α200 DSLR-A200K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

α200と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

TAMRONレンズが使えない(暗い)

2008/11/11 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

当機種

α200を購入して過去持っていたSweet2のタムロンレンズを使用したら暗すぎてまったく使えません。Sweet2では問題なく利用できていました。
TAMRONーR03(AF ASPHERICAL XR(IF) 28-200MM 1:3.8-5.6 MACRO 62)
ファインダでのぞけば全く問題ないのですが、シャッターを切ればフラッシュがたかれているのに真っ暗な画像です。
だれか わかるかたはいらっしゃいませんか?

書込番号:8628028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/11 22:05(1年以上前)

撮影モードはなんでしょうか?

何故F16なのか・・・・・・。
F16にしても暗すぎるような気はしますが。

書込番号:8628053

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2008/11/11 22:16(1年以上前)

絞りをご操作で16にしてしまったからでしょう

開放でシャッター切ってみては

書込番号:8628129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/11/11 22:19(1年以上前)

試してみましたが、レンズは違いますが、
ISO、SS、絞り、フラッシュ等
なるべく条件を揃えてマニュアルで撮ってみて、
確かに暗いですが、もっとかなり明るく写りました。
不思議ですね〜

書込番号:8628147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/11 22:24(1年以上前)

機種不明

コントラストが高すぎて真っ暗になってました。
フォトショップでコントラスト自動調整したのが添付画像です。

書込番号:8628183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/11 22:39(1年以上前)

いろいろ返信ありがとうございます。

当方は素人で全てAUTOモードで撮影しています。

書込番号:8628291

ナイスクチコミ!0


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/11 22:39(1年以上前)

照明が頭上の室内電灯のみの様で、フラッシュのタイミングが合っていませんね。
SONY α200のフラッシュシステムを知りませんが、最近のフラッシュシステムは複雑で、専用品しか使えないモノが多い様です。
どの様なフラッシュをお使いですか。

書込番号:8628293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/11 22:54(1年以上前)

>ファインダでのぞけば全く問題ないのですが、

コレも暗ければ、レンズの絞り調節機構の不具合だと思うのですが・・・・・。

他にレンズは所有されていないんでしょうか?

内蔵フラッシュがチャージ完了前に発光している?

もし、他にレンズを所有されていなければ、
購入店でデモ機のレンズを付けさせてもらって、確認されたほうがいいかも。

書込番号:8628392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/11 23:07(1年以上前)

レンズは後2本有り
Sweet2のレンズセットで購入した28−80、70−300
がありこの2本はまったく問題ありません。

わかったことは、AUTOモードで室内の場合にF14〜16に設定
されてしまいます。フラッシュ発光禁止モードにすればF4程度で
問題ないです。

どうもフラッシュ撮影時のみのレンズとの相性ということですかねぇ!

書込番号:8628472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/11 23:14(1年以上前)

でしたら、TAMRONに問い合わせてみられたほうがいいと思います。
ROM交換などで治る可能性も・・・・・・・・。

書込番号:8628537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/11 23:18(1年以上前)

お使いのタムロンレンズのROMが古いのかも知れません。
ROMが古いと誤作動の原因になります。

書込番号:8628555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/12 10:43(1年以上前)

オートモードではなく、プログラムモードだったらどうなるのでしょうね?

書込番号:8630066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/12 22:24(1年以上前)

調査結果を報告します。

どうも絞りを自動にしていて自動フラッシュの場合にF14〜F16になります。
絞り固定:モードA(F4.5固定等)で撮影した場合は若干暗めですが撮影は可能です。
完全に駄目なのが、室内(フラッシュ撮影が必要な環境での)でのAUTOモード、スピード固定のフラッシュAUTOモード、その他フラッシュがAUTOでフラッシュ撮影をする場合に暗すぎます。
もしかして、α200側の問題なのでしょうか?それともレンズでしょうか?
使用レンズはタムロン A03 28−200 です。
誰かこの組み合わせで使用されている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:8632528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/11/12 23:58(1年以上前)

多分標準でADI調光モードになってると思います。
P-TTL調光で撮ってみてください。

書込番号:8633145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/11/13 01:20(1年以上前)

カメラマンライダーさん

ありがとうございます。
はじめは私もそうではないかと思い試してみましたが、絞りはF16で変わらず駄目でした。
ただこのレンズはP-TTL調光ではないと暗いですねぇ
はじめの写真はADI調光モードです。

問題は絞りがAUTOフラッシュ時にF16になることが問題というところまではわかったのですが
その先が・・・・・

書込番号:8633534

ナイスクチコミ!0


MX-SAさん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/14 23:21(1年以上前)

はじめまして、こんばんは!!

距離エンコーダー未搭載が原因かと思っていましたが・・・それだけでは無いかもしれません。

Blog記事を見つけましたので、Link貼っておきます。

ttp://sony200.sblo.jp/article/12920710.html

御参考まで。(ttp:の前にhを付けて下さい)

書込番号:8641058

ナイスクチコミ!0


pochi_p3さん
クチコミ投稿数:18件

2009/01/22 15:16(1年以上前)

私も同じですね
検索して、ここにたどり着きました
f14かf16になってしまいます
レンズはA03です
どうしてなんでしょうかね?

書込番号:8972452

ナイスクチコミ!0


pochi_p3さん
クチコミ投稿数:18件

2009/03/04 18:17(1年以上前)

知人が同じレンズを持っているはず!と思って
交換してみました
あれ、同じレンズのはずなのに
デザインが違うぞ!と思いながら...
知人のは、普通に使えました。
ネットでA03で検索してみたら
前期版と、後期版というか
2種類のタイプがあるようですね
前期版が駄目みたいで
後期版が大丈夫のような?

書込番号:9191638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ロワジャパンのバッテリー

2009/03/03 03:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:15件

皆様こんばんわです。

α200w昨年秋に購入して以来
デジイチにハマってしまい、ペット(うさぎ)や親戚の子供やスポーツ
などを中心に撮っています。

そろそろ、予備のバッテリーがあればいいなと思い
ネット見ていましたら
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3233
このような商品を見つけたのですが
正直どうなんでしょうか?
値段的には即ポチっとしたいのですが
バッテリーのモチや、何か故障の原因になったりしないか心配で

何かこの商品について知っている方
もしくは使用したことのある方が教えてください。

本当はSONYの純正のバッテリーを購入したいのですが
レンズを購入したばかりですので、お金がなくて

ヤフオクで中古というの手もあるのですが
危険性があるのは同じ気がして・・・

近くスポーツを撮りに行くので
それまでにはと思っています。

書込番号:9183593

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/03/03 05:00(1年以上前)

価格.com - ROWA のクチコミ掲示板検索結果
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=ROWA&BBSTabNo=9999&PrdKey=00491211119&act=input

書込番号:9183663

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/03 06:50(1年以上前)

ロワのバッテリーは何種類か使ってますがモチに関して不満を感じたことはありません。
ただ、その使用にあたってはあくまで自己責任になるので

>何か故障の原因になったりしないか心配で

とお考えならやめた方が良いかもしれません。

書込番号:9183755

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2009/03/03 07:28(1年以上前)

α200やα700でロワのバッテリーを使っていますが今までトラブルはありません。
ただ、バッテリーグリップ使用時には使えないパターンがあります。(過去のスレを参考になさってください)
日本製セルの物をご購入することをオススメします。

書込番号:9183812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

札幌情報

2009/02/24 13:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:126件

いつもこの掲示板にはお世話になっています。

 キタムラの21800円という特価情報を見て、早速札幌のキタムラで確認しました。道内でも同価格でやっているとのこと。しかし在庫が無く3〜4週間待ち、最悪在庫確保できないかもしれないとのこと。一応予約して札幌ビックカメラにいきました。
 21800円の価格が入った予約表を提示したところ、22800円のポイント10%なら出せるとのこと。ためていたポイントがあったのでビックで購入しました。店頭では44800円で出していたためか在庫はかなりあるようでした。
 店員さんと価格交渉後、レジで雑談していましたが、実際に価格の入った写真や予約伝票を見せられると対応せざるを得ないとのこと。
 また価格交渉中に周りに何人かおり、私の交渉に便乗して2人くらい買っていました。

書込番号:9147646

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/02/24 17:40(1年以上前)

はじめまして。
私も下のスレを見て、昨日近くのキタムラへ走りました。予約の伝票を書いてほっと一息つきました。ところが今日になってキタムラから電話が...キタムラにもソニーにも在庫が無いとのこと。急いでいないので納期はかかってもよいから、と粘ると、もう少し探してみますとの返事。
が、先程再び電話があり、何とか品物を確保できた言われました。「ホッ」
 なおキタムラの店員さん、最初の電話のときにα200は生産終了したようなことを言ってました。
ちなみに当方新潟です。ブツが届くのが楽しみです。

書込番号:9148620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/02/24 18:28(1年以上前)

キタムラに行って確認したところ…

α200ボディーは生産終了商品の為、処分価格として\21800との事でした。

下のスレでキタムラネットショッピングサイトで最終販売を予約しまして近隣の店舗で受け取る予定ですが、余りの価格差の為、ダメもとで\21800にならないかと問い合わせた所、OKとのことで、近々商品受け取れる運びとなりました。

有り得ない程の価格でこの商品がゲットできそうでウキウキしまくりです。


今年の運を全て使い果たしてしまったのではないかと少し怖いですが…



書込番号:9148843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/24 18:40(1年以上前)

私は仕事で店舗には行けなかったので、近所のキタムラに電話で問い合わせをしてみました。
すると、もう生産終了で、在庫もなく取り寄せも出来ないとのこと。

ガックリです…。

レンズキットも取り寄せできないと言われました。
店頭へ行って交渉すれば、上の方のように探してもらえたのかもしれませんが。
もはやネットで注文するしかないのでしょうかね。

週末に近所のヤマダに行って勝負してみます。
在庫があればいいんですが…。

ちなみに当方滋賀県です。

書込番号:9148897

ナイスクチコミ!1


a3gymさん
クチコミ投稿数:12件

2009/02/24 20:43(1年以上前)

私も都内のキタムラに10店舗近くに電話しましたが、
在庫なしで対応出来ないとの事でした。

残念です。。。

書込番号:9149505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/02/24 21:53(1年以上前)

いつも何かと参考にさせていただいています。しかしなんですね〜?α200については?ヤマダ電機の19800円に始まり.ここへきてもまだキタムラで21800円とか?値段はともかく.一ヶ月前にメーカー在庫がないと言っていたのに.今になってまだ取り寄せますとか????本当のところは????

書込番号:9149963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/24 22:03(1年以上前)

札幌在住のものです。
昨日キタムラ西野店に行きましたが21800円は展示品処分価格で北海道内に販売出来る商品は既にない!と言われました!
(札幌情報のスレ主)ゆらゆら海草様へ
札幌の店舗名を教えてくださると助かります!

書込番号:9150051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2009/02/24 22:34(1年以上前)

別機種

厚別大谷地店です。

書込番号:9150342

ナイスクチコミ!0


大庶民さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:19件

2009/02/25 19:29(1年以上前)

キタムラグループの カメラのきむら ですが
こちらは店頭表示で21800円でありました。
予約は普通に受け付けてくれましたよ。

電池でも8000円近くするのに・・・・これは買いでしょう!

書込番号:9154630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/25 20:56(1年以上前)

カメラのきむらですか・・・

山形県には店舗がなく、かつキタムラでは全店在庫が無い状況との事。
α200をその値段で手に入れるためには、どうすればよいのだろう・・・

書込番号:9155127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/25 21:09(1年以上前)

先日、キタムラで玉砕しましたが、本日、ヤマダへ行ってきました。
もともとダブルズームが欲しかったので(ボディはもうありませんでした)、ダブルズームに絞って交渉してみると、69800円の26%ポイントで購入できました。
実質、51600円ほどですね。
田舎のヤマダ(失礼)でまさかこの値段が出ると思ってなかったので(笑)、即決してしまいました。
私はレンズを持っていないので、どうせレンズを購入しないとダメだし、レンズ二本で三万円と考えればいいかと思ってます。
ボディ21800円は衝撃的ですが、初めてデジ一を購入する方的にはダブルズームなどを冷静に検討するのもありかと思いましたので、あえてボディ板で報告させて頂きました。
ご参考までに。

書込番号:9155228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2009/02/26 10:29(1年以上前)

昨日カメラのキタムラから、やはり在庫確保ができなくなったと連絡がありました。予約時に在庫確保ができない可能性を伝えられていたので、しかたなくあきらめました。かえたらそのまま知人に譲るつもりだったのですが・・・。
札幌でほしい方は、在庫のあるヨドかビックで価格交渉するしかないようですね。
私の書き込みを見た後に、わざわざキタムラに足を運んだ方がいれば申し訳ないです。

書込番号:9158126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/26 13:47(1年以上前)

なんと、α200のボディの予約が出来ました。
カメラのキムラにあるということを、キタムラに伝えると、交渉してくれて
取り寄せOKだったとの事。

まだ、大丈夫かもしれませんよ。

書込番号:9158810

ナイスクチコミ!1


大庶民さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:19件

2009/02/26 17:19(1年以上前)

>TOMOだぁさん 
おめでとうございます。多少、参考になったようでなによりでした。

問題はワタシ・・・・ゆらゆら海草さんのようにキャンセルになったらどうしよう(汗)
予約だけで確約ではないので・・・・

いやな勘繰りで申し訳ありませんが店舗を公表したことによる圧力と思いたくないですね。

明日は我が身かもしれませんが結果は報告させて頂きます。
それでは・・・・。

書込番号:9159441

ナイスクチコミ!0


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/02/26 17:28(1年以上前)

みなさん、

こんにちは、私もα200予備にと思い近郊の

キタムラとキムラに電話しましたが全然ありませんでした。

残念です。

やはり田舎はだめですね!

書込番号:9159481

ナイスクチコミ!0


大庶民さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:19件

2009/03/02 17:25(1年以上前)

ダメでした〜

書込番号:9180455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 到着

2009/02/27 12:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:5件

昨日商品入ったとキタムラから連絡あり早速引き取り入手しました。
はじめてのデジイチ。コンデジと一眼レフの良いところを併せ持った非常に優れ物と実感しました。
たぶんやり方があるとは思いますが連写がオートだと効きませんでした(スポーツ等は連写可)
なにぶんカメラは無知なのでゆっくり楽しみながらいっぱい撮っていきたいと思います。
今回カメラと同封でスタジオ写真無料券(9500円)、フォトブック無料券(1500円)もあり、生産終了品とはいえ・・。
消費者からすればありがたい話ですが。

書込番号:9163417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件

2009/02/27 12:52(1年以上前)

「SONY 春のキャッシュバックキャンペーン」に応募を忘れませんように

書込番号:9163602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2009/02/27 23:36(1年以上前)

デコインリンさん

こんばんは

> 連写がオートだと効きませんでした
ダイアルをAUTOにした場合は、
ボディの上にあるドライブモードボタン(○/□←こんな感じの表示があるボタン)を、
押すとドライブモードが選択できます。

電源を落とすと、元に戻ります。

書込番号:9166491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/01 17:18(1年以上前)

なおじぃさんさん返信ありがとうございます。
一応ドライブモードで連写を選択してはいるのですがオート選択時は連写になりません。
たぶんフラッシュが発光するのに時間がかかっているのでは?と思っています。
室内は連写むずかしいのですか?
色々と試してみます。

書込番号:9175436

ナイスクチコミ!0


雨宮-7Dさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/02 03:10(1年以上前)

AUTO設定してみましたが、一応動作は連射にはなってますね。
シャッター押しっぱなしにしていればフラッシュチャージ後に
勝手にシャッターがきれますので。
Fnボタンを押してフラッシュをOFFにすると普通の連射になりましたよ。

書込番号:9178431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/03/02 11:40(1年以上前)

デコインリンさん

α200ゲットおめでとうございます。


私も今日キタムラでα200を引き取りました。


交渉の結果\21800でOKでした。


キャッシュバックに早く応募しなきゃ…

書込番号:9179269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

星空の撮影がしたいのですが

2009/02/28 13:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:7件

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを使って星空の撮影は可能でしょうか?
シャッターを数時間開放して、地球の自転による星の流れの軌跡を撮影したいと思っています。

デジタル一眼を持ったことがない超初心者です
どうか優しくご指南ください

書込番号:9168965

ナイスクチコミ!0


返信する
OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2009/02/28 16:19(1年以上前)

>なおあき53さん

 出来ると思います。
 が、単純にバルブで長時間露出だとノイズや明るい街の照明の影響を受けやすいので、『比較明合成』でネットを検索すると参考になるページや便利なツールが見つかると思います。

 数時間ではかなり長いのでバッテリーの問題がありますね。ACアダプターを使うなどの工夫が必要かも。

書込番号:9169620

ナイスクチコミ!1


masa573さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:7件 α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200K ズームレンズキットの満足度4

2009/02/28 22:32(1年以上前)

星空を撮影するコツですが

まず撮影日ですが、冬の雲や風が無い晴天の新月の夜がベストです。なるべく街灯やなどの街明かりが無く真っ暗な高台が理想ですかね。
長時間露光するので余計な明かりが邪魔になります。

ISO100
F4
ピント無限大
バルブ(2時間以内くらいで何枚か撮ってみる)

三脚とレリーズは必須です。
夜空の撮影は、技術より場所と撮影日が難しいと思います。

書込番号:9171498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/02/28 23:53(1年以上前)

>OM->αさん
シャッターを開放し続けなくても星の軌跡は撮影できるんですね
目から鱗でした
α200を購入したらインターバルタイマーも購入して試してみたいと思います
ありがとうございました

>masa573さん
やはり微かな光でも撮影に影響が出てしまうものなのですね
冬・晴天・新月・高台ですか・・・なかなか条件が揃う日は難しそうですね
三脚とレリーズも購入したいと思います
ありがとうございました

書込番号:9172035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:2件

初めてイチデジを購入しようと思ってます。
撮影対象は乗り物や子供、夜景、花火などほぼオールマイティに使用したいと思ってます。
一応メインはタイトル通りサーキットでの流し撮りを考えております。

このような質問の仕方が正しいのか分かりませんが、ソニーファンなので入門機のα200が気になってこちらのページに質問しました。
流し撮りに向いている機種やレンズというものはあるのでしょうか?
α200のズームレンズキットまたはWズームキットは、私の使用用途に合っていますでしょうか?
α200が流し撮りに向いていないとしたら、どの機種がお勧めでしょうか?

漠然としてますが、ご参考にさせて頂きたいと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:8974056

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/22 22:02(1年以上前)

だいたいご予算的にはどのくらいでしょうか?
動き物にはAF性能の高いキヤノンやニコンに行くのが無難かとは思います。
ソニーだったらサーキット用に「70-300mm F4.5-5.6G SSM」など高めの超音波モーター内蔵レンズを使用するのだったら、なかなか良いかなと思います。
予算的にそこまでは厳しいようだったら、α200のWズームキットでもいいと思います。

書込番号:8974227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/01/22 22:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 
datsun_z432さん、こんにちは。

>流し撮りに向いている機種やレンズというものはあるのでしょうか?

・機種について
 「一発切り」か「連写」かにもよりますが、出来れば連写性能に優れた機種の方が
 いいと思います。
 私の場合は連写に頼ることが多いです。

・レンズについて
 SONYのレンズはわかりませんが、例えばキヤノンでしたら手振れ補正モード:2
 という機能があり、これが流し撮り対応モードになっています。

・その他
 大まかですがシャッター速度について。
 時速の半分が基準になっているようです。
 例えば時速が100Km/hの場合はその半分がシャッター速度の基準になり「1/50」。
 キッチリ流す自信がなければ時速の2/3ぐらいにしてシャッター速度を1/60〜80」とか。

お答になってなくて申し訳ございませんでした。 
 
 

書込番号:8974285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200K ズームレンズキットの満足度5

2009/01/22 22:10(1年以上前)

 予算があるならD300とか50Dの方が良いと思う訳ですが・・・
α200だって問題なく流し撮り可能です。流し撮りはもうひたすら
練習あるのみだと思いますよ。私もあんまり上手くないですが(^^;

書込番号:8974287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/01/22 22:23(1年以上前)

datsun_z432さん 今晩は

ある程度お金がかかりますが、ソニーならα700+70ー300Gが良いような気がします。

これ以上を望むならキャノンかニコンとなるでしょう。(ソニーの70ー200F2.8Gも良いという書き込みも見まが値段がネック。同じくサンニッパは高すぎて買えません。)

お金をかけたくないならどのメーカーのものも大差ないと思います。

もちろんα200+Wズームでも大丈夫かと思います。

書込番号:8974361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/23 16:12(1年以上前)

>4cheさん
早々のご意見ありがとうございます。
予算は5万円くらいで考えております。
ただ後悔をしたくないので、皆様のご意見を参考にしながら決定しようと思ってます♪

動き物の撮影は、キャノンやニコンが無難なんですか。
ソニーでも『超音波モーター内蔵レンズ』って言うのを使えばいいのでしょうか。

どの機種にしても、まずは標準レンズキット+追加レンズが無難みたいですね。

>鉄道写会人さん
早々のご意見ありがとうございます。

確かに連写で撮影するのが良さそうですね♪
キャノンのレンズは良さそうですね。
カメラ設定まで教えていただきありがとうございます。
流し撮りは、カメラ性能よりテクニックの方が重要みたいですね〜

>カメラマンライダーさん
早々のご意見ありがとうございます。

お恥ずかしながら、カメラに頼ろうとしてました(^_^;)
カメラ性能で綺麗に撮るのではない訳ですね〜♪
購入したら練習に励んでみます。

>Sakura sakuさん
早々のご意見ありがとうございます。

流石に10万円を超えると高く感じます・・・
キャノンやニコンでも上位機種でないと大差はありませんか?

上位機種は本体重量がちょっと重そうなので、出来れば軽いモデルがいいですね。



買い急いではないので、皆様のご意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:8977541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/23 16:31(1年以上前)

ボディーを安く買ってシグマなどのHMSモーター内蔵レンズの方が多少早くなりますよ〜。
キットレンズ買って他のレンズそろえるよりかは経済的だと思います。

書込番号:8977611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2009/01/23 16:40(1年以上前)

予算を十万以内と言う事で、流し撮りもでき花火(三脚必須)撮影もOKで軽くて頼りになるカメラ。

ずばりニコンのD40レンズキット+VR70ー300mmなんてどうでしょう。
発売され約二年になりますがまだまだ元気な今でも十分に使えるカメラです。
機能は至ってシンプルですが、撮影するに辺り基本的な要素はキチッと詰まってますので問題無く使えます。
連写速度は遅いですが、全く使えない事はありません。
画素数も普通にA4サイズ位までのプリントなら問題無く使えます。

流し撮りや花火の撮影の基本をマスターし、本番前に練習されれば満足の行く写真が撮れると思います。

なお、連写を必要とする撮影は私の場合ですと小さな鳥の一瞬の動きを捉えたい時位です。
車や電車においては必ずしも特別な連写機能は個人的には必要無いと思います。
予算を少しでも抑えたいとお考えでしたら参考にして下さい。

書込番号:8977646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/01/23 22:38(1年以上前)

>ソニーファン・・
>予算は〜

それならα200Wズームが良いと思います。

ライブビューは使えない上、新機種の影を感じますが、コストパフォーマンスが大変良い上、AFもそこそこ早いので良いと思います。

(上のスレッドにあるように、ヤマダで19800のボディを買い(買えれば)、レンズは中古品、タムロン、シグマで固めるのもありかな?)

書込番号:8979127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/02/10 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いまさらの遅レスですが、私もα200Wズームキットでの流し撮りデビューでしたので書き込みました。
個人的にはとても使い勝手はいいと思ってます。コストパフォーマンスは高いです。
40Dと使い比べても連写速度以外は使い勝手が悪いと感じたことはないですよ。
ただ富士では300mmだと足りないかもしれないのでシグマの170-500などを中古で安く購入するのもよいかと思います。
まあ私の場合、結局Wキットに飽き足らずα700や600/4など泥沼に嵌ってしまいましたが(笑)
それでもサブ機として充分以上に役に立ってくれます。

書込番号:9073154

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/02/11 12:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

α900

α200やペンタックスのようにボディ内手ぶれ補正のある機種は
反射望遠や明るい単焦点望遠レンズ(200F2.8)も使えるのが利点です。

あと、キヤノン全般と(D300以降の)ニコンは
絵作りが薄っぺらく、デジック絵とかデジタル塗り絵と揶揄されています。

お年寄りがモニターで見ることが多いための「無難」な写りなんでしょうが、
わざわざデジイチを使ってまでコンデジと同じ傾向なのは、いかがなものかと。

ソニーやパナソニックは、ツァイスやライカと提携している関係上
デジタルよりも銀塩に近い絵を目指しているようです。

書込番号:9075565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/27 23:45(1年以上前)

連写で撮るのもいいですが、秒間3コマ程度ではコマとコマの間でベストショットを逃したりしてしまうので、ちょっと注意ですね。
まぁ、秒間10コマでも逃すときは逃してしまうんですけどね。(^_^;)
単写でベストショットが撮れるのが理想ですね♪

書込番号:9166532

ナイスクチコミ!0


磁世紀さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:35件 α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200K ズームレンズキットの満足度5

2009/02/28 06:18(1年以上前)


>AXKAさん
>あと、キヤノン全般と(D300以降の)ニコンは
>絵作りが薄っぺらく、デジック絵とかデジタル塗り絵と揶揄されています。

子供じゃないんですから、そんなムキになって嫌いなメーカーを貶めなくても…(^_^;)

書込番号:9167556

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット
SONY

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング