α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディ のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シグマ 90mm F2.8マクロについて

2010/07/17 19:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:110件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5
当機種
当機種

この前、M42-αマウントアダプターとM42 PENTAX Super Takumar 55mm f1.8をヤフオクで落札してしまいました。

α200で短焦点レンズをもっと楽しみたいので、ヤフオクでシグマ 90mm F2.8マクロが出ていますが、二度とヤフオクではかわないので、変わり中古やジャングでも構わないのでシグマ 90mm f/2.8 Macroのミノルタ用が在ったら、返信よろしくお願いします。

大好きです。短焦点レンズ もし無かったらすみませんですけど、MINOLTA AF 100mm F2.8マクロ 旧でも買います。

書込番号:11640679

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/07/17 19:59(1年以上前)

http://j-camera.net/item.php?id=2680631

http://j-camera.net/item.php?id=2549846

後は、フジヤカメラ・三宝カメラ・サイトウカメラ・チャンプカメラ・にっしんカメラ
タカナシカメラ・マップカメラあたりでお探しください。

書込番号:11640696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2010/07/17 20:05(1年以上前)

奥州街道さん>>
情報ありがとうございます。マップカメラやキタムラとフジヤカメラでも探してみたですけど、どうにしても在庫切れで貴重マクロレンズですよね(;汗)。

このレンズも今更買う人は、少なさうに見えますし、貯まり次第ポチリますかな(笑)。

書込番号:11640714

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2010/07/28 09:39(1年以上前)

欧州ソニーから85o/F2.8と35o/F1.8が発表されましたね。
それもかなり安い価格で、国内発表が楽しみです。
どっちも明るい単焦点ですから、使い前がありそうです。

書込番号:11687378

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2010/07/31 16:23(1年以上前)

http://www80.sakura.ne.jp/~sekireist01/Ynews031231.htm
ここを見ると、ミノルタの100マクロの評価スゴイですね。

書込番号:11701596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2010/09/18 20:32(1年以上前)

今便遅くなりましたが。
ミノルタの100mm F2.8 MACRO旧も評価が良さそうですね。

ですが、サイトウカメラに1本在庫があり(12.800円)、衝等買いしてましたw。

やっぱり短焦点レンズはいいですねw。シグマの方がシャープで良い味きりします。

書込番号:11930082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

31,000円

2010/06/24 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

クチコミ投稿数:241件

展示品ですが、新橋LABIで31,000円でした。
型落ちとは言え、おもちゃとして遊ぶには十分ですね。

書込番号:11539094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

CCD機を楽しむ

2010/06/11 01:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:353件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

車に積みっぱなしのA200とあまり稼働率の高くないSP90と茶筒を持って近くを歩いてみました。

皆さんはCCD機の発色は好きですか? 良い悪いでなく、私は大好きです。

どうでも良い話ですみませんが、まあ色を楽しもうということで好きな色を探してみました。
低感度の色乗りと締まりが面白い機種ですね。

皆さんの好きな色は、こいつで出ていますでしょうか?

書込番号:11479620

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/11 02:03(1年以上前)

ぶれーくいんさんこんばんは。

EOSシステムからの買い増し組ですが、α700を選ばずα200のCCDの低感度の色を好んで選んだ口です。

特に緑と空の青の発色は大変お気に入りです。


チューリップやサルビアなどの赤色の色飽和のしやすさ、カトレアなどの紫色の見た目との違いはカメラ側の露出設定など難しい面が多々ありますが

αのCCDの発色には満足していますよ。

書込番号:11479745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2010/06/11 04:57(1年以上前)

おや、もう紅葉ですか?鮮やかですね。
って、私の近くにも一年中葉が赤いモミジもありました。。。

確かに、CMOSのα700の色はそのままのjpegでは枯れた感じの色になりやすいです。
でもそれは、CCDかCMOSかの問題だかわかりませんが。

実はちょっとだけ新型α290の1420万画素CCDが気になってます。

書込番号:11479879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/11 07:27(1年以上前)

別機種

初夏でも紅葉はありますね。
先日、平安神宮の神苑が無料(通常600円)だったので行ってみたら、紅葉がありました。
手前の木が邪魔にならない場所でも撮影しようと思いましたが、無料のせいで人出が多く
押すな押すな状態でしたので、撮影は諦めました。

書込番号:11480059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4

2010/06/11 12:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ライフ&ムーブさんどうも。

>特に緑と空の青の発色は大変お気に入りです。

>チューリップやサルビアなどの赤色の色飽和のしやすさ、カトレアなどの紫色の見た目との違いはカメラ側の露出設定など難しい面が多々ありますが

>αのCCDの発色には満足していますよ。

比較的ナチュラルな空色が欲しいときは私も重宝しています。赤の色飽和は難しいですね、彩度を落とすと一気に色が褪せてしまいそうになるし・・・
わたしも発色は満足していますが、あとは肌色が好みの色になれば最高なんですが。


時間が無いので以降の方はまた後ほどレスします・・・失礼しました。

書込番号:11480931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度4

2010/06/12 01:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

BikefanaticINGOさん、どうも、

>おや、もう紅葉ですか?鮮やかですね。
>って、私の近くにも一年中葉が赤いモミジもありました。。。

そうです、このもみじもそれです、こちらでは普通に公園に植えられているので、珍しくないのですが・・・紅葉=秋のイメージを持たれかねない。

でも若い葉のみずみずしさが赤く輝くのが最高です。



じじかめさん、どうも。

>初夏でも紅葉はありますね。
>先日、平安神宮の神苑が無料(通常600円)だったので行ってみたら、紅葉がありました。
>手前の木が邪魔にならない場所でも撮影しようと思いましたが、無料のせいで人出が多く
>押すな押すな状態でしたので、撮影は諦めました。


歴史あるところでの撮影もちょっとあこがれますが、人ごみが苦手な私には敷居が高そうです。

こちらは、園芸業者の研修センター?があり、そこが無料で散策できる隠れた名所で、よくそこで撮影しています。写真はそこと、家の近くの公園で撮影したものです。

書込番号:11483833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クリエイティブスタイルの設定

2010/06/08 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

クチコミ投稿数:35件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5 の〜んびり屋の写真集 

初めてのデジ一として当機を購入し1年少々が経ちました。
レンズを買ったり手放したりして、現在は再びキットレンズのDT18-70をメインに撮影しております。

これまではクリエイティブスタイルを風景に設定して風景・夜景をメインに撮っていましたが、最近プリセットを変えるだけでなく各プリセット毎にコントラスト・彩度・シャープネスを弄って撮るようになってきましたが、未だ納得のいく設定を見出だせていません。

当機を使用されてる皆さんはどのような設定をされてますか?今後の参考にお聞かせいただければと思っております。

書込番号:11468315

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/06/08 16:26(1年以上前)

>CS
RAW + ニュートラル で、撮られるのが一番です。
そして 純正画像調整ソフトで、好みに変更&調整をします。
この過程で、好みの設定が見つかる場合も有ります。
他社ソフトを 使う場合は、CS は無効に成ります(RAW)。

風景は、プロテクトフィルターは外し、しっかりした三脚(手振れ補正は OFF)、
ミラーアップ、レリーズケーブルかリモコンを使います。

書込番号:11468848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5 の〜んびり屋の写真集 

2010/06/10 21:17(1年以上前)

>robot2さん

遅レス申し訳ございません。
貴重な意見、ありがとうございます。
僕もRAWでの撮影をしております。
現像ソフトでCSを変えたりして調整してるんですが、たまに混乱してしまうときがあって…
そんな時にすぐ戻れるようにと思い、撮影時にあらかじめ設定していました。
でも、カメラの液晶では納得しても、PCの画面上で見ると「アレ?」ってのがしょっちゅうですので、やはり撮影時は設定等をスタンダードにし、現像時に弄る方が良さそうですねぇ。

書込番号:11478366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2010/06/11 08:27(1年以上前)

クリエイティブスタイル、悩みますよね。
逆にRAW前提なら、常に“スタンダード”でもいいかも知れませんね。
撮影時に決めうちしても、比較しないと最適なものは選びにくいですから。

私はほとんど“スタンダード”か“ビビッド”で撮ります。
夜景で照明が主体となるような場合だと“クリア”を使ってみると立体的になって(暗部はつぶれますが)おもしろいです。
曇天だとディープにするとより重い雰囲気に(そのままの表現ですね)なります。
コントラストを下げる方向の“ポートレート”や“ライト”,“ニュートラル”はほとんど使いません。

α200はプリセットで確か“ニュートラル”,“クリア”,“ライト”,“ディープ”,“セピア”,“紅葉”が無かったと思いますが、
ImageDataConverterで選択できるのでしょうか?

書込番号:11480187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5 の〜んびり屋の写真集 

2010/06/14 20:00(1年以上前)

>BikefanaticINGOさん

返信遅くなりまして、申し訳ありません。

α200だとプリセットされているCS少ないので、“ニュートラル”,“クリア”,“ライト”,“ディープ”,“セピア”,“紅葉”入ってるのは羨ましいです。

自分が使っているImageDataConverter SR(Ver.3)は、上記のプリセットCSは入っていないです。

書込番号:11496010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらのレンズがいいですか?

2010/05/17 07:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 アデジさん
クチコミ投稿数:10件

私は学生でランドスケープを勉強中です。最近色々な風景画を撮っています。今はアメリカに住んでいるのですが日本に比べてレンズの種類が大幅に少ないです。色々調べた結果2台のレンズでとっても悩んでいます。Sigma 70-300mm f/4-5.6 DG APO Macro Zoom LensとTamron AF 70-300mm f/4.0-5.6 Di LD Macro Zoom Lensです。値段はシグマが209ドルでタムロンが155ドルです。レンズは両方ともA200に合うのでしょうか?ちなみにSony 75-300mm f/4.5-5.6もあるのですが236ドルでした。みなさんの知識をお貸しください。よろしくお願いします。

書込番号:11370876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/05/17 09:32(1年以上前)

>両方ともA200に合うのでしょうか?

SONY用を買えば(発売されていれば)使えます。
サードパーティ製は、ボディメーカーごとにマウント部の異なる物を揃えています。

ただ、発売後間もないレンズだと、キヤノンとニコン用しか出ていない場合も・・・・・・。

予算的にだいじょうぶなら、純正をお勧めしますが。
万一のばあい、SONYに一括で出せるので。
レンズが純正でないと万一の場合、
レンズメーカーに依頼するか、レンズとボディをそれぞれのメーカーに依頼するか、
になります。

書込番号:11371039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/05/17 10:01(1年以上前)

シグマもタムロンも「αマウント用」が有りますので・・・

αでの作例は見た事ないのですが、ニコンやキヤノンに装着した作例を見る限り、シグマのAPOタイプの方が、画質は良いかな??

サードパティー製レンズに付きまとう煩わしさが嫌でなければ(自己解決する覚悟が有るなら)・・・シグマをお薦めします♪

書込番号:11371098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/05/17 12:40(1年以上前)

Sigma 70-300mm f/4-5.6 DG APOが良いと思います。

書込番号:11371480

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 アデジさん
クチコミ投稿数:10件

2010/05/18 07:59(1年以上前)

みなさんの早い返事本当にありがとうございます。まだ悩んでいますが賭けでシグマを買ってみたいと思います。

書込番号:11374966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問 vs α300

2010/04/24 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:33件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5
当機種

200mm限界のお月さんon3月末日

前略 私はα200をボディのみ購入し、とても気に入って使っていますが、購入時にはα300にすべきか否かで迷いました。

 結果的に単純な比較で「ライブビューなしで10,000以上割安な」α200にしたわけですが、最近の価格com最安値情報ではα200≒39,000円、α300≒27,000円と逆転しています。

 単にα300の在庫がダブついているだけなのか・・・「だから、どうした」とお叱りを受けそうですが、なぜなんでしょうね?草々

p.s.私はα230、330、380、550・・・という最近のα機を見て、店頭で触ってみて、好きになれません。α200がカワイイと思う身びいき?

書込番号:11277224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/04/25 01:07(1年以上前)

現在の取扱い店は2店しかありませんね。
価格が高かったので売れ残ったお店でしょう。

α300も7万近い価格のお店があります。
このまま価格を下げなかったら、このお店は最後まで売れ残るでしょうね。

書込番号:11277586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/25 02:39(1年以上前)

すでに生産完了しています(たぶん流通在庫もなくなっているでしょう)から、
お店が持っている在庫だけでしょう。

安い価格を設定していた店が全て売り切った、ということでしょう。

300はまだ在庫を持っている店がある、ということでしょう。

ただ、本当に在庫を持っているか、は問い合わせてみないとわかりません。
更新していない場合もあります。
問い合わせたら在庫ありません、と言われたことは実際にありました。

書込番号:11277769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/25 07:36(1年以上前)

α200が大好きで、売りたくないのかも?

書込番号:11278007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2010/04/27 11:45(1年以上前)

前略 皆さま、ご意見をありがとうございました。私は当時、α200を単純な価格差ではなく、皆さまの書込み等を参考に検討していました。

 その中で(カメラマンライダーさんだった?)サーキットで動く被写体を追うにはファインダーが良いとか、α200の方がファインダーの視野が広い・・・等々のご意見が決め手になって購入したしだいです。

 最近の価格差逆転は「α200が真に評価された証!」などと愛機を猫可愛がりしていましたが・・・まあ、やはり市場原理なのですね。

 それでも、じじかめさんの書込みには救われました。感謝!草々

書込番号:11286703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/04/29 00:00(1年以上前)

 カメラマンライダーです、こんばんは。
今はこの名前になりました。
私がα200勧めちゃったのですね(^^; 責任重大ですね・・・
 えぇ、α200良いと思いますよ。
ファインダーがα300より良い事もそうですし、
なにも付いてないピュアさもα200の魅力ですよね。
これからもα200かわいがってあげてください!
(α200手放しちゃった私が言うのも説得力ないですが・・・)

書込番号:11293567

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング