α300 DSLR-A300 ボディ のクチコミ掲示板

2008年 7月17日 発売

α300 DSLR-A300 ボディ

ライブビュー機能/1020万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。市場推定価格は70,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:582g α300 DSLR-A300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α300 DSLR-A300 ボディの価格比較
  • α300 DSLR-A300 ボディの中古価格比較
  • α300 DSLR-A300 ボディの買取価格
  • α300 DSLR-A300 ボディのスペック・仕様
  • α300 DSLR-A300 ボディの純正オプション
  • α300 DSLR-A300 ボディのレビュー
  • α300 DSLR-A300 ボディのクチコミ
  • α300 DSLR-A300 ボディの画像・動画
  • α300 DSLR-A300 ボディのピックアップリスト
  • α300 DSLR-A300 ボディのオークション

α300 DSLR-A300 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月17日

  • α300 DSLR-A300 ボディの価格比較
  • α300 DSLR-A300 ボディの中古価格比較
  • α300 DSLR-A300 ボディの買取価格
  • α300 DSLR-A300 ボディのスペック・仕様
  • α300 DSLR-A300 ボディの純正オプション
  • α300 DSLR-A300 ボディのレビュー
  • α300 DSLR-A300 ボディのクチコミ
  • α300 DSLR-A300 ボディの画像・動画
  • α300 DSLR-A300 ボディのピックアップリスト
  • α300 DSLR-A300 ボディのオークション

α300 DSLR-A300 ボディ のクチコミ掲示板

(2394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α300 DSLR-A300 ボディ」のクチコミ掲示板に
α300 DSLR-A300 ボディを新規書き込みα300 DSLR-A300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

今日購入しました。

2008/09/27 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

シルキーゴールドを今日購入しました。
ただいま充電中で、まだ写してませんが楽しみです。もともとα−Sweetの望遠レンズがあるので有効に使えたいとの思いから購入検討を始めて、1ヶ月くらいで決めました(子供の運動会には間に合いませんでしたが・・・・・)。あと、決め手は他社にはないαライブビューでした。
シルキーゴールドはα−Sweetのキットの望遠レンズにもぴったりの色で非常に上品な色合いなのですごく気に入ってます。また、ブラックと較べると色のせいか持った時も気持ち軽く感じられるのも不思議です。帰りにアキバでトランセンドの4GBCFを買いました。価格COMの最安まではいきませんが、安く買えました。
あと、おまけでソニーの販促用バッグがもらえたのですが、結構収容力があり便利そうです。
充電完了までもう少しです(そうだ!キャッシュバックの手続き忘れないようにしないと!)。
αお使いの皆さん。本日仲間入りしましたのでよろしくお願いします。

書込番号:8420833

ナイスクチコミ!0


返信する
mt.autumnさん
クチコミ投稿数:20件

2008/09/27 19:29(1年以上前)

流山おおたかの森さん
購入おめでとうございます。

じつは、私も17年使っていたα8700iが故障してしまったので、本日α300レンズキットを購入しました。
目の前で最後の在庫が購入され、1週間後に配送となってしまいましたが・・・

おたがい、いい写真を1枚でも多く取れるよう、がんばりましょう。

書込番号:8420996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2008/09/27 20:45(1年以上前)

流山おおたかの森さん mt autumnさんご購入おめでとうございます。 早く届くといいですね!うちにもα7700iが防湿庫で眠ってます(><;)運動会まにあわなくて残念でしたね

書込番号:8421388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/27 21:00(1年以上前)

別機種

ミノルタAF 50mm F1.7 New

シルキーゴールドおしゃれで良いですね。
ミノルタ時代の古いレンズでも手ブレ補正が効くので
銀塩時代のレンズ資産がある人ほど有利です。

>17年使っていたα8700i

私はα707siですが、8年ほどで手放しました。
銀塩時代と違ってフィルム代、現像代が要りませんから
あっという間に元が取れます。

書込番号:8421469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2008/09/27 22:08(1年以上前)

mt.autumnさん、購入おめでとうございます。α300同期としてこれからも情報交換とかさせていただければと思います。納品まで待ち遠しいですね。先程無事充電が完了して、子供を試し撮りしました。家の中ですからフラッシュはもちろんたかれるのですが、コンデジと違って自然な感じで良かったです。
さて、カメラ収納用のバックですが、カメラをどの向きに入れるのがカメラ保護のためによいのかどなたか教えていただけませんでしょうか。スペース的には液晶画面を底にしてレンズを上にするのが収まりがよいのですが、液晶に重心がかかってあまり良くないような気もするものですから。
あと、液晶の保護シートは皆さん貼っておられますか。あるいは、純正のプラスチックカバーのようなものをお使いの方はいらっしゃいますか。教えて下さい。

書込番号:8421851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/27 22:38(1年以上前)

流山おおたかの森さんこんばんは
私はα300ではなくα350ですが、始め純正の液晶保護シートをつけていました。液晶パネルを頻繁に動かすため(これが最大のメリットなのですが)すぐに剥がれてしまいました。その後、液晶保護カバーが発売されたのでこちらに切り替えました。なかなか快適でよごれ、傷に結構強く満足しています。似たようなな商品名ですが、カバーの方がお奨めです。

書込番号:8422082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2008/09/27 22:43(1年以上前)

とかち11号さん、早速のご回答ありがとうございます。
カバータイプの方がおすすめですか。これから長い付き合いですから最初にきっちりプロテクトしておいた方がいいですね。購入検討したいと思います。ところで、液晶画面を見るのはカバー越しに見る仕組みでしょうか。あと、重さは気にはならないですか?

書込番号:8422133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/27 23:19(1年以上前)

はい。カバー越しに液晶を見ることになります。液晶画面が暗くなるのではと不安がありましたが、問題なくクリアーに見えます(いま再度確認してみました)。重さは全く気になりません。素材は軽いプラスチック(だと思う)なのですが、結構かちっとはまっており安心して使えるかと思います。
話は変わりますが、バックへの収納方法ですが、私はクランプラーのバックで、レンズを下向きに入れています。というか、構造的に凹の部分はまるようになっていて、それが一番安定してます。あまり参考にはなりませんが・・・

書込番号:8422398

ナイスクチコミ!0


mt.autumnさん
クチコミ投稿数:20件

2008/09/27 23:34(1年以上前)

みなさんこんばんは。

液晶保護カバーの紹介ページがありました。
http://3repo.blog.so-net.ne.jp/2008-07-30

このページをみると、液晶を引き出しやすくなるという実用性もあがるようですね。
早速購入し、α300の到着を待つこととします。

スキンシップさん、神玉二ッコールさん
α8700iは、祖父のcanon FXの隣で、我が家の殿堂入りです。

書込番号:8422509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/28 00:40(1年以上前)

350用に保護カバーを買いましたが、まだ取り付けていません。

保護カバーの表面にも保護シールを貼る予定ですが。

α-7Dの物が非常に傷つきやすく、クロスで拭くだけで細かい擦り傷がついたので、
保護シールを貼ってしまいました。

α700の時に貼らずに様子を見ようかとも思ったのですが、
結局保護カバーの上に同時に保護シールを貼ってしまいました。

書込番号:8422955

ナイスクチコミ!0


via16さん
クチコミ投稿数:6件

2008/10/03 00:53(1年以上前)

 富士のコンデジF100fdでデジタルカメラの使い勝手の良さを知って一眼も欲しくなり、9月29日にα300ブラックキットを購入しました。
 α8700iを使っていましたがお蔵入りです。ホール内舞台で子供の音楽発表会を撮ることが多いのでワイヤレスが使えるフラッシュHVL-F42AMも購入予定
液晶に保護シールをすでに貼ってしまいましたが保護カバーに切り替えてみます。

書込番号:8446981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パパ&ママにお勧めです。

2008/09/17 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

スレ主 倉庫屋さん
クチコミ投稿数:81件

α100から買い換えました。
初日に2歳児を連れて某アンパンマンミュージアムで撮影してきました。
α100はAFのスピードと正確さに少し不満があったので
α300で向上を実感できました。
ライブビューいいです。子供と会話しながら、目を見ながら
撮れるのでこちらを向いてくれる確率UP&上から下から違った顔の写真が撮れます。
さすがに動き回ると液晶が追いつかないですが、連写で対応すればいいかと。
あとフラッシュの位置が低いのかタムロンA09のフードはけられが多かったです。


子供を撮っている人の半分が携帯、半分がコンデジで
一眼はほとんどいませんでした。
「あ〜あと少しの投資と手間でもっといい写真が撮れるのに・・・」
と余計なお世話と思いつつ、撮影を楽しんできました。

書込番号:8366562

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/17 21:17(1年以上前)

>フラッシュの位置が低いのかタムロンA09のフードは けられが多かった

確かキットレンズもフードを付けるとケラレるみたいですし、
内蔵ストロボ使用時は、フードは外した方が良いみたいですね。

書込番号:8366831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/17 22:23(1年以上前)

>あとフラッシュの位置が低いのかタムロンA09のフードはけられが多かったです。

レンズに外乱光が入りそうなとき以外はフードは付けません。
ストロボが必要な時は原則、フードは不要と思われます。
面倒でも外された方がよろしいかと。

書込番号:8367481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マレーシアで安い!

2008/08/26 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

スレ主 Glide3さん
クチコミ投稿数:24件

マレーシア、クアラー・ルンプールでのカメラ屋さんを色々覗いてみましたが、α300Wレンズキットは何と78000円位(マレーシアリンギット2400)で販売しています。さらにカメラ・バッグと三脚とCFがおまけについています。欲しかったけど予算がない。誰かマレーシアに遊びに行ったらぜひチェックしてください。

マレーシアならまだ値引きができると思います。

書込番号:8258262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/27 01:08(1年以上前)

>α300Wレンズキットは何と78000円位

米アマゾンを見ると、α300Wレンズキットは
DT18-70mmとDT55-200mmのセットになってますけど
マレーシアでも同じですか?

ちなみにα200Wレンズキットは18-70と70-300です。
http://www.amazon.com/Sony-DSLRA300X-SteadyShot-Stabilization-55-200mm/dp/B00138R12I/ref=pd_bbs_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1219766743&sr=8-2

書込番号:8259244

ナイスクチコミ!0


スレ主 Glide3さん
クチコミ投稿数:24件

2008/08/27 21:17(1年以上前)

同じスペック気がします。確認不足ですみません。

書込番号:8262676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

スレ主 port80さん
クチコミ投稿数:2件

デジタルビデオを「意外と撮らない」ってことで
後輩に売却した資金(45,000円)があったので、
おもいきって一眼レフに挑戦してみようと思い、
今回SONYのα300(レンズセット)を購入しました。
梅田のヨドバシカメラで買ったのですが、以下に購入詳細記載してきます。

表示価格:75600円(ポイント18%)※本日限りと記載あり
購入価格:62000円(ポイント18%)

交渉した後、レジに持っていくと、
レジの店員さんは、僕と交渉してた店員さんに「え…OKでてます?」
とビックリして再度、確認していました。

実は、ここの書き込みページを事前にチェックして、
印刷して「こんな記載あったんですが…」って感じで交渉に入りました。
そしたら、意外と早く「じゃあ、62000円ポイント18%で」
と決まりました。

この書き込みに情報提供してくださった皆さんに感謝です。
なので、次はこの書き込みをもって、
誰かお得に購入出来ればいいなと思って書きました。
じゃんじゃん使って交渉して下さい。

62,000円×(1−0.18)−10,000円=40,840円

ついに41,000円切りました。
誰か、40,000円以下で購入できたらすごいですよね(笑)
ちなみに、色はゴールドにしました。
なんか、黒はちょっとプラスチック感出すぎかな…と思ったので。
(まぁ、そこはほんと個人の好みですが。)

書込番号:8228363

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2008/08/20 08:01(1年以上前)

Port80 さんαご購入おめでとうございます。お買い得価格ですね。よい写真たくさん撮って楽しんで下さい

書込番号:8229320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/20 23:46(1年以上前)

8/16になんばビックカメラにて購入しました。
店頭は69800円のポイント18%でしたが、67800円まで交渉し、
200万画素の古いデジカメを持ち込んで買い替えの7000円引きで
60800円のポイント18%で購入できました。
キャッシュバックを加味すると実質40000円を切る金額で購入できました。
ご参考にしていただければと思います。

書込番号:8232387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/08/21 20:03(1年以上前)

私は東京で買いました。(α300KN)
キャッシュバックもあってなかなかいい時期ですね。
α300はライブビュー・ボディ内臓手ぶれ補正で決定しました。
個人的な利用としては、10M画素あれば十分と思います。
うまく撮れた写真以外はすべて横1280ピクセルに直して保存していますし、
実際14Mあっても遅くなるだけで画質が良くなるわけでもありませんからね。
その意味でα300が出たのは非常にありがたいです。

シグマ70-300も同時に購入しました。
AFは若干遅いですが、使用に問題はありません。

ちなみにポイントでメモリカードやカメラアクセサリを買うのはやめた方がいいと思います。
私は、家電とはまったく関係ないものを買うときに使います。
たとえば、シャンプ・リンスのような日常生活用品ですね。
ま、液晶保護フィルムくらいは買いますけどね。

書込番号:8235101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/08/21 23:26(1年以上前)

もこでじさん、ご購入おめでとうございます(^^ノ

>シャンプ・リンスのような日常生活用品ですね。

こういうカキコミ、生活感があって良いですね。
私もポイントでヘアトニックなんか買っています。

書込番号:8236146

ナイスクチコミ!0


スレ主 port80さん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/22 10:01(1年以上前)

ガーン・・・。
思いっきり、カメラアクセサリー買ってしまいました(笑)

来週、山口県の角島に行こうと思っているので、
いろいろ写真撮ってこようと思います。

書込番号:8237339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α300 DSLR-A300 ボディ」のクチコミ掲示板に
α300 DSLR-A300 ボディを新規書き込みα300 DSLR-A300 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α300 DSLR-A300 ボディ
SONY

α300 DSLR-A300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月17日

α300 DSLR-A300 ボディをお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング