α200 DSLR-A200K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

α200と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 kou-makiさん
クチコミ投稿数:21件

すみません 初心者なのでよろしくお願いいたします。

昨夜 ビッグカメラのネットショップで購入をした物ですが,
余ったポイントで液晶保護カバーか保護シートを購入しようと思ったのですが,
果たしてどちらが使い勝手がよいのでしょうか?
どちらも α200用と書いてあるのですが,,,よろしくお願いいたします
(主な用途は屋内外での子どもの撮影です)

液晶保護カバー PCK-LH2AM 1,150円(税込)
液晶保護シート PCK-LS2AM 950円(税込)

それと,レンズの保護シールはどのようなものをそろえれば良いのでしょうか?
合わせてよろしくお願いいたします

書込番号:7666876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/13 08:54(1年以上前)

液晶保護カバー PCK-LH2AM はプラスチックのカバーで、保護シートはフィルム状のものです。
(ニコンには、プラスチックカバーがついています。)

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/PCK-LH2AM.html

「レンズの保護シール」は、プロテクトフィルターの事だと思いますが、ケンコーのPRO1Dや
マルミのDHGプロテクターがいいと思います。(レンズのフィルター径に合うもの)

http://www.marumi-filter.co.jp/digital/digital.htm

書込番号:7667076

ナイスクチコミ!2


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/13 10:55(1年以上前)

>果たしてどちらが使い勝手がよいのでしょうか?

はめる(貼る)のは、圧倒的にカバーの方が楽です。
シートは気泡を気にしながら貼らないとなので、ちょっと大変です。

ただ、出来上がったw後は、シートの方が当然ですが目立ちませんね。

どちらにせよ、本体の代わりに傷ついてくれる消耗品ですので、傷がついたらお取替えするのだから、とりあえず両方試してみるって手もあります。

私は両方やってみて、シートの方が気に入りましたが、ここらへん、好き好きですので♪

書込番号:7667536

ナイスクチコミ!2


スレ主 kou-makiさん
クチコミ投稿数:21件

2008/04/13 13:56(1年以上前)

じじかめさん jwagさん 早速のお返事ありがとうございました。

じじかめさん ケンコーのPRO1D,マルミのDHGプロテクター早速探してみます。
jwagさん 最初 シートの方にチャレンジしてみたいと思います。

ありがとうございました

書込番号:7668188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

スレ主 himima2inoさん
クチコミ投稿数:30件

こんにちは
皆さん教えて下さい。
@α200にフィルム式のαSweetのレンズ流用可能でしょうか?
 ミノルタAF Zoom28〜80mm1:3.5ー5.6 と
 ミノルタAF Zoom75〜300mm1;4.5−5.6です。

書込番号:7665296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200K ズームレンズキットの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/04/12 22:32(1年以上前)

使用可能みたいですが、詳しくは↓

αカメラ・レンズ互換情報
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/list/accy_body_lenz_06.html

書込番号:7665366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

α200を買おうと思います

2008/04/10 11:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 知之助さん
クチコミ投稿数:10件

私にとっての初代デジイチとしてα200を購入しようと思っています
デジスコとペアで持ち歩くので、花や昆虫などの撮影がメインと成り
ちょっとした風景もとると思います

このレンズキットで当面は充分だと思うのですが
マクロも捨てがたいなあって感じです
ローコストでお勧めがあれば教えてください。

書込番号:7654551

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/10 11:30(1年以上前)

キットレンズでも0.38mまで寄れて最大撮影倍率が0.25倍なので…当面このレンズを使ってみてはいかがでしょうか。
マクロレンズの購入はキットレンズに不満を覚えてからでも遅くは無いと思いますよ。

書込番号:7654574

ナイスクチコミ!1


スレ主 知之助さん
クチコミ投稿数:10件

2008/04/10 18:12(1年以上前)

⇒さん,コメントありがとうございます
とりあえずこのレンズで、マクロ的描写も出来ると理解して良いのですね

今日はお店に行って、40D,D60,E-510、α200,α350など触って迷いが生じてきました
ペンタが展示されてなかったのが残念でしたが、もう一度、メーカーからよく考えなおします

書込番号:7655710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/04/10 19:48(1年以上前)

>>キットレンズでも0.38mまで寄れて

38cmというのは、それほど寄れるという感じではありません。
シグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROなら、ズーム全域20cmまで寄れます。

ただ、花や昆虫などの撮影がメインなら等倍マクロレンズかな。
風景もとなるとソニー純正やシグマの50mmマクロが良いでしょう。

書込番号:7656043

ナイスクチコミ!1


スレ主 知之助さん
クチコミ投稿数:10件

2008/04/10 23:06(1年以上前)

神玉二ッコールさん、コメントありがとうございます
まだ、知識が全く無いものでマクロといわれても???って感じでした。
紹介してくれたレンズを中心にして、マクロレンズの知識を
深めていこうと思います、ありがとうございました。





書込番号:7657128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/04/11 01:28(1年以上前)

機種不明

私もそろそろα200で等倍マクロ撮影を始めようかと
思ってます。ボディ内手ブレ補正だから最強です!

書込番号:7657773

ナイスクチコミ!0


スレ主 知之助さん
クチコミ投稿数:10件

2008/04/11 22:22(1年以上前)

神玉二ッコールさん 画像までありがとうございます
ボディ内手ブレ補正は魅力の一つですね

書込番号:7660978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Image Data Converter SR

2008/04/10 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:695件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

ISO100

ISO1600

ISO3200

ホワイトバランス設定ミスで失敗してからRAWで撮ることが多くなりました。
当初はSILKPIXを使っていましたが純正の現像ソフトImage Data Converterはカメラの持っているDROやNRなどの機能をある意味では拡張してくれるので最近はこちらを使っています。
特に高感度ノイズリダクションは撮影後に確認しながら数値を調整できるので目的によっては十分な画質が得られとても便利ですね。
こちらを使うようになってからNeat Imageのようなノイズリダクションソフトを立ち上げることが少なくなりました。

書込番号:7656854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

子供達の写真を

2008/04/04 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200W Wズームレンズキット

スレ主 uipapaさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
長男の入園式を目の前にし、デジ一の購入で迷ってます。
どなたかアドバイスお願いします。
撮影は大半が子供(3才と0才)をとります。当面は入園式や運動会、お遊戯会、年長になったらサッカーなどを(やってほしいという親のエゴ)撮りたいと思っています。
カメラは初心者でデジ一購入も初です。候補は
・α200 Wズームキット
・D40 Wズームキット
・D40 WズームキットU
7・8万を上限にと考えていますが、どれがおすすめでしょうか?

書込番号:7627294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/04 05:55(1年以上前)

uipapaさんおはようございます。 ここはα200のスレ帯なのでα200をオススメします。
D40も大変よいデジイチだと思います。

画素数α200>D40
AF速度α200≧D40 AFがα200が9点に対しD40が3点なのでα200がいいかな。
ファインダーの明るさ見やすさα200>D40
高感度での画質α200<D40 こちらは他のエントリー機にかなう機種は無いです(^_^;)
色合いα200=D40 α200はあっさり目 D40は濃い目 こちらはユーザー好みにより=です。設定などで変えられます。
あとはα200はボディー内に手ブレ補正でαレンズなら何にでも手ブレ補正が効き古いミノルタαレンズでもOKで中古などで探すとお安い物があります。一方D40はレンズ側に手ブレ補正が無いと効果は無しでD40はボディー内にモーターが無いのでモーター入りのレンズで無いとMFになりレンズは限られてきます。
どちらも良いカメラです後は実際店頭などで触られ色合いなどは皆さんの写した画像を参考にしお決めになられればよろしいかと思います。

書込番号:7627737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/04/04 10:19(1年以上前)

こんにちわuipapaさん。

私はα200新参者ですが、この春ちょうど保育園を卒園した子を持つものとして書き込みさせていただきますね。
候補にあがってるカメラ、どれもほんと良いと思います。
α200とD40ならキットレンズ以外に買い足す予定があるかないかで決まってきそうですね。
もちろん買い足し予定があるのでしたらα200の方がよさそうに思います。

写りの方も野外などでは問題ないと思いますが、難しいのは室内ですね。
室内で行われる○○会系を数年間撮ってきましたが、やっぱり高ISOに設定するしかなく、ノイズに悩まされました。その頃は高倍率コンデジでがんばってましたが、結果は無残にも子供の顔がざらざらで;;
デジ一ならその辺はかなり改善されますが、それでもα200だと結構ノイジーです。
比べるものがD40なので敵う筈もないのですが、それでも見ちゃうと気になりますね^^;
そして新機種になればなるほど高ISOでのノイズも改善されてきています。
高ISOのサンプルはネットにもたくさんありますのでチェックは必須かとおもいます。
特にモニタで等倍で見るならなおさら。逆にL版印刷メインだとしたらそれほど神経質にならなくても良いと思います〜。

あまり内容の無いレスですいません。
個人的なお勧めは

レンズキットのみ使用→D40
レンズ買い足しあり→α200

でしょうか。
ちなみに私はα200とても気に入っています^^

そして0歳のお子さんがおられるのでしたら、ぜひとも明るい単焦点を考えてくださいね。
室内撮影が多いと思うのであると便利ですよ〜。
(おせっかいでした)

書込番号:7628198

ナイスクチコミ!1


スレ主 uipapaさん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/05 00:31(1年以上前)

クール・ガイさん、アドバイスありがとうございます。
素人の私でも一眼といえばCanonやNikonを思い浮かべる中で、評判の良いα200に不安を持っていました。実際に店頭でカメラを触り、ニコンのデザインと軽さにはかなりひかれていました。α200は店員さんに薦められ、「ボディ内の手ブレ補正だからレンズを買い替えたいと思った時にもレンズに補正が入っていない物を選べるので安くすむ」「私も子供を撮っていたけどやはり300mmは欲しい」というアドバイスに候補1になりました。クール・ガイさんのご意見でα200の長所も認識できました。明日また店頭で触ってみたいと思います。本当にありがとうございます!

書込番号:7631063

ナイスクチコミ!0


スレ主 uipapaさん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/05 00:45(1年以上前)

こころころさん、実体験&アドバイス非常に参考になります。ありがとうございます!
やはり室内は難しいんですね。私の予算では贅沢はいえませんね。
0才の娘のショット、明るい単焦点レンズ、やはり必要ですか?α200Wズームキットについている標準レンズとの比較を探してみます。
どんどん欲が出てしまいます。悪い癖なんです。

書込番号:7631128

ナイスクチコミ!0


青い虎さん
クチコミ投稿数:30件 α200 DSLR-A200W Wズームレンズキットのオーナーα200 DSLR-A200W Wズームレンズキットの満足度5 ど素人なα200のある生活 

2008/04/05 00:58(1年以上前)

私もα200愛用者ですのでお勧めです。
理由はいろいろありますが、運動会でも
長距離砲がα200には付いてます。
70-300mmの手振れ補正で間違い無いと思います。
我が子も運動会ではまだ撮影してませんが
普段使いで公園では連写もOKですので。

書込番号:7631187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/05 08:48(1年以上前)

uipapaさんおはようございます。
まずはレンズキットからでもお子さんの写真は普通に綺麗に撮れますよ(笑
単焦点は私はミノルタAF50mmF1.7の中古を買い使ってます。50mmはちょっと長いですがよく新宿マップカメラで見かけまました。しかし最近α人気で品薄なのかも?価格コムの中古レンズで検索して下さい。
50mmF1.4は少し出せばソニー製の新品が買える価格なので高値です。あとはシグマの30mmF1.4も持ってませんが人気ですね。評価はレンズの口コミで見て下さい。部屋では50mmだと長いと感じたらこちらがいいかな?

書込番号:7631995

ナイスクチコミ!1


スレ主 uipapaさん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/09 21:00(1年以上前)

皆さんのアドバイスのおかげて本日購入しました!
ありがとうございます。
明日の入園式、ぶっつけ本番となってしまいましたが、何とか頑張ってきます。とりあえずカメラに任せてAUTOで・・・と思っています。
天気が悪そうなのが気になります。

書込番号:7652293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/08 08:29(1年以上前)

最後の1枚を除き(消し漏れ?)、Exif情報がないのは残念ですね。

書込番号:7645607

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット
SONY

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング