
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2008年10月28日 06:08 |
![]() |
3 | 9 | 2008年10月22日 07:49 |
![]() |
0 | 9 | 2008年10月17日 21:33 |
![]() |
4 | 15 | 2008年9月16日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
今日の新聞チラシに入っていたのですが、
シリアル番号付のカメラなら何でも1万円で下取り。
328000-10000=318000円の10%ポイントなので、
286200円相当です。
私にはまだまだ買えませんが。
0点

状況が状況なだけに、この製品も売れなきゃどうしようもないわけで、、、。
10月の第4週でまず、
「お願い価格」ー「10,000円値引き」ー「▲10%」っつーことだな。
こーゆー情報こそが、買い物サイトを訪れる一番の目的だ、
もっと頑張ってみたらどうでしょうか?
書込番号:8550503
0点

近所のきむらカメラも
店頭価格¥296、200− 何でも下取り¥10,000−(壊れていてもいいようです)
でした。ヨドバシのポイントを入れると同じ価格ですね。
書込番号:8550538
0点

> 286200円相当です。
俺は5DMk2を購入予定だが、来年の2月あたりの商いが閑散とするタイミングで
キャンペーン?(一応あるとして)やら、なんやらを加味して
実売20万切りを狙っているがな、、、。
実際D700はすでにキャッシュバック始めちゃったし・・・
経済がここまで来ちゃうとハイエンドだろうが、入門機だろうが、へったくれだろうが、
売ったモン勝ち(利益を出したモン勝ち)でしょ。
書込番号:8550633
1点

一般に、高額商品の方が利益率が高いものですが、
α700の下落率を参考にすると、半年後に22万くらいでしょうか。
ソニーに限りませんが、株価が大変なことになっていますね。
書込番号:8562241
0点

為替がこういうことになっていて、はたして、元々付けられていた北米価格と、それより高い国内価格の意味合いはどうなるんだろう??
私もα700購入の際に、こういった瞬間風速的なキャンペーンを利用してしまいましたが。
お先に使って楽しい時間を過ごすのは"Priceless"ってことで、ヨカヨカ♪
書込番号:8563216
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
明後日の発売を前に
価格が動いているようですね
他社対抗機種が
28万前後なので
その辺りまでは下がりそうです
予約したキタムラでは
明日、最終交渉をします
希望は
縦位置グリップ込みの価格
30を目標にしてます
明日の午後には
レポできる見込みです
0点

私はアマゾンで注文を入れているのですが、夕方見たら価格が下方修正されていて喜んでます。
ひょっとして注文状況が悪いのかな、などと心配もしていますが、まこっちゃんさんがおっしゃるように、ライバルに価格を意識しているだけなのかもしれません。
でもこの調子だと年内に25、6万円に簡単に下がるかもしれませんね。
書込番号:8533475
0点

まこっちゃん。さん
キタムラとの交渉結果報告、楽しみにしています。
キタムラは、発売当初はヨドバシ価格からポイント値引きした値段を「キタムラ統一価格」として堅持したがりますから。
書込番号:8533625
0点

価格交渉、上手く行くと良いですね。レポートも楽しみにしております。
年末頃の価格は思ったより下がるのかもしれませんが、自分が年末まで待てそうにありません(笑)。当初は年末頃を考えていたのですが。
品薄かどうかが心配ですが、こっちは全く読めません。
書込番号:8533836
0点

私はα900購入モードです。
スレ主さんと同じく、縦位置グリップ込みで、\300,000を目標にしています。
やっと価格が下がり始めた感じでよかったです。
私の場合、未だ予約は行っていません。この価格.comの価格変動を注視するつもりです。最悪、\300,000以下にならなくても、来年の桜はα900で撮りたいと思っています。
レンズは、カールツァイスの16-35mmF2.8、24-70mmF2.8、Gレンズの70-200mmF2.8G、タムロンの180mmF3.5望遠マクロを買おうかと思っています。それらと、先日、ミノルタのα9のSSM対応の中古と一緒に買ったソニーの50mmF1.4です。
書込番号:8534192
0点

> 自称カメラマンさん
EOS 5DIIが27万前後ですから
その辺に照準を合わせるのかもしれませんね
自称カメラマンさんの言う通り
年内、25、6万になるかもしれませんね
書込番号:8534365
0点

> 押忍.さん
キタムラもネット以外では
店頭で価格交渉できるみたいです
ただ、口外しないということでの交渉もあり得ます
メディアもビックカメラの半額で
手に入ったこともありますので
価格交渉は、必須ですね
お昼が勝負です(^^;
書込番号:8534403
0点

> かのたろさん
対抗機種も出てくるので
微妙な感じのようです
実際に手にしてからでも
遅くはないと思いますが
店頭にデモ機がない店もあるようです
発売日後、注文から入荷まで
どれだけかかるかですね
まずは、レポ出来るように
お店で待機してようかと(^^;
書込番号:8534417
0点

> カメラ大好き人間さん
うまくいけば、他に同時注文の
フラッシュ HVL-F58AM
ホットシューアダプター FA-HS1AM
フォーカシングスクリーン
〈Mタイプ〉FDA-FM1AM
液晶保護カバー PCK-LH4AM
購入資金になりそうです
レンズは、中古市場動いてますよね〜
まずはミノルタのAF 28-70/2.8 G を
狙ってます
書込番号:8534452
0点

α900の場合、東京地区ならば紅葉のピークまで時間があるので、ひょっとすると発売後もしばらく様子見の人もいるかもしれませんね。11/20のカメラ雑誌の発売およびレポートを待ってからでも(紅葉を撮るには)ギリギリで間に合いますしね。
その意味ではEOS5DMK2の方が発売一ヶ月以上前から価格を下げているし、出すタイミングも(急いで買わせるという意味で)絶妙かもしれませんね。もっともその時点で数字だけは出ているであろう、冬のボーナスの額が少ないと(本人が少なくなくても国内全体の雰囲気が悪くなった場合も含めて)消費が冷え込む可能性もありますが。
私の場合は子供が一週間以内に生まれそうなので、妻が実家に一ヶ月変える前(つまり入院中)に写真を撮ろうとすると今買うしかないというジレンマがあります。もしかすると発売2週間くらいで27万円台前半に突入することだってありえないわけでもありませんが、それではそもそも間に合わないし、その時点で注文すると2週間待ちとかになる可能性も排除はできません。
関係ありませんが、4年前にα7Dを買ったのもこれくらいの時期でしたね。あのときに匹敵するほどわくわくします。α7Dはラチチュードがとても狭く、露出アンダーが激しく、ちょっと暗くなるとAFのピントが思い切りずれるカメラでしたが、未だに手放しがたく、手元にあります。
アマゾンは本日発送、23日着のようですので、手元に届いたら85mm f1.4や17-35 f3.5Gをつけて撮った画像をアップしたいと思います(腕の方は保証しませんが)。
書込番号:8535089
3点



デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
シドニーのカメラチェーン店の創業25周年のセールでのカカクです。
2010年まで利息なし頭金なしとの触れ込みです。
今日は1豪ドル67円程度でついこの前まで100円ぐらいだったのとは天と地ほどの開きがありますが参考までに。
α900ボディのみ A$4499
α700&18-70mm A$1799
α350&18-70mm、55-200mm A$1399
α300&18-70mm、55-200mm A$1099
いずれもカメラバッグとカード(メディアのことか)が付属します。
シドニーでのカカクはこんなようです。
0点

sydneywalkerさん
遠くシドニーからの情報提供、ご苦労様です。
>α700&18-70mm A$1799
シドニーでは、α700にもこのレンズつけるんですね。ちょっとビックリ。
書込番号:8510172
0点

α700+DT18-70レンズキットは、欧米でもだいたい出てましたよ。
日本のように出なかった国のほうが少なかったと思います。
書込番号:8510254
0点

書込番号:8510277
0点

α975さん、bokutyan20saiさん
ご指摘ありがとうございます。
なるほどね。中国では出ていましたが、低所得圏だけかと思っていました。
日本ではこの組み合わせでのキット販売が無いのは、色々うるさいユーザーが多い、ってことなんでしょうかね。
書込番号:8510875
0点

sydneywalkerさん
こんにちは。
シドニーで購入された場合、
言語表示は何が可能ですか?
オセアニア仕様ですか?
書込番号:8512377
0点

sydneywalkerさんではないですが…
普通に考えると英語表示でないでしょうか?アボリジニとか、マオリの方々でα900を買おうとされる方は、きっと英語ができると思うのですが。そもそもアボリジニ語って文字がないそうですね。けっして差別的な意味合いはありませんので、現実に即しての意見です。
円高ですけど、まあまあの値段ですね。
書込番号:8512555
0点

確かソニーは英語と米語を区別しているとか?
豪なら英語ですよね?
書込番号:8513699
0点

みなさん、レスありがとうございます。
OM->αさん、はじめまして。
こちらではD3や1DSなどの高額商品の広告は滅多に見ません。αの値段が出ていたのにはびっくりでした。アメリカに住んでいたときですが、ニコンのレンズシリーズEの75-150mmF3.5がプロにも使われていたのを知って驚きました。コストに対する見方がシビアだと思いました。
α975さん、情報ありがとうございます。
bokutyan20saiさん、こんばんは。
ウェブ情報ありがとうございます。オーストラリアはイギリスとの関係が深く米語よりは英語です。たとえばCENTER(米)はCENTRE(英)となっていますが、つづりが多少違っても意味は通じるので分けなくてもいいかなと思います。たとえば、スウェーデン語は載っていますがデンマーク語とノルウェー語は載っていない場合が多いです。デンマーク人もノルウェー人もスウェーデン語である程度わかりますし、多くの国民が英語を流暢に話すばかりでなくドイツ語またはフランス語を話し、さらにラテン語を読み書きできる人もいます。オーストラリア英語に戻りますが、現在の職場で使っているPC(WINDOWS XP)ではオーストラリア英語の選択もできます。
ツアイツストラさん、BikefanaticINGOさんはじめまして。よろしくお願いします。
オーストラリアでデジカメを購入したことがないのですが、同僚などのを見る限り多言語で可能だったと思います。
書込番号:8514393
0点

>英語と米語
英語圏に長くいた人間からすると、米語には違和感があります。ColourなのにColorですから。
キャノンの英語は残念ながら米語のcolorでした。
SONYがUK Englishを付けていれば5DUやめてα900買おうか〜
そうです私はへそ曲がりでサントリーモルツを飲みます。
書込番号:8514464
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
皆さん、こんばんは。
待望のフルサイズが出ました。
カタログも入手しました。
冬のボーナスまで待つか..
明日、ポチッと行きそうです。
誰か、引き止めて下さい。
1点

>誰か、引き止めて下さい。
引き止めれば止まるんですか。(笑)
私はαまで手を出す余裕はありませんので、どうしてもとおっしゃればお止めしますが。でも、ポチッと行っちゃいましょう。その方が気が楽ですよ。
書込番号:8351129
0点

“ 明日、ポチッと行きそうです"
--- 今日いってしますかも…
“冬のボーナスまで待つか"
--- もしかしたらもっと待たされたりして…
書込番号:8351132
0点

迷ってる位ならいっその事予約しちゃって下さい。
因みに私は購入予定では無かったのですが発表日の昼に予約(初回入荷分OK)してしまいました^^;本当にお金無いので、これから資材売りまくりで調達します(汗)
先日販売店に確認してみた所、メーカーの予想を上回る予約が入っている様です。販売店の初回出荷予約枠にもよると思いますが、既に年内も厳しい?!との事らしいので是非今のうちにどうぞ〜
この板で誰かが発言していましたが月産5000台の少量生産ですので仕方ないですが。もしかしたら70-300Gの時の様に増産になるかもですね。
書込番号:8351241
1点

価格の反応が少ないようですが、画像を開いて、
税込み価格と、
今回獲得予定ポイント合計
の欄を見て下さい。
書込番号:8351294
0点

画像拝見しました。
ポイント換算で約5万円の値引き・・・。実質270k円で手に入るのなら、
これはポチッとしてしまいそうですね(笑)
書込番号:8351394
0点

>実質270k円で手に入るのなら
この分だと
他店でも発売日から
30は切るんですかねェ〜???
書込番号:8351700
0点

なおじぃ さん
こんにちは
ジョーシン電器さん、ポイント増量がすごいですね。実質27万スタートですね
ヨドバシオンラインで発表同時に申し込みましたが、こちらは32.8万の10%引きでした。
通常は、製品出荷されて2ヶ月もすれば、初期需要一巡で値下げ傾向は、どのメーカーのデジタルカメラでも同じ。ただ、極端に生産数が少くないと初期需要一巡まで時間かかりますからね
α900はどちらでしょう?。
書込番号:8352277
0点

>価格の反応が少ないようですが、画像を開いて、
>税込み価格と、
>今回獲得予定ポイント合計
>の欄を見て下さい。
既出情報なので。。。
書込番号:8352398
0点

ここでゲットしたポイントは、同じくこの通販でしか使えないんでしょう?
Joshinの店頭でもポイントが使えないと。あまりインターネット上では買わないので、俺は同じ条件で、お店で交渉してみたいね。(α900ではありません)
α900 も D700 も レンズで儲けるるというメーカーの魂胆アリアリだもの。
(もっと安い純正レンズを出しくれ)
書込番号:8355155
2点

しぼりたて純米生原酒さん
こんばんは。
> ここでゲットしたポイントは、同じくこの通販でしか使えないんでしょう?
>
> Joshinの店頭でもポイントが使えないと。...
そんなことは、ありませんヨ
ここで、ゲットしたポイントは実店舗でも使えます。
また、実店舗でゲットしたポイントで通販も出来ます。
> 俺は同じ条件で、お店で交渉してみたいね。
お店で交渉すると、Web価格よりも安くなるかポイントが多くなることがあります。
(16-105はポイントを2%アップしてもらいました)
または、おまけをもらうとか..
書込番号:8357055
0点

こんばんは。
しぼりたて純米生原酒 さま。
JOSHINさんのWEB通販獲得ポイントは、ヨドバシさんと同じようにポイント共通化しておけば店頭でも使えますよ。逆に店頭で獲得したポイントをWEBで使うことも出来ます。
今回なおじぃさんが提示された画面にある獲得ポイントは全て通常のポイントですので、ご安心下さいませ。
なおJOSHINさんにはたまにサービスで付けてくれるWEB専用クーポンというものがありまして、これはWEB発注でしか使用できないという制限があります。額は500〜1000円くらいで特別セールとか誕生日とか年3〜4回だけですが。
私たまたま今期プラチナですので、先ほど画面を進めて予約してしまいそうになりました。
しかしチョトマテクダサイ〜(♪)
ポイントはポイントであり現金ではありません。JOSHINさんでしか使用できません。
そしてたいていの量販店と同じくポイントで買い物をした場合はさらなるポイントは付かないシステムですので、獲得ポイントで支払った場合商品によっては高い買い物になる場合があることを忘れるところでした。
これならそのうち「ズバリ26万」くらいのお店が出てきそうな気がしてまいりました。
もうちょっと待ってみましょう。私紅葉は撮る予定がありませんし。
書込番号:8357158
0点

そうそう、もうひとつ書き忘れましたが、
クレジットカード払いOKですヨ。WEBは現金と同じ価格です。
店頭だとポイントが少し減額されると思います。
だからもう少し待てば、現金ズバリならこれより5%くらい安くなる可能性がある、と思ったわけですが。
皆様、カード地獄に堕ちないよう気をつけて下さいね。
書込番号:8357471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





