α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

(36719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信23

お気に入りに追加

標準

北海道で使ってきました

2010/07/19 23:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 
当機種
当機種
当機種
当機種

70−200G

24−70ZA

24−70ZA

24−70ZA

NEX-5のほうを見ていただいた方には

「しつこい!」

と言われそうですが、北海道でα900使ってきました。

広大な土地で広々としたファインダーを覗くのは気持ちいいですね〜
でかいシャッター音を気にする人もいませんし。

今回のお供レンズは
・24−70ZA
・70−200G 2本です。
天気がものすごく良かったので、PLフィルターの効果はちょっと控えたつもりですが、真っ青になってしまいました。
 空がツブツブしているのは、旅行初日にレンズ交換をしていた際、風にあおられて埃が大量に入ってしまったため、ゴミが写っています。
大分消したんですが・・・α900メンテナンスに出したほうが良さそうです。

書込番号:11651363

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/20 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ファーム富田です

こちらも富田

ファーム千代田展望台

IPD100さん

>あかぶーさんが最初にUPした彩香の里の時間見てびっくりしました(◎o◎)!!!

ええ!IPD100さんいらっしゃったんですか?うちは女の子二人(5歳と4歳)が畑を走り回っていましたが気づきました??
 ファーム富田は次の日の午前中に行きました。16日が快晴で暑いくらいでしたが、勿体無い事に旭川動物園にいました。暑くて動物もお疲れぎみでしたよ。

2枚目の写真、六花亭の賞味期限三時間サクサクパイじゃないですか、いいなー食べたかったなー。私は珈琲も好きなんですが、新富良野プリンスに泊まったのに、森の時計行ってないんですよ、実はその存在を知らなかったのですが、富良野を出てからかみさんに知らされました。遅い!っちゅーに!!

書込番号:11655015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/20 21:36(1年以上前)

富良野、美瑛ですか。
私は家族と8/9,10に行きます。

書込番号:11655201

ナイスクチコミ!2


IPD100さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件 車三昧改めオープンカー三昧 

2010/07/20 22:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

もしかして・・・の白レンズ所有者

美幌峠の下側・屈斜路湖

美瑛・ケンとメリーの木

トマム星空・こんなイメージです。

あかぶーさんこんばんは。

>うちは女の子二人(5歳と4歳)が畑を走り回っていましたが気づきました??

記憶には無いんですが、記録には残っているようです^^;
確かに白レンズの人が居たのは覚えてますよ。

>六花亭の賞味期限三時間サクサクパイ

その様ですね。僕は知りませんでしたが、嫁が知っていました。

帯広の知人の所に行く途中で、知人から帯広は六花亭等スイーツが有名だよ聞いており、嫁からそこでしか食べられないと聞いたので寄りました。
確かにサックサクでした(#^.^#)

>16日が快晴で暑いくらいでしたが

11日からだったんですが、初日の美幌・摩周湖は曇り&霧、2日目雨で快晴だったには3日目だけでしたので羨ましいです。15日からずっと快晴でしたよねあの辺。

しかも15日のトマムは今期最高の雲海だったので(ToT)
http://www.snowtomamu.jp/blog/2010/07/post-251.html

今から仕事さんこんばんは。
夜雲が無ければ、是非星も見てくださいね。8/9・10は新月なので、満天の星空が見えますよ。
僕も丁度新月で、満天の星空&沢山の流れ星を拝めました(^.^)

書込番号:11655468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/07/20 22:57(1年以上前)

北海道好きの皆さまコンバンハ。

私は北海道札幌市在住です。
仕事では帯広、富良野、美瑛と行く事があるのですがいつも時間に追われ
ゆっくり写真を撮る暇がありません。
しかも行き先は地元の写真家さんの所だったりするにも関わらず・・・。
今年は私も仕事抜きで写真を撮りに行きたいものです。

北海道の夏は短いので皆さん来道した際はお楽しみください

書込番号:11655755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/21 06:40(1年以上前)

IPD100さん

>もしかして・・・の白レンズ所有者

ん?んん??冴えない風貌は私のようですが・・・
Gパン、白T、眼鏡、三脚をぶら下げていればほぼ私でしょうね(帽子はかぶっていませんでした)
おお!こんなところで、こういう形で合っていたなんて、ちょっと、どきどきですね(悪い事はできないなー)
 じゃあ、私の撮影した物の中にはIPD100さんがいる可能性もあるんですね。αもってる方に話しかけてみればよかった。


今から仕事さん

家族で行くのも、一人で撮影旅行するのもまた違った楽しみがありますよね。


ブローニングさん

 たまに観光で行く人間には北海道在住は羨ましいなんて思いますが、冬の寒さは私には耐えられそうも無く・・・大変なんでしょうね。
 地元の方からここはお勧めだよ、なんて場所教えられるところがあったら嬉しく思います。 

書込番号:11656982

ナイスクチコミ!1


IPD100さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件 車三昧改めオープンカー三昧 

2010/07/21 07:35(1年以上前)

おはようございます。

>Gパン、白T、眼鏡、三脚をぶら下げていればほぼ私でしょうね(帽子はかぶっていませんでした)

隣に奥さんらしき人と4・5才の女の子二人写っているので、ビンゴと思ってましたが、もろ帽子かぶっているので違うようですね・・・。
う〜ん、残念(~_~;)
僕は、黒い短パンに紺のポロシャツで、クランプラー・7ミリオン/ブラウンのバッグを肩に掛けていました。
帰る間際は三脚広げて70-300Gで写真撮ってました。嫁と二人です。

>たまに観光で行く人間には北海道在住は羨ましいなんて思いますが、冬の寒さは私には耐えられそうも無く。

そうなんですよね。羨ましいけと住むには身構えちゃいますよね。
静岡に在住で普段自然の厳しさにまったく触れていないヘタレなので、毎朝の雪降ろしとか多分出来ないと思います・・・・^^;

書込番号:11657110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/21 18:19(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

フラノバーガー

ケンとメリーの木

マイルドセブンの木

哲学の木付近

IPD100さん

 彩香の里で最初に撮った写真の時間が13:54でした。
タッチの差で入れ違いだったかもしれませんね。駐車場では遭遇していたかもしれません。
それまでは写真のふらのバーガーをほおばっていました。

ところで
>冴えない風貌は私のようですが・・・
 もしかしたら他人様にこんな事書いてしまいました・・・スミマセン私だと思ったんです。

 それにしても写真、センス良く撮られてますね。
今日のような暑い日に、ケンとメリーの木のような作例をみるとすがすがしく思えてきます。
ちなみに、私も早朝に一人で行ったのですが、曇り空でどよ〜んとしてました。
あえて載せときますね。
これを撮影した後にものすごい青空が出たんですが、私は旭山動物園にいました・・・

書込番号:11659039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/21 19:46(1年以上前)

別機種

7ミリオン

IPD100さん

そうそう、私のは旧型ですが、写真の愛用バックです。

ハイキングではLoweproです。

今度は乗鞍を計画中です。

書込番号:11659397

ナイスクチコミ!1


IPD100さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件 車三昧改めオープンカー三昧 

2010/07/21 20:31(1年以上前)

別機種

天気がよいマイルヂセブンの丘

あかぶーさんこんばんは♪

>もしかしたら他人様にこんな事書いてしまいました・・・スミマセン私だと思ったんです。

すみません。僕もあかぶーさんだと思ってUPしてしまいました。
軽はずみな事してしまい申し訳無いです。


>彩香の里で最初に撮った写真の時間が13:54でした。

そうですか。駐車場ですれ違った可能性大ですね(~_~)

フラノバーガーイイですね♪美味そうです。そそります^^;
僕はエゾ鹿バーガーを探し求めたんですが、残念ながら休業中で食べられませんでした。


>それにしても写真、センス良く撮られてますね。

お世辞と承知で、非常に嬉しいです(^^♪ありがとうございます。
沢山撮った中からよさげな写真だけUPしましたが、もう打ち止めです^^;

同じくマイルドセブンの丘も撮りましたので、載せます。
北海道の写真って、快晴かどうかで印象が大分違いますよね。この時は天候に恵まれ、雲が綺麗でした。

美瑛ってどこ撮っても絵になるところですよね。
名所に行かなくても、名所と瓜二つな場所が沢山あって、地図or人ごみがないとどれがその木か分からず、迷いました^^;


>私のは旧型ですが、写真の愛用バックです。

現行品ですが、かぶってますね〜^^;


>今度は乗鞍を計画中です。

いいですね乗鞍。まだ行った事ありませんが候補の一つではあります。
僕は年に1度の長期?旅行でしたので、次は来年になるかと思われます。去年は沖縄でした(^^♪
次の撮影は、この1つ前のスレで、星空の撮り方拝見させていただいたので^^;、近場で富士山新5合目の雲海&星空行こうかと思ってます。
今は、北海道行く前に星空の撮り方調べればよかったと後悔しています。

書込番号:11659628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/21 20:55(1年以上前)

IPD100さん どうもどうも。


 写真のみせっこ楽しかったです。お付き合い下さりありがとう御座いました。

また、どこかでみせっこ出来れば嬉しく思います。

                        失礼します。

書込番号:11659788

ナイスクチコミ!1


IPD100さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件 車三昧改めオープンカー三昧 

2010/07/21 21:15(1年以上前)

あかぶーさん、こんばんは。

こちらこそ、α300なのにα900の板で長々と申し訳なく思います^^;

撮った写真って誰かに見せたいですから、お付き合い頂きありがとうございます。

ではでは〜♪

書込番号:11659904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/22 22:20(1年以上前)

IPD100さん
情報ありがとうございます。

書込番号:11664599

ナイスクチコミ!1


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/07/24 05:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これを撮った後、爆睡

ホテルのトラブルがあり、そのお詫び

昔からの食べ物を作るお婆様

魔除だそうです。

>あかぶーさん

おはようございます。
NEXの板でご指導頂きましたMDBです。
SAL35F14GをやめてSAL2470Zを出張先に持っていきました♪
結果正解でした。ありがとうございます。

場所はスリランカです。

まだまだダメダメですが、サンプルUPさせて頂きます。
私にとって、かなり高感度で撮影しましたが、予想よりノイズは目立ちませんね♪
カメラは楽しいです。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:11669793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/24 08:35(1年以上前)

MBDさん

おはようございます。
スリランカまでのお仕事ご苦労様です。あちらの暑さは大変なものでしょうね。
観光は出来ました?日本とは違う文化ですから、興味がくすぐられる物が多数有るんでしょうね。

 機内からの写真、綺麗な色合いですね。
国内線の短時間フライトと違って国際線は皆さん窓を閉めているので、写真撮るのも気が引けますよね。

ISO1600の作例、私の目にも問題なく感じます。
被写体によっては気になることもあるようですけど、その場合私は現像ソフトでチョット消してやるだけで満足できます。

今日は保育園で夕方からお祭りをやります。
この後、会場作成の手伝いに、撮影場所の確認がてらに行ってきます。
持って行くカメラが、軽快なNEXか画質のα900か悩むところです。

書込番号:11670149

ナイスクチコミ!0


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/07/25 07:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宿泊ホテルの隣に事務所があります。

首都近辺の通勤風景

現地ではパタパタと言われる3輪車

弁当屋兼タボコ闇市

>あかぶーさん

おはようございます。
お祭りはいかがでしたか? 
カメラは私の予想だと、「NEX」かな?と思いましたが(笑)

スリランカは5年ぶりでした。
あの頃は、タミールの虎というテロ組織と国が戦っており
殺伐とした雰囲気と、兵士の目がサメのようで、いつでも
機関銃の引き金を引いてしまうような雰囲気がありました。

たしか2,3年前に戦争は終り、今はかなり平和になっているせいか、
兵士に笑顔があり、町の臭いも少しは良くなりました。

驚いたのが、女性の肌の露出が、かなり出ていたことです。
5年前では考えられないような、ミニスカートも当たり前のようです。
当然、綺麗な女性が増えました。

あと、中国人とアラブ人がかなり増えたような感じです。

もともとイギリス領なので英語に問題はないです。
昔はセイロンと言っていました。
紅茶で有名ですよね。
紅茶以外では、繊維が有名で、イタリア有名高級ブランドの多くのGパンは
この国で作られています。

日本では、ノリタケのお皿もこの国で作られています。

10年前ですが、銀座のホステスさんが、この国で「六本木」という
キャパクラを経営していました。
たまたま、通った道沿いにあり、
面白うそうだから、行ってみたら、スリランカ人ホステスから教えてもらいました。
1回行ってから、また行こうと思わなかったので、今はあるのか分かりません。

最近、大統領が、「タバコ」「お酒」に厳しい規制を出しているようで
入国するとき、免税店で買ったものは、没収される可能性があるようです。
国内でもタバコは指定銘柄以外は販売していないようで、闇市があるようです。
どうどうとやってるので、どこが闇市か分かりませんが(汗)
4枚目の写真がそれです。国道沿いにあるのです・・・どこが闇市だか(汗)

月曜日フライト、月火宿泊、水深夜出国、木のお昼に帰国というスケジュールでした。
なので、観光はしていません。

10年前にキヤッシーという町にお釈迦様の歯があるようで、そこのお寺を
見にいきました。
後は、海が綺麗ですよ。プライベートビーチがあるホテルは多いです。
そばに、モルジブがあるので、何度かモルジブに行きました。
息子が大きくなったら、連れていきたいですね。

また宜しくお願いします。

書込番号:11674480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/25 08:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

85プラナー

85プラナー

85プラナー

MBDさん

 スリランカも治安が悪い時期があったんですね。
日本国内で過ごしていると、海外に行った時にそのギャップでびっくりする事が多々ありますね。
のんびりと旅行を楽しみたくて行っても、一人で歩けないような状態だと寛げないですよね。

 保育園の夏祭り機材は・・・直前まで悩んで結局両方持って行きました(機動性?頑張ればいいんです!)
・α900にプラナー85mm装着
・NEXに18-55mm装着
去年、盆踊りの輪が小さかったので、85mmで足りるかな?とふんだんですが、年長さんの輪はちょっと大きめでした。135mm持って行けば良かった。
α900だけなら、35mmと70-200の組み合わせにしたと思います。

保育園なので、他の子が写っていない無難な物を掲載しておきますね。

書込番号:11674639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/07/25 14:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

旭岳の夕日

美瑛の向日葵

美瑛の菜の花

タイでは「トゥクトゥク」

遅ればせながら参加させてください。
(写真はα700で撮影したものです)

私は以前北海道に仕事の都合で2年ほど住んでいましたので、
なんだか懐かしくなり投稿させていただきました。
北海道は、絵になるものが多くて本当に写真を撮ってて楽しいですよね。
実は住んでいる頃は、写真にあまり興味はなく、
山登りばかりをがしがしやっていたので、なぜあの頃撮っておかなかったのかと、
今更ながら後悔しています。



MBDさん

はじめまして。
出張でスリランカとは、うらやましいです。
私はタイに住んでいますが、タイ国外に出る機会はあまりなく・・・。
新しい場所に行って、新しい気持ちになるのは本当に気分がいいですよね。

三輪車、スリランカではパタパタというのですね。
タイでは「トゥクトゥク」と言います。
両方ともエンジン音から来ているのでしょうね。
以前の2サイクルエンジンから、今は4サイクルに変わってしまったので、
「トゥクトゥク」音は変わってしまいましたが・・・。

ところで、ブログのほうも楽しく読ませていただいています。
ウチは息子がもうすぐ8ヶ月なので、これから数年先を見ているようです。

書込番号:11675793

ナイスクチコミ!1


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/07/25 15:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ホテルのロビーです。

スリランカの女性モデル

本日の早朝です。

>あかぶーさん

娘さん可愛いですね♪
また、色合いが素敵で、素敵なお写真です。
私も、来年は幼稚園の盆踊りでしょうか♪
参考にさせて頂きます。

>有度二七中東高さん

Blog読んで頂きありがとうございます。
タイにお住まいですか。
私は、18年前かな???タイに2週間ほど仕事と遊びでいきました。
仕事はシャングリラホテルで滞在し、遊びは憧れのオリエンタルホテルに宿泊し
その後、プーケットで過ごしました。楽しかったです。
その時の雰囲気から、スリランカとタイは似ているところが多々あります。
まずは仏教、つまりお釈迦様が細いことですね(笑)
あとは3輪車が大変多くは走ってるところ。
車の渋滞と臭いもです。
食べ物も辛いですよね。

今回のスリランカでは、やはり「あかぬけてきた?」というところが
一番驚きました。
驚いたところ2枚ほどUPさせて頂きます。
どうもスリランカのファッション系の学校の卒業生によるファッションショーが
あるようで、その中でスリランカ人のモデルが紹介されていました。
(ヒルトンホテルのロビーにドカンとありました)
一番の好みをUPで撮影しました♪

あと、本日午前のスカイツリーもUPさせて頂きます。
日本の少しは変わってきたのかな?
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:11676041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/25 22:46(1年以上前)

有度二七中東高さん

 以前のスレのときのも拝見しましたが(PHOTOHITO)素敵なお写真を撮られますね。
今度はα900で、このカメラはこう使うんだ!というような作例を私めにお教え下さい。

 北海道にも住んでおられたんですか、あちらの登山シーズンなんてほんとに一瞬で終わってしまうんでしょうね。会社の方から北海道は大雪山とよく聞かされていました。一度は行って見ないとなーと思っています。山からの景色とその達成感は病み付きになりますよね。
 旭岳の夕日、いい雲ですね。光化学スモッグの影響で空を見上げる事が少なくなってきました。こういう写真を拝見すると行ってみたくなりますね。

書込番号:11677653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/07/26 15:01(1年以上前)

MBDさん


>その時の雰囲気から、スリランカとタイは似ているところが多々あります。

鋭いですね。
タイはインド・スリランカの文化(宗教や言語)の影響を強く受けていて、
仏教の国と思いきや、バラモン教の儀式があったりして、昔から宗教を通じた交流が盛んだったようです。

ところで、MBDさんのブログの影響で短焦点に手を出してしまいそうです。
70-200mmGも興味ありですが、色が白いと新しいのを買ったと嫁のバレるので、
(黒いレンズなら多分バレないと思います)
85mm、135mmとの3つで迷っています。
今後ともよろしくお願いします。



あかぶーさん

写真をお褒めいただきありがとうございます。
タイは被写体が溢れていますし、人にカメラを向けても嫌な顔をされることも少ないので、
写真を撮るには本当に楽しい国です。
教えるだなんてとんでもありませんが、今後ともよろしくお願いします。

北海道は自然が繊細で、本当に病みつきになります。
梅雨がないので、5月後半くらいから10月中旬くらいまでがシーズンって感じですかね。
人工物が何も見当たらない自然の中にすぐに行けるので、月2回くらいは山登りやキャンプに出かけていました。
移り住んでもいいと思ったくらい、本当に最高の場所でした。

書込番号:11679802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

蓮の花が咲いていますよ

2010/07/04 08:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 
当機種
当機種
当機種
当機種

全体観はこんな感じです

千葉県の千葉公園で蓮の花が咲いていましたので掲載します。

もうピークは過ぎているようですが、暫くは観賞出来そうなので、近場の方は機会あったらご覧下さい。
 土日は朝(4時頃)からカメラマンと散歩されている方が集まってきますが6時頃まではゆっくりと撮影できるかとおもいます。(その後は混雑します)

レンズは70−200を持っていきました。近寄れない事もあるのでこの辺のレンズが使いやすいですね。

書込番号:11580631

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:8件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/07/05 00:58(1年以上前)

70-200G、ズームとは思えないボケ味ですね。

書込番号:11585045

ナイスクチコミ!1


fiveKさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/05 12:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あかぶーさん こんにちは。

蓮の花きれいですね。こちらは紫陽花が見頃で、蓮はつぼみです。

書込番号:11586208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/05 19:54(1年以上前)

ビューティフルマインドさん

 70−200Gはミノルタ時代の設計ですが、ズームとはいえ良い写りをします。ここのところ単焦点ばかり使用していたのですが、やはりズームは便利ですね。


fiveKさん

 こんばんは。
いつも、目の保養をさせて頂いています。
一枚目の紫陽花、作り物のようにしっかりと描写されてますね。
これまたプラナーでしょうか?良いレンズですね。
NEX-5が今日入手されましたので、アダプター遊びに走ってしまうか?という悪い虫が騒いでしまうじゃないですか。

書込番号:11587794

ナイスクチコミ!1


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/07/07 21:08(1年以上前)

当機種

>あかぶー様

今日、会社を休んで師匠と撮影会行く予定が
大雨予報で中止になりました・・・(涙)

素敵なお花の撮影、羨ましいです。

でも、本日、新しい歴史が生まれました。
息子の初撮影です♪

僕を撮る息子を撮る♪

とても楽しいです(笑)
HX5Vを買いあたえるバカ親でした。
でも初めてとは思えない撮影スタイルでしょ♪
またまたバカ親でした(汗)

まったくスレのカテゴリー無視ですいません。

書込番号:11596713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/07 21:27(1年以上前)

MBDさん

すっ!すごい!!
独創的な持ち方ですね。

子供が撮るものは、独創的なものが多くて、普通のスタイルしか思い浮かばない凡人の大人からすると理解不能ですが、楽しみながら撮っているので消すのがかわいそうで、お絵かきしたものと一緒に保管してありますが、連写だけはやめてくれー って感じです。
メモリーカードがすぐにいっぱいになってしまいます。

どんなものが撮れるのか楽しみですね。

私が立てたスレは脱線大いに結構ですよ。

そうそう、最近ニコンのスレを物色していたら、MBDさんの書き込みをD300だったかな?見つけました、その時購入されたんですか?
 ちょっとした興味でした。

書込番号:11596799

ナイスクチコミ!0


west-bellさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 αで綴る親バカ写真日記 

2010/07/08 00:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あじさいと・・・

単品で・・・

アップで・・・

こんばんは。

私も先週の土曜日、早起きして行って来ました。
その池は今年どうも遅いのと花数が少ないのが気になりました。
また、別のところを見に行って来たいと思いますが・・・。
しょぼいですがアップさせていただきます。

書込番号:11597800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/08 01:03(1年以上前)

west-bellさん

写真掲載ありがとうございます。
ご使用のレンズは300mm f2.8に×2テレコンでしょうか?
600mmm f5.6で花の撮影というのもなんか、贅沢ですね。

朝早くいけば、花が開く瞬間に音がする、と聞いたことがありますが、ホントでしょうか?
私は聞いたことがありませんが。

またまた、良い物が撮れましたら拝見させて下さい。
ありがとうございます。

書込番号:11598001

ナイスクチコミ!0


MBDさん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:34件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2010/07/08 05:10(1年以上前)

>あかぶーさん

おはようございます。
D300は買いませんでした(笑)
α900の動体撮影と言っても、前から走ってくる息子の
ことなのですが、ピンはずしが多くて悩んでいました。(連写)
D300だと素晴らしいのでは?と思い、投稿してみたのですが
頂いたご回答が、もっともなことで簡単に言えば腕が無いということです。

自分にも気付くことが多々あり、購入しませんでした。

ココ!っていう時の連写は中央のみで勝負しています。
それでも、はずしますが、中央のみであれば、なんとかって感じに
撮れるかと思います。

今日は東京晴れそうな雰囲気ですね・・・
撮影会行きたいなぁ・・・

また宜しくお願いします。

書込番号:11598295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/08 06:03(1年以上前)

MBDさん

おはようございます。
そうですね、関東地方は今日いっぱい天気持ちそうですね。

会社に行く途中、何かしら撮影できないか機材をバックに入れて思案中です。

いいものが撮影できるといいですね。

こちらこそ宜しくお願いします。

書込番号:11598346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/08 20:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

会社への道中、蓮の花を撮影してきました。

ですが、α900を持っていくのを忘れてしまいました・・・スミマセン
掲載はNEX-5ですが、蓮繋がりで許して下さい。

NEXはじめて使いましたが、ちょっと露出が明るめですね。
マウントアダプターでレンズは70−200Gです。

時間無く、慌てて撮影したので大した物がありませんがご覧下さい。

撮影場所は千葉市のおゆみ池です。被写体まで距離があるので、west-bellさんのように600mmが欲しいくらいです。

書込番号:11600515

ナイスクチコミ!1


west-bellさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 αで綴る親バカ写真日記 

2010/07/09 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あかぶーさん、こんばんは。

普段からα900と通勤はお供なんですか? 私も一時期はそうしてましたが、現在ではNEX-5ですね(笑)、軽くて小さいですからね。しかし、通勤途中のハスはなんとも贅沢ですね。
今回も代わり映えしませんがアップさせていただきます。今回のもミノルタサンニッパにソニー製の2×テレコンです。ちょっと長めですが、いろいろと楽しめますね。そうそう、一度、開花のときの音、聴いてみたいですね。

書込番号:11601925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件 下手の横好き 

2010/07/10 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

100-300 非APO

35G

100MACRO

135ZA

あかぶーさん こんにちは。

蓮の季節ということをすっかり忘れていましたが、このスレッドで気付き、今朝撮ってきました。
以前は暗いうちから行きましたが、ここ2年ほどは無精して9:00くらいから撮ってます。

west-bellさん
以前テレビ番組で蓮の開花の音を撮ろうと徹夜で検証していましたが、ポンという音は鳴らないようでした。

書込番号:11607532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/10 18:24(1年以上前)

west-bellさん

>普段からα900と通勤はお供なんですか?
 いえいえ、さすがにα900は重いので、最近はGF1かE-P2だったのですが、いい被写体に巡り合えそうな時だけ持って行きます。

今日はNEX-5をもって蓮の花を見に行きましたが、蓮は4日ほどしか持たないんですね、先週に比べて花の数が大分減りました。
 今度は菖蒲かなー。

フォトランさん

 私は今日4時頃に出かけてみました。
誰もいないかな?とおもったら同じ考えの人が二人ほどいて笑ってしまいました。

>以前テレビ番組で蓮の開花の音を撮ろうと徹夜で検証していましたが、ポンという音は鳴らないようでした。

鳴らないんですね、今日、耳を澄ませていたんですが、確かに聞こえませんでした。
こちらの蓮は終わりが近そうです。

書込番号:11608532

ナイスクチコミ!0


west-bellさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 αで綴る親バカ写真日記 

2010/07/11 11:29(1年以上前)

当機種

こんにちは。

フォトランさんへ
ありがとうございます。そうなんですね、でも、何かそういう風に見えちゃうんですよね(笑)。3枚目のハチさん、ばっちりですね。

あかぶーさんへ
普段は、そうなりますよね、でも、しっかり狙いたいときは・・・。
4日しかもたないんですね、毎週末しか機会が無いので毎回違うものと対面しているということなんですね。

書込番号:11611722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/07/12 17:53(1年以上前)

ハスの花の透明感がなんともいえずいい感じですね。グッと来ます(笑)

ハスはどうしても遠くなってしまうので、近くで咲いてるスイレンを撮ることが多いんですが、
ハスとスイレンの見分け方は葉っぱの光沢がなくて撥水性が高いのがハス、スイレンは逆なんだそうです...

写真はS-Planar60mmF2.8開放。

書込番号:11617631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/07/12 17:56(1年以上前)

当機種

これはスイレン

アップロードのボタン押し忘れたぁ...

書込番号:11617643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/12 20:05(1年以上前)

みるとす21さん

 ご参加ありがとうございます。今回はごゆっくりでしたね。

作例、点光源が浮いてみえます。いい雰囲気ですね。

菖蒲とスイレンが咲いている場所があるのですが、時間が取れずに行きかねています。

また、いい物がありましたら見させて下さい。

書込番号:11618087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/07/13 23:20(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

思い切り画像処理しています

赤にもトライ

A900の赤

本当はこの時間が多い(笑)

どうも今晩は
写真好きなんで、忙しくても日没後にも諦めずトライすることもあります。
あまりお見せできるサンプルも無いんですが、久々参加です。
自分の近く、ハスが無いんですよね、皆さん羨ましく思います。
とりあえず1枚だけスイレン?になりますが、、水面が低すぎで、
300mmに三脚を畳んで逆さにしながらでないと撮れません。
写真全て付属現像ソフトとペイントショップで思い切り好みにいじったものです。

書込番号:11623980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/07/14 03:18(1年以上前)

CαNOPさん

 こんばんは、おはようございますかな?
スイレンの写真良いところにトンボさんがとまってくれましたね。
マクロのほうはタムロンでしょうか?
赤は見た目に近い印象を出すのがなかなか難しいことがありますが、どうですか?
私はマクロは純正しか利用した事がありませんが、タムロンのマクロは昔から評判が良いようですね。シグマのマクロもシャープさで好む方が多いようですが、レンズメーカーさんも最近頑張ってくれるので、選択肢が増えると嬉しいですね。

私の立てたスレは、題名に関係なく写真を貼り付けていただいても結構ですよ。

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:11624855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/07/14 06:42(1年以上前)

別機種
別機種

なかなか良い所に来ないです、、

原画だとかなりリアルなんですが、、、

あかぶーさん
どうもお早うございます。
タムロン90mmお気に入りです、安くて遠景からも写りが良いです。
明るい日中はコチラが出番、薄暮の時間はゾナーが多いです。
他にまだ買えないので、強制的に自己満足モードです(笑)

書き込みも投げっ放しが多いんで申し訳ないですが、
今後もよろしくお願いします。

書込番号:11625029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 エルニドに行ってきました

2010/06/27 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 el nidoさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

α900 Minolta28-70 F2.8

α900 Minolta28-70 F2.8

α900 Minolta28-70 F2.8

α900 Minolta28-70 F2.8

フイルムから転向してα900を購入しました。デジカメ初心者です。
フィリピンのリゾート「エルニド ミニロック」に行ってきました。雨期に入っていましたがお天気の時もあり、発色の良い写真が撮れました。気に入った写真を何枚かA3に引き延ばしたのですが、さすがフルサイズ!粒子が全然荒れませんでした。最後の見送りをしてくれた人の顔がよくわかります。

書込番号:11551391

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/27 16:20(1年以上前)

南国らしい海のきれいな所ですね。
地名から、日本より2度ぐらいは暑いのでしょうね?

書込番号:11552072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/27 16:34(1年以上前)

>2度
オイオイ・・ (;´д`)ノ

書込番号:11552125

ナイスクチコミ!4


スレ主 el nidoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/27 19:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

浜クマノミです

wp-s10 28-70 F2.8

雨期に入ったこともあって、意外に涼しかったです。2度位?感覚的にはそんな感じかも知れません。日本人は我々夫婦だけで、日本語も通じず若干焦りましたが。日本から4時間でマニラ、そこからチャーター機で1時間でエルニド、そこから1時間の船でミニロックです。是非行ってみてください。
デジタル一眼レフカメラ専用防水・防塵ケース ディカパックαで水中も撮ってみましたが、シュノーケルで浮いた状態での撮影で、あまりきれいに撮れませんでしたが、レポートだけはさせていただきます。

書込番号:11552933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/29 21:20(1年以上前)

綺麗な海の色ですね!さすがα900!

書込番号:11561794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/30 16:32(1年以上前)

エルニドを始め、フィリピンはダイナマイト漁が盛んなので、珊瑚が破壊されてるのがなぁー…

書込番号:11564792

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/30 17:50(1年以上前)

1998年にパラワン島プエルトプリンセサに、マニラからフェリーで行きました。

そこから更にバスとジプニーで、エルニドまで1日かけて行った事があります。

フィリピンは船で周るのが楽しい国ですな。パラワン島は今でも秘境でしょう?

el nidoさんのレンズの発色、ミノルタらしいと思いました。
これぞ、α900とミノルタレンズの魅力です。

書込番号:11564967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/01 01:17(1年以上前)

当機種
当機種

フィリピンは治安が悪くないですか?問題ないのなら一度行って見たくなりました。

投稿写真は言葉の分かるらくだです。カメラを構えるとポーズをとります。写真を写すと1ディナール(約60円)取られました。(チュニジア世界遺産の旅9日間にて)

書込番号:11567087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 αで北アルプス

2010/05/29 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:77件
当機種
当機種
当機種
当機種

カクネ里側からの鹿島槍ヶ岳 北峰

爺ヶ岳 南峰

通称「表銀座」 燕から

白馬岳から

こんばんは。

お正月に、EOSシステムを全て妹に強奪され(まぁ、何時でも借りられるんだけどね)
仕方なく?何故か今まで見た事も、触った事もないα900を今年の初めに
縦グリップ付新品20万切りで購入しました。

厳冬期も含め約5ヶ月使ったので、この辺でご挨拶させて頂きます。

EOS 5D系からだと画質面で特別驚く事はないのですが
時としてα900の方が上かもってシーンは確かにあります。

それより何より、カメラの一眼って、こういうコトだったのね!って想わせるα900です。
基本的に山岳風景しか撮らない僕には、こういうモデルはド真ん中です。

添付写真は 24-70ZA と 70-300Gからです。

書込番号:11425581

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/05/29 21:59(1年以上前)

表銀座の仙人さん
綺麗ですね
素晴らしい
特に一枚目がいいです

書込番号:11425669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2010/05/29 22:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんばんは。
いいですね、南アルプス。
α900ではなくα700ユーザで恐縮ですがGWに長野に行ってきました。
ほぼ初めて行ったのですがとてもいいところでした。
ただ、撮影しながら、「フルサイズ使いたいなぁ」って思い続けてましたよ(笑)
羨ましいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:11425812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2010/05/29 22:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

すみません。質問させてください。
5D系からのα900とのことですが、操作系は慣れるものでしょうか。
店頭で比較する限り、ほぼ全く違います(笑)
900の操作系は比較されてみて、いかがでしょうか。

書込番号:11425967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2010/05/30 00:50(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

山岳スタイル

>星ももじろうさん

はじめまして。
ありがとうございます
2枚目と4枚目はテント装備で入山しましたが、白馬岳は
平均15メートルぐらいの強風で、根性なしの僕は白馬山荘に逃げ込んだ次第です。
今後とも宜しくお願いします。

>スカイカフェさん

はじめまして。
>操作系は慣れるものでしょうか

スカイカフェさん程の御人が何をおっしゃられます?
僕の素人写真は、絞りと露出だけですから・・
あとは隠し味にフォーカスポイントならぬ露出ポイントを見極めてレリーズするだけです

それから添付して下さった写真ってココですか?
こちらこそ宜しくお願いします。

書込番号:11426579

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/30 05:43(1年以上前)

どうも初めまして、comは月1回程の参加者です。
ネイチャーも拝見しました。本当素晴らしいですね!。
自分全く素人なんで、単なる観客で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:11427047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/05/30 06:23(1年以上前)

900の素晴らしい写真の後に、700のスナップ写真を貼るのは如何なものか(笑)

書込番号:11427087

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/05/30 07:54(1年以上前)

表銀座の仙人さん

すばらしいものを拝見させて頂きました。
いいですね、雲海に雪山。私は数年前に雪山で痛い思いをして恐怖症となっています。
うらやましいです。

 ちなみに電池(バッテリー)ってどの位持参されます?
寒いとバッテリーの減りも早いでしょうからね。

書込番号:11427238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2010/05/30 09:45(1年以上前)

表銀座の仙人さん、おはようございます。
いえいえ、私はそのような御人などではないですよ^^;
操作の件、了解しました。ありがとうございます。

私はあまり山に行くことが今まで少なかったのですが、山の景色は季節で思った以上に変わるのですかね?
なんとなく1枚目は、同じ場所かなー?っと思いましたが私が行った時はアルプス以外は雪が積もってなかったのでわかりませんでした。
最初に載せました4枚は美ヶ原高原美術館からのアルプス、
次に載せました4枚は高ボッチ高原とビーナスラインですね。
秋にまた行こうと思います。紅葉目的で。
ではでは。

書込番号:11427546

ナイスクチコミ!2


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2010/05/30 14:14(1年以上前)

表銀座の仙人さん

すばらしいですね。山を登ってみたくなりました。


スカイカフェさん

5D2とα700を使っています。
αの操作性はとても気にっていたのですが、なれるとキヤノン中級機もいいです。

α700の良い所:ダイヤル式のボタンが多い。カスタマイズできるボダンが多い。AF/MFボタンで一発拡大できる。
デリートもYesから選べる。

キヤノンは一つのボタンに二つ(前と後ろのダイヤル)が割り当てられているので併用しているとなれるのに時間がかかりましたが、メニュー画面はキヤノンの方が好きです。
何より夜景には高感度とライブビュー、ISO50の恩恵が大きいです。

でもここまで待ったのならソニーの次期フルサイズまで待ってみても・・・・・

書込番号:11428490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2010/05/30 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

五竜岳

白馬岳のご夫婦

美ヶ原

美ヶ原

こんばんは。

>CαNOPさん 
ご丁寧なごあいさつ嬉しく想います。
こちらこそ宜しくお願いします。


>巨根パイプカットさん
いえいえスカイカフェさんのオブジェのお陰で
忘れかけていた想い出が蘇りましたよ。

>あかぶーさん
お褒め頂きありがとうございます
雪山の恐怖は僕にもありますよ。でもそれを忘れずに入山する事も大切だとは想っています。

バッテリーの件ですが
僕の場合、今のところ縦グリップ内の2本で充分です。
ちなみにバッテリー1個、マイナス10℃の環境下で16GBは楽勝です。

寒さに対して最近は、どのメーカーさんも強くなったな〜って感じます
EOS20Dの時代って寒くなると極端にバッテリーの持ちは悪かったですよね
極端な例では、背面液晶が表示しなくなったり経験ありますよ。
今後とも宜しくお願いします

>スカイカフェさん
ご丁寧にありがとうございます

>最初に載せました4枚は美ヶ原高原美術館からのアルプス
ビンゴです。そう想って美ヶ原を貼りました。

美術館側へは、かれこれ15年ぐらいは訪れていません
オブジェと山容から美ヶ原かな〜ってね。
ありがとうございました。

>山の景色は季節で思った以上に変わるのですかね?
それだから皆さん躍起になるんだと想いますよ。

是非また、美ヶ原にお越し下さい
お薦めは、10月末〜11月始めです。一番綺麗な霧氷に出逢えますよ〜。
(11月末から道路閉鎖されますから、ご注意ください)

>yellow3さん
ありがとうございます
多分5DUを持ち出す機会もあるかと想います
その時は、あちらで宜しくおねがいします。

書込番号:11429853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/01 18:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

4WDに乗り、サハラ砂漠の朝日を写して来ました。

書込番号:11438290

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/01 18:52(1年以上前)

サハラの朝日は素敵ですねー。105mmで撮ってもあんなに広いとは。
一度は味わいたいです。

私は今朝、日本の朝日を拝してきましたが、サハラの朝日は別の趣きがありますね。
共に素適な朝日です。
生涯に一度はサハラに行くぞー!

書込番号:11438400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/06/01 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

テスト印刷 1

テスト印刷 2

こんばんは。

>裕次郎1さん
はじめまして、サハラ砂漠とは参りました。
とてもワンダーなお写真ココに貼って頂いても、宜しかったのでしょうか

最後に今年撮影した中で、唯一テスト印刷に残った2枚を紹介して
僕のコメントも最後とさせて頂きます。

ちなみに、テスト印刷は会社のプリンターでA1サイズです。
結局この2枚も没にしましたが、5DUより解像感は上かも?って想ったのがコレです。

また、多くの方々から寛大なお言葉を頂き、この場をかりて御礼申し上げます。

書込番号:11439691

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/06/06 21:59(1年以上前)

表銀座の仙人さん
雲海に昇る朝日の写真は良いですね。

これを見て、昔昔の立山での朝日を思い出しました。 
私が学生の頃、パーディーで立山頂上付近で夜の台風をやり過ごした(テントが飛ばされそうになって石を積んで耐えました)朝に、雲海が黄緑色に染まって朝日が昇ってきたシーンです。 雲海が緑色から黄色・赤に変わってゆく様は、それはそれは美しい風景でした。まさしく台風一過の絶景でした。
もう一度この機会があればα900+24-70ZAを持ってゆくのになと思います(しかし今は体力がありません)。
どうか台風の朝を狙って下さい。 普段ではお目にかかれない色彩になりましたから。

書込番号:11461577

ナイスクチコミ!1


leoojinさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/13 22:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

一切経山頂上からの吾妻小富士

同じく頂上からの五色沼

途上の鎌池

朝霧上がりの裏磐梯秋元湖(これのみレンズ70-300G)

表銀座の仙人さん初めまして-----冬山写真スバラシイですね.あの重いレンズ2本と三脚持参で厳冬の雪山登山とは驚きの一言です.防寒予備や食料,非常用携帯品----その総重量想像も付きません.今年値頃になったα900買ったのですが,皆様のあこがれレンズはどれも重量ありすぎで私には魅力外となってしまい----今は24-105ミノルタズームメインです.おこがましいのですが2週くらい前にこれもって一切経山に登ってきました.73才にもなればこれくらいが精一杯です.

書込番号:11492342

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:77件

2010/06/14 21:42(1年以上前)

当機種

後立山からの剱・別山・立山

こんばんは
最後のつもりでしたがコメントを頂いたので

>orangeさん、はじめまして、ありがとうございます。

じつは学生の頃、夏休みを利用して、某山小屋に3シーズン(3年)だけ
アルバイトをしていた経験がございまして、そこで観た台風前後の絶景が亡霊のように
まぶたに焼きついてる一人でもあるのです。
惜しむらくは当時写真に全く興味がなかった事でしょうか

orangeさんの絶景には遠く及びませんが同じ立山つながりで貼ってみます
針の木岳と爺ヶ岳の中間に位置する岩小屋沢岳取付からです。


>leoojinさん、はじめまして
スケールの大きなお写真を貼って頂きありがとうございます。

それにしても、一切経山頂上からのロケーションはド迫力ですね
まぁ、leoojinさんが登られる山も、僕が登る山も
精一杯頭脳を酷使して、心身ともにヘロヘロになりながら観る頂上のその先って・・・
きっと同じだと想いますから。

イメージとは全くかけ離れてしまいましたがテント泊で密かに真っ赤に染まる
剱岳・立山を狙ったのがコレです
上下のみトリミングしてあります。
今後とも宜しくおねがいします。 

書込番号:11496563

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信21

お気に入りに追加

標準

新製品を予約しませんか?

2010/05/11 19:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

待ちに待った動画付き新製品が出ましたね。 待ちましたよーーーー!

NEX-5とNEX-3と変わった名前ですが、Eマウントという新しいマウントなので、呼び名も変えるのでしょうかね。

とりあえずαファンとしては、御祝儀予約して景気を付けませんか?
すでに予約した人もいるようですが、ここは一気に生産が間に合わないよーと言わせるほど予約しましょうよ。

かく言う私も今キタムラオンラインで予約しました。
   ソニー α NEX-5D ダブルレンズキット シルバー 《6月3日発売予定》
   ソニー 液晶保護シート PCK-LS1EM
   ソニー アクセサリーキット ACC-FWCA
予約合計95,690円でした。
本当は赤が欲しかった。 マジに赤のNEX-3にしようかと悩みましたが、ハイビジョンを撮ると言う目的のために、心を鬼にしてシルバーでがまんしました。

NEX-5Dにも赤を今から追加して欲しいです。 
どうせ今から追加するのなら、どこかさんのように 「シャーの赤」にでもすればどうですか? それなら、私は色のために追加購入しますよ。(あるいはPS3のゲームの主人公に因んだ赤でもOKです)
このようなカメラは、遊び心が無くては。 

いずれにせよ、ソニー様 ありがとうございました。
これを盛り上げるのが私達αファンの楽しみです。

書込番号:11347866

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2010/05/11 19:47(1年以上前)

まぁ買いますけど!


でも理由は違いますね。たぶん。

とりあえずNEX-3シルバー狙いなんですが、まだ購入ボタンが有りません。あらあら。
フルハイビジョンは、この型番ならそのうち電子ビューファインダー付きのNEX-7とか出ることを期待して、それまではGH1で凌ぐので今回はパスですね。
個人的にはシャア専の赤よりも、ジョニー様の赤の方が良いですねぇ。

書込番号:11348005

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2010/05/11 19:47(1年以上前)

ミラーレスには、申し訳ございませんが、
今は、興味がないんです。
どうも、液晶を見ての撮影が・・・
ファインダー越しからの撮影に体が慣れているもので〜

だからコンデジも持っていますが、液晶越しに撮るのは・・・

オールドタイプなので体が対応しませ〜ん(笑)

でも、年取ってデジ一が体力的にきつくなったら
買ってしまうかも・・・

書込番号:11348008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/11 22:16(1年以上前)

いま気付きましたけどNEX、αロゴは赤くして欲しかったなぁ。シンプルに徹したんだろうけど。。
個人的には寂しいです。この赤(朱色?)が大好きなので。このカラーのバリエーションも欲しいですね。
しばらく買えないだろうけど。。。

書込番号:11348807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/11 22:25(1年以上前)

α900の新製品かと思った。(んな訳ない)
orangeさん、なんでここの板で?

モニター募集にはもちろん応募しましたが、自分で買うかどうかは微妙ですね。
APS-Cなんでα100をドナドナして、動画用のサブにするぐらい。

書込番号:11348872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:8件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/11 23:16(1年以上前)

キットレンズの単焦点レンズが16mmなのがどうかなあと思います。

16mmだとフルサイズでは24mmくらいの感覚ですよね。
もう少し標準域に近くても良かったかなと思います。
広大な風景を撮るには良いと思いますが、スナップ写真等では、ぐっと近寄らないと良い写真になりにくいと思います。

標準ズームのほうだと、少しかさばるので、常時携帯する場合には
軽くて小さい、パンケーキ16mmのほうだと思うので、少し広角すぎかなと思います。そこが個人的には残念なところです。

皆様はどう思いますか?

書込番号:11349225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2010/05/11 23:41(1年以上前)

orangeさん

すいません。触って、作例見てからじゃダメですか?(笑


ビューティフルマインドさん

私も同意見です。GF1+パンケーキ20oですとフライトジャケットのポケットに押し込められましたが、NEX+16oでは無理かな?そもそも、この16oはパンケーキと呼んでいいものかと思ったりもします。だから「薄型広角レンズキット」なんでしょう。

また、ビューティフルマインドさんがおっしゃるように、標準側にシフトしていたほうが良かったと思います。でも、そうするとF値が暗くなったり、明るさを維持しようとすればもっとレンズが大きくなったりとうまくいかないのでは?察します。口径と明るさの妥協点が16o F2.8と考えると「仕方がないのかなぁ」と納得していました。このあたりがマイクロ陣営と違うジレンマかもしれませんね。

書込番号:11349389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:8件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/11 23:57(1年以上前)

club中里さん

ボディのほうはAPSCなのに、すごく頑張ったと思いますが
レンズのほうは、そうもいかないということかもしれませんね。
ご意見、参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:11349485

ナイスクチコミ!1


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/05/12 00:09(1年以上前)

値段も安いし、このカメラは売れるでしょう。
が、ここに書き込む人種に売れるかは
16mm(eqiv24mm)の出来次第でしょう。
MTF見る限りすごい16mmです。

http://www.sony.jp/ichigan-e/products/SEL16F28/feature_1.html#L1_10

http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/af-s_24mmf14g_ed.htm

http://www.ocf.berkeley.edu/~ashon/photo/comparo6.htm

はたして、パナの20mmF1.7 を超えられるかどうか。

http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_20.html

ただ、
砂浜の作例では砂も大の字の子供もシャープな感じはないので、
高周波側MTF倒れかなー。

買う時期はOranageさんの評価見てからにしましょう。

それでも、
サイズもチルト液晶もスイングパノラマや動画2種も
αとは全然違う発想と言うかやる気を感じますね。
さすがサイバー部隊です。

書込番号:11349568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/12 09:30(1年以上前)

>αとは全然違う発想と言うかやる気を感じますね。
そう思います。α900を出した時のノリと同じで、「やればできる子なんです〜」というところでしょうか(爆)
何か新しい動きを感じますね。閉塞感のある一眼「レフ」界にも新風を巻き起こして欲しいもんです。

...とかなんとか言ってるうちに公式サイトの一眼レフはたった4機種に。

書込番号:11350604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/12 11:52(1年以上前)


>はたして、パナの20mmF1.7 を超えられるかどうか。

う〜ん、残念ながらレンズの開発陣は一個師団Panasonicへ移動したようなので微妙です。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2010/02/post-35.html#more

書込番号:11350957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/13 00:07(1年以上前)

>う〜ん、残念ながらレンズの開発陣は一個師団Panasonicへ移動したようなので微妙です。

うへえ、八百富さんこんなの書いていいのかなあという気が...技術者が同業他社に転籍するのは
この業界(光学機器ね)ではけっこうある話なのですが、一個師団とは受け入れる方もすごい。
私の時は散り散りばらばらでしたので消息不明になった者もおりました...元気にしてるかなあ。

もちろん基礎データとか設計図とか個人的に持ち出せるわけではないでしょうから、経験を活かして
新たに設計することになるんでしょうね。新天地でのびのびと活発な意見交換している様子が目に浮かびます。

私にとって微妙なのはソニーの場合デザイナーがかなり主導権を握っているらしいという点です。
デザイン上の縛りからαレンズのAF駆動が無理になったとかだったら...一眼レフもそうなったら...

書込番号:11353668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/13 01:18(1年以上前)

こんばんは。

>私にとって微妙なのはソニーの場合デザイナーがかなり主導権を握っているらしいという点です。
>デザイン上の縛りからαレンズのAF駆動が無理になったとかだったら...
>一眼レフもそうなったら...

って、α230・α330・α380は写真も撮った事のの無い新人の女子社員が主にデザインをまとめたそうですよ^^;
ある意味新しい空気を入れたかったのでしょうが、
見事に失敗に終わって地元の家電販売店では処分特価で売られているのが現状です。

思い切った事も大切ですが、まずは基礎を固めてからでないと、と思います。
あまり書くと怖いのでこれくらいでm(_ _)m

書込番号:11353974

ナイスクチコミ!2


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/05/13 07:29(1年以上前)

>>はたして、パナの20mmF1.7 を超えられるかどうか。

>う〜ん、残念ながらレンズの開発陣は一個師団Panasonicへ移動したようなので微妙です。


なるほど、良い情報をありがとうございます。
20mmf1.7がなぜパナで開発できたのが不思議でしたが
背景がよくわかりました。

Digital Imaging Sourceのシグマ70mmマクロ比較でのハンカチ画像見る限りNEX5のセンサーは
D5000やX3(EOS500D)よりも塗り絵の高ISO番長にしたようで解像度は厳しいですね。
(逆に言えば、コンデジステップアップ層やMajorityに相当売れますね。)

レンズが20mmF1.7を超えた場合でもこのセンサー&処理では・・・・・
いや、こっちはAPS-Cだから総合力ではどうか・・・・・
NEX7,NEX9のノイズ放置20Mp版を待つか・・・・・

しかし、このサイズ、機能とレンズ外観には勝てないだろうな・・・・・

http://www.imaging-resource.com/PRODS/NEX5/NEX5A.HTM

書込番号:11354391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/13 08:26(1年以上前)

> 感謝するのは製品を買ってくれたお客様に対し、メーカー側がすることであって、
> 消費者がメーカーにお金を払うことでイーブンが成立するものだと思うのですが…。

イーブンならメーカーも客に感謝する必要はないのでは?
実際、客の前ではお客様というけど、内部的にもそんなまどろっこしいことしているのは、愚かなことです。
様付けするのは、株主様くらいでしょう。
客から吸い上げた金で儲けを出して株主様に還元するのが株式会社ですから。

書込番号:11354502

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/13 08:35(1年以上前)

ECTLUさん
NEX-3/5のサイト情報ありがとうございます。
このリンクには他社カメラとの大きさ比較写真が掲載されていますね。

今まで話題になっていた、パナソニックGF1のパンケーキよりも薄いですね。 むろんオリンパスよりもはるかに小さい。
すごく頑張った。 ウオークマン以来の小型化技術を持つソニーらしい本気モードと思います。

機能も性能も先発部隊を凌駕している。 面白い戦いがはじまりそうです。期待しています。

書込番号:11354526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/05/13 11:37(1年以上前)

ホットカメラマンさん

情報ありがとうございます。八百富さんは、よくお世話になるのですが、ブログは
はじめてみました。パナのレンズは、ミノルタの血が入っていると考えて良いので
すね。


ECTLUさん

>Digital Imaging Sourceのシグマ70mmマクロ比較でのハンカチ画像見る限りNEX5の
>センサーはD5000やX3(EOS500D)よりも塗り絵の高ISO番長にしたようで解像度は厳しい
>ですね。(逆に言えば、コンデジステップアップ層やMajorityに相当売れますね。)

JPEG撮って出しですから、RAWでノイズリダクションを切れば、そこそこの解像感になり
そうですが、周辺は?かなぁ(私は、気にしませんが)という感じですね。


たぶん、パーァっと売れて、しばらくすると中古が出てくるでしょうから、その時に
買うかどうか考えます。

書込番号:11354971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/13 12:01(1年以上前)

こんにちは。

画質ですが、こちらにあると教えて頂きました。
http://pixinfo.com/fgep/Sony_Alpha_NEX-5/tesztfotok/Sonyevent01_oa

私感ではコントラストが薄くてキレイに見えるようにしていますが、質感が無いですね。
いわゆるノッペリです。
写真好きではなく技術者が作ったレンズの感じがします。

スッキリクッキリは時代の流れですね〜。残念!

書込番号:11355027

ナイスクチコミ!0


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16976件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/13 12:05(1年以上前)

ホットカメラマンさん
>>って、α230・α330・α380は写真も撮った事のの無い新人の女子社員が主にデザインをまとめたそうですよ^^;
ある意味新しい空気を入れたかったのでしょうが、
見事に失敗に終わって地元の家電販売店では処分特価で売られているのが現状です。

へーそうですか。
今になって振り返れば、もしかすると主力部隊はNEXシリーズの開発に目いっぱいで、αの改良には戦力を向けられなかったのではと推測します。
そうすると、他の戦力で間に合わす・・・新人でもなんでも投入する。新人と言っても、入社競争をした大卒でしょうからそれなりの基本学力はあるのでしょうが、いかんせん業界知識と専門知識が無かったから、目の肥えたユーザーからすればゴミのようなカメラが出来てしまった。
コンデジからのアップグレードを狙う意気込みは良かったと思うのですが、内容が伴わなかった。同じような機種を出したのは内部でも意見をまとめられなくて全部出してしまったのかしら?
結果は御苦労さまで、在庫の山。
この失敗を糧にして、次のプロジェクトで頑張ってくれることを期待します。私たちカメラマニアをも唸らせるような素敵なカメラを開発してください。それにはまず修行修行、業界知識と専門知識を私以上に付けてくださいね(本気になれば早いですよ、私はアマであなたたちはプロですから)。

αファンとして、気長に成長を待っています。次は4800万画素のα900MK2を2年後にお願いします(大先輩の手足として動きまわってください)。Zeissレンズの限界を生かすカメラになると期待しています。

書込番号:11355040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/05/13 13:44(1年以上前)

ホットカメラマンさん

>私感ではコントラストが薄くてキレイに見えるようにしていますが、質感が無いですね。
>いわゆるノッペリです。写真好きではなく技術者が作ったレンズの感じがします。

たぶん、レンズの質と言うよりも、高画素化のノイズリダクションの影響と、いずれ
RAWでの処理で分かりますが、歪曲収差や周辺減光のカメラ内画像処理の影響が大きい
んじゃないかなぁと思います。

今ソニーの「α」のサイトを見に行ったら、ミラーレスが「Eマウント」レフ・システム
が「Aマウント」になって並列状態でした。なんか変な感じです。

書込番号:11355325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2010/05/18 12:53(1年以上前)

最近は発売1週間で1割、1ヶ月で2割、2ヶ月で3割下がるのでゆっくり待ちます。
デザイン的にはパナかな!

書込番号:11375758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信24

お気に入りに追加

標準

チューリップ咲いてますね

2010/04/18 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 
当機種
当機種
当機種
当機種

35mm F1.4G

85mm f1.4ZA

85mm F1.4ZA

85mm F1.4

チューリップの撮影に挑んでみました。

基本的に原色が多い花なので色合いはカメラ任せだと難しいですね。
いつもはJPEG+RAWで撮影しているのですが、今回設定ミスでJPEGのみで撮影してしまいました。

ISO 200
DRO OFF
クリエイティブスタイル スタンダード

今までは目もくれない花でしたが、子供が絵を描くようになったので、興味が湧き撮影してみましたが、うーん難しい。

書込番号:11250204

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/04/19 14:57(1年以上前)

>あかぶーさん


今度はクイズは無しですね( ^ ^ )
2番目の写真が好きです。

今日は九州地方雨降りで、撮影延期になりました。
今週いっぱい忙しいので(今日は雨で写真も撮れない・・)
来週投稿させていただきますね。

書込番号:11253636

ナイスクチコミ!1


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/19 17:17(1年以上前)

>掲載頂いた写真、バックは何ですか?波模様に見えますが。

これは粘土性質を持つシリコン・ゴム・・・(他)が加わったもので

通常は商品をおさえるためのツールです。これをグニュグニュにし多少水をかけました。


書込番号:11253987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/04/19 19:58(1年以上前)

皆さん こんばんは

かめてんさん

 実はネタ探しで行ったのですが、用意できませんでした・・・すみません。
子供二人連れてったので、終始見張りで撮影に集中できませんでした。
次こそは かめてんさんに間違えて頂く様がんばります。

firebossさん

 撮影用のアイテムですか?
暗いバックは被写体が栄えますよね。チューリップはかなりの広さに群生させる事が多いので暗いバックも無く一層難しさが増すんですかね。
真っ青な空とチューリップも撮ってみたいですが、なかなか良い天候にめぐり合えません。

書込番号:11254557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/04/20 07:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

暗い時間に

何とか日差し

ソフト処理

コンデジで失礼します

該当機種ではないですが、チラリ参加してみます。
チューリップは霜にやられて、なかなかハズレが多く、
去年はチャンスゼロだったんでα350買った頃のですみません。

今年はα900手にしたんで、何とか当たって欲しいですが、
花はなんと言ってもフリーアングルが便利なんで、こちらも頼りです。

書込番号:11256899

ナイスクチコミ!3


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/04/20 07:47(1年以上前)

別機種
別機種

雪の朝

雪に赤が鮮烈だった

同じく、別機種で参加しよ。

雪のチューリップというのは初めてだったが、
チルト液晶は便利だった。

書込番号:11256957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/04/20 11:45(1年以上前)

当機種

バリゾナ80-200/4

去年どこかで赤いチューリップを撮ったような気がするんですが、探しても黒しかなかった。
このタイプも難しいといえば難しいかと思います...

書込番号:11257559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/04/20 20:42(1年以上前)

当機種

16−35ZA

みなさん こんばんは
色々なチューリップ掲載ありがとうございます。

CαNOPさん

2枚目のチューリップ赤が綺麗に出ていますね。
午前中の透過光は綺麗な色ででますよね。私の赤チューリップも見た目はいい色でしたがAWBオートだとあんな色になるんですんね。
 掲載写真は135ZAでしょうか?ソフト処理のものも良い雰囲気ですね。

ECTLUさん

今年は4月に雪降りましたね。
チューリップも寒そうです。こちらでも霰から雪、霙と経験しました。
ほんと、チューリップと雪の構成って新鮮ですね。

みるとす21さん

いつもご参加ありがとうございます。
そちらのレンズで良いものを見せられてしまうと興味が湧いてしまいます。
池をバックにした桜の写真もじっくり拝見させて頂きました。


これから夏にかけて写真栄えする花ってどんなものが咲くんでしょうか?
あちこち出掛けてみたいものです。

書込番号:11259270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件 下手の横好き 

2010/04/20 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

去年のチューリップ 85ZA 開放

去年のチューリップ 85ZA F8

今年のチューリップ 28-75G

今年のチューリップ 100MACRO

あかぶーさん こんばんは

プラナー届いたみたいですね。おめでとうございます。
お子さんをプラナーでいっぱい撮ってあげてくださいね。

ウチの子供達が小さい頃は7700i+キットレンズの35-105Newと100-300非APOだったので、
できることなら昔に戻って取り直したいです。

良いレンズの写りを知らなかった当時は十分満足していたのですが・・・

書込番号:11259524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/04/20 21:44(1年以上前)

当機種
当機種

はじめまして。近所の公園のチューリップが綺麗でした。レンズはレフレックスです。

書込番号:11259602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/04/21 00:04(1年以上前)

当機種

SIGMA 600mmF8

ジャニコロさん
レフレックスでチューリップなんて、あんた只者やないね!(笑)

書込番号:11260530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:1件 下手の横好き 

2010/04/21 00:53(1年以上前)

>これから夏にかけて写真栄えする花ってどんなものが咲くんでしょうか?

 4月中旬      八重桜
 4月下旬〜5月上旬 藤、アヤメ、カキツバタ、ツツジ
 5月中旬      バラ
 6月        アジサイ、ハナショウブ、スイレン
 7月        ハス、ユリ、ヒマワリ

こんなところでしょうか?

(ついでに先ほどの写真タイトル訂正 28-75G→28-70G)

書込番号:11260752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/04/21 06:05(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

フォトランさん

 その節はありがとうございました。無事レンズ到着しました。
プラナー今のところの印象はいいですねー 「すっきりくっきり、硬すぎず」というところでしょうか。f2から絞っても良いように感じています。プラナーというと開放はアマアマと聞いていましたが、それほどでもないですね、開放では使いこなしが難しいですが結構みれますね。こどもたちには「かわいく撮れるよー」といってこのレンズを向けていたら、撮影するときはこのレンズで撮ってとリクエストがありました。
 チューリップの写真良いところですね。色んな種類があるんですね。
花情報もありがとうございます。いま、このはなを元に良さそうな場所を検索中です。

ジャニコロさん
みるとす21さん

レフレックスレンズですね。リングボケが栄えますね。私もミノルタAF時代の物を所有していたんですが、当時は手振れ防止が無く、三脚に載せてもブレ写真連発する事があり、手放してしまいましたが、今のカメラなら使い勝手良いんですかね。

皆さんよい写真をありがとうございます。

書込番号:11261149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2010/04/25 13:23(1年以上前)

当機種

ロンドンの世界遺産『キューガーデン』のチューリップも満開でした。

書込番号:11279051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/04/25 19:52(1年以上前)

裕次郎1さん

 世界各地を飛び回って撮影されておられるようで羨ましい限りです。
私が海外へ行ったのは、もう何年も昔でスペインへ1回行っただけです。
当時はフィルムカメラでスキャナーにて読み込んでデーター化していましたが、HDDが壊れて紛失してしまいました。
 もう、スキャナーも壊れてしまいましたが、良いものが撮れてた様な気がしたんですけどね、もう一度行きたいです。スペイン。

書込番号:11280355

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/04 23:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mm

16-35ZAの35mm

50mm

16-35ZAの16mm

ちょっとアップするのが遅くなりましたが、チューリップを見てきました。撮るのもアップするのも1週間早ければ良かったのですが、チューリップはピークを過ぎたところでした。

50mmのコシナのZeiss Planar 50mmF1.4ZS + ROM付きアダプターと
16-35F2.8ZAの2本で撮り比べました。
(日曜だったので、16mmになると人が写ってしまいます、あしからず)

書込番号:11319151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/05/05 04:06(1年以上前)

orangeさん

写真掲載ありがとうございます。
チューリップも色々な色と種類がありますね。いったいどの位あるのか。

空が青いですね。ゴールデンウィーク中のこちらの空は霞がかったような空が多いです。
暖かいので、空も真っ青になってくれればなお気分も晴れるんですけどね。

書込番号:11320032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/07 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんだかしまりがない

多すぎるのも考えもの?

自己主張の強い花って感じで

バリゾナ80-200をマクロ代わりに

ちょっとチューリップのたくさんあるところへ行ってきたのでご紹介まで。
ゴールデンウィークでチューリップと言えば富山県! 実家の割と近くなので両親と娘を連れて行ってきました。

当初行く予定にしていなかったので標準50mmと広角25mm、ズームが80-200mmしかなく、かなり苦戦しました。
モタモタやってると置いて行かれるので(笑)じっくり構えるヒマもなく。

これだけ花がたくさんあると、人出も多いしどこにレンズを向けるか悩みますね...
誰も使ってないレンズでクイズにしてもしょうがないのでExifそのままです。

書込番号:11330791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/05/07 17:32(1年以上前)

当機種

50%ほどにトリミング

間違えた、左端1枚目は予備で持って行ったAF24-105(D)でした。あいだ2枚はプラナー50mmF1.4、
右端はバリオゾナー80-200mmF4です。

某所に上げた時はトリミングしたのですが、200mm端のズームらしからぬボケ具合が気に入ってます。

書込番号:11330817

ナイスクチコミ!2


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件

2010/05/07 17:51(1年以上前)

みるとす様

出先から携帯で拝見しましたが 雨降りの東京が一気に気持ち晴れる絵が見られて幸いです。深みと奥行のあるナイスビューですね

書込番号:11330887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2010/05/07 22:04(1年以上前)

みるとす21さん

良い所ですね、行って見たいな。

そうそう、みるとす21さんは、純正レンズもお持ちなんですね。
てっきり趣味の改造レンズばかりかと思っていました。

最近、コンタックスレンズのオークションを見てしまう自分が怖いです。
また、良い写真をお待ちしています。

書込番号:11331975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング