α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

発表会の撮影のついて

2009/02/11 09:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

α200に、70300Gを付けて子供の発表会を撮ろうと思ってます。
練習姿を事前に撮影できる機会があったので、撮影したのですが、
写真のピントが合ってないのが数枚、シャッタースピードが遅いのか、流れて撮れているのが数枚ありました。
設定の仕方が悪いのかと思って、どーすればベストなのか悩んでいます。
いいアドバイスをお願いします。
その時の設定は、ISO400、シャッタースピード1/30、F7.1測光モード、中央重点です

書込番号:9074665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4

2009/02/11 09:41(1年以上前)

>ぺったんぺったんさん
こん○○は。

やはり、ISOを1600くらいまで上げて1/125秒は確保したほうが良いんじゃないでしょうか?
ノイズは、ソフトである程度消せますが、被写体ブレはどうしようもありません。

書込番号:9074762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/11 13:19(1年以上前)

> ぺったんぺったんさん
> その時の設定は、ISO400、シャッタースピード1/30、F7.1測光モード、中央重点です

手ぶれと被写体ぶれ、両方あるのでしょうね。
AUTOで撮っているようですが、
A(絞り優先)で開放(F4.5~F5.6)、ISO800、中央重点 露出補正-1、RAW+
をお奨めしておきます。
これでシャッタースピード1/200になればいいのだけど・・。
参考まで。

ホントは一脚使用をお奨めします。

書込番号:9075818

ナイスクチコミ!0


gaudy829さん
クチコミ投稿数:176件

2009/02/11 13:47(1年以上前)

私なら

撮影モード:Sモード(シャッタースピード優先)で1/200以上のSSに設定
ISO:800以上で絞値にりが余裕がなければ1600まで
測光:中央重点で良いと思います
CFの容量に余裕があれば露出ブラケットで3枚撮れば良いと思います。
(-0.3、0、+0.3の3枚です、明るく撮れるなら-0.6、-0.3、0で)


どれくらい明るいか分かりませんが、ISO800、1/200、F5.6〜6.7なら
AFも問題なくピントが来ると思います。
設定値から推測しますと、もっと暗い状況なのかも知れません。
そうなると70-300mmGでは辛いかもしれませんね。

書込番号:9075945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/11 13:59(1年以上前)

フラッシュ禁止?

書込番号:9076007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/02/11 16:21(1年以上前)

色々意見ありがとうございます。

>やはり、ISOを1600くらいまで上げて1/125秒は確保したほうが良いんじゃないでしょうか?
ノイズを気にしすぎて、ISOを下げてしまいました。

>手ぶれと被写体ぶれ、両方あるのでしょうね。
被写体は踊っています。手ぶれはありますね。

>設定値から推測しますと、もっと暗い状況なのかも知れません。
体育館でしますので、そこまで暗くはないです。

>フラッシュ禁止?
基本的にOKですが、フラッシュは持っていません。

色々見てますと、シャッタースピード1/200〜1/250。
ISO800〜1200と書いてありますので、
本番でその設定でチャレンジしたいと思います。

書込番号:9076656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/02/11 19:34(1年以上前)

ぺったんぺったんさん 今晩は

α700は高感度画質もいいと思います。(ライバル社の機種と比べても遜色ない)

当方はISO1600ならそれほどノイズは気になりません。

気になるならRAWで撮り追い込んでみてはいかがでしょう。

もっと暗ければためらわずISO3200ですね。

ノイズだらけでも撮れないよりいいと思うからです。

書込番号:9077754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/02/12 07:32(1年以上前)

一応、RAWで撮影していますが、解像ソフトが純正品しかなく(予算が無く、買えない)、純正品のノイズ処理がどこまで良いのか気になり、ISOを上げるのにためらったのもあります。
予算があれば…シルキーピクスが買えるのに。

書込番号:9080635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/02/12 12:08(1年以上前)

ぺったんぺったんさん こんにちは!

撮影時に高感度ノイズリダクションはONにしてますか?
ONにしてしまうと、次の一枚を撮るまでに少し時間がかかってしまいますが、これで写真の出来はずいぶん違うみたいですよ。
色々本を読んでみると、高感度とか長時間露光のノイズリダクションは後で付属のソフトで何とでもなるので、シャッターチャンスを逃さないためにOFFにしたほうがいいって記述があるのもあれば、ソフトで消しきれないのでONにしておいたほうがいいというのもあります。
ボク的には、シャッターチャンスも重要ですが、出来た写真がノイズだらけでソフトで消しきれないよりは、綺麗な写真のほうがいい気がします。
ボクもこれから学校の体育館で撮ることが出てきますのでその方法でやってみるつもりです。
あと、望遠はなるたけ使わず、ワイド側で撮ると手ぶれも抑えられますよ。
ワイド側でも105mmであれば、多少小さいかもしれませんが、それこそ後でトリミングで何とかなると思います。

書込番号:9081355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/02/12 13:52(1年以上前)

fireblade929tomさん。
ご返事ありがとうございます。
高感度、長時間ともOffにしてます。
自分的には、なるべくトリミングはしたくないので、前列で撮影出来るように頑張って列ぶつもりです。

書込番号:9081735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信49

お気に入りに追加

標準

行って来ました。

2009/02/08 01:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:1625件 note 
当機種
当機種
当機種
別機種

熱海の海岸

お部屋から

明け方の街

FZ28で撮ったお部屋からの画

とりあえず夜景編です。
思ったよりライトアップされていなかったので、ちょいと今ひとつな気もしますが・・・(^_^;)
でも、コンデジでは撮れないような画が撮れて楽しかったです♪
参考にFZ28で撮った画も付けておきます。(やはりノイズが厳しい!!)

今日はとても眠いので、また、明日以降アップさせていただきます。

書込番号:9057760

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/08 02:51(1年以上前)

こんばんは

とっても綺麗に撮れてますね。
中でも1枚目が好きです。

書込番号:9058075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/08 04:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ランドマークタワー

ベイブリッジ

赤レンガ倉庫

みなとみらい21

おかえりなさーい^^
おぉ。僕もFrank.Flankerさんと同じで一枚目が雰囲気が出て一番好きです♪

実際に夜撮をやってみてわかったと思うのですが夜は木や花をフレームに入れると長時間露出により被写体ブレを起こしやすいので意識する必要がでてきますね^^
露出の方はバッチリですね☆
一眼デビュー戦とは思えません(笑)やっぱいい色だしますね〜、αは♪

二枚目はどうしちゃったんでしょう??
ISO400にF2.8??
もしかして手持ちですか?
と思いきやシャッター速度が5秒?^^

熱海らしい夜景ですね♪

三枚目も素敵です☆
特に空がいいですね^^
ホワイトバランスは白色蛍光灯あたりでしょうか?
空の表現が広角レンズらしいです♪

僕は今日(昨日)は横浜に行ってきました。
足が棒です。笑
あとマクロ撮影は向いてないと気が付きました(笑)

明日以降のアップ楽しみにしときます^^

書込番号:9058217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/08 04:53(1年以上前)

当機種
当機種

横浜つーかがい1

横浜つーかがい2

やっと全部現像が終わりました。。
それではfireblade929tomさん、皆さん、おやすみですzz

書込番号:9058219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/02/08 10:50(1年以上前)

おはようございます。

ほんと、素敵に撮れてますね。
比較に貼り付けていただいたFZ28とは全然違うなあ〜

イイナアいいなあ (^^)

書込番号:9059020

ナイスクチコミ!0


logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/02/08 18:42(1年以上前)

α200も間に合い、素敵な写真も撮れたみたいで良かったですね(^^)/
自分は3枚目の「明け方の街」が好きです!!青がとても綺麗です。

書込番号:9061036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/09 01:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

行きの新幹線ホームにて

夜の河津桜

日の出前

日の出後

みなさん こんばんは!
返信遅くて申し訳ございませんm(__)m

Frank.Flankerさん
ありがとうございます。
一緒に行った職場の後輩も、「一眼ってすごいんですね〜!見た目より綺麗じゃないですか!」って言ってました♪

スカイカフェさん ただいまです!

>夜は木や花をフレームに入れると長時間露出により被写体ブレを起こしやすいので意識する必要がでてきますね^^
そうですね〜 あの日は風が強くて、上のほうの葉っぱがぶれちゃってますね・・・

>露出の方はバッチリですね☆
一眼デビュー戦とは思えません(笑)
ありがとうございます!
スカイカフェさんから褒めていただけるなんてとてもうれしいです!

>二枚目はどうしちゃったんでしょう??
ISO400にF2.8??
もしかして手持ちですか?
と思いきやシャッター速度が5秒?^^
これはですね・・・
参考に付けたFZと比較したくて、出来るだけ同じような条件で撮ってみたんです。
FZは8秒が最長露光なので、絞れなくて仕方なくあのF値なんですよね・・・

>三枚目も素敵です☆
ホワイトバランスは白色蛍光灯あたりでしょうか?
当たりです♪

ってか、横浜いったんですね!
私もその日の昼間横浜にいましたよ。
っで、そこでも写真を撮るのに大荷物をしょって歩き回ったので足が棒です(^_^;)
やっぱ、スカイカフェさんさすがですね!
何ですか?あのくっきりばっちりな画は??
何か特殊な設定でも?
レンズはGレンズですか?
単純に腕の違い?

>MIZUYOUKANNさん 
ほんと、素敵に撮れてますね。
比較に貼り付けていただいたFZ28とは全然違うなあ〜
ありがとうございます
FZも結構綺麗に取れてるほうだとは思いますが、やはりノイズのりまくりだし、SSが長時間にならないので解像度は甘いし。。。
夜景では比較にならないくらいの実力差が出ちゃいましたね。


>logyさん
α200も間に合い、素敵な写真も撮れたみたいで良かったですね(^^)/
自分は3枚目の「明け方の街」が好きです!!青がとても綺麗です。
ほんとに間に合ってよかったです。
間に合ってなかったらあんなに楽しい旅行にならなかったかも♪
明け方は、日の出を撮りに行く前に写してみました。

書込番号:9063533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/09 01:34(1年以上前)

fireblade929tomさんお帰りdす(*><*)
すごぃです!!私と違い初めてのデジタル一眼レフとは思えないです!!
旅行おつかれさまでした!!
fireblade929tomさんの写真みて熱海に行きたくなっっちゃってきました!!
スカイカフェさん!!あなたは化け物ですか-(*><*)

書込番号:9063640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/09 02:04(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

熱海梅園1

熱海梅園2

熱海梅園3

日の出

翌日の写真です。

書込番号:9063733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/09 02:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つーかがい

コスモクロック

コスモクロック2

ベイブリッジ

最後 横浜編です。

書込番号:9063741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/09 02:13(1年以上前)

20090201αデビューさん こんばんは!

>すごぃです!!私と違い初めてのデジタル一眼レフとは思えないです!!
ありがとうございます!
褒めていただいてうれしいです!

>fireblade929tomさんの写真みて熱海に行きたくなっっちゃってきました!!
色々な所に写真撮りに行っちゃってください


>スカイカフェさん!!あなたは化け物ですか-(*><*)
たぶん化け物だと思います(爆)

書込番号:9063754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/09 02:42(1年以上前)

すみません
誤りがありました。

FZ28の最長露光時間が8秒って書いてしまいましたが、普通に60秒までいけますね。。。
おっかしぃなぁ〜
やったときはあれ以上秒数が伸びなかったんだけどなぁ・・・
ちょっと飲んでいたので勘違いしたかな?
もっと絞れてれば、もっとシャープに写ったと思います。
あの写真じゃFZが可愛そうですね・・・自分の腕の無さをカメラのせいにしたみたいになってしまった(泣)

書込番号:9063818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/09 09:28(1年以上前)

fireblade929tomさん熱海旅行はどうでしたか?今携帯からなので写真が小さくよく見れませんが会社に着きましたら見させて頂きます。
写真って難しいですね自分は日々勉強中です‥orz(笑
反面たまに満足(自己)できる写真が撮れるとハマってしまいますね〜♪
昨日山梨温泉旅行から帰り山梨では写真撮る暇が無く欲求不満でお台場に行きましたが突風と寒さですぐ帰りました(^_^;)α200でこれから楽しいphoto lifeをお過ごし下さい♪

書込番号:9064318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/09 10:01(1年以上前)

クール・ガイさん おはようございます!

>fireblade929tomさん熱海旅行はどうでしたか?
α200のおかげでとても楽しかったです♪


>写真って難しいですね自分は日々勉強中です‥orz(笑
同じく!
失敗写真、量産中です(笑)


>反面たまに満足(自己)できる写真が撮れるとハマってしまいますね〜♪
そうなんですよ!
綺麗に撮れた時はすごい満足感でいっぱいになります♪
あれは間違いなく脳内麻薬が出てますね(^^)


>昨日山梨温泉旅行から帰り山梨では写真撮る暇が無く欲求不満でお台場に行きましたが突風と寒さですぐ帰りました(^_^;)
ありゃりゃ(^_^;)
それは残念でしたね〜
私の方は、今回はへとへとでしたが大満足な撮影旅行でした(違)

書込番号:9064408

ナイスクチコミ!0


4920rpmさん
クチコミ投稿数:15件

2009/02/09 12:32(1年以上前)

カフェさん

ランドマークタワー ベイブリッジ 赤レンガ倉庫 みなとみらい21

強烈な写真です。
これ、α200と70300Gですよね。
今、会社のご飯中に拝見しましたが、驚愕しました。

こんなの撮れるですね!
もの凄く刺激になりました。

まじでもの凄い!!
衝撃です。。。

書込番号:9064873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/09 12:53(1年以上前)

当機種

1020

このスレつっこみどころ満載やな(笑)

まずは4920rpmさん、カフェって(笑)
初対面でいきなりハショリましたねー^^

そして、だれが化け物やねん!
2人!(笑)

さてはて、
fireblade929tomさんも含めレンズの問い合わせがありましたので追記させてもらいます^^;

【ランドマークタワー】
1枚目と4枚目はタムりんA16。
2枚目と3枚目はソニーSAL70300Gになります。

【中華街】
1枚目がソニーSAL70300G、
2枚目がタムりんA16って感じっすね。

僕がいつも夜に持ち歩いてるのは、
タムりんA16、ソニーSAL70300G、そして10-20って感じです。
昼はレンズ構成がごろっと変わります。

10-20の写真も載せときますか^^;

fireblade929tomさん、
>>何か特殊な設定でも?
>>レンズはGレンズですか?
>>単純に腕の違い?

特殊な設定は全くないですよ^^レンズはGも使ってます♪
腕の違い??
わかりません(笑)

クール・ガイさんお帰りなさーい♪
僕は山梨大好き人間なんでその旅行チョーうらやましいですど?--;

書込番号:9064982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/09 13:15(1年以上前)

あ忘れてた。
4920rpmさん、カメラはハイ、α200です^^
ファインダーやモニターの見やすいα700がメチャクチャ欲しいけど、春のニューモデルを懸命に待ってます(笑)

皆さんおはようございます。
今日は有給なんでさっき起きました^^
さて、何しよう(笑)
平日に休んでも遊ぶ人誰もいないってオチ。
カメラ持ってでかけようかな♪

書込番号:9065077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/09 13:16(1年以上前)

スカイカフェさん こんにちは!


>そして、だれが化け物やねん!
2人!(笑)
だってぇ〜
同じボディ、同じレンズでこの写りの違いは何か念力とかの超能力を使っているに違いないと・・・(笑)


>【ランドマークタワー】
1枚目と4枚目はタムりんA16。
私は4枚目にかなり衝撃を受けたのですが、これがまったく同じもので撮ったのとは思えないっすよ。。。
違いはなんだろうな・・・?
やはり腕か・・・?
絞りF8とF11ではくっきり度合いが相当違いますかね?
この4枚目の条件で撮って出しでこの色、この画質ですか?
スカイカフェさんは確かαの付属のレタッチソフト使ってましたよね?
レタッチで明るくしたり色々いじったりしてます?
色々質問ですいません(汗)


>10-20の写真も載せときますか^^;
是非!お願いします!!


>特殊な設定は全くないですよ^^
そうですか・・・
カメラ側でのクリエイティブスタイルとかシャープネスとかはどうでしょ?

書込番号:9065081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/09 13:28(1年以上前)

>>スカイカフェさんは確かαの付属のレタッチソフト使ってましたよね?
>>レタッチで明るくしたり色々いじったりしてます?

滅多にしません^^
僕は色が濃いのが好きなんでカメラ側の彩度を1メモリ上げて撮ってるだけですね。

ただ僕は夜景を撮る時にはいろんなことを考えちゃいます。

構図はもちろんのこと、
上下、左右、前後の三次元の組み立て、
選択するレンズの特性、カメラのクセ。
焦点距離や季節に時間帯、風。

またその焦点距離や時間帯や被写体によってF値を決めたり、
あとは露出は最も神経質になる要素の1つですね。
多くの方がご存じの通り、カメラは人間の目と違ってコントラストの幅が狭いので簡単に白とび黒潰れをおこしますよね。

さらに先ほど僕は濃いめが好きと言いましたが、夜景の場合、色飽和が発生しやすいなって思ってます。
これも気を付けてますが、ただ他に大切なものがあってどうしても発生させざる負えない時は最小限になるよう頑張ってます。

あとはまぁ、展望台からの夜景ならばスポットへ行くと皆さん対応してますが、ガラスの写り込みも気をつけますよね。
三脚も最低2つ持って行くのでその場でどれを使用するか決めます。
それ以外にもいろいろ考えていて、
こんなことを考えてると1枚撮るのに最初は10〜15分くらいかかっちゃいます(笑)
でも慣れてくると2、3分くらいになります^^

そしてたいていトワイライトタイムの1時間前にスポットへ着いてブラブラしつつも構図を決めたりしてます。

現像に関してはソフトを通すだけです。(後処理を批判してるわけではありません)
ソフトを頼ろうとする気持ちがあると僕の場合適当に撮っちゃうんです^^;
だから露出もバッチリを狙って撮ってます。

こんな感じかなぁ。

書込番号:9065120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/09 14:03(1年以上前)

スカイカフェさん 返信ありがとうございます!


>滅多にしません^^
僕は色が濃いのが好きなんでカメラ側の彩度を1メモリ上げて撮ってるだけですね。
そうなんですか?
後処理なしなんですね・・・
そう考えるとやはり腕の違いですね。。。


>ただ僕は夜景を撮る時にはいろんなことを考えちゃいます。
構図はもちろんのこと、
上下、左右、前後の三次元の組み立て、
選択するレンズの特性、カメラのクセ。
焦点距離や季節に時間帯、風。
そ・そこまで?


>またその焦点距離や時間帯や被写体によってF値を決めたり、
F値はやはり何枚もF値を変えて撮って、その時々の適性値(自分の求める)を自分の体に染み込ませないと駄目なんですね・・・
私も精進しないと。


>こんなことを考えてると1枚撮るのに最初は10〜15分くらいかかっちゃいます(笑)
でも慣れてくると2、3分くらいになります^^
スカイカフェさん、すげぇっす!
尊敬しちゃいます。
それに比べて俺は・・・
被写界深度深くするために絞るとか、くっきり写すのにシャープネスあげるとか、明るくするのにSSスピードを長くするとか単純なことしか考えてなかったっす。。。


>ソフトを頼ろうとする気持ちがあると僕の場合適当に撮っちゃうんです^^;
わかります!
ってか、俺そうなってます(泣)


>だから露出もバッチリを狙って撮ってます。
今回は行く前にスカイカフェさんから白とび黒潰れを気をつけるようにアドバイスいただいたので少しは気をつけて撮れたと思います。

う〜ん
やはりどんどん設定変えたりして撮って勉強しないと駄目だな。
頑張ろう!!

書込番号:9065249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/09 14:22(1年以上前)

夜景は多分僕なんかよりkuma4さんの方が勉強になると思います^^
kuma4さんはブログをやってられるのですが、人のブログを貼りつけるのは抵抗あるので、
そだなぁ、
kuma4さんも同じαを使用していてα200の板にも足跡が残ってるはずです♪
確かα100、200、700、900のユーザで、今はαでは900をメインに使用してるかと。
勉強になりますよ^^

書込番号:9065316

ナイスクチコミ!0


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズについて教えて下さい

2009/02/05 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:8件

以前こちらでステップアップ(α700or70300G)の質問をさせていただき、皆さまの意見を参考に現在、70300Gを購入の為、一生懸命へそくり中なのでですが、親戚よりTOKINA AT-X840AFという三脚座付き望遠ズームレンズを譲っていただける事になりました。
遠方の為、装着確認が出来ず、こちらのレンズ板を見たのですが古いからか載っいません。
このレンズはデジタル一眼でも使用は可能でしょうか?
また、使用された方がいらっしゃりましたら、使用感など教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:9046228

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2009/02/05 21:57(1年以上前)

ゼウスちゃんさん、

http://bbs.kakaku.com/bbs/10506011625/SortID=6416315/

こちらを見ますとAT-X 840AF IIがα100で動作した実績はあるようですが、IIでないものはど
うでしょうね...

書込番号:9046438

ナイスクチコミ!1


dowblesixさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 なんか言いよーばぃっ! 

2009/02/05 22:37(1年以上前)

別機種
別機種

Tokina AF80-400mmF4.5-5.6 (AT-X840AFU)

MINOLTA AF 100-400mmf5.6-6.7 APO

α7Dでの比較ですが、私は使ってみた結果、Minoltaを残して
Tokinaは処分しました。フィルムではここまで差は無いらしいです。

手持ちですしISO等少し違いますが、どちらも望遠端・開放です。
Tokinaの方がふわっとした感じで、Minoltaの方がスッキリしてます。

Tokinaの方が半絞り明るいですが、F8同士でも印象は同じでした。

ご参考になればと思いアップしてみます。

書込番号:9046678

ナイスクチコミ!1


dowblesixさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 なんか言いよーばぃっ! 

2009/02/05 22:45(1年以上前)

ゼウスちゃんさん、説明不足だったので補足です。

私がα7DとαSDで使用した感じですと、
Tokina AT-X840AFUはα700でも使えると思いますが、
上のサンプルのような雲天でもフレアっぽくなりますので
シャープな写真が欲しい場合は期待に副えない可能性があると思います。

MINOLTAのAF APO 100-400mmf5.6-6.7はの方は、
今でもα700とα900で使用していますが
私のような素人には十分な性能で、運動会などで重宝しています。

書込番号:9046724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/02/06 08:52(1年以上前)

ideal様

返信ありがとうございます。
いろいろ調べた結果、三脚座付きがAFUのようですので安心致しました。


dowblesix様

返信&サンプルありがとうございます。
大変、参考になりました。
400oのレンズは現在は持っていないので、しばらく使ってみて様子見してみます。

書込番号:9048235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フラッシュの不調

2009/02/03 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:41件

α200を純正のレンズで使用中ですが、数週間ぶりに久しぶりに使用すると、室内撮影でフラッシュの調光不良を起こすようになりました。autoの設定で撮影しているのですが、フラッシュが光っているもの、どうも充分な発光をせず、かなり暗いアンダーな写真になります。
メーカー修理に出したものの、「確認できませんでした」の通り一辺倒の回答で、解決になりません。今日、また同じ症状に悩まされました。
しばらく使用してるとうまく光るようになるんですが、電圧が安定していないんでしょうか?同じ症状をお持ちの方いらっしゃいませんか?

書込番号:9036783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/03 22:39(1年以上前)

チャージは完了してから撮影されていますか?

書込番号:9036801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/03 22:49(1年以上前)

はい。確認してから撮影しても同じです。
しかし、何度か撮っていると、当たり前に写るようになります。

書込番号:9036906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/03 22:59(1年以上前)

調光補正は触っていませんか?

書込番号:9036993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/04 00:27(1年以上前)

はい。autoの設定のままバカチョン状態での使用です。

書込番号:9037633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/04 07:33(1年以上前)

UPできる画像はありませんか?

書込番号:9038408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

私も買っちゃいました!

2009/02/03 00:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:1625件 note 

先日、皆様に沢山相談に乗っていただいたfireblade929tomです。

本日の夜、意外にも妻がすんなり納得してくれたので、ヤフオクで新品即決でボディ+液晶保護フィルター+販促ブランケット(いらね〜(^_^;))送料等すべて込みで30,207円でポチっとしてしまいました♪
レンズはタムロンのA16を楽天で32,400円(もうちょい安い所もあったのですがカード払いにしたかったので・・・)でこちらもポチっとしてしまいました。

皆様のアドバイスに従い、A16でしばらく色々撮ってみて次のレンズなどを決めていきたいと思います。
ほんとにお世話になりありがとうございました。

あ〜 早く来ないかなぁ〜♪

ブツが来たらまたレポートさせていただきますね。
ちなみに、今週の金土で職場旅行で熱海に行ってきます。
海沿いではなく少し山のほうの宿らしいので、三脚もって夜景撮影に挑戦してきます!
って、そこまでに届くのか?(^_^;)

書込番号:9032660

ナイスクチコミ!0


返信する
logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/02/03 15:22(1年以上前)

fireblade929tomさん 
ご購入おめでとうございます。
自分も最近購入しました。α200ユーザーが増えているみたいですね。
なんだか嬉しいです♪よろしくお願いします(^^)

お互いバシバシ撮りましょう!!早く届くといいですね。
レポート楽しみに待ってます。

書込番号:9034745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/03 15:58(1年以上前)

logyさん こんにちは!
はじめまして!

logyさんも購入されたんですね!
おめでとうございます!


早く撮りたくてうずうずしちゃいますよ(^_^;)
5日に届かないと職場旅行に持っていけないので、ちょいとドキドキしてます。。。
届かないとコンデジのFZ28を持っていくことになってしまうので。。。

返信ありがとうございました。
お互いいい写真撮れるように頑張りましょうね♪

書込番号:9034830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/04 17:50(1年以上前)

旅行前に無事に届きましたか?^^

fireblade929tomさんご購入おめでとうございます♪

素敵なフォトライフを☆

書込番号:9040340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/04 18:57(1年以上前)

スカイカフェさん こんばんは!!
返信ありがとうございます

レンズとコンパクトフラッシュは今日届きましたが カメラは…まだ届いてません(T0T)
明日には届くと思うのですが…
旅行は金曜なので明日の夜いじり倒して 付け焼き刃で撮影してきます

頑張ってきます(^-^ゞ

書込番号:9040617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/05 17:13(1年以上前)

スカイカフェ様
本日届きました!!

これで旅行には持っていけますが、うまく撮れるか心配です(^_^;)
これからいじり倒して特訓します。∠(`∧´)

取り急ぎ報告まで。

書込番号:9045135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/02/05 19:10(1年以上前)

fireblade929tomさん、おめでとうございます。

間に合って良かったですね

私はカメラは下手くその度素人ですが、値段が安く手に入りそうなので
この掲示板、時々覗いている者です。(諸先輩がたの作例をうっとり眺めながら)

機会がありましたら、色々教えて下さいね。(^^)

書込番号:9045604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/05 21:45(1年以上前)

MIZUYOUKANNさん こんばんは!
返信ありがとうございます。

そうなんです!ほんとに間に合ってよかったです!!


>私はカメラは下手くその度素人ですが、値段が安く手に入りそうなので
この掲示板、時々覗いている者です。(諸先輩がたの作例をうっとり眺めながら)
機会がありましたら、色々教えて下さいね。(^^)


いえいえ 何をおっしゃいます!
私も素人ですよ(^_^;)
何しろ、デジ一はこれが初めてですから。
一応フィルム一眼は持ってて、使うために勉強はしましたが、年に何回か使うくらいでしたから。
っで、何年か前に一眼が壊れて、しばらくカメラ触ってなかったんですけど、去年にコンデジのFZ28を購入して、本格的にカメラをやりたくなったんです。
っで、今年の1月に後輩の結婚式で写真撮ったんですが、やはり暗い室内の写真と言うこともあって、ノイズがきついし、映像素子の関係で背景が綺麗にぼけてくれなかったりとかもあってやっぱり一眼が欲しくなってきちゃったんです。
FZは望遠があるので、野外で望遠が必要な場合なんかでは結構使えるので二刀流でいこうかと・・・(その内望遠レンズ買ってしまう気がしないでもありませんが。。。(^_^;))

MIZUYOUKANNさんも頑張ってデジ一手に入れてしまって、バンバン写真撮っていきましょうよ!
見てるだけより、実際撮ったほうが楽しいですし、うまくなりますよ!

書込番号:9046364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/05 23:42(1年以上前)

当機種

おぉ、間に合って良かったですね^^
慣れる時間がちょっと足りないかもしれませんが、とりあえず露出だけ気を付けて良い旅をして下さいな♪
旅のお写真楽しみにしてますよ〜(笑)

書込番号:9047122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/06 00:18(1年以上前)

スカイカフェさん こんばんは!

ほんとに間に合ってよかったです(^_^;)
ボディー間に合わなかったらレンズとCFだけ持っていくところでした(笑)


A16の写真も添付していただきありがとうございますm(__)m
この写真って、明るい短焦点(もしくはマクロ)で撮ったんですか?
1箇所にピントがビシってあってて、あとはきれ〜にボケてますね。
素晴らしい!


露出ですか?
白とびしないようにってことでしょうか?(^_^;)
何枚か露出変えて撮ってきます。
データとして自分に覚えさせる意味もあるので。
頑張ります!


試し撮りで子どもを撮ってみましたが、さすがに簡単に綺麗にぼけますね〜♪
さすがA16!
画質的には全体的にソフトな感じですね。
絞っていないせいもあると思いますが。
しかし素晴らしい描写力です!
ただ、ちょっと慣れるまで重いですね(^_^;)


熱海は夜景を撮りに行くつもり(職場旅行なのに撮影が主目的になりつつある(^_^;))でしたが、よくよく考えたら色々撮るものが多くてすごく楽しみです♪
 ○ 行きの新幹線
 ○ 熱海の夜景
 ○ 海から昇る朝日
 ○ 熱海梅園の梅の花
 ○ 翌日の横浜

・・・コンパクトフラッシュ4Gしか買わなかったけど、もう1枚必要だったかな・・・?

こんなことばかり考えていて、明日は仕事になりません(^_^;)

書込番号:9047361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/06 01:45(1年以上前)

当機種
当機種

>>この写真って、明るい短焦点(もしくはマクロ)で撮ったんですか?
これはシグマのマクロレンズっすね^^
レンズ撮るのけっこうオモシロいかも(笑)

>>露出ですか?
えぇ、意図のない白とび、黒潰れをさせてしまうと後で補正さえできなくなるんでとりあえず露出だけは気を付けて下さい♪
α200の液晶はちょっとだけオーバーに撮るくらいが調度いいと思います^^

A16重いですか?^^
だったら僕の使用してるSAL70300Gはヤバいっすよ(笑)
まぁでも旅行なんでできるだけ軽い方がいいですよね♪
被写体がいっぱいあって楽しそうです☆
特に熱海の夜景が気になります(笑)

コンパクト4Gは、RAWのみでブラケティング撮影しなければ一泊二日ならなんとかなるんじゃないですか?^^
あからさまに失敗してしまったやつは時間を見つけたら消しちゃいましょうv

書込番号:9047735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/06 01:51(1年以上前)

いま見たらレンズにゴミがついてますねー(笑)

掃除しましょうかね♪

^^

書込番号:9047748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/06 09:04(1年以上前)

スカイカフェさん おはようございます!


>>これはシグマのマクロレンズっすね^^
レンズ撮るのけっこうオモシロいかも(笑)
マクロですか〜
いい写りしてますね〜
なんかレンズを暗めに撮ると機関車とか古い電車みたいな重厚感がありますね〜


>>えぇ、意図のない白とび、黒潰れをさせてしまうと後で補正さえできなくなるんでとりあえず露出だけは気を付けて下さい♪
そうですね!
了解しました。∠(`∧´)


>α200の液晶はちょっとだけオーバーに撮るくらいが調度いいと思います^^
そうですか。
液晶的には暗めに出るって事ですね。
こちらも了解です。∠(`∧´)


>A16重いですか?^^
いや〜 お恥ずかしい(汗)
この半年、FZばかり使っていたので、一眼自体の重さに慣れるまで重いと感じてしまいますね。
ただ、手に持ったときのホールド感は心地いいですし、手ぶれの関係でも軽すぎるのもぶれてしまうことがあるのでいい重さではあると思いますが。


>だったら僕の使用してるSAL70300Gはヤバいっすよ(笑)
ひぃ!
A16の倍近いですね・・・
今後、私の欲しいレンズもちょいと調べてみましたが。。。
 ○シグマ  50-150mm f/2.8・・・780g
 ○タムロン 70-200mm f/2.8・・・1112g
 ○シグマ  70-200mm f/2.8・・・1370g
シグマの50-150でスカイカフェさんのSAL70300Gとほぼ同じ。
シグマの70-200にいたっては、A16の約3倍!!
明るいレンズって重いんですね。。。腱鞘炎になりそうです(汗)


>まぁでも旅行なんでできるだけ軽い方がいいですよね♪
ですね♪


>被写体がいっぱいあって楽しそうです☆
はい!α&A16のデビュー戦としてはいろんなシチュエーションがあって楽しみです!


>特に熱海の夜景が気になります(笑)
夜景専門ですもんね♪


>コンパクト4Gは、RAWのみでブラケティング撮影しなければ一泊二日ならなんとかなるんじゃないですか?^^
そうですね。^^
今度保険としてCFとバッテリーを予備に購入します。


>あからさまに失敗してしまったやつは時間を見つけたら消しちゃいましょうv
イエッサー!!

書込番号:9048273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 09:28(1年以上前)

fireblade929tomさんよいレンズ選択しましたね(笑
自分はタムロンとシグマ悩みましたが仕事で使う時に接写写真を撮る事があるのでシグマ17-70を購入しα700で使ってます。明るいレンズなので便利ですよ♪たまにマップカメラなどで中古の程度のいいが出てるので見ると欲しくなってしまいます(^_^;)
旅行楽しみですね〜自分も明日から一泊山梨に温泉旅行です70-300G持って行くか考え中です。
熱海旅行ですか?時間が許す限り写真がんばって撮ってください。

書込番号:9048333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/06 10:11(1年以上前)

おはようございます^^

>>液晶的には暗めに出るって事ですね。
逆ですかね??
カメラの液晶で丁度良いと思ったとして、実際に現像すると若干暗いので、
ちょっとだけオーバーに撮るくらいが調度いいと思います♪

欲しいレンズ絞れて来てますか^^
>>明るいレンズって重いんですね
また皆さんに相談してみるのも良いかもですね♪


クール・ガイさん、
山梨に温泉旅行ですか☆
いいなぁ。
知ってるかわかりませんが山梨なら笛吹フルーツ公園のちょい上に、
「ほったらかし温泉」ってのがあるのでオススメっす〜。
晴れたらいいっすね♪
>>70-300G持って行くか考え中です。
例の本体の充電が可能なら是非持ってって下さーい(笑)

書込番号:9048461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/06 10:15(1年以上前)

クールガイさん おはようございます!

>fireblade929tomさんよいレンズ選択しましたね(笑
ありがとうございます!


>シグマ17-70を購入しα700で使ってます。
私もこのレンズとA16迷ったんですよ。
画角差の20mmを取るか明るさを取るかで・・・
結果、20mmは一歩前に出るって事で、明るさを取りました。^^


>たまにマップカメラなどで中古の程度のいいが出てるので見ると欲しくなってしまいます(^_^;)
私も最近カメラ雑誌のレンズのところとかにことのほか目がいってしまいます(^_^;)


>自分も明日から一泊山梨に温泉旅行です70-300G持って行くか考え中です。
2本体制ですか?
でも、荷物は軽いほうがいいと思いますが、色んな画を撮りたいとか考えると持っていきたくなりますよね〜
持って行かずに「あ〜 あのレンズがあればこんな画が撮れるのに〜」とかなったらいやですもんね〜


>熱海旅行ですか?時間が許す限り写真がんばって撮ってください。
はい!がんばります!!

書込番号:9048476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 note 

2009/02/06 10:24(1年以上前)

スカイカフェさん またまたおはようございます。

>逆ですかね??
カメラの液晶で丁度良いと思ったとして、実際に現像すると若干暗いので、
ちょっとだけオーバーに撮るくらいが調度いいと思います♪
あぁ そっか(^^;)
勘違いしました。
あわてもんなので・・・


>欲しいレンズ絞れて来てますか^^
さっきのレンズから1本と明るい短焦点(焦点距離はまだ決めてませんが)があれば、基本的に不自由しないかなって思いまして・・・
でも、それらを揃えても欲しくなっちゃうんだろうな〜・・・マクロレンズとか・・・(^^;)

また皆さんに相談してみるのも良いかもですね♪
そうですね!
とりあえず一眼に慣れることと、A16が使いこなせるように修行します。∠(`∧´)

書込番号:9048502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

標準

α我慢できずに買っちゃいました

2009/02/02 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

はじめまして。
こちらのクチコミ掲示板とキタ○○の店員さんに背中を押して頂きα200を購入しました(*^_^*)
一緒にVario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680Zも購入しました!
冬のボーナス使わなくてよかった(*^o^*)
今までコンパクトカメラを使ってたのですがあまりのきれいさにビックリ!!
写真を撮るのがこんなに楽しいと思うのは何年ぶりでしょうか(*^_^*)
とは言っても…まだまだわからないことばっかりなのでこれからは質問等させてもらうことがでてくると思いますが皆様すみませんよろしくお願いします。わけのわからない質問してしまったらごめんなさい…

書込番号:9031680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/02/02 22:41(1年以上前)

 α200&小バリゾナ様、ご購入おめでとうございます!
α200〜350はボディの実力は充分あるのに、キットレンズの
性能で写りが損してると思ってます。ですから、最初から
小バリゾナ様で!というのは、かなり満足のいく描写だったことでしょう。
撮るの楽しくて楽しくて仕方ない感じでしょうね〜。
これからのフォトライフが楽しみですね♪
 それと、こちらの掲示板は、伏せ字が禁止になってますので、
今後は伏せ字無しでいきましょう。

書込番号:9031811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/02 22:48(1年以上前)

良いレンズですが、インチキな○○T*の刻印を省略してもらえばすっきりしますね。

書込番号:9031855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/02 22:55(1年以上前)

すみません。伏せ字無しでいきます。

Carl Zeissブランドはコンデジに限って使った方が良いと思います。
交換レンズは、Sokkorとか別のブランドを作ってもらいたいです。

書込番号:9031918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/02 23:02(1年以上前)

常連のうる星かめらさんが伏字使ってどうするんですか(笑)
Carl Zeissブランドのデザインのことはよくわかりませんが、
初心者の方のおめでたいご報告なんでしょうから細かいことは抜きで^^

20090201αデビューさん、良いレンズ買いましたね♪
いっぱいいろんなものを撮ってフォトライフ楽しんで下さいね♪
もうしばらくすると桜の時期です。(早すぎ)!?笑

とにかく、一眼デビューおめでとうございます☆
伏字はもう大丈夫ですねv

書込番号:9031974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/02/02 23:04(1年以上前)

うる星かめらさん
 今ここでわざわざ
「インチキな○○T*の刻印を省略してもらえばすっきりしますね。」
という意図が分かりません。
「Carl Zeissブランドはコンデジに限って使った方が良いと思います。」
という意見も、こちらのスレ主さんに言うことではないと思いますが?

書込番号:9031988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/02 23:13(1年以上前)

価値半減まではないでしょうが、どうしてもそんな刻印をしたいでしたら、
もう少し安く売ってくれないかと思います。

書込番号:9032064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/02 23:15(1年以上前)


うる星かめらさーん

いー加減にしましょうねー

書込番号:9032088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/02/02 23:17(1年以上前)

うる星かめらさん
 それは、こちらのスレ主さんに言っても解決しませんから、
ソニーにメールなりなんなりで直接言ってはいかがでしょうか?

書込番号:9032101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/02 23:23(1年以上前)

良い加減なものをやめたらと思いますね。
レンズを作ってる方にとっても屈辱な刻印だと思います。

書込番号:9032146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2009/02/02 23:28(1年以上前)

カメラマンライダーさん伏字の事了解しました(*><*)
あんまりに嬉しくなって規約も見ずに書込んでました。いま一通り読んできました!!
カメラマンライダーさんの口コミはものいつもすごく参考になってるんです。今後きをつけます!!!!!
うる星かめらさんレンズのデザインと描写とすごく気に入ってます。かっこいいですよ(*><*)
スカイカフェさん夜景すごいです。これからもいっぱい夜景見せてください(*><*)じぶんも夜景撮りたいです。

書込番号:9032179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/02/02 23:34(1年以上前)

20090201αデビューさん、お気に入ってって良いですね。
ソニーさんも市場調査をして、外国ブランドを使う必要あると思ってるでしょう。
冗談半分で書きましたが、反応も面白かったですね、笑って良いと思います。

書込番号:9032232

ナイスクチコミ!0


logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/02/02 23:42(1年以上前)

20090201αデビューさん
ご購入おめでとうございます。
自分も最近購入しました。よろしくお願いします(^^)

Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA SAL1680Z
いいレンズですね!!自分も興味がありました。逆光耐性が優れているとか。。。
作例なども見てみたいです。
では、お互いバシバシ撮りましょう♪

書込番号:9032280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/02 23:42(1年以上前)

20090201αデビューさん^^
伏字は初めての方はたいていミスります♪大丈夫v
いまSAL1680Zの写真をググって見てきましたが普通にカッコいいですね☆
僕は好きです♪
そもそもデザインは服でも装飾品でも好みの問題ですもんねv
僕は好きです♪
夜景は、愛と自信があればイイの撮れまっせ^^
(笑)

書込番号:9032281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/02/02 23:46(1年以上前)

logyさん、レンズの作例ですね♪
ここでいろーんな作例を見て今後のレンズ購入の参考にしちゃって下さいな^^
http://photohito.com/lens
ただあまりにレベル高い人の作品は目に毒かも!?
^^

書込番号:9032305

ナイスクチコミ!1


logyさん
クチコミ投稿数:32件

2009/02/03 00:21(1年以上前)

スカイカフェさん、ありがとうございます。

(^^; こんな素敵な写真が撮れるように、バシバシ撮って頑張ります!!

書込番号:9032510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/02/03 00:57(1年以上前)

 私は口ばっかりで写真はうまくないですから、
話半分くらいに聞いてくださいね(^^;
私も本音は標準ズームで一番欲しいのはそれです。
でもついつい予算内の物を買ってしまい、バリオゾナーに
行き着けません。羨ましい限りです(笑

書込番号:9032716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 note 

2009/02/03 02:34(1年以上前)

20090201αデビューさん デジ一デビューおめでとうございます!!
上に書き込みしちゃいましたが、私もα200我慢できずに買っちゃいました♪
私の場合は、つい先日、皆さんにボディーとレンズの組み合わせについて色々(価格とか使用目的とか)相談に乗っていただいた結果、タムロンのA16にしました♪

私も今はコンデジを使っていまして、昔、フィルム一眼は使っていましたが、デジ一は初めてなのです。
お互いに、αで素敵なフォトライフを送りましょう!

書込番号:9032975

ナイスクチコミ!0


DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/03 09:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も一年程前から同じレンズ使ってますが、なかなかいい描写をすると思います。ボケ味もズームにしては良いほうだと思います。ただ広角側でちょっと甘く色収差が気になります。銀塩の頃のCONTAX+ツアイス程の感動はありませんが、自分としては満足しているので長く使っていけそうです。

書込番号:9033561

ナイスクチコミ!0


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/02/03 09:48(1年以上前)

20090201αデビューさん

購入おめでとうございます!α200はスカイカフェさんのおかげで見直しました。
ズームレンズだけでなく、単焦点(50mm、100mmのマクロレンズ等々・・・)もいろいろとオススメ?!ですよ。

α全般の作例で言えば、以下のサイトでボディ毎、レンズ毎に作例を絞って見ることが出来ますので、今後?の参考になるかと思います。
http://upload.a-system.net/

楽しんで下さいね♪

書込番号:9033624

ナイスクチコミ!0


しもべさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2009/02/04 00:04(1年以上前)

こんばんわ。
α200購入おめでとうございます。
ワタシもα200をはじめα100、α700を使って撮影しています♪
α200はいいボディです。
価格とは裏腹に出てくる画像は素晴らしい!
バリゾナまで持たれているのはうらやましいです。
α200は50mm/F1.4やSIGMAの30mm/F1.4といった単焦点の明るいレンズも面白いです♪
また縦位置グリップはかなり便利なので、もし本格的に撮影されるのであればオススメです♪
ワタシがやってるフブログ仲間で展開中のユニットαSTYLEでもα200に縦位置を付けて撮影されています。
また参考になるかわかりませんが、ワタシのブログで写真を載せてますのでレンズの参考にしていただけたら幸いです。

楽しいカメラ・ライフを存分に楽しんでくださいね♪

書込番号:9037494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング