α200 DSLR-A200K ズームレンズキット
α200と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル
【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
こんにちは。
α200,300の後継機ですがこんな情報があります。
ネットで手当たり次第に検索した結果です。
全く確認していませんのでガセか否かは皆様でご判断ください。
http://digicame-info.com/2009/02/sony-20030012mp4.html
もしファインダまで700と同等ならCMOSも含め、
部品を共通化することで生産コストを抑える効果があるのでしょうか?
700も進化するのなら、実績有りの部品流用ですかね?
また、NikonD90を睨んで、Sonyではエントリー機同等レベルという
効果でも狙っているのでしょうか?
個人的には200クラスを入門機として捕らえず、
上記機種のサブ機として捕らえての設計も期待したいところですが、
そんなムシのいい話はなさそうですね。
皆様は何か後継について情報ありますでしょうか?
700→800&新レンズ幾つかの情報は以前から出てますが・・・。
2点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
初めての一眼デジカメでα200を購入しましたが(まだ注文して届いていません)
レンズは別にオークションで購入しようと思っています(予算がないので安く)
とりあえず最初に買うレンズはどういったものがよろしいのでしょうか?
諸先輩がたにアドバイス頂きたく思い書き込みました。
主な使用用途は子供の撮影(発表会、運動会など)です。屋外がメインになると思います。
コンデジからの移行ですのでまったくもって知識はありません。
ネットで色々と自分なりに調べましたが選択肢が多すぎてパニクっております。
単純なものではないのでしょうが「とりあえず最初はこれだろっ」的にお薦めをおしえてくださいませ。
0点

望遠レンズが必要になると思われます。安くと言われると望遠で少し暗い場所(発表会)を想定して2.8通しであれば
TAMRON 70-200 2.8(http://kakaku.com/item/10505511841/)
ただ、はじめての一眼レフであれば標準レンズ(DT 18-70mm F3.5-5.6)は持たれていた方が良いと思います。
書込番号:9158438
0点

覆水盆に返らずではありますが、本来であれば、ボディのみでなく
ボディキット(標準ズームがセットになっているやつ)をお買いに
なるとよかったです。ほとんどおまけみたいな値段でついてきます。
別途求めるより安いです。単独で買うと2万円するものが、6000円
くらいのプラスアルファで買えちゃうんです。
ま、仕方がないので、まずはそのレンズをオークションで落としま
しょう。それから、70-300くらいのレンズですか。
α200は、撮像素子が小さいので、いわゆる「フルサイズ」用のレンズは
要らないので、そこらへんに気をつけて、安価なやつを選べばよいで
しょう。なにしろαは手振れ防止がボディ内蔵なんですから、どんな
レンズを選んでも、手振れ防止になります。
書込番号:9158591
0点

早々のアドバイスありがとうございます。
参考に先程Yオークション見たのですが
↓こういったものでも良いのでしょうか
タムロンAF70-300mmF4-5.6
書込番号:9158720
0点

>とりあえず最初に買うレンズ…
それは聞くまでもありませんメーカーがキットとして設定しているレンズですね。
レンズ交換を想定されるか、高倍率1本で行くかというのも選択のポイントです。
18-250とかいかがでしょうか。安いのはなかなかないですかね?
初めて買う一眼のレンズをオークションでお求めになるのは冒険ですね。
どうせなら中古カメラ屋さんで実物を見て買う方が安心な気がします。
良いものをGETされることをお祈りします。
書込番号:9158756
0点

>こういったものでも良いのでしょうか
>タムロンAF70-300mmF4-5.6
運動会にはバッチリでしょう。
普段使いには望遠過ぎます。
室内スポーツや発表会には暗すぎると思います。
シグマにも安価な70−300がありますよ。
書込番号:9158777
0点

かなり暗くても良いのなら
タムロン 28-300(http://kakaku.com/item/10505511321/)便利で安いです(運動会は行けますが発表会は厳しくなると思います)
ただ、広角が足りないと感じるかも・・・
書込番号:9158799
0点

タムロン70-200mmF2.8は、AFが遅い(ニコン用では)ようですので、α200で
超音波モーターレンズが使えるなら、シグマのほうがいいかもしれませんね?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511841.10505012049
書込番号:9158808
0点

ヘアダイカットさん
こんにちは。
> レンズは別にオークションで購入しようと思っています(予算がないので安く)
取り敢えず、ズーム域のつながりから考えて以下はいかがでしょうか?
値段的にもお手頃の部類に入ると思います。
室内及び、広角用として
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
http://kakaku.com/item/10505011516/
屋外での運動会、イベント撮影用として、
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
http://kakaku.com/item/10505011402/
つながりもよく 17〜300mmまでこの2本でOK。
シグマでまとめてみました。
書込番号:9159535
0点

タムロン285D 28-300 3.5-6.3
タムロン271D 28-200 3.8-5.6
などは中古で一万円位で、またジャンクでも 手を入れれば2〜3千円位で手にはいるのではないですか?
皆さんどうですか?
書込番号:9160254
0点

ヘアダイカットさん今晩は
私ならタムロンのA16にします。解放F値が2.8なので、後々使えると思います。
書込番号:9160391
0点

はじめまして。
ほんたと申します。
ヘアダイカットさん。
先ずご質問の内容からすると室外でお使いになるとのこしょうか?
また屋内使用のこと(誕生日など)は考えていないということでしょうか??
naga-papasさんの書かれているシグマの望遠レンズとあと2本
シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
シグマSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical(新品)
シグマAF24-70mmF2.8DG DF(今は中古で出回っています)
じじめかさんの書き込まれているレンズも魅力的ですが。
予算の範囲内ならば私の書いたラインナップ(下の2本はどちらか)がいいと思います。
ちょっとカメラ屋さんで相談してみるという手もありますよ^^
私はキタムラで室内用(夜にも使えます)AF24-70mm F2.8 EX を買いましたが重宝しています^^
レンズは使い分けだと思いますので誰か良く知っていて信用できる人に相談も有りだと思います。
それでここにたどり着いたのならここで^^
書込番号:9161228
0点

>レンズは別にオークションで購入しようと思っています
>コンデジからの移行ですのでまったくもって知識はありません
とりあえずはセットのキットレンズ(ダブルズーム)でしょッ お買得だしちゃんと写ります
運動会は日中で明るいのでキットレンズ(望遠系)でも大丈夫だし
発表会は室内撮りですのでキットレンズ(標準系)は一脚&三脚を使えばいいでしょう
18ミリ〜200ミリとかの高倍率のズームレンズはピントが心配です
やはり設計に無理のない18ミリ〜70ミリ(f2.8が理想)、70ミリ〜200ミリ(f2.8が理想)などのダブルズームを使いこなされてはいかがでしょうか
書込番号:9161595
0点

超亀レスで、単なる老婆心ですが・・・・・・・。
>参考に先程Yオークション見たのですが
>↓こういったものでも良いのでしょうか
>タムロンAF70-300mmF4-5.6
α用(αマウント)ですよね?
書込番号:9162872
1点

皆様の貴重なご意見ありがたく拝見いたしました。
一応考えている使用用途は
家庭やちょっとした出先でのスナップショットは携帯電話(W63CA)で気軽に
運動会や景色が良い郊外、公園、旅行などは一眼をと考えています。(正しいかどうかはわかりませんが)
発表会などは年に一回ですのでやはりメインは室外になるかと..。
オークションではα用で検索してみました。
ただ今皆様の意見を全部、紙に書き写して頭をこんがらせながら調べ考えております。
なかなか奥が深いのですね〜
でも今まで知らなかった世界と知識を教えられ調べるのってなんだか楽しいのですね。
とりあえず【標準タイプ】と【屋外望遠タイプ】の2本を購入する予定でさらに調べて納得いってから購入しようと思います。
まだアドバイスありましたらご指導お願い致します。
書込番号:9163355
0点

お答えいただきうれしく思っています^^
デジタルカメラデータはPCで簡単にトリミングが出来るのでフルサイズで撮ってトリミング^^
という手もあります。
そういった意味で シグマAF24-70mmF2.8DG DF をお勧めしました^^
その先のことはまた考えればいいと思います^^
このレンズなら花もある程度撮れますし。
望遠はsonyの純正でもオークションでよく安き出ているのでいいと思いますが。
前に紹介したレンズの方がシャープです。
ただそれだけなので純正もありですよ^^
1本は明るいレンズを持っていたほうが楽しみが膨らみます。
書込番号:9165572
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

α700もそのようなことがウワサされてますが、メーカーのサイトでは、
α100だけが生産完了品になってますね?
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/index.html
書込番号:9163377
0点

>じじかめさん
キタムラでは在庫品限り、メーカーにはすでに在庫なしです。
新機種登場でしょうか?
書込番号:9163739
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
サバイバルゲーム用に購入し、先日初撮影してきました。
ゲーム前にテスト撮影で露出を+0.7にしそのまま終日撮影していたので白っぽくなってしまいましたが、次回の反省にします。
レンズはWズームキットの75−300を使いました。
・2/22 定例ゲームレポート
集合写真はルミックスFZ20 、
後半の色の濃い写真は別のカメラマンのものです。
.サービス写真集
後半の鍋の写真までがα200です。それ以後は別のカメラです。
シャープネスをかけたカリカリの写真が好きなので、その点ご理解ください。
撮影はプログラムモード、スポーツモード等でいろいろ試しています。
フォーカスは中央固定。FZ20より焦点が合うのが早いので気持ちよく撮影できました。
購入を検討されている方の(いい意味で)参考になればと思います。
なにぶんカメラは初心者ですのでよろしくお願いします。
0点

Exif情報も何にもないので
参考にはならんだろう。
店の宣伝ごくろうさん!!
書込番号:9152655
1点

M4PMCさん こんにちは
サバゲーにカメラ導入とは、目から鱗です!
カメラのレンズにBB弾が当たったらと思うと少し、怖い気もしますが
保護フィルターを付けていればある程度良いのでしょうね〜^^;
このような環境ですと、高倍率ズームなどの方が広角域から望遠域まで
使用でき、合っているような気もしますね〜!
書込番号:9153855
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
今までフィルム一眼のミノルタαSweetUを使用していましたが子供をバシャバシャ撮りたい、撮影した写真がすぐわかることよりデジタル一眼購入を先週より検討しました。
昨日までミノルタαシリーズのレンズがソニ-αシリーズに使用出来ることすら知らずD40、E520、α200のWレンズシリーズで6万前後で検討していましたがレンズが使えることをしりα200に絞って本日何店か回ったらカメラのキタムラで21800円。下取り3000円。ボディだけでもキャッシュバックあり実質13800円と予定を大幅に下回る金額で購入出来ました。
在庫無いため2週間ぐらいかかるとのことでしたがキャッシュバックには十分間に合いそうで良かったです。
今がちょうど買い時?
何か経営事情等があるのでは?と若干不安になりましたが金額的にも諦めのつく金額だったのですぐに購入しちゃいました。
0点

あれま〜 そこまで安く買えるのですね^^
ボディ内蔵手ブレ補正機はこういうときにはピッタリの選択だと思います。
書込番号:9136858
0点

デコインリンさんα200ご購入おめでとうございます。
有り得ない程の価格ですね。
羨ましい限りです。
私もキタムラで購入しましたがそんな価格では無理でした。
まだ商品は届いてないですがデコインリンさんと同じα200一年生です。
お互い楽しいカメラライフをおくりましょう。
書込番号:9137224
0点

すいません、どちらのキタムラでそんな価格で買えたのでしょうか?
非常に欲しい機種ですので、教えていただけませんか?
書込番号:9138820
0点

他の方も21800円で買ったとのカキコミあるのでカメラのキタムラは全店舗同価格と思われます。
ちなみに私が購入した市内はニ店舗カメラのキタムラありますがいずれも21800円でしたよ。
書込番号:9138947
1点

今晩は
安く買えましたね。良い写真生活をお送りください。
>どこのキタムラで
良心的な店(キタムラ、キムラ)ならここをチェックして同じ値段で販売してくれます。高かったら他の店(キタムラ、キムラ)を当たってみるといいと思います。
書込番号:9139194
0点

ちょっと前のヤマダの19800円とか、
信じられないような価格ですね・・・・・・。
「納品待ち」なら、在庫調整とも考えにくいですし。
書込番号:9139930
0点

昨日、今日と都内のキタムラを二件廻ったのですが、
3万円以上の価格でした。
21800円は土日限定とか、店員に言わないと出てこない価格なんでしょうか?
書込番号:9147252
0点

安値売りの理由はわかりませんが情報をもとに店へ掛け合ってみてはいかがでしょうか?
基本は全国価格同じはずです。
情報、タイミングが重要と思います。
購入出来るのを祈っています。
書込番号:9148936
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ
なんとボディのみ21800円で売ってました。キャシュバックを考えると16800円!!
安すぎです。購入予定なので店舗名は言えませんがどこも一緒じゃないですかね
今月中はこの値段とゆうことだったので給料日まちです。
0点

>今月中はこの値段とゆうことだったので
最初から店舗名を隠す必要はないような・・・・・・。
ちょっと前のヤマダの19800円とか信じられません・・・・・。
でも、取寄せ(*か月待ちとか)では?
書込番号:9139745
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





