α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,900 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

(36729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 STFで桜のときれいのボケを

2009/04/07 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

島桜

中サイズの桜

枝に咲く桜

小枝に咲く桜

皆さん、こんばんは。

今年の桜は、開花の後に低気温な天候が続いたせいもあってか、私の住むあたりでは今が満開の見所です。旧ミノルタレンズの中でもボケがきれいで有名な、STFで拾い撮りをした桜の作例を上げさせていただきます。STFは、MFオンリーだということとF:2.8相当といいながらボケをきれいにするアポタイゼーションと呼ぼれる特殊なフィルターが構成されていて、明るさがT:4.5(透過率表示)です。これを使えるのは、旧ミノルタ製品からの流れで、いまもソニーが扱っている絶品レンズのおかげだと思います。その切れとボケを充分に表現仕切れているとは思いませんが、ぜひ、ご覧下いただきたいと思います。

書込番号:9362341

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/07 20:40(1年以上前)

訂正です。

題名の「きれいの・・・」→「きれいな・・・」

失礼をしました。

書込番号:9362383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/07 21:03(1年以上前)

さすがSTFですね。
24Mフルサイズにはこのクラスの銘レンズを付けなきゃ
真価は発揮できないんでしょうね。

書込番号:9362503

ナイスクチコミ!0


@888さん
クチコミ投稿数:215件

2009/04/07 22:06(1年以上前)

いつも眠いαさん

こんばんは
  島桜、よいですね。

「STF」と「Sonnar T* 135mm 」迷って「Sonnar」にしてしまいました。
MFにいまいち自信がありません。
こちらはまだ「梅は咲いたか、桜はまだか」の状態です。
α900を手にしてから桜の開花を楽しみにしています。

書込番号:9362865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/04/07 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヨウコウ(1)

ヨウコウ(2)

ヨウコウ(3)

オオシマザクラ

私も長いことSTFレンズにあこがれていましたが、α900を購入することを決意した昨年、ボディに先駆けて購入しました。
α900で初めて撮影した桜にはSTFを使ってみました。
美しいボケにうっとりしてしまいます。
撮影は3月21日で、場所は新宿御苑です。
ヨウコウは、濃い目のピンクが美しい品種。
オオシマザクラは真っ白な花と一緒に葉も出てきます。(写真とは関係ありませんが、桜餅に使われる葉はオオシマザクラの葉だそうです)

書込番号:9363240

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2009/04/08 00:08(1年以上前)

いつも眠いαさん

初心者マークがついてますよ!うそをいっちゃいけません。(笑

いいですねぇぇ、ほんと。花撮りは桜と紅葉しかやらないのですが、そのためだけにSTF欲しくなります。

陽転思考さん

先日はコメントありがとうございました。ピンクの色合いが実に見事です!

書込番号:9363715

ナイスクチコミ!1


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/08 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

目黒川沿いの桜です

こちらは池上本門寺の桜です

目黒川沿いの桜です

4月5日に撮影したα900+STFでの作例です。池上本門寺、目黒川沿いと桜撮影のはしごしました。当日は曇りがちな天気で撮影状況としては不満でしたが、その中で比較的気に入ってるものをいくつか投稿します。


書込番号:9363885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/08 06:50(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

神玉二ッコールさん

確かにSTFは、α900に向いたレンズだと思います。写り具合をじっくり味わえます。

@888さん

どうもです。昨年のやりとりを思い出します。こちらは今が満開で、どこの桜もきれいに見えます。Sonnarで撮れた桜を楽しみにしています。
処で、あの写真はアオサギだったのですね。寒いとあんな格好になるのでしょうかね。こちらでは、田の水張りを上空偵察している様子が見られる時期になりました。

陽転思考さん

club中里さんのスレでも拝見しましたが、ヨウコウもきれいですね。確かにSTFで撮った桜は、私の場合、自己満足の域にあるのでしょうが画面を見て満足しています。

club中里さん

いやあ、間違えて操作をしてしまったようです。訂正したいのですがここは出来ないのですよね。STFは、私ももっぱら紅葉、梅、桜が主な撮影相手になります。以前カワセミの水浴び撮影に使ったことがありますが、やはり一味違う写真に仕上がりました。そのときは、飛び込むと見られた水面の小さなゴミで置きピンにして連写をしました。

Type-R.さん

きれいに撮れていますね。曇りの感じが写真に出ています。人物スナップなどでも一味違う写真が撮れますので、ぜひ、一度お試しを・・。


書込番号:9364503

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/08 07:03(1年以上前)

当機種

何故か満開に近かったです。早い!

おはようございます。

私も日曜日に桜撮影に行ってきました。
お天気がイマイチ&腕の問題もあり、あまり良い写真も撮れませんでしたが、STFで八重桜を撮ってみました。(品種は分かりません^^;)

書込番号:9364526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/08 07:13(1年以上前)

pugichiさん、おはようございます。
というかお久しぶりです。

いいお味に撮れていますね。「桜は曇り空の下で・・」とは言われていますが、結構難しいところがありますね。この写真はきれに撮れていていい写真だと思います。

書込番号:9364537

ナイスクチコミ!0


要上達さん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/08 22:01(1年以上前)

では自分も☆

書込番号:9367415

ナイスクチコミ!0


要上達さん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/08 23:10(1年以上前)

機種不明

あれ、画像あげようと思ったんですが載ってませんね…笑

書込番号:9367920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/09 15:45(1年以上前)

当機種
当機種

しだれ桜と茅葺屋根の家

しだれ桜のアップ

みなさん、こんにちは。

要上達さん

きれいな桜の写真をありがとうございます。こういう明るく撮れている桜もまた、一味違うものが味わえますね。

きょうも、桜はきれいに満開の状態でした。ちょっと趣を変えてしだれ桜を撮ってみました。
この近くにある茅葺屋根が残るところとして貴重な桜だと思います。レンズは、タムロンの古い28-75mm F2.8です。

書込番号:9370495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2009/04/09 21:28(1年以上前)

過去スレで変な写真 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=9353507/
を見たので、こういったスレはありがたいです。
目の保養になりました!(´▽`)
それにしても、やっぱSTFって凄いよな〜。

書込番号:9371654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 22:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スレ主さんこんばんは。
STF良いですよね!
僕も先月手に入れたばかりで、最近はこのレンズの使用頻度が高いです。
期待以上の素晴らしいレンズでした。
マニュアルフォーカスでもα900のファインダーならあまり苦になりません。
下手ながら僕も先日このレンズで桜を撮影したので、画像をアップさせていただきます。
すべてJPG撮って出しです。
ゾナー135でも撮影したので併せてアップしておきます。
比較目的ではなかったため構図が違いますが、どうせならゾナーと同じ構図を撮ったカットをアップ出来れば良かったすかね(笑

書込番号:9372101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 22:48(1年以上前)

あれ?どうしてExif情報が付かないのでしょう?
フォトショップでリサイズしたんですが・・・
以前はこのやり方でExif情報が添付されたのに?

すみません(汗
Exif無しだとマナー違反ですかね、パソコン自体も投稿自体も不慣れでこんな有様です。
どうかお許しを・・・

書込番号:9372142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 22:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

連投すみません!
もしかして、リサイズした時にファイル名を変更したのがいけないのですかね。

今度はどうでしょう・・・

書込番号:9372208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 23:17(1年以上前)

当機種

分りました。
リサイズした画像をWEB用に保存したのがいけなかったようです。
事前にビューワー上でプロパティ確認しておけば良かったのですね。
このような公の場で何度もミスをしてしまいました事をお詫びします。
スレ主さん、この場を何度もお借りしてスミマセンでした。

投稿済みの文章の訂正方法もよく分らないのでこのままですがお許しください。

書込番号:9372321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/10 06:43(1年以上前)

おはようございます。

ちょっぴりさん

本当に変な写真でいささか閉口しています。この写真を上げるきっかけもこれだけ味のある桜の写真があるのを見ていただきたい気持ちもありました。

ケータハムさん

お疲れ様でした。両方のレンズをお持ちとはうらやましいですね。きれいな写真をありがとうございます。Exifの件はときどきそういう経験をする人が出ています。気にしないでください。

書込番号:9373253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ251

返信31

お気に入りに追加

標準

α900の情報量とゾーン設定で桜撮り

2009/04/05 19:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

α900

α900

α900

α900

ぶっちゃけ、今まで桜を撮るのに最適なデジカメ、
特にデジイチはなかなか無かったのが実情です。

原因は、ノイズリダクションによって桜の花が溶けたように
感じられるため。ノイズリダクションは、コントラスト比の
低い桜の花撮影には、まったく不向きなのです。

α900の情報量の多い絵作りは、桜撮影にもってこい
だろうという期待はあったのですが、50マクロの解像力と
相まって、見事に期待に答えてくれました。

今回は、あまり使用する機会の無かったゾーン設定を積極的に
使用しました。白い被写体を完全優先したためですが、
Dレンジオプティマイザーを使用することなく、諧調豊かな写真
が撮れました。

書込番号:9353507

ナイスクチコミ!5


返信する
要上達さん
クチコミ投稿数:33件

2009/04/05 20:10(1年以上前)

うわー…
目がチカチカする。
あり得ない。

書込番号:9353601

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/05 20:49(1年以上前)

>目がチカチカする。

過ぎたるは及ばざるがごとし。なのかも?(-_-;)

書込番号:9353771

ナイスクチコミ!4


sqlbasicさん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/05 21:42(1年以上前)

最近こういう写真が多い気が...^^;

書込番号:9354077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/05 21:57(1年以上前)

こんなに階調のない情報量の少ない桜の写真は初めて見ました。
50マクロの解像力も見事につぶれ、何もわかりません(>_<)

と、コメントしても、
いつも書きっぱなしのAXKAは見ていないだろうな・・。

書込番号:9354180

ナイスクチコミ!19


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/05 22:28(1年以上前)

毎度毎度コンデジの写真をα900と騙って貼るのは、1ユーザーから言わせてもらうと、いい加減にやめて欲しい。。。

書込番号:9354380

ナイスクチコミ!20


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/05 23:24(1年以上前)

AXKAさん

本当にαが好きなら、αで定評があるマクロの大きなボケ味を見せて下さい。お願いします。
これほどまでにシャープネスが強い写真は、α900でなくてもコンデジでも十分撮れます。

書込番号:9354778

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/05 23:31(1年以上前)

でも、桜は実際は綺麗そうですね。満開で。

書込番号:9354827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/05 23:35(1年以上前)

相変わらずですね、スレ主さん。
ここはあなたの作品発表の場ではないのですよ。
作品発表したいのであればブログにでも誘導して見てもらったらいいでしょ?
購入の参考のために有益な情報をユーザーが提供する場所なのですよ。
ミノルタ伝統の綺麗なボケを強調した作品も出して皆さんの購入の参考になる情報を出してくださいね。
正直、あなたの作品を見てα900を買いたくなる人はいないでしょう。

書込番号:9354856

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:17件

2009/04/05 23:59(1年以上前)

>AXKAさん

悪い写真だとは思いませんが、不思議な写真ではありますね。

ところで、キャラ作りに無理がありすぎますね(笑)。持っている機材については、もう少し無理のない設定にしないと、いろいろと苦しいでしょう・・・。
かつて、コンデジしか持っていないことをいろいろと突っ込まれたことが理由なんでしょうね。しかし、経験から学ぶというのは、そういうことじゃないですよ。

(追伸)
学生さんは、春休みなんですね(高校かな?大学かな?)
あなたにしては長期のご無沙汰でしたが、旅行にでも行っていたんでしょうか。

書込番号:9354979

ナイスクチコミ!11


Sigm@さん
クチコミ投稿数:112件

2009/04/06 14:20(1年以上前)

安いものでもディスプレーを最新に買い替えることをおすすめします。(TNでも)
古いモニターのぼやけた画像と背面液晶ではみなさんの言っていることはわからないと思います。

書込番号:9356765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/06 20:09(1年以上前)

一瞬、サンゴにつく魚の卵かと思った
つぶつぶつぶ・・・・

書込番号:9357807

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件

2009/04/06 21:17(1年以上前)

2ちゃんねるでも相当叩かれているのに、本当、懲りない人ですね。

>ぶっちゃけ、今まで桜を撮るのに最適なデジカメ、
>特にデジイチはなかなか無かったのが実情です。

そろそろexif情報や本当に所有している機種をぶっちゃけて欲しいですね。

書込番号:9358144

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/06 23:38(1年以上前)

たしか10年前くらいのデジカメってこんな画になりましたね。懐かしいけど戻りたくない味です。

書込番号:9359023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:215件

2009/04/07 11:03(1年以上前)

何の参考にもならないスレですね。

釣りのためのネタスレ?

書込番号:9360447

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2009/04/07 12:03(1年以上前)

こんなにブツブツしたもの見るとかゆくなります(笑)

書込番号:9360620

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2009/04/07 19:33(1年以上前)

正直誰が工作員かわかりませんw

ry)価格.comを使うのは難しい。

書込番号:9362073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/07 23:51(1年以上前)

AXKAさんの投稿には、ちょっと注目しているひとりです。

私は写真に関しては素人で、美的センスも自信はないです。
でもこれらの写真が尋常でないことは分かります。
自分でも好きで写真を撮りますが、このような写真が撮れたことは
ありません。(ちなみにKDXを使用しています。)

皆さんの仰るように、これらの写真がα900でないのなら、
(私もα900でないと思っています。)
偽証行為みたいなものですよね。
もしSONY関係者が見ていたら、「α900はこんな画ではない!」と
思っているかもしれません。 AXKAさんが引用するプロカメラマンが
言っている画とも違う気がします。

これらの投稿が原因で「αの販売妨害だ」なんて怒られなきゃ良いですけどね。
そんなことはないでしょうけど・・・

・・・なんて、ちょっと感じました。

書込番号:9363610

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/08 11:37(1年以上前)

けいくん♪さん
なかなかするどいですね
AXKA氏の写真掲載は
偽計業務妨害に該当する可能性もありますね
きちんとEXIF載せて
αで撮影したという証明ができれば
問題無いでしょうけどね
要するにα以外のもので撮影した画像を
(明らかに悪意のある画像という前提ですが)
αで撮影したと偽れば偽計業務妨害に抵触しかねないですが
αでわざとこのような画像を撮影したのであれば
それは個人の感性の問題ですので
法的な罰則はまず無いでしょう


偽計業務妨害とは
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
です

ということで
EXIF載せましょうという忠告でした

書込番号:9365171

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/09 18:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横だったらすいません

これも横かな

ミノルタのは100マクロしか持ってないので、60mmのS-Planarで撮ってみましたが
こんな具合です。レンズはアレだけど間違いなくα900で撮りました。

補正等なし、ゴミを取りたかったのもそのままにExif残して縮小しただけです。
もうちょっとスカっと晴れた日ならよかったですけど...

書込番号:9370930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/04/09 18:30(1年以上前)

AXKA氏が偽計業務妨害に当たるのではとの旨を価格コムにメールしておきました。
返事が来たら報告させてもらいます。

書込番号:9370982

ナイスクチコミ!10


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

念願かなって

2009/04/04 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:83件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

発表以来、恋いこがれてきたα900、やっと手に入れました(^^)
今設定を終え、試写の途中ですが・・・

最高です、買って良かった〜。

α-7D、α700と使ってきましたが、フルサイズのファインダー、気持ち良すぎ。
もともとフィルムαを使ってきたのですが、最近出番が無く、広いファインダーの心地よさを忘れかけていました。
M型スクリーンと単焦点の組み合わせは、最高に気持ちよく撮影出来ますね。

今はミノルタ時代の資産である24mm F2.8、50mm マクロ、85mm F1.4、70-210mm F4しかフルサイズ用レンズが無いので、早めに標準ズームが欲しいです。
α-7Dを買う時に手放した28-70Gや28-105が、今になってあれば良かったなあと思います。
あの時はフルサイズ2400万画素のカメラが、20万円台前半で買えるなんて夢にも思わなかったものですから・・・

タムロン28-75 F2.8、シグマ24-70 F2.8あたりが標準ズームとして良いでしょうか?
本当は24-70ZAが良いのでしょうが、買えません(泣)
24-105の中古を探して楽しむというのもいいかな、と考えています。

書込番号:9346897

ナイスクチコミ!3


返信する
DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/04 12:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も最近購入して写真を撮るのが楽しみで仕方ありません。銀塩の頃は中判645も使ってましたが、それに迫る画質で、非常に満足しております。ファインダーも最高だし長く使えそうですね!

書込番号:9347004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/04 12:42(1年以上前)

こんにちは。

ファインダーはフルサイズだからではなく、αだからいいんですね。
同じフルサイズでもニコンの2番手以下とはずいぶん違います。
どこにお金をかけてどこでコストダウンすればトータルで安くいい物を提供できるか、
をよく考えたカメラといえるでしょう。

ぶっちゃけた話、一眼レフってファインダーさえ真面目に作ってあれば他はどうでもいいというか、
他の部分も必ず良い物を持っているものです。
逆に、ここがダメなカメラは他も全然ダメ、撮る気にもなりませんよね。

標準ズームは色々ありますが、個人的にはそれより135mm F1.8が・・・
あれ一本だけでもいいと思っています。 (^^)ノ゛

書込番号:9347030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/04 12:45(1年以上前)

↑ 申し訳ございません。一箇所訂正です。

× 2番手以下
○ 2番手

まだこれしかありませんでしたね。
訂正させていただきます。

書込番号:9347045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/04 17:02(1年以上前)

DJ1551さん>
ありがとうございます(^^)
永く使えるカメラ、本当にそう思います。
動画やライブビューはありませんが、自分には必要ない機能ばかりなので、基本性能の高いα900は最高のカメラです。

EKTACHROMEさん>
ファインダーについては、世界最高だと確信しています。
購入前にD3やD700、5DMK2とさんざん見比べましたが、圧倒的でした。
1Dsや初代5Dも借りて使った事がありますが、決して見やすいファインダーではありませんでした。
α9000からず〜っとαを使ってきた事、本当に良かったなあと感じています。

書込番号:9347886

ナイスクチコミ!2


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/04/04 22:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

α900

α900

α900

α900

本当に、α900のファインダーはスゴイ!です。

ここが良いか悪いかでカメラの価値が決まると言っても、
過言ではありません。

プロのコメントで、「官能すら感じさせるファインダー。」
というのがありましたが、まさに同意です。

レンズは、50マクロを愛用しています。
このレンズの真の描写力が発揮されるのは、銀塩でもAPS-Cでもなく、
24メガフルサイズだということが、このα900で分かりました。

書込番号:9349391

ナイスクチコミ!1


tomo900さん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/04 22:23(1年以上前)

こんばんは。
α900ご購入おめでとうございます!
私も最近購入した口ですが、このカメラのファインダーは素晴らしいですよね。

ずっとニコンを使っていたのでD700もしくはD700Xをと考えていたのですが、両機種をお店で触ってるとαの握りやすさとファインダーの見易さにクラッとしてその場でα900を買ってしまってました。

レンズは私はシグマの新しい24−70にしてみました。
ごく四隅はF11くらいまで絞っても少し流れますが、それを除けばシャープな写りです。
24-70ZAと比べてどうかは分かりませんが、よい写りだと思っています。
買えるなら24-70ZAが良いかとは思いますが、私も買えなかったもので(TT)

書込番号:9349393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/04/05 10:43(1年以上前)

AXKAさん

四枚目の写真は手前にも奥にもしっかりピントが合ってますね。
被写界深度の浅いフルサイズでコンパクトみたいな写真が撮れるなんて凄いテクニックですね!
皆さん見習いましょうね。

書込番号:9351550

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/05 19:28(1年以上前)

↑ それもそうですが、ちょっとシャープネスが強過ぎます・・・
目が、というより頭が痛くなります。

いくらなんでもデフォルトでこんなガリガリじゃないですよね?

書込番号:9353439

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信10

お気に入りに追加

標準

私も買ってしまいました。

2009/03/31 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:3件

キャノン派の私でしたが、3か月悩んだ末、とうとうα900を手に入れました。価格は215000円でした。これからどんな写真が撮れるか楽しみです。

書込番号:9332048

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/31 23:08(1年以上前)

わたしは未だに買えません・・・・・・、羨ましいかぎりです。

レンズはなにを?

書込番号:9332085

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/01 00:12(1年以上前)

アイラブ香港さん、初めまして

α900ご購入おめでとうございます。

私はα900に付けられるレンズは70-300mmGだけです。24−70mmF2.8が欲しいのですが、α700のローン返済が終わる6月まで我慢です。
 α900にふさわしいレンズは高価ですが、D3Xを70〜80万円出して買うニコンユーザーに比べれば、25万円以下でα900を買えるαユーザーは恵まれていると思います。

書込番号:9332497

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2009/04/01 00:17(1年以上前)

アイラブ香港さん

ご購入おめでとうございます。私もキヤノンからの転向組です。キヤノン機とは違ったαの絵を楽しんでくださいね。α900はただの風景用カメラではありません。野鳥もスポーツも撮れますよ。ふところが深いカメラだと思います。広角・標準ズーム系でも手ぶれ補正がききますので、このあたりは便利です。しかも優秀です!

書込番号:9332535

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/01 00:24(1年以上前)

>広角・標準ズーム系でも手ぶれ補正がききます

そうですよね。
タムロンの28−75(A09)も手ブレ補正付きと考えれば激安ですよね。

書込番号:9332581

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2009/04/01 01:02(1年以上前)

早速ご返信いただきありがとうございました。α新参者の私にとってはうれしいです。レンズはカールツアイスT* 2,8/24-70 ZAと2,8/16-35 ZA、G 70-200 2.8から始めます。レンズは台湾と香港で購入しました。特に70-200は円換算で約166,000でしたので機会があればお勧めです。2.8/16-35は台湾でも香港でも品薄でした。結局香港で購入しました。価格は約140,000円でした。レートは常に動いているのでご注意を。カメラ本体はやはり日本(価格com)が安いと思います。一時195,000円まで落ちたのですが、ちっと欲が出てしまい…。私がα900を購入した理由はレンズです。思い起こせばその昔、カメラに夢中になっていた頃、CONTAX RTS(ポルシェデザイン)に憧れて、「いつかはT*を持ちたい」と思っていました。その思いをα900によって呼び覚まされ、実に30年越しの夢がかないました。どこで購入すればいいかクチコミが大いに参考になりました。重ねて感謝!ありがとうございました。

書込番号:9332753

ナイスクチコミ!5


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/01 08:54(1年以上前)

αユーザー垂涎のレンズ群を、格安で手に入れられたのですね。
おめでとうございます。^^
α900と共に、良き写真ライフを過ごして下さいね。

私も先日2470Zを入手しましたが、撮影者の性能が機材の性能に追いついていないのが、一番の問題ですね。><;

書込番号:9333439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/01 09:28(1年以上前)

アイラブ香港さんおめでとうございます!

好きなレンズで撮影出来るのはとても幸せですよね!

今日から4月なのでもう少し待てば供給量不足が解消されて
日本でも価格が戻るんじゃないでしょうか?

書込番号:9333538

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/04/01 18:50(1年以上前)

アイラブ香港さん
α900の世界に入りおめでとうございます。
早速F2.8通しを揃えられて、さすがお目が高いです。 私などよりもずっと上の経験者だとご推察いたします。

私もズーム派で上記3点セットを楽しんでいました。 こんな良いレンズは無いだろうと思い込んでいました。
ところが、最近Zeissの単焦点 85mmF1.4ZAや135mmF1.8ZAだと何故だか同じF値でも明るい写真になることに気づきました。 おそらくレンズの癖ではないかと思うのですが、経験2年の初心者には深い理由が判りません。
ズームを極めた暁には、ぜひ単焦点を征服して、両者の差を解説くださるようにお願いいたします。
これらの単焦点もすごく魅力的です。 
私はズームも単焦点も、こんなに優秀なZeissが全て手ぶれ補正で使えるαにとても満足しています。

書込番号:9335034

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/01 20:13(1年以上前)

アイラブ香港さん

購入おめでとうございます.

いきなり 16-200 を F2.8 通しで揃えて揃えてしまうと,後の楽しみが,85/1.4 と 135/1.8 しかなくなってしまって,寂しい気もしますが....(^^;).

CY Contax の Zeiss レンズは,Contarex や QBM (Rollei SL35) のそれと併用すると,笑ってしまう位に描写が落ちるのですが,同世代(Face Mark は若いけど,記述読む限り,50年代後半から 60年代初頭の生まれだよね(^^;))として,CY Contax への拘りは理解できます. SONY ZA は,Rollei SL35 のレンズが現代に蘇った様な描写で,CY Contax の上を行きますから十二分に満足できると想います. 単焦点充実して欲しいけど....(--).

香港は良く行かれるのでしょうか? 学友が複数居たので,80年代末から数年間は休暇が取れると頻繁に訪れてたお気に入りの街なんです. 96年に日本企業駐在員として2度目の在 New York 米国統括会社出向に成り,そのまま米国永住権取得してしまったので,遥か彼方に成ってしまい,中国返還後の香港には,Transit 以外では行った事がない奴です. 友人達も,例外一人を除いて,全て,米国,英国,カナダに移住しちゃったしぃ(^^;).

書込番号:9335363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/01 22:16(1年以上前)

>カールツアイスT* 2,8/24-70 ZAと2,8/16-35 ZA、G 70-200 2.8から始めます。

別世界のはなしのような・・・・・・・・。

書込番号:9336068

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

やっと購入!

2009/03/28 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

発売から約5ケ月して、ようやくα900を購入しました。毎日、価格をチェックしていました。本当は20万円まで値が下がるのを待とうと思っていたのですが、ここ最近の値上がりを見て、国内正規品の新品を21万円で購入しました。早速、防湿庫で眠っていたAF85mmF1.4リミテッドや135mmSTF、35mmF1.4を取り付けましたが、α700とは全く違う世界で、素晴らしいファインダーを味わっています。昔、中学生の頃に初めて一眼レフを触った時のような新鮮さ、喜びを感じます。久しぶりだなぁ…この感覚!!!

書込番号:9314985

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/28 13:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズにピッタリのデジ一を入手できましたね。

書込番号:9315100

ナイスクチコミ!0


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2009/03/28 14:24(1年以上前)

じじかめさん
返信をありがとうございます。ところで…他のソニーαと同じく、相変わらず付属のストラップが何とも貧弱で、せっかくのα900に似合わないと思います。α900ユーザーの方々はどういったストラップを使用しているのでしょう?

書込番号:9315346

ナイスクチコミ!1


alphistaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 CMEHAPPY 

2009/03/28 16:56(1年以上前)

一豊さん、そのお気持ちよーくわかります。
存分にご堪能ください。

で、ストラップですが、私は特注のグリップストラップを愛用しています。
http://www.cmehappy.jp/goods/takajin.html
ご参考までに。

書込番号:9315898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/28 17:07(1年以上前)

一豊さん

購入おめでとうございます.

>>α900ユーザーの方々はどういったストラップを使用しているのでしょう?

http://www.bhphotovideo.com/c/product/147003-REG/Domke_742_6NY_1_5_Web_Camera_Strap.html

Yodobashi.com には載ってなかったけど,ヨドバシ秋葉原で購入した友人が居るので,探して見てください.

Domke Gripper Strap は,1”と1.5”のが有り,本体部分が着脱式なので,その日用いるレンズの重さ次第で付け替えるのも容易です. 私の場合,ビーチや船上で上半身裸でカメラをぶら下げる事も多いので,洗濯してもへたれない素材(頻繁に洗わないとストラップが異臭を放つんです(^^;))で,素肌に違和感ない素材のストラップでないと不味いので,実質的にこれしか使えないのだけど,良いストラップですよ. Black, Navy, Tan と3色有るので,その日の衣類や持ち物に合わせて選べるのも吉です.

書込番号:9315933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/28 17:08(1年以上前)

オプテックのストラップが人気があるようです。

http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/460016/

書込番号:9315936

ナイスクチコミ!1


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2009/03/28 19:53(1年以上前)

alphistaさん、若隠居@Honoluluさん、じじかめさん 
返信をありがとうございます。オプテックのストラップに興味を持ちました。
ソニー純正のSTP−SB2AM(http://www.sony.jp/dslr/products/STP-SB2AM/index.html)はいかがなものでしょうか?使用されている方がみえましたら、使い心地を教えてほしいです。ちなみに、今回はα900ボディのみ購入ですが、カールツァイス24−70mmF2.8やミノルタ85mmF1.4リミテッド等の大口系レンズを装着するとバランスが悪くなるので、縦位置グリップもそのうちに購入しようと思っています。そうなると、またまた重くなるので、ネオプレーン素材の荷重によって伸縮するタイプがいいのかなぁと思っています。私は、まだネオプレーン素材のストラップを使用したことがありません。ネオプレーン素材のストラップ、使い心地を教えて下さい。

書込番号:9316605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2009/03/28 22:14(1年以上前)

一豊さん

STP−SB2AM、使っています。私の感覚では今までで一番疲れないです。α900+70-400G+縦位置グリップの組み合わせで、手持ちの鳥撮りをやっています。カメラ・レンズをもたずに完全にぶらさげますと、さすがにグっと重みを感じますが、意外にに疲れません。STP−SB2AM、優秀ですよ。オプテックも使っていたことがありますが、ベルト幅が均等なものは荷重が集中しやすいみたいで疲れました。

書込番号:9317381

ナイスクチコミ!1


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/03/28 22:28(1年以上前)

別機種

この様に結んでいます

私もSTP−SB2AMを使っています。
首に当たる部分の曲線が良いのか、フィット感良く、あまり疲れません。
ただ、長さが非常に長い為、ストラップをごく普通に取り付けると、カメラ本体がベルトのバックルくらいの位置になってしまいます。(当方、日本人の平均身長よりは背が高いです。)
長さ調整して余ったストラップの紐は邪魔なので、結んでまとめています。
この状態で首に掛けて、おへその少し上に本体が来る程度です。
以上、ご参考まで。

書込番号:9317469

ナイスクチコミ!1


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2009/03/28 23:07(1年以上前)

club中里さん、pugichiさん
返信をありがとうございます。STP−SB2AM、良さそうですね。使ってみようと思います。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:9317722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2009/03/29 12:05(1年以上前)

別機種

ストラップ取り付け

私はKATAのKT A91C レフレックスC を使っています。
デジカメ始めた頃に使い始めて、使い心地がいいのでずっとそのままです。

写真のごとくにクイックシューの横腹にリングを取り付けて接続です。
標準取り付けだとボディがひょこひょこ踊りますが、ボディ下側に取り付けると踊らず安定なんです。

書込番号:9319897

ナイスクチコミ!1


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2009/03/29 12:45(1年以上前)

woodsorrelさん
返信をありがとうございます。カメラへの取り付け、変わったストラップのようですね。ストラップ自体はどういうものなのでしょうか?

書込番号:9320036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:45件

2009/03/29 18:53(1年以上前)

KATAのストラップ本体は一般品と大差はありません(検索してみてください)。
オプテック同様に肩部分が広く伸縮性があり、CFがかろうじて入るポケット付です。
以前はザックの補助ベルトなどに使う樹脂製の「クイックリリースバックル」でベルトの分離ができましたが、現在は分離できません(事故防止のためと聞きました)。

写真の楕円形の金具はステンレスの「リングキャッチ」で、ナットをゆるめれば分離できます。
この金具はシンプルで確実なのでいろいろに使っています(長手の内径が25.5mmを使用)。

書込番号:9321415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/03/30 16:12(1年以上前)

私もオプテック使ってます。

長時間首からさげていても疲れにくいし、要らないときは簡単にベルトがはずせるのでとても重宝してます。

書込番号:9325459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/03/30 17:48(1年以上前)

DOMKEのストラップは、リュックのショルダーベルトのD環に付けられそう…イイですね。

書込番号:9325747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/03/31 03:50(1年以上前)

私は旧モデルSTP-SB1AMを使っていますがα900+70−200mmの組み合わせでも楽です。
それより600gほど重いシグマ150−500mmとの組み合わせでも少し重さを感じる程度なので長時間使用の場合はネオプレーン製は便利ですね。
ソニー製は店頭で触り比べた時、他社の製品よりも若干柔らかいように思いました。

書込番号:9328443

ナイスクチコミ!1


スレ主 一豊さん
クチコミ投稿数:69件

2009/04/04 11:57(1年以上前)

woodsorrelさん、みるとす21さん、夜の世界の住人さん、けざ+αさん 
返信をありがとうございます。結局、ソニーSTP−SB2AMを購入しましたが…、長いです。余ったストラップ紐を結ぶと、何だかゴチャゴチャします。どうして、ソニーはこんなに長いストラップにしたのでしょう?理解できません。

書込番号:9346878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 すごいです、α900

2009/03/28 12:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:231件

愛犬を室内撮影しましたが「凄い」の一言です。キャノンの40Dを以前使っていましたが全く別世界です。山での撮影が楽しみです

書込番号:9314957

ナイスクチコミ!1


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/03/28 13:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

α900

α900

α900

α900

自分も、以前のデジイチとまるで違う解像感に大満足です。
フルサイズとか、2450万画素というスペック以上に、ポスト銀塩中判という
明確な絵作り方向性が、α900の高画質を支えているのではないかと思います。

銀塩や以前のデジイチでは分からなかった、ミノルタ50マクロの真の実力が
判明したのも、このα900です。(2.3枚目が50マクロ)

書込番号:9315078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2009/03/28 13:32(1年以上前)

100マクロも凄い写りですね。70−200の購入が楽しみです。ところで画像も投稿するで試してみたのですがアップされません。ファイルが大きすぎるのでしょうか。それとも違う方法があるのでしょうか。ご教授お願いいたします。

書込番号:9315134

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/03/28 14:02(1年以上前)

コロとジョンさん、α900良かったですね。
 
 価格.comの掲示板は4MB以内のJPEG画像がアップできます。

 私はこの掲示板でJpeg画像のフリー圧縮ソフト「Jpeg Resizer」を教えてもらい愛用しています。
スレ「JPEG画像のフリー圧縮ソフトを教えてください」を見てください。

 貴方のα900で撮影した写真がアップされるのを楽しみに待っております。
 グッドラック!

書込番号:9315261

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/03/28 14:11(1年以上前)

追記です。
 書き込み番号 8813266 を見てください。

書込番号:9315288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2009/03/28 16:35(1年以上前)

機種不明

愛犬のコロです プラナー85 1.4

ありがとうございました。早速画像アップに挑戦してみました。いかがでしょうか

書込番号:9315828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 価格団.com 

2009/03/28 17:40(1年以上前)

かわいいな〜ひょっとしてHNは犬2匹からですか?
犬好きなもんですいません><b

書込番号:9316068

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/03/28 17:46(1年以上前)

おめでとうございます。
 可愛い・端正な顔立ちの犬ですね。

 できれば、exif情報を残してアップしてください。(Jpeg Resizerのオプションで「exif情報があれば保持する」ことができます。

書込番号:9316098

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/03/28 18:33(1年以上前)

>コロとジョンさん 

すごっ。うまっ。

書込番号:9316278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2009/03/28 18:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。しばらくは愛犬集になりそうです。今日は興奮して眠れそうもありません。あー買ってよかったα900。

書込番号:9316372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2009/03/30 09:20(1年以上前)

>コロとジョンさん
いい写真ですね〜目にジャスピンきてますね。
良く見ると眼の中に手前の様子が写りこんでます、背景のボケ具合も良い感じ
表情も「ん?何してるの?」って感じで可愛らしいですね。
思わず「今すぐ私も撮りたい!」って衝動が湧いてきますw

さてさて、α900で写し出してから痛感しているのが
”パソコンおっせー!&モニターが全然追いついてない!”です。
これまではコタツの上にモバイルノートを置いて撮影データをいじってましたが
吐き出させたデータがJPGであっても表示が遅く、ピント確認だけでもストレス溜まります。
α900本体で閲覧しているとあんなにサクサク表示出来るのに・・・
デスクトップマシンもあるにはあるんですけど、サーバーなので普段使い出来る環境にしていないのと
モニターが古いので映りがイマイチ。
今の私の課題は「α900のRAWデータを楽々扱えるマシン造り」です
世界最高画素はPC環境にも最高を求められるようで・・・

書込番号:9324288

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング