11:21(1年以上前)

メモリーカードのシェアーでCFがもう少し高いと思っていましたが、意外に低いですね?
それだけ、コンデジや携帯での利用はSDやマイクロSDが多いのでしょうね?

http://bcnranking.jp/news/0510/051003_2320.html

書込番号:9624710

ナイスクチコミ!0


スレ主 miracle7さん
クチコミ投稿数:64件

2009/06/03 00:10(1年以上前)

レス有り難うございます。一眼はソニー=メモステじゃ無いんですね。驚きです。でも何で?
CFはオリンパス位で過去のものと思ってました。確か初めてのデジカメがCFなので捜して試し撮りしました。32メガなので2枚で終わり。ヨド、BICとか見たけど高いんですね。
みなさんが書き込みして頂いたのを検討して見ます。

書込番号:9643244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/06/03 07:53(1年以上前)

>CFはオリンパス位で

一眼レフの中級クラス以上ではほとんどがCFです。

入門機はほぼSDになりました(SONYのα新機種もメモステとSDになるようですし)。

Transcendと同じくらい安い、シリコンパワー(ロゴは英文)というメーカーのCFもありますが、
α350では書き込みがかなり遅くなりました。
α700ではふつうに使えますので、単に相性かな?と思いますが、
シリコンパワー製は避けた方がいいかもしれません。
Transcendでは今のところそのような現象はありません。(今のところ4GB、8GB各1枚しか持っていませんが。)

書込番号:9644107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/06/03 08:08(1年以上前)

>一眼はソニー=メモステじゃ無いんですね。驚きです。でも何で?

そういう観点で見れば、新しいα230,330,380はソニーらしいですね。
ところでこれらはPro-Duo対応とありますから、Duoなら使えるのかどうか、わかりません。
数枚写せる、といったところになるのでしょうか。

いずれにしても、カメラが新しくなると古いカードは容量が不足気味で買い足すことになるので、
メディアの種類が変わることを気にしても仕方ないと思いますよ。

書込番号:9644135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/03 09:11(1年以上前)

α200での書き込み速度ですが、

1)SP008GBCFC200V10 (8GB)@Silicon Power
2)NCFC4G (4GB) @SONY

では、1)の方が速いです。
200Xと133Xなので、当然かも知れませんが(笑

ということで、1)がメインで2)が予備として使っています。
まぁ、容量も大きいですし。

いずれも価格は2,400円前後かな?

書込番号:9644295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

生産台数

2009/05/29 02:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

α200って他機種よりも早く生産終了しましたが 

総合で何台ぐらい生産していたのでしょうか 

α200あと20年ぐらいしてから 結構レアになったりはしませんかね

なーんて冗談ですが  あとなんでそんなに早く生産終了したのでしょうかね 

書込番号:9618985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/05/29 02:36(1年以上前)

今年の1月、2月頃に、ヤマダ電機、カメラのキタムラ等が、可成り安くα200のボディを販売されていて、またその時にやっていましたソニーのキャッシュバックキャンペーンで5000円引きも手伝って、安い価格を出していたお店では、あっという間にα200ボディの在庫は無くなりましたね。


書込番号:9619049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/05/29 05:03(1年以上前)

私もαが「あっという間に売り切れ」を見たことありますよ。

結構持ってる人いそうなのに、何故か持ってる人を見ることが少ないという…この謎は(笑)

書込番号:9619192

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2009/05/29 06:33(1年以上前)

 池袋のビックカメラでボディのみ29800円でした。レンズ付きで39800円と言うのもありました。
 モデルチェンジを控えた最後の叩き売りのようです。

書込番号:9619275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/29 07:19(1年以上前)

販売計画に基づいて製造数量を決めて、製造したのかも?

書込番号:9619338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

季節の風景

2009/05/27 15:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件
機種不明
機種不明

馬鈴薯の花

麦秋

小生、夜景ばかり撮っているので、
昼間の撮影がかなりおぼつかなくなってしまい、
練習がてら自宅の周辺を散歩撮影をいたしました。

カメラのおかげで季節の風景が楽しめる様になりました。

書込番号:9611227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/27 21:17(1年以上前)

こんばんは^^ke702さん

誰でも得手不得手があるとおもいますよ^^麦秋凄くいい感じのお写真ですね。

書込番号:9612753

ナイスクチコミ!1


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/05/28 05:32(1年以上前)

take a picture さん  おはようございます、

今回は「ボケ」に注意をして撮影いたしましたが、
思うようにはいきませんでした。
(それに、データの縮小も失敗)

小生の自宅周辺は自然があふれておりますので
(自然しかありませんが)
季節の風景もこれからは撮って行きたいです。
(その前に技術を上げなくては)


書込番号:9614616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴミはどうやって

2009/05/25 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:11件

カメラのボディにゴミが貯まって困っています

これを処理してもらうとしたら どこに持って行けばいいですかね??

ヨドバシとかも考えましたが 何か高くお金がつきそうなので・・・

メーカーに出したほうが値を張らないですか??

そうだとしたらいくらぐらいで済みますかね?

よろしくおねがいします

書込番号:9603190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/25 22:22(1年以上前)

別機種

こんばんは。銅い電車さん

メーカーで綺麗にしてもらうか。自己責任で使用でできるなら
ペンタックスのO-ICK1 ペッタン棒をどうぞ。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000808325/index.html

書込番号:9603231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/25 22:28(1年以上前)

> 銅い電車さん

> カメラのボディに・・・

何処なんでしょう?場所にもよりますね。

ファインダースクリーンでもミラー側なら自分でブロアーで取れるものもありますし、
ペンタ側ならメーカーのサービスステーションに頼まないとダメですね。

書込番号:9603273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

激安 びっくりGET

2009/05/22 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

本日α200のWズームキットを\29,000にてGET。
運動会撮影ように300mmズームがほしいと思い、電気屋さんへ。
現在キヤノンKDX使用のため、キヤノンレンズコーナーへ行き。やっぱりレンズは高いなと思い帰り際、特価ワゴンの中にWズームセットが・・・。
思わず衝動買いでした。
販売終了とのことですが、これからα200と付き合って行こうと思います。

書込番号:9587569

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 22:59(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
かなりお安いと思います。
良い買い物しましたね(^^)。

書込番号:9587844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/22 23:25(1年以上前)

激安ゲット、おめでとうございます!!
浮いた予算で、先ず、おもいきりおしゃれなストラップを買ってください。
同梱のストラップは最低です(爆)

http://www.sony.jp/dslr/products/STP-SS4AM/index.html

書込番号:9588030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/05/22 23:35(1年以上前)

高麗人参さんに一票
確かにα100〜350の同梱ストラップはかなり使い心地悪いと思います。

書込番号:9588098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/22 23:49(1年以上前)

α100のときはまだマシだったのですよ。
α200〜350の同梱品がねェ・・・。

私はこの、ぼよ〜〜んと伸びる柔らか素材にしました。
\19,800で手に入れたα200ボディが、少し高級っぽく見えました(笑)

http://www.sony.jp/dslr/products/STP-SB1AM/index.html

書込番号:9588212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/05/22 23:59(1年以上前)

 200〜350が同一なのは確定で知ってましたが、100も一緒ってのは
人づてで聞いた話だったので、自信なかったんですが・・・
100のはマシなんですね(^^; 700と同等品でしょうか?
700のは200〜350のと見た目はそっくりですが、ほんのりマシですね。
ちなみに僕の700はキヤノンのエセプロストが付いてます(←この人サイテーw

書込番号:9588276

ナイスクチコミ!0


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/05/23 00:01(1年以上前)

機種不明

pixel pixel さん、購入おめでとうございます。


それにしても安〜い。


>同梱のストラップは最低です(爆)

私も同感です。

細くて使いやすいです。

ピンクいいですよ、男のわたしでも最高です、言いすぎかな。

書込番号:9588294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/23 02:27(1年以上前)

pixel pixel さん、こんばんは!!

ご購入おめでとうございます。

Wズームキットでとは、本当に驚きの値段ですね。

レンズ沼とはまたちょっと違う沼ですね!?(笑)

書込番号:9588952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/23 17:58(1年以上前)

pixel pixel さん
差し支えなければどちらの系列の電気屋教えていただけないでしょうか??

書込番号:9591625

ナイスクチコミ!0


魔界村さん
クチコミ投稿数:39件

2009/05/26 19:07(1年以上前)

pixel pixelさん、どちらで購入されたのですか?物凄く安いですけど、B品とかでは無いんですよね?

書込番号:9607168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/26 20:40(1年以上前)

もちろん新品です。買ったのはケーズデンキです。
はじめ見つけたときは、自分でもびっくりしました。
日曜日、運動会撮影してきました。
手振れ補正、300mmズームはとても便利でした。

書込番号:9607588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/27 18:12(1年以上前)

pixel pixel さん
ありがとうございます!
さらに、支障がなければどちらの地域かもお教え願えませんでしょうか??

書込番号:9611845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズが使えるか?

2009/05/22 19:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

SONYのアルファシリーズ『デジタル一眼』にミノルタの『フィルム一眼』のレンズ                                             は使えますか?『すべてのSONYのアルファに』 確実な情報をお願いします。

書込番号:9586467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 19:22(1年以上前)

α7700以前の、例えば、宮崎美子のX700あたりのレンズは無理なんじゃないですかね。

「いまの君はピカピカに光って♪呆れ返るほど素敵♪」というやつです。

(^0^)/


書込番号:9586511

ナイスクチコミ!0


logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/05/22 19:29(1年以上前)

携帯から失礼します。
α200ユーザーです。頂き物の『minolta AF 100-200 f4.5』を使っていますが問題なく作動します。 フィルム用かどうか分かりませんが、かなり古い物だと思います。作例など必要であれば後でアップします^^

書込番号:9586544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/05/22 19:55(1年以上前)

ミロスワフ・ヘルマシェフスキさん今晩は
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/list/accy_body_lenz_06.html
↑のリンクにあるようにαマウントのレンズなら使用可能です。当方もミノルタ1型のレンズ(135mmF2.8,50mmF2.8等)を使用しています。

書込番号:9586660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/22 19:57(1年以上前)

これも見ればよかろうて♪
http://ca.konicaminolta.jp/support/compatible/lens/

書込番号:9586666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/05/22 20:01(1年以上前)

当方で確認したものは以下の通りです。

ミノルタ AF 35-80/4-5.6 II
ミノルタ AF 75-300/4.5-5.6 II
ミノルタ AF Xi 28-80/4-5.6
ミノルタ AF Xi 80-200/4.5-5.6
タムロン AF 28-300mm F/3.5-6.3 LD Aspherical IF MACRO (185D)
シグマ  UC 28-70 F2.8-4.0 ZOOM
シグマ  28-105mm F2.8-4 ASPHERICAL
ケンコー ミラーレンズ 500mm F8 (マニュアルモード)

中古の安物ばかり使っているのですが、ごく普通に使えています。

書込番号:9586689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 20:05(1年以上前)

補足します。

ミノルタはフィルム時代にマウントをそれまでのMDマウントからAF専用のαマウントに変更しています。

ですので、フィルム用といっても二種類あって、αマウントなら使えますが、MDマウントなら使えません。

お気を付けください

書込番号:9586714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/05/22 20:34(1年以上前)

 短時間でたくさんの返事をありがとうございます。 機種はミノルタのα5700iで                                               純正レンズがAF 35-105mm と AF105-300mm と 『TAMRON-F』AF35-135mm の以上です。

書込番号:9586875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/22 21:56(1年以上前)

私の父親が使っていたのがα9000ですが、その頃(?)の28-205mmというレンズは
最近(?)のα7デジタルでも使えてますから大丈夫では?

書込番号:9587360

ナイスクチコミ!0


BORG_SHIPさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/23 01:25(1年以上前)

ミロスワフ・ヘルマシェフスキさん


お持ちのレンズは使用可能だと思いますが、
α200〜700でご使用の場合は、焦点距離が1.5倍になりますので、
広角側がちょっと不足気味かな・・  という感じもします。

もしαを新規で購入されるのであれば、ボディのみではなく
レンズキット(DT18−70付き)にすれば、画角の守備範囲は
バッチリになるような気がします。

書込番号:9588765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/23 23:26(1年以上前)

>28-205mmというレンズ

済みません。打ち間違えました。
正しくはAF28-105mmF3.5/4.5ですよね! 

失礼しました。m(_ _)m

書込番号:9593344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/05/29 23:23(1年以上前)

 因みにこのカメラは父親ので私が持っている機種はSONY DSC−H50です。                                              前はDSC−H3を持っていましたが買い替えをして今はこの機種をもっています。                                              買ってまだ1ヶ月もたっていません。 すみません、関係のない話で...。             

書込番号:9622689

ナイスクチコミ!0


α478さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/04 21:02(1年以上前)

レンズ側にレンズ信号ピンが付いているレンズならすべてOKです。
簡単に言うとα7000の年代以降に発売されたレンズなら大丈夫ということです。

書込番号:9651469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング