
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
サバイバルゲーム用に購入し、先日初撮影してきました。
ゲーム前にテスト撮影で露出を+0.7にしそのまま終日撮影していたので白っぽくなってしまいましたが、次回の反省にします。
レンズはWズームキットの75−300を使いました。
・2/22 定例ゲームレポート
集合写真はルミックスFZ20 、
後半の色の濃い写真は別のカメラマンのものです。
.サービス写真集
後半の鍋の写真までがα200です。それ以後は別のカメラです。
シャープネスをかけたカリカリの写真が好きなので、その点ご理解ください。
撮影はプログラムモード、スポーツモード等でいろいろ試しています。
フォーカスは中央固定。FZ20より焦点が合うのが早いので気持ちよく撮影できました。
購入を検討されている方の(いい意味で)参考になればと思います。
なにぶんカメラは初心者ですのでよろしくお願いします。
0点

Exif情報も何にもないので
参考にはならんだろう。
店の宣伝ごくろうさん!!
書込番号:9152655
1点

M4PMCさん こんにちは
サバゲーにカメラ導入とは、目から鱗です!
カメラのレンズにBB弾が当たったらと思うと少し、怖い気もしますが
保護フィルターを付けていればある程度良いのでしょうね〜^^;
このような環境ですと、高倍率ズームなどの方が広角域から望遠域まで
使用でき、合っているような気もしますね〜!
書込番号:9153855
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
いつもこの掲示板にはお世話になっています。
キタムラの21800円という特価情報を見て、早速札幌のキタムラで確認しました。道内でも同価格でやっているとのこと。しかし在庫が無く3〜4週間待ち、最悪在庫確保できないかもしれないとのこと。一応予約して札幌ビックカメラにいきました。
21800円の価格が入った予約表を提示したところ、22800円のポイント10%なら出せるとのこと。ためていたポイントがあったのでビックで購入しました。店頭では44800円で出していたためか在庫はかなりあるようでした。
店員さんと価格交渉後、レジで雑談していましたが、実際に価格の入った写真や予約伝票を見せられると対応せざるを得ないとのこと。
また価格交渉中に周りに何人かおり、私の交渉に便乗して2人くらい買っていました。
3点

はじめまして。
私も下のスレを見て、昨日近くのキタムラへ走りました。予約の伝票を書いてほっと一息つきました。ところが今日になってキタムラから電話が...キタムラにもソニーにも在庫が無いとのこと。急いでいないので納期はかかってもよいから、と粘ると、もう少し探してみますとの返事。
が、先程再び電話があり、何とか品物を確保できた言われました。「ホッ」
なおキタムラの店員さん、最初の電話のときにα200は生産終了したようなことを言ってました。
ちなみに当方新潟です。ブツが届くのが楽しみです。
書込番号:9148620
1点

キタムラに行って確認したところ…
α200ボディーは生産終了商品の為、処分価格として\21800との事でした。
下のスレでキタムラネットショッピングサイトで最終販売を予約しまして近隣の店舗で受け取る予定ですが、余りの価格差の為、ダメもとで\21800にならないかと問い合わせた所、OKとのことで、近々商品受け取れる運びとなりました。
有り得ない程の価格でこの商品がゲットできそうでウキウキしまくりです。
今年の運を全て使い果たしてしまったのではないかと少し怖いですが…
書込番号:9148843
1点

私は仕事で店舗には行けなかったので、近所のキタムラに電話で問い合わせをしてみました。
すると、もう生産終了で、在庫もなく取り寄せも出来ないとのこと。
ガックリです…。
レンズキットも取り寄せできないと言われました。
店頭へ行って交渉すれば、上の方のように探してもらえたのかもしれませんが。
もはやネットで注文するしかないのでしょうかね。
週末に近所のヤマダに行って勝負してみます。
在庫があればいいんですが…。
ちなみに当方滋賀県です。
書込番号:9148897
1点

私も都内のキタムラに10店舗近くに電話しましたが、
在庫なしで対応出来ないとの事でした。
残念です。。。
書込番号:9149505
1点

いつも何かと参考にさせていただいています。しかしなんですね〜?α200については?ヤマダ電機の19800円に始まり.ここへきてもまだキタムラで21800円とか?値段はともかく.一ヶ月前にメーカー在庫がないと言っていたのに.今になってまだ取り寄せますとか????本当のところは????
書込番号:9149963
0点

札幌在住のものです。
昨日キタムラ西野店に行きましたが21800円は展示品処分価格で北海道内に販売出来る商品は既にない!と言われました!
(札幌情報のスレ主)ゆらゆら海草様へ
札幌の店舗名を教えてくださると助かります!
書込番号:9150051
0点

キタムラグループの カメラのきむら ですが
こちらは店頭表示で21800円でありました。
予約は普通に受け付けてくれましたよ。
電池でも8000円近くするのに・・・・これは買いでしょう!
書込番号:9154630
1点

カメラのきむらですか・・・
山形県には店舗がなく、かつキタムラでは全店在庫が無い状況との事。
α200をその値段で手に入れるためには、どうすればよいのだろう・・・
書込番号:9155127
0点

先日、キタムラで玉砕しましたが、本日、ヤマダへ行ってきました。
もともとダブルズームが欲しかったので(ボディはもうありませんでした)、ダブルズームに絞って交渉してみると、69800円の26%ポイントで購入できました。
実質、51600円ほどですね。
田舎のヤマダ(失礼)でまさかこの値段が出ると思ってなかったので(笑)、即決してしまいました。
私はレンズを持っていないので、どうせレンズを購入しないとダメだし、レンズ二本で三万円と考えればいいかと思ってます。
ボディ21800円は衝撃的ですが、初めてデジ一を購入する方的にはダブルズームなどを冷静に検討するのもありかと思いましたので、あえてボディ板で報告させて頂きました。
ご参考までに。
書込番号:9155228
0点

昨日カメラのキタムラから、やはり在庫確保ができなくなったと連絡がありました。予約時に在庫確保ができない可能性を伝えられていたので、しかたなくあきらめました。かえたらそのまま知人に譲るつもりだったのですが・・・。
札幌でほしい方は、在庫のあるヨドかビックで価格交渉するしかないようですね。
私の書き込みを見た後に、わざわざキタムラに足を運んだ方がいれば申し訳ないです。
書込番号:9158126
1点

なんと、α200のボディの予約が出来ました。
カメラのキムラにあるということを、キタムラに伝えると、交渉してくれて
取り寄せOKだったとの事。
まだ、大丈夫かもしれませんよ。
書込番号:9158810
1点

>TOMOだぁさん
おめでとうございます。多少、参考になったようでなによりでした。
問題はワタシ・・・・ゆらゆら海草さんのようにキャンセルになったらどうしよう(汗)
予約だけで確約ではないので・・・・
いやな勘繰りで申し訳ありませんが店舗を公表したことによる圧力と思いたくないですね。
明日は我が身かもしれませんが結果は報告させて頂きます。
それでは・・・・。
書込番号:9159441
0点

みなさん、
こんにちは、私もα200予備にと思い近郊の
キタムラとキムラに電話しましたが全然ありませんでした。
残念です。
やはり田舎はだめですね!
書込番号:9159481
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
なんとボディのみ21800円で売ってました。キャシュバックを考えると16800円!!
安すぎです。購入予定なので店舗名は言えませんがどこも一緒じゃないですかね
今月中はこの値段とゆうことだったので給料日まちです。
0点

>今月中はこの値段とゆうことだったので
最初から店舗名を隠す必要はないような・・・・・・。
ちょっと前のヤマダの19800円とか信じられません・・・・・。
でも、取寄せ(*か月待ちとか)では?
書込番号:9139745
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
今までフィルム一眼のミノルタαSweetUを使用していましたが子供をバシャバシャ撮りたい、撮影した写真がすぐわかることよりデジタル一眼購入を先週より検討しました。
昨日までミノルタαシリーズのレンズがソニ-αシリーズに使用出来ることすら知らずD40、E520、α200のWレンズシリーズで6万前後で検討していましたがレンズが使えることをしりα200に絞って本日何店か回ったらカメラのキタムラで21800円。下取り3000円。ボディだけでもキャッシュバックあり実質13800円と予定を大幅に下回る金額で購入出来ました。
在庫無いため2週間ぐらいかかるとのことでしたがキャッシュバックには十分間に合いそうで良かったです。
今がちょうど買い時?
何か経営事情等があるのでは?と若干不安になりましたが金額的にも諦めのつく金額だったのですぐに購入しちゃいました。
0点

あれま〜 そこまで安く買えるのですね^^
ボディ内蔵手ブレ補正機はこういうときにはピッタリの選択だと思います。
書込番号:9136858
0点

デコインリンさんα200ご購入おめでとうございます。
有り得ない程の価格ですね。
羨ましい限りです。
私もキタムラで購入しましたがそんな価格では無理でした。
まだ商品は届いてないですがデコインリンさんと同じα200一年生です。
お互い楽しいカメラライフをおくりましょう。
書込番号:9137224
0点

すいません、どちらのキタムラでそんな価格で買えたのでしょうか?
非常に欲しい機種ですので、教えていただけませんか?
書込番号:9138820
0点

他の方も21800円で買ったとのカキコミあるのでカメラのキタムラは全店舗同価格と思われます。
ちなみに私が購入した市内はニ店舗カメラのキタムラありますがいずれも21800円でしたよ。
書込番号:9138947
1点

今晩は
安く買えましたね。良い写真生活をお送りください。
>どこのキタムラで
良心的な店(キタムラ、キムラ)ならここをチェックして同じ値段で販売してくれます。高かったら他の店(キタムラ、キムラ)を当たってみるといいと思います。
書込番号:9139194
0点

ちょっと前のヤマダの19800円とか、
信じられないような価格ですね・・・・・・。
「納品待ち」なら、在庫調整とも考えにくいですし。
書込番号:9139930
0点

昨日、今日と都内のキタムラを二件廻ったのですが、
3万円以上の価格でした。
21800円は土日限定とか、店員に言わないと出てこない価格なんでしょうか?
書込番号:9147252
0点

安値売りの理由はわかりませんが情報をもとに店へ掛け合ってみてはいかがでしょうか?
基本は全国価格同じはずです。
情報、タイミングが重要と思います。
購入出来るのを祈っています。
書込番号:9148936
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
先週久しぶりに快晴だったので九十九島の夕陽を撮影しました
2009年1月に買ったα200、2009年2月に買った5DU、それに使い込んでいる5Dの3機種で撮り比べてみました
約1000万画素、約1200万画素、約2100万画素、それぞれ画素数&APS−Cとフルサイズというように違いはありますが、それぞれきれいに撮れたと思ってます
写真はレンズ次第と昔から言われてますが、α200と5DUは単レンズ、5DはLズームで撮影しました
画質に限定して正直、全紙以上に伸ばすと違いが分かるかと思いますが、パソコン鑑賞などではあまりはっきりした違いは感じません そんなものなのでしょうね
以前、5D(1200万画素)と20D(800万画素)で、ほぼ同じ夜景を撮って全紙に伸ばしたときははっきりした違い、フルサイズの余裕を感じました
画素数の違い&APS−Cとフルサイズの違い、皆さんどう使い分けされてるでしょうか?
1点

一脚<三脚さん こんにちは (*^。^*)
5Dmk2をご購入されたんですね。(^○^)
おっしゃるようにA3ノビサイズくらいでプリントすると違いますよね。
使い分け・・・
本当は、軽量なAPS-Cサイズを首からぶら下げて歩きたいですよね。
Canon機で、kissあたりがあれば、同じレンズでも焦点距離が1.6倍になるので望遠側が大きく写るので、レンズが2倍の数に増えたような気分になれますよね。
あるいは、α200に対してα900があっても同じですね。
28mmF2.0などは、α900でも使いたいレンズですね (=^0^=)
貴重なレポートをありがとうございました。楽しく拝見できました。ヽ(^0^)ノ
書込番号:9123217
1点

こんにちは いろいろな機種での撮り比べ楽しいですよね。
APSとフルサイズの使い分け 本当は被写界深度などで使い分けるほうがいいのでしょうけど、実際はそのときの気分で適当に使い分けることが多いです(^^ゞ
ところで、デジカメではこのようなシーンでは太陽が膨張したようにすごく大きく見えてしまいますね。最近、フィルムと撮り比べてみて太陽の写る大きさの違いに驚きました。
50mmで撮影すれば、太陽はCCD上では0.5mmの大きさのはずですよね。
書込番号:9124020
1点

画角もおよそ揃えられていて比較しやすいですね。
太陽が大きく写るのは、単にフィルムよりダイナミックレンジが小さくて白潰れしているからではないでしょうか。露出を極端にアンダーにしたら、おっしゃるようなフィルムで写る大きさになると思うのですが。
書込番号:9124271
1点

>kuma4さん こんばんは
5Dmk2を2月の始めに購入しました α900とずいぶん迷いました
kuma4さんのくまよんスナップを拝見してα900の素晴らしさを実感してましたので
レンズ資産の多いキヤノンに最終的にしました
α200、5D、5Dmk2共に四つ切くらいではその差はわずかかも知れませんね
A3ノビ以上で実感できるんでしょうね 年に3枚〜4枚全紙に伸ばしますので確かめてみます
軽量なAPS−Cを首からぶらさげて撮影するとホント楽です
α200+28_f2で撮影すると軽量で助かります
この軽さを実感するとやみつきになります
気合いを入れて撮影するときはフルサイズ、楽して撮影するときはAPS-Cなんてのは邪道ですよね
書込番号:9127792
1点

>seiich2005さん こんばんは
APS−Cとフルサイズ機は重量が違いますので、気軽なときはAPS−Cで気合いが入ってるときはフルサイズなんてのはどうでしょうか
フルサイズ機にはなぜかレンズも重いものになります APS−Cには50ミリの単焦点をつけて気楽に・・・
seiich2005さんがおっしゃるようにその時の気分で持ち出してるようです
”デジカメでの太陽が入る撮影で太陽が大きく写る”それは感じていませんでした
フイルムとデジカメで同時に撮ったことがないもので気づきませんでした
九十九島の夕陽も掲載した写真の太陽は雲の影響でおぼろ太陽みたいなものかと思ってました
10分後の太陽は普通に小さく写りましたので・・・
書込番号:9127990
1点

>bikefanaticINGOさん こんばんは
APS−C機とフルサイズ機も画質の違いを実感できるかどうか比較してみました
掲示板への画像投稿ではほとんど画質の差を実感できませんでした
どこまで大きくするかで選択した方がいいのかも知れませんね
”太陽が大きく写る”というご指摘は全く実感してませんでした
最近はフイルムでの撮影はしてませんので・・・
この九十九島の太陽は雲の影響じゃないかと思うんですが
薄い雲や濃い雲なんかが層をなしてましたので
書込番号:9128095
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
キャッシュバックキャンペーンの件でご質問致しましたティーボックスと申します。
カメラのキタムラのネットショッピングサイトでα200ボディーが\40320でした。
下取り値引きが\10000でしたので手出しは\30320ですが、キャッシュバックキャンペーンで\5000戻ってくるはず?ですので総額\25320になるということでぽちっと…
価格.comの最安値が現在\31000ですから、キャッシュバックキャンペーンで\5000戻って来ても総額\26000にしかなりません。
送料が別にかかる可能性も考慮するとキタムラで購入の方が送料かからずに近隣の店舗で受け取れる為安心感があるのかなと思いました。
ただ、納期が約1ヶ月となっているのが僅かばかりのネックですが…
何にせよ、これで晴れてα200オーナーの仲間入りが出来そうです。
早く商品到着の連絡が来ないかと待ち遠しいです。
0点

わたしも、特に差し迫った予定がなければ、安心感をとります。
あとは一日も早く届くといいですね。
まさか納期が延びて、「キャンペーン期間(4/12)に間に合わない」、などということはないと思いますが。
書込番号:9106974
0点

早速のお返事ありがとうございます。
そうなんです。
キャッシュバックキャンペーンの期限を考慮すると今このタイミングで発注するしかないと思って半ば予定外の買い物となってしまいました。
たまたま自動車保険の更新の為によけておいたお金が…
しかも通販型の保険に変えると今までの保障内容を上回る内容でさらに保険料が下がる為に
この浮いたお金を有効に使って憧れのα200を購入しようと考えました。
いつかはα900!
でもその前にα200を使い倒してデジ一眼を理解しなきゃいけないなと細る財布を横目に野望だけが膨らんでいます。
書込番号:9107101
0点

> ティーボックスさん
αユーザーの仲間入りですね。
> いつかはα900!
そう、私もそうなんですが・・・、ボディを買ってもα900の性能を引き出せる広角〜標準レンズがないのでまだ買えません(T_T)
SAL1635Z、SAL2470Zとα900のセットで70万円ぐらいになりますので、貧乏アマチュアにはハードルが高いです。
もっとも、私の用途(ステージ撮影)には、
裏面照射Exmorでα700後継機のほうを待っているのですが。
下のスレより
> レンズはヤフオクで新品のタムロンA15(ソニーマウント)を格安でゲットしましたのでαシリーズしか頭にありません。
A15は換算で82mm〜300mm相当の画角になります。
これと相性の良い広角標準ズームはやはりTamron A16ですね。お奨めです。
書込番号:9107814
1点

ティーボックスさん α200購入おめでとうございます!!
ずいぶんとお得な買い物されましたね♪
あとは、早く現物が来るのを祈るばかりですね。
ヤマダ電機の投売りの影響が響いてるのでしょうか・・・?
次はボディが来る前にレンズですね♪
高麗人参さんがおっしゃってるとおり、標準ズームはタムロンのA16がいいと思います。(^^)
書込番号:9109146
0点

ありがとうございます。
レンズはとりあえずA15で行きます。いずれA16も購入しようと思います。
風景ならA16が良いと思いますが、さしあたって鉄道写真メインで使用するつもりなのでA15で対応可能かなと思っています。
まぁ、そのうち不満が出てくるのは織り込み済みなので…
キャッシュバックキャンペーンの情報にしても価格コムを見ていたおかげで知ったのでこのサイトは本当に有益なサイトだと思います。
今後は撮影方法等で質問する機会があるかもしれませんがその時はよろしくお願い致します。
それにしても早く商品到着しないかなぁと楽しみです。
書込番号:9109197
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





