α200 DSLR-A200K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

α200と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの買取価格
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの純正オプション
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのレビュー
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのクチコミ
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットの画像・動画
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200K ズームレンズキットのオークション

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(6281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

TWIN T0WERの写真

2008/03/03 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件
当機種
当機種
当機種

下手ですみませんけど、クアラ・ルンプールのランドマーク、
ペトロナス・ツインタワーの写真を撮ってきました(^^;
こういうビルがたくさん建ち並ぶと近未来を感じるのでは
ないでしょうか?
全て手持ち、AUTO, DROはアドバンスです。

書込番号:7481711

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:111件

2008/03/04 00:46(1年以上前)

 Soyabeanさん。
すごい!きれい!お見事です。
レンズ何を使われているか教えてください。

書込番号:7482015

ナイスクチコミ!0


スレ主 Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件

2008/03/04 01:16(1年以上前)

富士太郎さん、こんばんは☆
コメントありがとうございます。

レンズはキットレンズ(18-70)です。
AUTOで撮影しておいて言うのもなんですけど(^^;
描写がやや甘めな感じを受けますので、
 シグマの18-70MACRO
 純正70-300SSM
の2本を購入したいと思っています。

書込番号:7482123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2008/03/04 08:41(1年以上前)

 Soyabeanさん。
返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
キットレンズもなかなかいいですね。

書込番号:7482749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

ちなみに、コンパクトフラッシュカード とメモリースティック デュオはどう違いますか?

書込番号:7479997

ナイスクチコミ!0


返信する
P50_1.4さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/03 19:48(1年以上前)

カタチが違います

書込番号:7480036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/03 19:51(1年以上前)

仕様を見るとα200にメモリースティックデュオは使えないみたいなので気にしないで宜しいかと。

書込番号:7480050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/03/03 19:52(1年以上前)

それだけですか?!じゃ、スティックのアダプターは何のためにありますか?

書込番号:7480056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/03 19:55(1年以上前)

アダプターでメモリースティック デュオも使えるようですが、違いはこちらが参考になるのでは?

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A200/spec.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:7480069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/03 19:55(1年以上前)

既にメモリースティックを持ってる人が無駄にならない為かと。

会社の子がソニー好きで発売直後のα100を買ったのですが、メモリースティック(デュオ?)しか持ってないので
アダプターを使ってました。

書込番号:7480070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/03/03 19:56(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さんこんばんわ。α200にduoが使えないですか?
注文したサイトで以下のことが書いていたから気になりまして…
「記録媒体 コンパクトフラッシュカード TYPE I、II、マイクロドライブ、“メモリースティック デュオ”*2/“メモリースティック PRO デュオ”*2/“メモリースティック PRO-HG デュオ”*2
*2 α200での使用には別売の「コンパクトフラッシュ対応メモリースティック デュオアダプター」が必要です」

書込番号:7480079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/03 20:00(1年以上前)

アダプターを使えばCF代わりに使えますが、わざわざメモリースティックデュオを買う必要はないかと。

先に書いた会社の子はPCもコンデジも携帯プレーヤーも全てソニーという子でしたのでアダプターは重宝してました。

書込番号:7480096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/03/03 20:03(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。読んでみます。分からなかったら、また教えてください。メーカーサイトの文章はかなり難しくて、いつもサイトより皆さんのくちコミのほうが分かりやすくて、参考になりますね。

書込番号:7480118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/03/03 20:04(1年以上前)

あっ一つだけメモリースティックデュオは小さいらしくアダプターに入れるのを外ですると風に飛ばされそうで怖いと言ってました。

ただ実際に物を見てないので本当に飛ぶかは分りません^^。

書込番号:7480121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/03/03 20:05(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さんへ
そうですか。じゃコンパクトフラッシュで大丈夫ですね。お勧めのフラッシュがありますか?

書込番号:7480126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/03 22:45(1年以上前)

>お勧めのフラッシュがありますか?

ご心配でしたら、SONY製が一番無難では?

私の場合はほとんどSANDISC(ULTRAU、EXtremeV)、LEXARです。
これまで不具合はありません。

書込番号:7481213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/03/04 00:40(1年以上前)

αyamanekoさん、ありがとうございます。確かにソニーのフラッシュは無難かもしれませんが、高すぎます(><)Scandiscとかを調べてみます。

書込番号:7481981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュメモリー

2008/03/03 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

クチコミ投稿数:42件

α200を注文したのですが、ニコンなどのカメラと違ってフラッシュメモリーが必要みたいです。α200 DSLR-A200K ズームレンズキットにメモリーが付いていますか?もし付いていなければ、安くて適切なフラッシュメモリーを何かを紹介してくれませんか?
価格コムでTrascendの2Gは2169円で見たけど、他のサイトででPQI製 高速120倍速コンパクトフラッシュ4Gは送料も入れて3000円ぐらいだったけども、どうもお買い得に見えても、そのメーカのことを聞いたことないから迷ってます。よかったら、メモリーのことを教えてください!

書込番号:7479729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

α200 DSLR-A200K

2008/03/03 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

みなさん、α200 DSLR-A200K の値段はどんどん落ちてるんですけど、それはなぜでしょうか?新しくて、機能的に悪くないみたいなのに…。今、55000になって買おうと思っているのですが、更に安くなったら損するからもうしばらく様子を見たほうがいいですかね。それ以上値段が下がる見込みがあるのかな〜よかったら、ご意見を聞かせてください!

書込番号:7478520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/03 12:35(1年以上前)

金髪の外人ちゃんさん こんにちは

どの機種でも発売直後よりは徐々に下がってその後落ち着いてきますね!

今買っても損はしないと思いますよ!
その分早く撮影を楽しめると考えてはいかがでしょうか?

書込番号:7478579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/03/03 12:41(1年以上前)

エウォンさん、こんにちは!
そうですか、下がらないといいですね。学生でちょっと予算は厳しいですからね。(T。T)

書込番号:7478611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/03 12:42(1年以上前)

シェアアップの為、低価格で撒き餌機種としての役割を担っているのかも?

書込番号:7478614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/03/03 12:46(1年以上前)

メッセージを送っている間、価格コムの55000円の値段はまた56900円にもどりました。変化が早すぎてついていけないですょ。(笑)じじかめさん、シェアアップって何ですか?

書込番号:7478645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/03 13:04(1年以上前)

>価格コムの55000円の値段はまた56900円にもどりました。

1位の所が売り切れたので
2位が繰り上がったのでは?

>シェアアップって何ですか?
各企業のデジ一総販売数でその機種が占める割合を上げることです!

じじかめさんのおっしゃられておられるのは単価を下げて販売数を増やす戦略ですね!

書込番号:7478714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/03/03 13:12(1年以上前)

エウォンさん、なるほどですね。外国人の私でもよく分かりました。
安くなったお店では一時間以内売れきれたことですから、このカメラって人気ありますかね?

書込番号:7478739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/03 13:22(1年以上前)

>このカメラって人気ありますかね?

人気の程はまだ出たばかりですので判りませんが
この価格にしては十分過ぎる機能ではないでしょうか
液晶は少し大きくなったし操作性もα700に近い感じですね

書込番号:7478779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

本日購入いたしました。

2008/02/29 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

こんばんは
初めてのαです。
キタムラネットで今日までWズームセットが69,800(下取りあり)というので、キタムラに行ってみました。

店員さんに在庫を聞くと、あるのはWズームセットだけしかも1台でした。

で、『壊れたカメラでも下取りがあれば安くなるんですよね?』と聞くと。
にっこり笑って『今日までなんですよ』

で購入決定!

で支払いの時に耳にした価格64,800円?
64,800円ですか?と聞き返してしまいました。

間違いではなく64,800円でした。

ブログに少し書いています。
http://www.digital1gan.com/2008/02/sony200.html

これからα200で色々試してみたいと思います。

書込番号:7466803

ナイスクチコミ!0


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/03/01 05:28(1年以上前)

こんにちは

タクミYさん のデジタル一眼レフカメラ情報や、野鳥のサイトを時折こっそりと拝見させて頂いております^^; 
まさかタクミYさんのカテゴリーにαが追加されるとは想定外でした。
使用した上での率直な感想など聞かせていただけれると嬉しいです。

書込番号:7467660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/03/01 07:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

「デジ眼.Com」いつも拝見させて頂いております。

αシリーズが無く少し寂しかったですが、
これからも楽しみに拝見させていただきます!

書込番号:7467775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2008/03/01 08:20(1年以上前)

おお、結構パンチの効いたレポートが期待できそうで嬉しいです。
僕も購入予定者なので、ブログ見に行くのが楽しみです(^_^)

書込番号:7467961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2008/03/01 11:51(1年以上前)

ろくまんよんせんはっぴゃくえん!?

D200相当1000万画素CCD・手ぶれ補正・Wズームでのその値段なんて、
信じられません。
ソニーは素子の最大大手。だからこそこの値段が付けられるのかな。

書込番号:7468632

ナイスクチコミ!2


MP‐1000さん
クチコミ投稿数:549件 マイアルバム 

2008/03/01 16:37(1年以上前)

タクミYさん 

はじめまして!家内もこの世界に引きずり込んでレンズの購入を企む者です。
D3板等での的確なレスはROMさせて頂いておりました、貴重なご意見ぜひ参考にさせて下さい。

書込番号:7469650

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2008/03/02 10:00(1年以上前)

こんにちは
レスありがとうございます。
これからA200を色々試して皆さんのお役にたてればと思います。

書込番号:7473195

ナイスクチコミ!3


Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/02 11:19(1年以上前)

タクミYさん、はじめまして。

かの有名なタクミYさんのご登場は喜ばしい限りです♪
小鳥や水鳥、自然の風景はとっても素晴らしい!と思います。
D3スレはいろいろご苦労様でした。
タクミYさん、passo4さん、atosパパさんなどなど、写真への
情熱を感じます(^^)
ド素人でこの間α200を買ったばかりの自分と比較にならない
のは当たり前ですが、美しい写真を撮られる方と審美眼と
腕の差は計り知れないことも思い知らされました。

参考例を楽しみにしております。

書込番号:7473512

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2008/03/02 14:49(1年以上前)

Soyabeanさん 
どうもありがとうございます。

そんな有名ではないと思いますが。

ブログの方も参考にしていただければ嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:7474278

ナイスクチコミ!0


Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/02 18:31(1年以上前)

こんばんは☆
こちらこそありがとうございます。

ブログ拝見いたしました。
ブログでは書き込み時にエラーになってしまいましたので。
梅の花、綺麗ですね。わんちゃんもとっても可愛いですし♪

自分は今までアイスタートonで、さっきoffにしました。
確かに体にカメラがぶつかる度にジージーでした(^^;
電池も持ちも良く、残量%表示は安心感があります。
軽くてスナップにはちょうど良い感じです。
今年のソニーには本気を感じます。ハイエンドも期待できそうな。

書込番号:7475182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/03/03 12:54(1年以上前)

当機種

タクミYさん こんにちは

夜の撮影が多いのですが・・
湯島天神での試し撮りです!

手持ちで
ISO800
Aモードで 絞り値F4.5 補正値 -0.3EV
WB AUTO
クリエイティブスタイル 風景

Dレンジオプティマイザーはアドバンスにしてみましたが暗部のノイズは如何でしょう?

書込番号:7478673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

標準

α100とα200との価格差・・・は?

2008/02/26 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:30件

「KX2」を待ちきれず、「α200」に大きく傾いている
デジイチ新規購入予定者です。
 ところで、価格COMで見ると、
α100が¥54000、
α200が¥49998
で、常識的に見るとかなりの逆転現象ですが、確かKDNとKDXでも
同様の現象があったような気がします。
 これは、何が影響しているのでしょうか?
値引き交渉に活用できないかなと期待を持っていますが、
事情をご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:7452631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/02/26 23:34(1年以上前)

その価格は同じ店でしょうか?

安値を出していた店から売り切れたのでは?
もし同じ店だとしても、仕入れ値(原価)が100のほうが高いのかもしれません。

>値引き交渉に活用できないかなと

100を購入されるのでしょうか?

書込番号:7452702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/02/27 00:11(1年以上前)

こんばんは。
一般的には後継機が発表されると価格が下がり、在庫僅少になると、
扱う店が少なくなり価格が上がっていく、というパターンがあります
ので、本機も同様のライフサイクルを辿っていると思われます。

書込番号:7452979

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/02/28 15:57(1年以上前)

KX2も気になりましたが、価格とボディ内手ブレ補正に惹かれてα200を購入した者です。
KX2WLKが予算内でしたら待たれた方が良いかと思います。
価格差以上に絵の差があるかもしれませんし、見比べた方が納得出来るのでは。

ついでにα200のファーストインプレを。
標準ズームは風景撮影ではキレが不足するような感じを受けています。
これが人物や花の撮影だとかえってイイかもとも考える事ができます。
設定について試行錯誤を始めるところなので答えはまだ先ですが。

D40でも影のつぶれが気になるので、PC上でコントラストを弱めにして見た方が好みです。

書込番号:7459924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/02/28 17:15(1年以上前)

只今さん、
 α200の購入、おめでとうございます
今、一番楽しいひとときでしょうね。週末が待ち遠しいでしょう。

 望遠ズームの70〜300mmも魅力ですよね。
AF、連写、のはいかがですか? 是非教えて下さい。

 小生もα200に傾いているので、今もキタムラに行って、
触ってきたところです。タムロンA18ー250との組み合わせも考えています。
そうなると、キャッシュバックが明日までですから、今夜には決心しなくっちゃー!
 

書込番号:7460204

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/02/28 23:34(1年以上前)

クロイドンさん
AF・連写共に予想していた程度なので不満はありません。
D300の連写 「カシャシャシャシャシャシャシャ・・・・・・」
α200の連写「カシャカシャカシャカシャ・ ・ ・ 」という感じです。
シャープネスを高めに設定すると、今風のデジ一眼風の絵になりそうです。

私的には買ってしまうと、やはりKX2が気になります。
たぶんしっかり作り込んでいるでしょうし、Wズームがかなり評判が良いので。
手ブレ補正に関してもキヤノンのレンズ内の方がよく効くと思われます。

再度書かせて頂きますが、待てるのでしたらKX2が出てから決められてはと思います。αもまだ価格が下がるかもしれません。
そして、レンズは18-250に決めていて、手ブレ補正を効かせたいのでしたらα200ですね。

書込番号:7462161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/29 00:17(1年以上前)

小型の単焦点を付けても手ぶれ補正できるαボディは安心感がありますよ。
私の体感ではペンタックスK10Dよりα100のほうが効いてた気がします。
キャノンとニコンは交換レンズ多いけど手ぶれ補正できるレンズが限定されているのでよほど腕に自信のある人でないと選択肢が狭まりますね。

18−250は使ってみると意外にしっかりと写るうえ、レンズ交換によるシャッターチャンス喪失を避けるためにも有効です。
小型軽量で普段使いに最適ですし、見た目の威圧感もあまりありません。
私はコーティングの変更を「期待」(情報ソースありません)してソニー製買ってます。

書込番号:7462458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2008/02/29 06:25(1年以上前)

只今さん、
 「α200」の購入後のレビューを早速ありがとうございます。
やはり新機種は、いいですよね。お気に入りの写真が出来たら、
是非、アップして下さいね。

 実は小生、本命は「KX2」で予算も確保しているのですが、
異常にコストパフォーマンスのいい「α200」が登場したので、
迷ってしまったのです。近くのキタムラでは今日まで
¥67800なのです。WLKの75−300mmも魅力ですが、
「タムA18」のキャッシュバックも今日までとなっていて、
ますます悩んでいます。ー¥5000は大きいですから・・・。
 今日、もう一度店に行って、店長さんと交渉してみようと思っています。

 



書込番号:7463157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2008/02/29 07:21(1年以上前)

α200はもう少し値段が下がるのを待って、購入しようかと思っています。
キスデジ系と比べると、発色が自然だし・・まあ、この辺は個人の好みですが(僕が使っているのはα100とα700)、全てのレンズで強力な手振れ補正が効くというのが魅力的です。
安い単焦点でもレンズメーカー製のレンズでも、全てってのがね。
α200は安くてシンプルなカメラだけど、必要なものは全て入ってるって感じがします。

書込番号:7463226

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/02/29 07:23(1年以上前)

ISOを上げた画像をPCモニター上で見た時の粉っぽさがどうもシックリきません。
なにか自分の求めている絵ではないのです。。
残念ながら早期買い換えを検討しています。

クロイドンさん
価格も重要ですが、ご自分が求めている絵の方向性を重視して購入機種を選定される事を、謹んでお勧めさせていただきます。(反面教師?)
なお、現在KX2の絵は未確認で、D40の絵は納得がいっています。

書込番号:7463231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2008/02/29 07:56(1年以上前)

ううむ・・・画質は好みですからねえ。
僕はD40/D80系の絵はまったく納得していない派ですけど(^_^;

>ISOを上げた画像をPCモニター上で見た時の粉っぽさがどうもシックリきません。

ISOはどれぐらいです?
PCモニター上というのは等倍で見たということでしょうか?

ISO:800ぐらいなら、十分キレイじゃないですかね?α200。
普通にPCの画面で鑑賞する分には。

僕はキヤノン機の絵作りは、状況によってベタッとした写りになることがあるのがイヤなんですよね。
むろん、その辺はお好み次第。

なお、露出傾向はキヤノン機はアンダー気味です。
アルファはオーバー気味。
D40/D80などニコンの入門機はアルファ以上にオーバー気味だと思うんですが。
(常時RAWで撮るのが前提ならあまり問題にはならないですが)

その辺り、キスデジX2に買い換えられるなら、ネット上の作例など十分検討されればと思います。

書込番号:7463293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/02/29 09:29(1年以上前)

 只今さん、ご自分の体験からの貴重なご助言に感謝します。
個人的には、早期買い替え予定とおっしゃることは少なからず
気がかりです。しっかり可愛がってあげて下さい。  小生も
決して価格だけを重視しているわけではありませんが、総合的に
見ても魅力的なカメラと思えますが・・・。しかしこのような
情報はこの「クチコミ板」の重要な役割だと感じました。
 オムライス島さん、画像の特長などにはちょっとうとい方なので、
この機会にしっかり勉強したいと思います。個人差・好みがあると
思いますが、この要素まで考えに入れると益々選択に悩んでしまう
ような気がします。
 とにかくもう一度「α200」に面接して合否を決めたいと思います。

書込番号:7463480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:22件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/02/29 12:09(1年以上前)

「粉っぽい」と言うのは多分α200と同じCCDを採用した多くの機種で共通の等倍で見たときにボケの部分などが点描のようになっているところでしょうか。
印刷でもモニター上で縮小して見る場合でも個人的にはそれほど気になりませんけどCMOSを使っているα700やキヤノンとは味が違いますよね。
α200は他の機種と比べると発色がとても自然で美しいと思いますが、こればかりは人それぞれなので気に入らない部分を後悔しつつ悶々とするよりは処分されてKDX2にするのも有りじゃないかと思います

書込番号:7463890

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/02/29 21:35(1年以上前)

クロイドンさん、みなさん、混乱させてしまい申し訳ありません。

オムライス島さん
α200の発色は自然で、AWBも優秀だと感じています。
D40はノーマルのままだと発色がキツ過ぎに感じたので、設定で押さえ目にして好みのモノになりました。通常、露出は1段マイナス補正をかけています。

アカギタクロウさん
>等倍で見たときにボケの部分などが点描のようになっているところでしょうか。
ソレです。あの点々?がどうも好みに合わないのです。(パナのコンデジのモノは鱗粉ぽいと感じています)
絵に艶っぽさと言うのかテカリ感と言うのかヌルって言う感じ?と言うのか、がもうちょっと欲しいのです。(ベタっではありません)



書込番号:7465902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/03/01 09:54(1年以上前)

α200が昨日届きました!

感想は(α100に比べて)
・AFが改善、迷いが少なくなり速くなりましたね
・シャッター音も軽快、音は少し大きめは変わらず
・画像処理エンジンの違いでしょうか、ヌケがよくなりました!
・露出は明るめになる傾向
・ノイズ処理もよくなりました。ISO800まで充分使えますね。1600も用途次第で!

α100は在庫が少なく取り扱い店もどんどん減っていきます。
よって価格競争がなく、あまり値下がりしないと思います。

4万円台に突入したα200は買いでしょうね!

書込番号:7468215

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/01 15:12(1年以上前)

ばんばん!さんご購入おめでとうございます。

このスペックでこの値段はCPで惹きつけます。
シャッター音は歯切れが良いですね。(ショックは、ちとデカめのようです)
D40に比べると、ノイズはちょっと角が立った感じを受けております。

今は、彩度とシャープネスを1段上げたり、試行錯誤しています。

書込番号:7469379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/03/01 22:01(1年以上前)

α100も200も所有しております。両者を撮り比べての感想から
申しますと、「α200」を購入される方が良いかと思います。

α200が、100に負けていると感じる部分ですが
1)DMFが使えない。
2)ボディに擦り傷がつきやすい。
3)露出がオーバー気味になりやすい。(もしかしてワタシのだけ???)

昼間の屋外しか撮影することがなく、フォーカス操作もマニュアルか
AFの後にマニュアルで微調整するようなスタイルが主な方には100の
方が良いかもしれませんが、それ以外では価格も含めて200の方が優位に
あると思います。特に、屋内撮影した時にISO800程度まで上げた時の
質感は断然200の方が上です。

後は私見ですが、モデル名はα200というより、α150という方が似合って
いるような感じはしますが、皆さんはどう思われます?

書込番号:7471122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2008/03/01 22:27(1年以上前)

僕はα700を購入する前はα100を使ってました。
α700の方が露出は明るいめかなあと思うので、α200も700と同じ露出傾向にあるのかな。
ISO:800で実用になるというのは良いですなあ。
AFも100より改善されているらしいですから。
α100使っていて、AFと高感度ノイズ、液晶。
この三点さえ改善されればって思ってましたから。
発色は良いですからね、α100。

もうすぐα350が発売され、キヤノンのキスデジX2が発売されると、さらに値段が下がるのじゃないかと期待してます。
その頃買おうかなあ・・・。

中身的にはα150でも良いけど、まデザインも一新されたことだし200にしときましょう。
キヤノンなんかEOS20D→30D→40Dとまるっぽマイナーチェンジなのに名前変えてますから。
(実は僕はその三台とも買ってしまいました(^_^; 名前の変更って、僕みたいなヤツがいるからあるのかな?)

書込番号:7471252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/02 12:28(1年以上前)

只今さん ISO800ノイズ粉っぽさと言っますがどうでしょう?α100を使っていますがα200になってノイズによる画は格段によくなって劣ってるとは思いませんが。売却を検討と言っていますがいつご購入かわかりませんがこれだけの短期間で何故でしょうか?

書込番号:7473749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/02 12:46(1年以上前)

只今さんはニコンD40をお使いでしょうか? D40は高感度ノイズの少なさはずば抜けています。それは600万画素なのでなのです。私はキャノンEOS40Dを使ってますがD40の高感度ノイズの少なさには負けます。おそらくキッスX2もノイズはそれなりに残るでしょう。
それと色味がはD40はコッテリで濃いめな色合いですがEOSは20D30Dあたりから薄目な感じでソニーαも同じ様な薄目です。これはユーザーがカスタマイズ設定によって好みな色合いに変える事を前提にによる事とキャノン開発者からの記事でしりました。
よってソニー、キャノンにはノイズや色合いはD40みたいな期待は持たない方がよろしいですよ。
蛇足ですが仕事でペンタを使ってますがこちらは逆にコッテリ感で室内でのWBがよくないので私好みではありません。

書込番号:7473816

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/02 22:24(1年以上前)

クール・ガイさん、レスありがとうございます。

本日、再度、α200とD40を持って試し撮りしてきました。
◎D40
ノーマルだと色合いがコッテリ過ぎて好みではありませんが、カラー設定を「Ta」にする事で自然な中にも少しだけパンチが効いた感じになってGOODです。ノイズは上手く目立たなくなっており、ツヤや透明感が有るように感じる絵が出てくる事があります。
そして「赤色」が恐ろしくキレイに出ます。(オレンジ色も赤にしていまいそうな勢いですが、ベタッという感じではありません)

◎α200
ノーマルだと平凡な感じを受けましたので、風景では「彩度」「シャープネス」を1段上げました。こうすると風景ではD40よりも良い感じ。ただ、影の部分などのノイズ感が、有るのも気にならないのもあります。ノイズについてD40と比べると、1つ1つが大きいと言うか角っぽいと言うのか。。赤っぽい色ノイズ?の入っている割合も多めで、どうにも気になるのです。(私はJPG撮影モニター観賞がメインです)
グリップ感・シャッター音はGOODで、写真を撮っている実感があります。

ノイズ感は画像に手を加えずどうにかなるモノでもなく、さてどうしたものか・・といった状態です。ちなみにWズームのフィルター径が55なので、手持ちのT-CON17が使えるというメリットも有り、FZ無き今、高校野球の撮影で使おうかとの色気もあります。

コンデジから上がってきた者として、セットのレンズで撮ってそのままの絵がどうかというのが問題で、合わなければ中古価格が下落する前に早期に買い換え〔又は買い増し(爆)〕もアリかと考えた次第です。
(なにか、株の損切りみたいな感じで言うのは嫌なのですが)
長文かつ駄文で失礼しました。

書込番号:7476391

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「α200 DSLR-A200K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200K ズームレンズキットを新規書き込みα200 DSLR-A200K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット
SONY

α200 DSLR-A200K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング