α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
α300と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル。市場推定価格は80,000円前後
【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

このページのスレッド一覧(全280スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年6月13日 23:01 |
![]() |
3 | 3 | 2009年6月12日 23:14 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年6月10日 21:01 |
![]() |
1 | 4 | 2009年6月7日 14:07 |
![]() |
0 | 6 | 2009年6月4日 20:57 |
![]() |
1 | 7 | 2009年6月1日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

さんがくさん今晩は
あまり程度が良いとは思えません。不良に近い、いや不良だと思います。
正常であってもα300のキットレンズは画質が価格相応の物なので16-105等違うレンズにした方が幸せになれるような気がします。
書込番号:9685159
2点

買って間もない私が答えて良いものかどうかとも思いましたが(^^;
>さんがくさん
そのレンズというのは、SAL1870 DT18-70mm F3.5-5.6、の事でしょうか?
家の同レンズにその様なカリカリ音はありません。
ただゴム部と言うのはどこの事やら?
保証期間内なら保障期間中にケリを付けた方が良いかもしれませんよ。
無事、解決しますように。
書込番号:9689887
1点

Sakura sakuさん 今晩は
不良ですか。ありがとうございます。
違うレンズもまた探してみます。
梅茶漬さん こんばんは
カリカリ音はありませんということで了解しました。
ゴム部はズームのために回すところです。少し緩い気がします。
やっぱり普通のレンズはゴム部だけ簡単には滑らないですよね〜
バリバリ保証内なので修理に出してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9690073
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
下取り7000ポイントってところがミソですね。
都心に住んでる人は、 電子マネーとして使えるから良いけど
田舎に住んでるとポイント溜まってもビックカメラ.com以外での
買い物に使えないので、そこんとこがネックなんですよね。
以下、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9 より
>ビックカメラSuicaカードを含む東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京モノレール、
>東京臨海高速鉄道が発行するICカードSuicaによるSuica電子マネーおよび西日本
>旅客鉄道(JR西日本)発行のICカード・ICOCAによるICOCA電子マネーでの支払い
>が出来る。これは、東日本・東海地区店舗および福岡天神店でのSuica加盟と西
>日本地区でのICOCA加盟が順次行われ、その後、Suica電子マネーとICOCA電子
>マネーの相互利用開始により実現している。
>ただし、どのカードも入金上限額が20,000円である上、複数枚のSuica・PASMO・
>ICOCAを組み合わせて利用できないため、大型家電商品の購入には不便な点がある。
書込番号:9680026
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300 ボディ
30日(土)正午までのタイムセールで31,800円、買ってしまいました。
私は北海道ですが、1日(月)に到着し、さすが評価欄に書かれている通り、迅速な対応で感激しました。早速、開封→バッテリー充電→本体に装着→日時設定→試し撮り(室内蛍光灯下レンズはタムロンA16)をしたところ、どうも写りが今一でAFは問題なく動作してるけど、何かボケた写りです。私はα200も所有しており、同じ条件で撮ってみると、問題なく鮮明に写ります。
シャッター半押し時、液晶モニターの右下に出る手振れ補正インジケーターが(5本立っていて携帯電話のアンテナレベルみたいなもの)点滅しており、α200では5本からだんだん少なくなっていったりするんですが、5本とも立ったまま点滅しています。本体スイッチの入り切りや、バッテリーの取り出し挿入をしてみても、症状は変わりません。恐らく手振れ補正機能の異常と思われます。
今日(2日)購入先へ電話し症状を説明したところ「着払いで送って欲しい」また「修理してみて・・・」との言いかただったので修理ではなく交換して欲しいと言ったら「分かりました」とのことでしたが、本当に大丈夫かな?今送ってきたところです。
また、別な点ですが、開封し本体を出し、近くでよーく見てみたら、本体表面のプラスチック部が小さなボツボツした突起と言うか、ザラザラしていると言うか、α200を隣に置いて見比べても、α200はツルっとしていると言うかきれいです。
また、別な点ですが、タムロンA16を装着したら、マウント部が若干カタカタ動くと言うか、遊びみたいな感じがあり、A16のズームを回すと少しカチと動く感じがします。α200では全くこんな感じはありません。
このような特価での商品というのは、アウトレットだったり、初期不良品を修理したものだったり、メーカーのいわゆるハネ品だったりするんでしょうか?
初期不良品に当たったのは初めてだったので、よくあることなのか、ただ運が悪い、当たりはずれのはずれに当たっただけなのかな?
0点

デジモノにはまってる人さん今晩は
>くあることなのか、ただ運が悪い、当たりはずれのはずれに当たっただけ
αは不良品が少ない印象を持っています。従って運が悪いのではないかと・・・
購入したての品ですから取りあえず販売店に相談してみてはいかがでしょう。新品交換ができれば良いですね。
書込番号:9642321
0点

デジモノにはまってる人 さん、こんばんは。
私もA16ではないですが、
70−400Gがマウントに遊びあります。
気にせず使用中です。
今日SONYビル行ったんで聞けばよかったかな
忘れてた…移りは全然大丈夫なんで…
書込番号:9643133
0点

Sakura sakuさん こんばんは
アドバイスありがとうございます。
はずれを引いたと言うことであきらめてはいますが、私はネットショップの利用は
大手家電量販店が主で、たとえばヨドバシドットコム等、当然、価格コム最安値店よりおおよそ5千円ぐらい常に高いんですが(物によってはそれ以上)、全く知らないネットショップ店より高くても、安心安全の保険料だと自分に言い聞かせていつも利用しておりました。これまでコンデジを含め10台以上購入してきましたが、一度も不良品に当たったことはありませんでした。(今まで運がよかっただけ?)
今回初めてその方針を打ち破って、勇気をだして購入したところ、こういった結果となったものですから、あまりにも偶然なのか必然だったのかが分からなくなりました。
恐らく今後は自分の方針を貫いていくこととなると思います。もうこりました。
SX4さんこんばんは
早速のアドバイスありがとうございます。
マウント部の遊び等はそれほど気にすることは無いのですね。写りにも支障が無いということなのですね。少し神経質なっていたのですね。安心しました。どうもありがとうございました。
新品交換商品が届くよう願っています。今後ともよろしくおねがいいたします。
書込番号:9647516
0点

昨日、新品交換商品が届きました。開けて初期設定したところ、手振れ補正も問題なく機能しています。前回と同じ条件で撮影しても、問題なく鮮明に写ります。
今回の購入店の迅速で親切な対応に感激しました。今後も利用させていただこうと思います。
書込番号:9664444
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
α300のキットレンズDT18-70mmと、α330のキットレンズDT18-55mm SAMでは写りが全然違いますね。
DT18-55mmの圧勝というか、今までのキットレンズは一体何だったのでしょうか。
DT18-55mm SAMだけ欲しくなってしまいました。
http://artaphot.ch/index.php?option=com_content&task=view&id=175&Itemid=43
0点

多分、今までは焦点距離の幅で他社との差を出そうとしていたのだけど、それに画質が伴っていなかったんでしょうね。
僕も買わずに他のレンズを選択したので、サブ兼軽量レンズとして購入しようかなと思っています。
書込番号:9600311
0点

前のレンズがイマイチだったので、必死に改善努力したのかも?
書込番号:9601614
0点

私は30mm F2.8 Macro待ち。
軽くて低価格なレンズが一気に増えて嬉しい。
書込番号:9609541
0点

やはりDT18-70mmは、イマイチなレンズだったんですね。改めてがっかり。
書込番号:9647764
0点

>18-70
まぁ、私はイマイチといわれるレンズが、いいといわれるレンズとどれだけ違うか知る教材になったと思ってますよ……
でも330のレンズキット買う人は18-55が最初から付いて来てうらやましいとも思いますけど。
書込番号:9648382
0点

DT18-70は悪く言われますが、なかなか良い写真撮っておられる方もいますよ。
その時他のレンズを付ければもっとよく写ったということになるのでしょうか???
かく言う私もコニカミノルタ銘のものは売却していしまいましたが、
α200やα230のボディのみとレンズキットの差額より高く売れてしまいました!
ただ軽いんで、置いておけばよかったとも思っています。18-55も軽くてよさそうですね。
そうそう、このレンズも30ミリくらいでレンズの全長が最短になるようですね。
書込番号:9651445
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
BORG SHIPさんの情報には驚きですが、
昨日、ジョーシン豊岡店にて3万9千800円で購入しました。
プラスでレンズフィルター、2GのCFカード、ソフトケースを購入して
45000円くらいでした。
個人的にはポイント2万円分ありましたから、2万5千円で購入です。
小物も15%オフだったので、そういうのがお得感ありましたね。
6月5日までは15%以上オフセールしてるみたいです。
本当はキャノンEOS Kiss X3が欲しかったですが、これが2台買えちゃいますからねぇ。
ド素人ですし、まぁこんなものかなと・・・
ちょっと前はニコンのD40が3万4千800円くらいで限定5台ありました。
最近の家電量販店も頑張ってますね。
0点

ナベルコフさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
ジョーシンもがんばってますねぇ。
KISS X3を買ったと思えば、差額分で色んなレンズ購入できますね!
どんどん撮って楽しんでください。
書込番号:9629667
0点

ナベルコフ さん、こんにちは。
購入おめでとうございます。
SONYユーザーが増えてうれし〜い♪
楽しく沢山写真撮ってください。
写真UP待ってます。
書込番号:9629881
0点

ナベルコフさんこんにちは
ご購入おめでとうございます。このカメラにはX3には無い良さがあると思います。存分に楽しんでください。
書込番号:9631083
0点

Belmontさん、SX4さん、Sakura sakuさん ありがとうございます。
今日は軽く、子供を撮ってみました。
ここにアップはできませんが、コンデジ感覚でバンバン撮れる?
(ただ単に下手なのでしょうね・・・)ってのが良いですね。
画像はさすが一眼レフだな!って思いましたよ。
ビデオカメラもパソコンもSONYです。
SONYさんは嫌いじゃないです。ちょっと前の丸くなってない頃の
おもしろさのあるSONYが好きなんですけどね・・・
最近は何かもの足らないというのは私だけではないはずです。
みなさんの上手な使い方、是非、ご教授ください。
書込番号:9633157
0点

ナベルコフ さん、こんばんは。
こんど写真UPしてください、
うまい、へた は関係ないですよ。
綺麗に越した事ないですが、イメージや
子供の写真なんか、あたたかさや、いろんな物が伝わりますから。
後こちら参考に…なるか
http://photohito.com/ 写真共有サイトですカメラの型番から
撮影データもわかるのでおもしろいと。
NHKの趣味悠々
http://www.youtube.com/watch?v=Ya_DG5fKmC4&feature=channel
書込番号:9633267
1点

ナベルコフさん、こんにちは。
お子さんを撮られるのなら、単焦点レンズの購入をお勧めします。
当方ミノルタ時代の古い50mmF1.4を購入しましたが非常に楽しいです。
見た目はボディーとのバランスが若干悪いのですが、写りは良いです。
6/25発売予定の「DT 50mm F1.8 SAM SAL50F18」もお手頃でα300にも似合いそうなので思わず予約してしまいました。
もし単焦点に興味が湧かれたら見てください。
書込番号:9635856
0点

SX4さん、Belmontさん いろいろとありがとうございます。
レンズも撮り方も奥が深いですね。
ちょっと気になります。
書込番号:9637255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





