α300 DSLR-A300 ボディ
ライブビュー機能/1020万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。市場推定価格は70,000円前後

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年10月2日 11:18 |
![]() |
2 | 2 | 2008年9月17日 22:23 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月27日 21:17 |
![]() |
1 | 5 | 2008年8月22日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300 ボディ
下の板「 購入意欲増進中!」でも書いたのですが、先日父へのプレゼントとしてα300購入しました。
うちはキヤノン党なのですが、父がファインダーを覗くのが結構億劫なこと等あり検討を重ねた結果この機種を選択しました。
PANASONICのG1もいいかと思いましたが、値段がまだまだ高いこととセンサーは大きい方がいいかと思ったのでこちらにしました。
後、光学ファインダー、重量もこれくらいの方がLV使用時ブレにくそうだと思ったのも理由です。
レンズは1本で済ませられる物がいいということだったので、「18-250mmF3.5-6.3」にしました。
ちょっとズーム(特に広角側に戻す時)が重めなので、時期をみて緩めに調整に出そうかと思っています。
ペンタックスのマグニファイアが使えるみたいなので、それも今日注文しておきました。
花撮りが多い+このレンズだと室内は厳しいなので来年の父の日には「50mmF2.8Macro」でも買ったげようかと思っています。
ちょっと使わせてもらっての感想なのですが、このライブビューは相当使いやすいですね。
高感度特性、ホワイトバランスがかなり向上していたので驚きました。
AF性能はキヤノンと比べると流石に劣りますが、必要十分です。(音はちょっと気になるかな)
改善ポイントとすれば、縦位置でもモニターが傾けられるようになること。
マクロ撮影などのためのアップして厳密なピント合わせができるオリンパスE-330でいうところのBモードの搭載。
後、LV専用センサーにコンデジ程度の物でもいいので手振れ補正機能が付いているとモニターが見やすそうだと思いました。
個人的にもたまに借りて使わせてもらおうかなと思ってます。
このカメラはかなり撮影の幅を広げてくれそうです。
0点

お買いあげおめでとうございます。
お父様もさぞお喜びになることでしょう!
AF性能の事ですが、α700以降のモデルについては、
動体予測面でキャノンに劣ることは否定しませんが、
この組み合わせだとαが遅いと言うより、
そのレンズが遅いですね。
キャノンのカメラでも、そのレンズ(タムロン製の18-250)
付けたら似たような速度になるんじゃないかしら。
書込番号:8443205
0点

コメントありがとうございます。
確かにそうですね。
レンズがということは分かっていましたが、最近出た「EF-s18-200mmF3.5-5.6IS」がUSM無しでも音が静かでAFスピードも結構速かったため、つい比較してしまいました。一応、改善の余地ありということでソニーさんへの期待を込めて書かせて頂きました。
付け加えで、最初アイスタートは不要だと感じていましたが、運動会など動き物を撮影する際には結構使えそうな機能だと思いました。色々いじってみると使えそうな機能がまだまだあるような気がしてます。
私物化しないように気をつけよう..。
書込番号:8443692
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
α100から買い換えました。
初日に2歳児を連れて某アンパンマンミュージアムで撮影してきました。
α100はAFのスピードと正確さに少し不満があったので
α300で向上を実感できました。
ライブビューいいです。子供と会話しながら、目を見ながら
撮れるのでこちらを向いてくれる確率UP&上から下から違った顔の写真が撮れます。
さすがに動き回ると液晶が追いつかないですが、連写で対応すればいいかと。
あとフラッシュの位置が低いのかタムロンA09のフードはけられが多かったです。
子供を撮っている人の半分が携帯、半分がコンデジで
一眼はほとんどいませんでした。
「あ〜あと少しの投資と手間でもっといい写真が撮れるのに・・・」
と余計なお世話と思いつつ、撮影を楽しんできました。
2点

>フラッシュの位置が低いのかタムロンA09のフードは けられが多かった
確かキットレンズもフードを付けるとケラレるみたいですし、
内蔵ストロボ使用時は、フードは外した方が良いみたいですね。
書込番号:8366831
0点

>あとフラッシュの位置が低いのかタムロンA09のフードはけられが多かったです。
レンズに外乱光が入りそうなとき以外はフードは付けません。
ストロボが必要な時は原則、フードは不要と思われます。
面倒でも外された方がよろしいかと。
書込番号:8367481
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
マレーシア、クアラー・ルンプールでのカメラ屋さんを色々覗いてみましたが、α300Wレンズキットは何と78000円位(マレーシアリンギット2400)で販売しています。さらにカメラ・バッグと三脚とCFがおまけについています。欲しかったけど予算がない。誰かマレーシアに遊びに行ったらぜひチェックしてください。
マレーシアならまだ値引きができると思います。
0点

>α300Wレンズキットは何と78000円位
米アマゾンを見ると、α300Wレンズキットは
DT18-70mmとDT55-200mmのセットになってますけど
マレーシアでも同じですか?
ちなみにα200Wレンズキットは18-70と70-300です。
http://www.amazon.com/Sony-DSLRA300X-SteadyShot-Stabilization-55-200mm/dp/B00138R12I/ref=pd_bbs_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1219766743&sr=8-2
書込番号:8259244
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
デジタルビデオを「意外と撮らない」ってことで
後輩に売却した資金(45,000円)があったので、
おもいきって一眼レフに挑戦してみようと思い、
今回SONYのα300(レンズセット)を購入しました。
梅田のヨドバシカメラで買ったのですが、以下に購入詳細記載してきます。
表示価格:75600円(ポイント18%)※本日限りと記載あり
購入価格:62000円(ポイント18%)
交渉した後、レジに持っていくと、
レジの店員さんは、僕と交渉してた店員さんに「え…OKでてます?」
とビックリして再度、確認していました。
実は、ここの書き込みページを事前にチェックして、
印刷して「こんな記載あったんですが…」って感じで交渉に入りました。
そしたら、意外と早く「じゃあ、62000円ポイント18%で」
と決まりました。
この書き込みに情報提供してくださった皆さんに感謝です。
なので、次はこの書き込みをもって、
誰かお得に購入出来ればいいなと思って書きました。
じゃんじゃん使って交渉して下さい。
62,000円×(1−0.18)−10,000円=40,840円
ついに41,000円切りました。
誰か、40,000円以下で購入できたらすごいですよね(笑)
ちなみに、色はゴールドにしました。
なんか、黒はちょっとプラスチック感出すぎかな…と思ったので。
(まぁ、そこはほんと個人の好みですが。)
1点

Port80 さんαご購入おめでとうございます。お買い得価格ですね。よい写真たくさん撮って楽しんで下さい
書込番号:8229320
0点

8/16になんばビックカメラにて購入しました。
店頭は69800円のポイント18%でしたが、67800円まで交渉し、
200万画素の古いデジカメを持ち込んで買い替えの7000円引きで
60800円のポイント18%で購入できました。
キャッシュバックを加味すると実質40000円を切る金額で購入できました。
ご参考にしていただければと思います。
書込番号:8232387
0点

私は東京で買いました。(α300KN)
キャッシュバックもあってなかなかいい時期ですね。
α300はライブビュー・ボディ内臓手ぶれ補正で決定しました。
個人的な利用としては、10M画素あれば十分と思います。
うまく撮れた写真以外はすべて横1280ピクセルに直して保存していますし、
実際14Mあっても遅くなるだけで画質が良くなるわけでもありませんからね。
その意味でα300が出たのは非常にありがたいです。
シグマ70-300も同時に購入しました。
AFは若干遅いですが、使用に問題はありません。
ちなみにポイントでメモリカードやカメラアクセサリを買うのはやめた方がいいと思います。
私は、家電とはまったく関係ないものを買うときに使います。
たとえば、シャンプ・リンスのような日常生活用品ですね。
ま、液晶保護フィルムくらいは買いますけどね。
書込番号:8235101
0点

もこでじさん、ご購入おめでとうございます(^^ノ
>シャンプ・リンスのような日常生活用品ですね。
こういうカキコミ、生活感があって良いですね。
私もポイントでヘアトニックなんか買っています。
書込番号:8236146
0点

ガーン・・・。
思いっきり、カメラアクセサリー買ってしまいました(笑)
来週、山口県の角島に行こうと思っているので、
いろいろ写真撮ってこようと思います。
書込番号:8237339
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





