α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

新型

2009/05/18 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:51件

まもなく発表されるでしょう。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/sony/arfa230/index.jsp


私は、数日前に、α200を購入したばかりですが(笑

書込番号:9563515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2009/05/18 13:53(1年以上前)

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200905/09-0518/

発表済みでした(汗

書込番号:9563528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/18 13:56(1年以上前)

>>私は、数日前に、α200を購入したばかりですが(笑

ちょっとウケました(笑

めっちゃ軽くなりましたね^^
α200を売ってα230にするか
α200とα380を併用するか迷い中〜。

とりあえず新設計の50mm F1.8と30mm F2.8は安くて写りも良さそうなの買うかも♪

書込番号:9563533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/05/18 14:28(1年以上前)

確かに軽くなりましたね。

メモリが「SD系」も魅力です。

書込番号:9563638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/05/18 14:33(1年以上前)

新製品の発表サイトのぞいてきました。
80gの軽量化と操作画面をカラーで見やすくしたところはエントリー向けの改良ですね。

50mmF1.8は気になりますねぇ〜。
ミノルタ時代のF1.7を持ってますがもしかしたら買ってしまうかも。

書込番号:9563652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/18 14:41(1年以上前)

α230はボディ内手振れ補正機にして現行一眼レフカメラの中で最も軽くなりましたね。

DMC-G1(385g)
α230(450g)
E-620(475g)
X3(480g)
α330(490g)
α380(490g)
K-m(525g)

一応現行機ではないですがD40より圧倒的に軽い。
実際スペック等を他社と比較して見ると堅実なイメージですが、動画が不要な写真を綺麗な撮りたい入門者にはうけるかもしれませんね。

書込番号:9563686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/18 14:48(1年以上前)

訂正します。

レンズDT 30mm F2.8 Macro SAM『SAL30M28』 (2009年秋発売予定) です。

DT 50mm F1.8 SAM『SAL50F18』 は出るみたいです。

失礼しました。

書込番号:9563715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/05/18 16:33(1年以上前)

今回、大きく変わったことは、可成り軽くなった事と、記録媒体がCFとメモリースティックからSDカードとメモリースティックに変わった事みたいですが、他の機能はスペックを見る範囲では、あまり変わっていない感じですね。

α230に、α330みたいに脱着して角度変えること出来なくてもいいですからライブビュー撮影機能を付けて欲しかったです。
そしたら、他社にはない450グラムの軽量とライブビュー撮影機能で、コンデジからの移行の層を、取り込み易いと思うのですが。。


書込番号:9564058

ナイスクチコミ!0


hiro_poohさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/05/18 17:18(1年以上前)

新型エントリー機では縦位置グリップはなくなったんですね。コスト面からしょうがないかなとは思います。α200はそういう意味ではかなりお買い得な機種であったと思います。

書込番号:9564194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2009/05/18 17:50(1年以上前)

個人的にはあまりそそらない新機種発表でした。
外観以外特に代わり映えもせず、逆に外観があまり好きになれないので正直微妙です。
何だか、高倍率のSONYコンデジを連想させられます。
一眼レフは一眼レフらしい外観が好きなので(α900の形とか最高!)、この外観は頂けない……。
まぁα200買ったばかりですし、買うことはないのでいいのですが。
と言いたいだけ言いましたが、この新機種、売れて欲しいです。
SONYのαがもっと活気付いて欲しいので。(今日バラ園にバラを撮りにいったら殆どCANON、NIKONばかり。やっぱ2強だなぁとシミジミ思いました)

同時発表の50mmレンズはとても楽しみ!
デジタル専用設計でしかも他社の50mmレンズよりも寄れることが嬉しい素晴らしい!
あとは写りを見るだけですが、SONYのレンズは本当に素晴らしい描写だと思うので、このレンズも期待大ですね。
30mmマクロも標準レンズとしても使えそうだし、早く発売して欲しい!
この焦点域を手ぶれ補正で使えるのもαならではですね。
楽しみが増えました(^^)

書込番号:9564319

ナイスクチコミ!2


炎嵐さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/05/19 08:28(1年以上前)

正直、私も個人的にはそそりません(笑)。縦位置グリップの設定が無いのが致命的です。

ただ、このクラスのカメラを購入する方は、縦位置グリップを使わない方が多いでしょう。
電源スイッチが右へ移動したのも使いにくい気がします。右手で持ったまま電源onとかやりづらいと思うんだけど。まあ、これも本体が軽くなって、思ったより楽なのかな。

私自身は購入しませんが、マーケティングとしては正しいと思います。売れるといいですね。


書込番号:9567918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/19 08:33(1年以上前)

新型αは、デジイチが高いと思うコンデジユーザや女性を対象とした、そうはいっても、本格的な一眼レフってイメージ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/18/news107.html
(ここにソニーの見解が全部書いてある)

α380やα330も軽いけどα230に至っては手ブレ補正内蔵デジ一眼で“世界最軽量。
ユーザーインタフェースによるヘルプ機能搭載。等、
自分も含め現段階でここにカキコしてる人は対象にしてないみたいです。

書込番号:9567929

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームレンズキットについて

2009/05/17 01:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 冷え性さん
クチコミ投稿数:14件

子供の写真(日常、運動会等)や、風景撮影の為に
α200かα300の購入を検討しています。
(カメラは全くの素人です)
種類が、カメラ本体、ズームレンズキット、Wズームレンズキットと分かれていますが
ズームレンズキットとWズームレンズキットの違いは何なのでしょうか?
それぞれのレンズをどのような時に使用しているかを含めて
教えていただけると助かります。

書込番号:9555381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/05/17 02:14(1年以上前)

 ズームレンズキットってのは18-70mmという焦点距離のレンズが
付属してるセットです。Wズームレンズキットってのは、それにプラスして
75-300mmのレンズも付いてきます。
この焦点距離ってのは、数字が小さいほど広角で、数字が大きいほど望遠
ってことです。18-70mmのレンズでは運動会の写真は絶対に豆粒サイズで
しか撮れないので、望遠レンズは必須だと思ってください。

 ただし、異論もあるかもしれませんが、私はWズームレンズキットの
付属の75-300mmのレンズよりも、シグマ製の70-300mmを別に買う方が
オススメです。純正の75-300mmはちょっといけてません。

書込番号:9555444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/17 02:18(1年以上前)

こんばんは。α200を使用しているものです。

ズームレンズキットとWズームレンズキットですよね。
初心者さまということですね簡単に書いてみますね。

◎ズームレンズキット
ズームレンズが1本 (標準レンズ)が付いてきます。

◎Wズームレンズキット
ズームレンズ2本 (標準レンズと望遠レンズ)が付いてきます。

望遠レンズは、望遠鏡みたいな感じで、遠くのものをアップで写せます。
標準レンズは、その名の通り、人間の見た目に近い感じで写せます。

なんとなくイメージわきましたか?

もちろん両方ともズームなので、それぞれ一定の範囲内で、アップにしたり遠くにしたりできます。

書込番号:9555452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/17 02:24(1年以上前)

望遠はよく写りますよ。
とちらかというなら標準レンズのほうが微妙です。
ただ、これらをセットで買うと、かなり安く買えるので皆さん購入しているのだと思います。

書込番号:9555462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/05/17 02:37(1年以上前)

 写りは許容範囲なんですが、純正よりシグマの方がAFが
かなり速い気がしますです。

書込番号:9555505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/17 02:47(1年以上前)

当機種

APOシグマ70-300mm

僕もシグマのこの望遠レンズは持ってます。
写りはWズームの望遠の方が良いので買い替えを検討したのですが、さらに上のSAL70300Gを購入しました。
今もシグマは持ってますがコントラストが乗らずあまり使用してません。
AFの差ですか。
んー(笑)
まぁコストパフォーマンスはいいと思います。
とレビューに書いた記憶があります。

書込番号:9555527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/05/17 05:48(1年以上前)

こんにちは。

>ズームレンズキットとWズームレンズキットの違いは何なのでしょうか?

α200、α300に付いてくるズームレンズキットは、焦点距離18oー70oで、α200,α300の撮像素子のサイズがAPS−Cなので、35o換算で1,5倍になり、27oー105oになります。
27oは広々した景色を写すのに役立つ広角から、標準、ちょっとした望遠105oまで、賄うことがこのレンズ1本でいけます。ですので、一番よく使用されると思います。

Wズームレンズキットを購入すると、Wズームレンズがもう一本付いてきます。
競馬場で走っている馬を撮ったり、運動会で走っているお子さんや、木に留まっている小鳥を撮ったりする時に使います。

ただ、α300にはWズームレンズキットは無かったように思います。

カメラを購入するときにレンズキットで購入すると、レンズを単体で購入するより、レンズを安く買えるメリットがあります。



書込番号:9555785

ナイスクチコミ!0


ke702さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 13:14(1年以上前)

冷え性さん  こんにちは

小生は始めてのデジカメを購入の際、値段で決めました。
(デジタル一眼がレンズ2本付いてこの値段!・・安い!!!)
それに2本あれば近くも遠くも撮れるだろう位の感覚で購入致しました。

なにしろ始めてのカメラなのでレンズの性能云々は正直分かりません。
しかし、使ってみれば十分綺麗な写真が撮れますし、
望遠も小生にすれば満足な写真が撮れます。
Jリーグの写真を望遠で撮りましたが綺麗に撮れましたよ。
(その時使用したメディアが現在行方不明のためアップできません、参考にならなくて
すいません・・・・早く見つけなければ)

レンズが2本あると何かと便利ですよ。

あ、此処に記載の望遠とは75mm〜300mmレンズの事です。

書込番号:9557339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 冷え性さん
クチコミ投稿数:14件

2009/05/17 22:00(1年以上前)

なるほど!!
とても分かりやすい回答で助かりました。
ありがとうございます。

α300にWズームレンズキットが無いということなので
余計α200かα300か悩んでしまいます。
機能的には液晶部が可動するα300が良いのですが
Wズームレンズキットがある方が、価格もお得ですし
ご回答の内容では望遠レンズはあったほうが便利
という事ですのでα200の方が良いのかなと
思い始めています。

ちなみに、皆さんがこれから購入するとしたら
α200とα300どちらにしますか?

書込番号:9560317

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/05/17 23:15(1年以上前)

> これから購入するとしたらα200とα300どちらにしますか?

これから購入するとしたら、α230 か α330 か α380

米国で、α230 α330 α380発表。
http://www.photographybay.com/2009/05/17/sony-officially-announces-3-new-alpha-dslrs/
日本では、明日?

書込番号:9560969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/05/18 01:37(1年以上前)

>ちなみに、皆さんがこれから購入するとしたら、α200とα300どちらにしますか?

この両機を実際に手に持って見られたら分かりますが、α200の方がグリップの真ん中に、一つ段が付いていて、持ちやすい感じがあります。それに多少軽いです。

実際に手に持って見られて、ファインダーも覗かれて、しっくりときたらα200で、どうしてもライブビューが必要でしたらα300でしょうか。



今日、新型の発表がありますが、もし可成り進化しているようでしたら、高くても新型の方がいいかも!?



書込番号:9561873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信25

お気に入りに追加

標準

海外で新製品発表会

2009/05/14 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

5月19日(火)にα新製品発表会を開催すると
マスコミ各社に招待状が配られているそうです。

書込番号:9543615

ナイスクチコミ!1


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/14 21:54(1年以上前)

新型インフルエンザ 略して新フルでしょう。

書込番号:9543643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/14 21:56(1年以上前)

なんちゅーハンネ(笑)

19日ですか^^

街に貼ってあったポスターには18日にWEBで何らかの発表があるとのことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9537626/

豚インフルエンザさんの情報でますます信憑性高まりましたね♪

それにしても、
なんちゅーハンネ(笑)

書込番号:9543659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/05/14 22:07(1年以上前)

JR山手線の恵比寿駅に、ソニーα新機種の発表告知ポスターが
貼ってあるってんでしょ。

これ、JR大阪環状線の駅にも貼った方が良いんと違います?

書込番号:9543742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/14 22:13(1年以上前)

地味ですよね〜。今回のソニーのやり方。
ペンタの出だしと正反対のやり方って感じですわ^^

書込番号:9543790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 α200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/05/14 22:14(1年以上前)

ようやく来ましたか。
噂になっているα230、α330、α380でしょうか?
それともα700の後継機?
α500なんて噂もありますね。

α200買ったばかりで、新機種なんて夢のまた夢ですが、
5/19楽しみです。

書込番号:9543797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/14 22:16(1年以上前)

うんぱdeるんぱさん、
本日α700の姿がソニースタイルから消えましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9541489/

書込番号:9543818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/14 22:21(1年以上前)

>ペンタの出だしと正反対のやり方って感じですわ^^

PENTAXの新製品は、毎秒10コマ、1/12000秒、視野率100%と
APS−C史上世界最高性能のフラッグシップなんでしょ?
お値段も10万円越えるみたいだし

書込番号:9543853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 α200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/05/14 22:25(1年以上前)

スカイカフェさん

価格.comでもα700微妙に値下がりが続いてますね。
私もα200の次はα700クラスだと考えております(気が早いですが・・・)
発表楽しみですね。
キャノニコに一泡吹かせて欲しいものです。

書込番号:9543882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/14 22:26(1年以上前)

どーでしょうね^^
スペックはまだハッキリはわからないですが、盛り上がってますね♪
ペンタは21日に詳細がハッキリするみたいですね。

オリンパスもマイクロフォーサーズが6月15日に発表されるとのこと。

自分はαマウントユーザなのでα730(α770?α800?)に期待です♪

α三兄弟も楽しみです♪

書込番号:9543886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/14 22:30(1年以上前)

キャノンとニコンはどうでしょう。
個人的見解ではちょっとタイミングを見計らった感がありますが、
ニコンはまだD5000がちょっと代わり映えした機種だからいいんですがX3は少し残念なことになった感がしてます。
でも売れるんでしょうね^^

書込番号:9543912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/05/14 22:32(1年以上前)

α230ボディ・・・29,800円
α330ボディ・・・49,800円
α380ボディ・・・69,800円

くらいで発売されたら食指が動くかも・・・

書込番号:9543924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/14 22:37(1年以上前)

神玉二ッコールさん、いいとこついてきましたねぇ。。
自分も売値がそれならちょっとやばそぉ。。
700後継機の値段も気になりますね。

書込番号:9543968

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2009/05/14 23:02(1年以上前)

流出画像を見ると、グリップがかなり小さくなりましたね > 新エントリー機
ボディ左肩(向かって右)の処理も相まって、Sweetに近いイメージを感じました。
(それにしてはペンタ部が張り出しすぎですがw)

しかしソニーは恵比寿が好きですね? 何でなんでしょ??
(銀座のソニービルじゃ駄目なのか?)

書込番号:9544170

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/14 23:07(1年以上前)

α三兄弟は、まあ順当なマイナーチェンジですからね・・・
無難に夏ボーナス商戦にあわせての展開だと思います。むしろ、α200のメーカ在庫終了
からの時間を考えると発表が遅すぎるぐらいだと思います。

α700後継は同時にあるんですかね? 7月発表、秋発売ぐらいかと。

>ニコンはまだD5000がちょっと代わり映えした機種だからいいんですがX3は少し残念
>なことになった感がしてます。

意外や意外なのか、Kiss系としては当たり前なのかX3は値段の割に馬鹿売れしている
みたいですけど・・・ D5000と一緒でスタートダッシュ分も含まれているでしょうが。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:9544212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/14 23:26(1年以上前)

意外ではなくニコンキャノンは普通〜に売れると思いますよん♪
ただタイミングを見計らった感が僕の中ではありますねー。

ソニーは恵比寿。。
よくわかんないですけど企画(映画)に便乗して発表するのかな?
その映画が恵比寿で上映されるとか、よくわからん。

書込番号:9544371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/14 23:48(1年以上前)

あと忘れちゃいけないのがレンズですね。
新型のキットレンズ、そして他にPMA等で参考出品されたレンズのうちどいつが出てくるのか。

50mmF1.8はキヤノンでいう撒き餅レンズになるのか^^
28-75mmはタムロンのOMEなのかどうか。
あのバカデカぃレンズの正体は!?
そして個人的に楽しみにしてる30mmマクロ。
これらのどれが発表されるのか、されないのか。
楽しみです^^

書込番号:9544549

ナイスクチコミ!1


炎嵐さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/05/15 08:20(1年以上前)

個人的には、α200用の縦位置グリップが共用できたら、とてもありがたい。
縦位置グリップ必須で、共用なら買い足す必要がなくなりますので。

もし共用できるなら新機種は買うけど、出来ないならかなり高くつく(グリップ代込みで)ので、パスかな。まあ、実物みたら気が変わるかもしれませんが。

書込番号:9545638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/05/15 20:20(1年以上前)

α230ボディ・・・24,800円
α330ボディ・・・39,800円
α380ボディ・・・49,800円
でいいですよ

書込番号:9547914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/15 21:49(1年以上前)

α380は750,00ユーロ みたいです。
ユーロっていくら???

書込番号:9548390

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 くま写真 

2009/05/15 21:53(1年以上前)

http://quote.yahoo.co.jp/m3?u

すみません。計算式だけです。

書込番号:9548405

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

寂しいです!

2009/05/12 19:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件
当機種
当機種

こんばんは。

最近ココの書き込みがとんと少なくなってきた様に思われます。

やはり、皆様 最新機種が気になるのでしょうか?

小生初めてのデジカメがα200Wキットですので、他のカメラとの比較は出来ませんが
あまり評判の良くないレンズも含め

・・・これは良いカメラだ!・・・

超初心者の戯言ですが・・・・お許し下さい。


ま!それはさておき、
賑やかしに、近所で見つけた藤の花をアップいたします。

最近は暗くなってからしかシャッターを押してないので
明るい撮影はなんともモドカシイ写真に成ってしまいます。

もっとα200を盛り上げたいです。





書込番号:9533319

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/12 19:55(1年以上前)

ちょっと小型ですが、キレイな藤ですね。

書込番号:9533392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/12 20:46(1年以上前)

デジタル製品は1年経てばね〜、寂しい限りです。

書込番号:9533624

ナイスクチコミ!0


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/05/12 20:56(1年以上前)

ke702 さん、こんばんは。

>最近ココの書き込みがとんと少なくなってきた様に思われます。
特にSONY系は…

>・・・これは良いカメラだ!・・・
私も、思います!


藤の花きれいですね、昔住んでた家に小さな藤棚ありました、なつかしい。


書込番号:9533691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/12 21:07(1年以上前)

ke702さん、こんばんは!!

>・・・これは良いカメラだ!・・・
藤の色も綺麗に出ているようで、仰る通り良いカメラなんだと思います。

季節感のある写真は良いですね。

書込番号:9533749

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/05/12 22:25(1年以上前)

じじかめさん、SX4さん何時も有難うございます。
ぼくちゃんさん、Dあきらさん、始めまして。
(何時もながらの連名失礼いたします)

デジタルの1年は大昔とはよく分かっておりますが
やはり、一抹の寂しさが・・・。

しかし小生このα200を大事に使って行く所存でおります。
此処の書き込みが続くかぎり書き込んでゆこうかと!
(そんなに意気込まなくても)

藤の花は偶然通りかかった所に有り、何時も通っていたのに
今年は初めて気が付きました、カメラを手にすると、今まで気が付かなかった場所
、物に気が回るようになってきました。

なんだか、うれしい気分です。

書込番号:9534293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/12 22:39(1年以上前)

ke702さんこんばんは^^
自分はまさに次機種購入を目論んでいるんですが、α200は使い続けますよ♪ 大切に^^
ke702さんと同じで自分にとっても初めての一眼レフカメラだし、思い入れもあります。
描写力に関してはエントリー機の中ではNo1かNo2ですからね^^
藤の花綺麗ですね♪
自分は今年は高速道路上でしか見れませんでした。
フォトライフ楽しみましょう☆

書込番号:9534418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/05/12 23:58(1年以上前)

デジタル製品ですので寂しくなるのは仕方ないですね。

でも価格コムがやっているPHOTOHITOでは今でもα200の写真が
投稿されてますよ。
いろんなメーカー、レンズで様々な作例を見れますので重宝してます。
また、価格コムのIDを使って自分の作品も投稿できるのでいかがですか?

http://photohito.com/camera/brands/SONY/model/dslr-a200

書込番号:9535046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 00:40(1年以上前)

ke702さんこんばんは!
父が先日Wズームキットを購入しました。
良いカメラだと私も思います。
私はD40ユーザーです。自分が購入する時は「デジイチはNIKONだろ」と思っていました。
もちろん大変満足していますし、ずっと使い続けて行くつもりです。
でも父のα200を使ってみて「いいな!」と思いました。
コストパフォーマンス高すぎです!
初めてのデジイチには最適だと思います。
一番人気で価格の高いCANONより良いのではないでしょうか?(飽くまで個人的な意見です。CANONユーザーの方すみません!)
それにしても生産終了が決まったとはいえ価格下がりすぎですね・・・。

書込番号:9535339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/13 02:17(1年以上前)

α板はα200に限らず和気あいあいとした雰囲気がありますから寂しがらないで下さい^^
おやすみなさい♪

書込番号:9535667

ナイスクチコミ!2


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/05/13 02:24(1年以上前)

スカイカフェさん、いい事いいますね。

私も寂しく思ってましたが

α板、和気あいあいでいいですね。

私も寝ます♪ 

書込番号:9535681

ナイスクチコミ!0


あむうさん
クチコミ投稿数:85件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5

2009/05/13 04:27(1年以上前)

後継機種の噂も伝わってきていますが小型軽量化と製造原価削減に
主眼を置いたものでα200の方がカメラとしては良いような感じです。
キットレンズが変更されて画質が上がることが期待されていますが、
焦点距離は18-55mmと55-200mmと凡庸なものになってしまうので、
300mmの望遠レンズキットが格安で手に入ることはなくなります。
その意味でα200のWズームレンズキットを買ってよかったと思います。

書込番号:9535818

ナイスクチコミ!2


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/05/13 12:46(1年以上前)

こんにちは。

一晩たって沢山の書き込みありがとうございます。

りとるりーさん。
PHOTO HITO 覗いてみました、こんなところがあったんですね。
皆さん力作ばかりで参考になります、小生も此処に投稿できる
作品を撮れる様になりたい。

にいやんでっせさん。
正直に申しますと、コンデジを買い求めに行き、何故かα200Wズームキットが
¥50.000(2月1日)で販売しており、つい、値段で購入・・・・!
しかし、満足度は十分。

あうむさん。
小生、あまり30mmの望遠はあまり使用しておりませんで、今後の課題です。
これから300mmを使って色々挑戦致します。

スカイカフェさん、SX4さん(いつもの連名、失礼致します)
初めは書き込みを躊躇しておりましたが、α板(て言うんですか?)
の皆さんはとても親切に小生を向い入れて下さって、
たいへんありがたく、勇気がわいて来ました。

以前にも書きましたが、

カメラを始めて良かった。

書込番号:9536741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5 の〜んびり屋の写真集 

2009/05/13 19:14(1年以上前)

僕もke702さんと同じようにα200でデジイチデビューしましたが、このカメラで良かったと思ってます♪
エントリー機ですから上位機種と比べると劣る部分もありますが、良くも悪くもニュートラルな性格ではないかと僕は思ってます。
なので、ファインダー覗いてシャッターを切る一時一時の気持ち次第で写真の仕上がりが変わってくるような気がします。

PHOTOHITO、自分も最近始めてみました♪
いろんな作品を見る事が出来ますし、とても素敵な作品ばかりで、サイトを開く度にワクワクしてしまいます(^^ゞ

最近レンズを新調しいよいよレンズ沼にハマりそうですが、自分に必要なレンズをこのカメラで探し続けていこうと思います♪

書込番号:9537947

ナイスクチコミ!1


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/05/13 20:36(1年以上前)

の〜びり屋さんこんばんは。

PHOTO HITO拝見いたしました。
どれも素晴らしい作品ですね!

小生も負けないように精進してPHOTO HITOに掲載出来るように
がんばります。

書込番号:9538320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/13 23:04(1年以上前)

あ、あたらしいスレが出来てました。

わたしもこの機種買ったんです。
私買ったのはつい4.5日前なんですが
それからすでに3千円下がってます

信じられない。5日待ってから買えばよかった。

私ものこ機種好きです

キヤノンX2も持ってるんですが
録り比べて楽しんでます。

こんな安い値段でこんな素晴らしい写真が撮れるなんて
夢のようです

私の作品にも幅ができました。

書込番号:9539357

ナイスクチコミ!1


スレ主 ke702さん
クチコミ投稿数:162件

2009/05/15 05:43(1年以上前)

ぐうたらタラコさん

おはようございます。

キャノンもお持ちなんですね。
小生もカメラはキャノンかニコンと思っておりましたが
αを購入し最高の買い物が出来たと自己満足しております
(動機は・・安かったから・・でしたが)

撮り比べた作品も拝見したいです。
(図々しいお願いですね、失礼いたしました。)

書込番号:9545382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

続、父に勧めようと思っています。

2009/05/11 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:71件

以前父にα200を勧めようとして皆さんにご相談させていただいていたのですが、結局父の「D90が欲しい!」と言う一言で撃沈していた者です。
GWに実家に帰っていた時にカメラの話になりまして、どうやら父は早くデジ一が欲しくて我慢できなくなっている事を知りました。でも資金がD90を買えるほどない・・・。
そこで早速次の日にお店に見に行って色々触ってきました。価格面で最終的に辿り着いたのが「カメラのキタムラ」だったのですが、最終候補に残っていた「オリンパスのE520ダブルレンズキット48,500円」「展示品のニコンD60レンズキット36,500円(安かったです!)」「ソニーα200ダブルレンズキット46,400円」の中から父が選んだのは一度はD60に気持ちが傾きかけたのですが、α200でした!決め手はズームが300mmまであること、構えた感じが一番しっくりくる事でした。店員さんに交渉して液晶の保護シールと2Gのメディアを付けてもらいました。とても良い買い物が出来たと父も満足しています。
そして父の使ってみての感想は、大大大満足です!!
昨日も5時間も撮影で歩いたと電話で言っていました。それまで従兄弟が何時間も撮影しているのを聞いて「よくそんなに歩けるな」と言っていたのですが(笑)
残念ながら予定と天候が上手く合わなくて二人で撮影には行けていないのですが、次に帰ったときは行こうと思っています。
前回のレスのときに親切にアドバイスを頂いた方々本当にありがとうございました!!

書込番号:9525488

ナイスクチコミ!5


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/11 07:06(1年以上前)

「一番しっくりくる事」っていうのが一番大事でしょう。
そしてカメラそのものもさることながら、お散歩や旅行や記念や思い出等、デジイチはいろんなところに広がっていきますね。
次回、一緒にカメラでもぶら下げてお散歩なんて、本当に素晴らしいことだと思います。
毎日忙しいさなかに世代を超えてそんな贅沢なひと時を過ごせるだけで、幸せでしょうね。
贅沢は高級ホテルの中にあるんじゃなく、普通の日常の中にあるものでしょうしね。
私はニコンユーザーですが、モデルやメーカーなんか全く関係なく「おめでとう」を言わせていただきます。

書込番号:9526191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/11 09:27(1年以上前)

にいやんでっせさん
親父さんα200になされましたか!おめでとうございます( ̄▽ ̄)
アンチダスト+手振れ補正入ってコストパフォーマンスある機種ですね。父の日にカメラグッズでも(笑
僕は去年50mmレンズを贈りましたが「50mmは使わん」と言い返品し違う物になりましたが‥( ̄▽ ̄;)

書込番号:9526477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 20:17(1年以上前)

おめでとうございます。
良かったですね^^
お父さんと撮影が出来たら楽しいと思いますよ^^

私は夫婦で撮影していますが楽しいですよ^^
でも・・・レンズの取り合いに成るので私が譲っています^^;;
今は200で沢山撮ってレンズを増やしてと、お父さんも楽しみでしょうね^^
でもミノルタユーザーでしたよね^^
じゃαの資産運用も楽しみですね^^

書込番号:9528670

ナイスクチコミ!2


しもべさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/05/12 01:29(1年以上前)

にぃやんでっせさん>初めまして。おめでとうございます。ワタシもα200使っていますが、あの価格でよくできたボディです♪

普段の我が家の子供のスナップからイベントなどの公式記録写真の撮影に重宝しています。
α700、100も持っていますが、200は嫁も少し撮影します。

販売価格以上の満足を得られると思います。

またもしステップアップなら縦位置グリップなんかもオススメです。
長時間の撮影や縦位置の安定したホールディングにかなりいい仕事してくれますヨ♪
これからもお父さんと撮影をエンジョイしてくださいね♪

書込番号:9530757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/05/13 00:14(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!
kawase302さん
仰るとおり贅沢はお金をかければ良いと言うものではないですよね。
父との共通の趣味を持てること、一緒に時間を過ごせる事が大切だと思っています。
二人で楽しみたいと思っています。

クール・ガイさん
本当にコストパフォーマンスの高いカメラだと思います。
こんなに安くなるなんて驚きです!3万円台になるんじゃないかという勢いですね!
レンズは高くて買えませんが、父の日に何かアクセサリーをプレゼントしたいと思います。

ほんた*2さん
今父はうほうほです!時間さえあれば撮影に行っています。
父はα7000を気に入って最近使っていましたが、持っているのはペンタがほとんどなので資産運用はあまり出来ません(笑)
ただ中古のレンズも安く購入できるので良いのではないかと思っています。

しもべさん
撮影に行くと何人かαを持っている人を見るのですが、縦位置グリップをつけている人多いですね。
もうすでに価格以上のカメラだと思っています。
個人的には一番人気だけれど価格の全体的に高いCANONよりも良いのでは?なんて思っています。もっと評価されても良いと思います。
残念ながら人気はいまいちですが、デジイチデビューには最も良いのではないでしょうか!!
だからα200が無くなるのは非常に残念ですね。後継機種は出るのでしょうか?
と言いながら自分が始めてのデジイチ購入の時はSONYは選択肢にも入れていなかったのですが・・・。

書込番号:9535178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/13 01:53(1年以上前)

にいやんでっせさーん親父はキャノンも持っているので50mmの1万円以下の安いレンズがあるんです。ソニーでも50mmF1.8ってのがこの間PMAなどで発表されていました。
家の親父はカメラ暦40年以上なのでほとんど必要なもの持っているので結局カメラグッズ以外の物になりました(笑

書込番号:9535607

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/17 01:31(1年以上前)

チョートクさんが、デジカメマガジンの連載で言ってましたが、
持っている唯一のデジタル一眼はソニーα200のみということです。
安いのに良く写るとご満悦のようです。

書込番号:9555291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2009/05/17 22:56(1年以上前)

>悪スカ

誰々が使ってるとか、誰々がこう言ってたとか、
そういう評価軸はそろそろ捨てないか?

書込番号:9560827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2009/05/19 23:44(1年以上前)

先日実家に帰ってきました。
帰った時間が遅く深夜12時を過ぎていたのですが、父が起きて私を待っていました。
嬉しそうに撮影してきた画像を私に見せている父を見て、本当にα200を購入して良かったと思いました。(私がプレゼントしたわけではないですが・・・)
実は父は今仕事があまりなくて自宅に待機していることが多いようなのですが、α200のお陰で家でゴロゴロしていなくて済んでいます。
母もカメラがあって良かったと言っています。
時間さえあればα200を持って奈良の町を走りまわっているようです。
次に帰ったときは父と一緒に撮影に行ってきます。

書込番号:9572077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

α100の持ち主ですが・・・

2009/05/08 14:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:23件

デジイチデビューして約2年半、α100を新品で購入して約1年半・・・それまでコニカミノルタのαスイートデジタルを使用してました。
今はメインはα100とシグマの18-200で楽しんでまして・・・
あるフォトコンにも賞もいただいたりしてまずまず納得しているのですが・・・
どうしても欲が出てきて新しいカメラがほしくなってきました。

α200と100の大きな違いはなんでしょうか?
もう少し今ので楽しんでのちにα700くらいのを狙った方が得策でしょうか?

レンズはタムロンの70-200 F2.8か70-300のGレンズを近日中には購入予定です

よろしくお願いします

書込番号:9511884

ナイスクチコミ!0


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/05/08 14:59(1年以上前)

>α200と100の大きな違いはなんでしょうか?

AF速度が1.7倍とかどこかに書いてあったような・・・
ステップアップならα700しかないでしょう。
快適性はかなりあがると思います。

書込番号:9511901

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/08 15:09(1年以上前)

AFスピードが速くなっている点と画質の向上(高感度画質やホワイトバランスの精度等)ではないでしょうか。
その他、色々あるでしょうが。
知人がα100を、僕がα300を使用していますが(どちらも高倍率レンズ)特に画質面での差を感じました。
ボディに関してはα100の方がしっかりしていますね。
質感としては、ニコンでいうところのD90→α100、D60→α200といった感じです。
重ささえ気にならなければ、高性能のα700に行ってもいいと思います。
新しいレンズは結構重めですので、ボディとのバランスという点でもいいかもしれません。
また、現行機種は軒並み生産中止になっているっぽいので、次機種を待ってみるのも手かもしれませんね。

書込番号:9511918

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/05/08 16:06(1年以上前)

シモやん7000さんへ
 α100は姉にあげましたので現在は所持してません。
 両者の差は200を買ったときに比較した感じでは、ノイズの出方、色のり、起動の速さ位ですか(いずれもα200の方が上)ですが大差ではなかったような気がしました。地味な100もまたそれなりの良さがあったような気もしてました。
 現在はα350(キャシュバックに釣られた)も使っていますが、これはファインダー以外は素晴らしく画質は一番上ですが。
 AFも早くなっているはずなのですが、AFの早いキャノンも併用しているので、ソニーはどれもドングリの背比べみたいな感じに見えます。
 α700はどこも在庫がないので、もうすぐ新製品の感じもしていますので待つのがいいかと。

書込番号:9512070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/05/09 02:18(1年以上前)

α700くらいのを狙った方が得策でしょうか?

α700を買えば、α100はサブでそのまま使えると思います。
(出番があるかは別ですが。最悪万一の故障滋養の予備機に。)

書込番号:9515212

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/09 04:19(1年以上前)

お店で確認できると思いますが、α700のファインダーは200〜350
と大きく差が出ます。700は安いところで7万円を切る場合がある
(フジヤカメラ)ので、是非狙ってみて下さい。

なお、こういう情報も…

http://www.sony.ru//res/flash/flashfile/97/1240918449197.swf

230、330、380

書込番号:9515435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2009/05/09 14:54(1年以上前)

>悪スカ

>なお、こういう情報も…

この情報(?)が何か?

書込番号:9517212

ナイスクチコミ!2


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/10 06:35(1年以上前)

次機種の画像ありがとうございます。

スレ主さんは次機種や上位機種を買われた方が良さそうですね。

書込番号:9520927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/05/12 15:37(1年以上前)

皆様・・・
ありがとうございました
とても参考になりました。
結局しばらくα100で我慢して・・・
次機種を狙います
とりあえずレンズを先に購入することに・・・

書込番号:9532563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング