α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

(36719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

BRAVIA フォト

2008/12/17 08:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

おはようございます。
いつもお世話になってるMBDです。
すっかり、αのおかげで散財と素晴らしい写真の世界を知ることができました。
また、師匠とここの先輩諸氏のおかげで、難題もクリアして少しずつ
知恵が溜まりつつあります。ありがとうございます。

さて、撮った写真の観賞を先輩の皆様はどのようにされておられますか?
僕は、プリンターで気に入ったものはA3出力、
師匠のアドバイスを受けるときにA4出力を行っています。
このたび、とうとう我が家にも液晶TVを購入することになり、
奥さんの理解もあり、BRAVIAにしてもらえました♪
当然、BRAVIAフォトがある液晶TVです。(KDL-40F1、今かなり激安でした)
そこで、早速、USBメモリーにRAW画像(ARW)を入れてみてみました。
(α900を直接つながなくてもいいみたいです)

素晴らしいです。40インチの大きさですが、α900で撮影した、
息子、風景の写真が、紙と違った感じで美しいです。
写真全体の表示ができるので、撮った写真がしっかり見えます。
(16:9にもできるようです)
A3より大きく見ることができます。とても素敵です。
本当にα900の写りは素晴らしいです。またまた感動してしまいます。
すっかりソニーの戦略にはまっていますが、良いもの良いですよね。

先輩の皆様は、もっと素敵な観賞をされているかと思います。
他に素敵な観賞方法があれば、ご教授頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:8796887

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/17 21:38(1年以上前)

MBDさん こんにちは。

40インチフルスペックハイビジョンでの鑑賞ですか、うらやましいです。
私はKDL−32J5000にHMDIで接続し鑑賞してます。
フルスペックではないですが大変綺麗で満足してますが、40インチのフルスペックハイビジョン見ると迫力が違うのでしょうね。
このテレビ、パソコンとも接続しているのでパソコンに画像をためてパソコンのビューアーでも見られるのですがHDMIでダイレクトにつなぐ方が何故かきれいです。
USBメモリーからの接続でも綺麗だとのことですのでテレビ側に何か仕掛けがあるのでしょうね。

これだけ綺麗だと家庭でのこれからの鑑賞方法はTVが当たり前の時代になるでしょう。

ちなみに他の鑑賞方法ですが私はソニーのデジタルフォトフレームDPF−V700も使ってます。
こちらは直接接続せず余り物の256MBのSDカードやCFカードにテーマを決めて画像を放り込んで鑑賞してます。

書込番号:8799578

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2008/12/18 06:05(1年以上前)

>余生はタイでさん

いつもお世話になります。
返信ありがとうございます。
40インチって大きいですね。
おまけに、ものすごい価格下落です。
もともとはブラウン管TVのかなり前で息子が見るので
仕方なく液晶にすることになったのですが、
一番喜んだのが僕となりました。(何故か、奥さんは不機嫌)
写真観賞用に液晶TVはとても素晴らしいと思いました。

フォトフレームですか♪
いいですね、でも、意外と高いですよね。
麻生さんからバラ巻き還付があれば、是非、買って
みたいアイテムです。
でも奥さんがこれ以上は僕に投資をしてくれないと思いますが・・・・
(まずは、α900購入と引き換えの奥さん用カバンを買わないと・・・それもVUITTON(爆))

これからもよろしくお願いします。

書込番号:8801482

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/18 08:47(1年以上前)

こんにちは。出先なので携帯から失礼します。
我が家ではソニーのハイビジョンメディアプレーヤーHA1を使ってます。子供でも扱えるので楽です。

書込番号:8801816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 価格団.com 

2008/12/18 09:15(1年以上前)

シャープ42型なのでPS3な私(^_^;)
直は結構羨ましいかも、親にテレビ買ってやるときは参考にします!

書込番号:8801901

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2008/12/18 13:17(1年以上前)

>厦門人さん

返信ありがとうございます。
ハイビジョンメディアプレーヤーHA1って知りませんでした。
HP見ると、こんな製品があるとは(汗)
大変勉強になりました。
しかし、デジタル家電って色んな製品があるのですね。
ご教授ありがとうございました。

>剣士2314さん

返信頂きありがとうございます。
PS3は、ゲーム以外にも色んなことに使えるとあって
BDソフトを見るために僕も持っています。
まだ、試していませんが、たしかJPEGをスライドショーで
見せる機能があったと思うので、いろいろ試してみます。
言われるまで、気づいていませんでした。
完全な見過ごしです。奥さんにバレると「なんでBRAVIAにしたの(怒)」
と怒られるかも(汗)
BRAVIAフォトとPS3のどっちが見やすいか比べてみます。(奥さんに内緒で)
ご教授ありがとうございました。

書込番号:8802679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/18 22:14(1年以上前)

携帯から失礼致します。
MBDさんこんばんは。
先日はアドバイスありがとうございました。
SAL70200F2.8Gを購入に向けて資金繰り最中です。(笑)

写真の鑑賞方法ですが、私はソニーのブルーレイレコーダーのHDDに貯めてスライドショーや
X-pictHDやX-スクラップBookで楽しんでおります。お手軽なのに凄い楽しいです。
BRAVIAのプレミアムフォトはかなり綺麗ですよね!
その他には変わり種として携帯電話で見たりしてます。
機種はauのW61Sです。
元々Cyber-shot携帯を謳ってるので液晶も結構キレイです。PhotoShopで480x800にリサイズして保存して見てますがプラナーのボケ味等が感じられるので、子供達の写真を沢山保存して見てます。

駄文、長文すみません。m(__)m

書込番号:8804740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/19 01:35(1年以上前)

当機種
当機種



我が家の55V型プラズマTV画面を、買ったばかりのα900で撮っただけです。(;^_^A アセアセ

横レス・駄レス失礼致しました。(^o^)/~~~

書込番号:8805986

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2008/12/19 13:03(1年以上前)

>SONY-ZEISSさん

返信ありがとうございます。
また、あまり良い提案ができなくて申し訳ありません。
今年の3月7日からα350で一眼デビューしたド素人ですから
ご容赦ください。
でも、プラナーでαにはまる気持ちすごくよく分かります。

BDレコーダで溜めるのも手段のひとつですよね。
僕は、東芝VARDIAを使っています。デジタル放送は綺麗なのですが
特段、ハイビジョンで残したい番組がないのと、コピー10が面倒なので
アナログ放送で音楽番組を録画し、ポータブルデバイスで見る程度です。
VARDIAでも写真管理できるか確認してみます。
ご指導ありがとうございます。

PS:70-200F2.8Gいきますか?すごいですね。
今なら16万円位でB&Hから買えますね。
カードでリボという手もありますが・・・・
でもGTからDS4さんが言われる通り初期不良が怖いですよね。
どこから買っても素晴らしいレンズですから、
是非、GETして素敵なカメラライフを楽しんでください。


>カメラって楽しい。さん

返信ありがとうございます。
55インチプラズマですか(驚)
すんごく大きいですよね。これで写真みたら迫力すごいですよね。
これは、楽しめそうですね♪
僕も、いつかは、50インチ強の液晶TVが買える様に仕事頑張ります。
情報ありがとうございました。

書込番号:8807252

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/19 16:24(1年以上前)

MBDさん

HA-1そろそろ後継機(例えばHDDの容量をアップしたものとか)出して欲しいのと
X-pictStoryの改良(例えば、写真の拡大箇所を設定できるとか、順番指定とか)ファーム欲しいのですが

たぶん.今のソニーの経営状況だと難しいのかな?と思います。後継機でないかもしれませんね。

書込番号:8807791

ナイスクチコミ!0


スレ主 MBDさん
クチコミ投稿数:1764件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 初めてのDSLR奮闘日記 

2008/12/19 19:49(1年以上前)

>厦門人さん

いつも素晴らしい情報とご経験のご教授ありがとうございます。
ご紹介いただいた製品は、結構前から販売されてるようですね。
容量も100GBもないようですね(汗)
僕は、ポータブルHDDを持ち歩いています。
320GBで9000円くらいで買った覚えがあるので、
たしかにHDD容量くらい、もう少し欲しいところですね。

ソニーは何度も経営危機を乗り越えていますから、
何とか乗り切るのではないでしょうか。
ただ、サムソンとの液晶合弁工場の契約では、合弁といいながら
その工場で作られる液晶は買い取らないといけないものらしく
特に40インチが大変との噂を聞きました。(本当かどうかは分かりません)
なので、今、ソニーの40インチ液晶が激安になってるそうです。
こんなことがあるから、経営が厳しくなるのかもしれません。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8808472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ105

返信75

お気に入りに追加

標準

低価格フルサイズ機の可能性

2008/12/13 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:451件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

今やα900の価格も22万円台、D700もキャッシュバックを考慮すると20万円を切ってます。

撮像素子の大きさがAPS−Cに対し2倍あるから高いのでしょうが単純に考えて材料費は二倍、開発費や設備投資は同じだろうから原価は2倍もしないはず。
但しこれは不良が出ない場合の話、ゴミ付着や画素欠損の歩留まりがAPS−Cサイズで50%の製造能力ならフルサイズは25%、70%なら49%と歩留まりが上がれば上がるほどAPS−Cサイズの2倍の原価に近づくはずです。
恐らくソニーはフルサイズの製造精度を飛躍的に向上させたのではないでしょうか。
方やキヤノンは販売数が多いとはいえ出荷が追いつかない、価格も下がらない。
D700の販売初期も同じように売れていながら供給不足にもなっていません、このことからことからキヤノンのフルサイズは歩留まりは悪いのかも知れません。(D700の撮像素子がソニーで生産しているとの仮定)

いずれにせよフルサイズの撮像素子の原価が格段に安くなっているのは事実ですα900をベースにして考えると。

α900から
ペンタプリズムを→他社フルサイズ機並
視野率100%→96〜98%
ダブルBIONS→シングル
デュアルスロット廃止
アイピースシャッター廃止
マグネシュウムボディ→エンプラ
防塵防滴の廃止
にするだけでも販売価格19万円、実売価格15〜16万円にはなるのではないでしょうか?
これに動画機能、ライブビューをつけて1万高、あれ?他メーカのフルサイズ機並の性能になってしまいますね。

単純にα700のボディにフルサイズ素子を乗っけたとして売り出し価格17万円+撮像素子の価格差2万円だと考えれば現実的かなと思います。
撮像素子の価格差が3〜4倍ならばα200のボディで10万円も可能だと思います。

書込番号:8777498

ナイスクチコミ!3


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/12/13 16:58(1年以上前)

難しいことはわかりませんが・・・

今の値段で売れてるから、今の値段なのでは?
3社とも(^^;;
もっと安くできるでしょうが、商売ですから...
な気がします。

書込番号:8777537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 17:02(1年以上前)

そういうカメラを作って、どれだけのメリットがあるかですよね。
今のフルサイズの位置付けは、高画質高級機です。
フルサイズ買う人は、少なからず、ファインダーとかボデー質感に拘ります。
それを切り捨てて安いカメラを作りました。
α900よりは安いですが、APS-Cよりは高いです。
そこに金を払う人がどれだけいるかでしょう。
APS-Cよりかなり高いわりに、ボデーはペカペカ。
カメラ売り場で横には、センサーだけ違うカメラが半値以下で売られている。
フルサイズにさえ拘らなければ、12万円が4万とか5万になる。
買う人は買うでしょうが、ほとんどのユーザーにはあまりメリットはないでしょう。
台数が出ないと、割高になる。
割高で売れない機種でも、そのメーカーの利益率が高ければ、メーカーもなんらかのテコ入れをすると思いますね。ただ、それが、α900とかでしょう。
廉価クラスで「割高&台数でない」は、ビジネスとして成り立つか、かなり疑問ですね。

書込番号:8777557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 17:09(1年以上前)

レクサスLS、いい車だけど高いんだよね〜。
そうだ、ボデーをマークXと共用にすれば安くなるじゃん。
さて、そんな事をして、誰が買うでしょうか?
トヨタにどういうメリットがあるでしょうか?
そんなところでしょう。

書込番号:8777594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 17:25(1年以上前)

今、このタイミングで10万円以下でフルサイズを投入できればけっこう売れると思いますし、キヤノンあたりが5Dの撮像素子なんかを使いまわし&多少改良してプラボディ、ペンタミラー、基本Kissみたいなボディを作れば馬鹿売れする可能性がありますね。

ただ、それがメーカーにとって得策かどうかってのはまた難しい判断になるかも。市場が年々伸び伸びでいけいけのときは新しい市場開拓の意味合いも大きいですが、市場の伸びが頭打ちになっちゃうと、そもそも一眼レフ市場ってのは日本メーカー数社による寡占市場なので本気でボクシングするのも厳しいですからね。

まあ、ちょっと前ならまっさきにそれをやるのはキヤノンかなと思っていましたが、こうなってくるとニコンあたりが何か面白いことをぶちかましそうな気がしています。ニコンがぶちかますということは基本的にはソニーもそれに乗るということでしょう(笑)。どっちが先にやるかの話になっていると思います。

書込番号:8777674

ナイスクチコミ!3


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/13 17:30(1年以上前)

余生はタイでさん。こんにちは。

フルサイズ機、15万円。そんなに遠くないと感じます。
現時点で、各社とも来年の商品構成は、既に出来上がっているかもしれませんが、現時点での構想とするならば、安価なフルサイズ機も検討していると思います。

2009年は、現行機の価格が下がるのは、必死でしょうし。
2009年、冬モデルには、もしかすると???も、あり得るんではないでしょうか。

フルサイズ機のシェアが、3パーセント程度なとどいう話も、過去のものとなっていくような気がしますね。

スペックのシンプルなフルサイズ機。いいかもしれませんね。sweetのフルサイズ版。

書込番号:8777703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/13 17:39(1年以上前)

今となっては、いろんな派生モデルを出して、
市場の様子を伺ったりは出来ません。

せいぜい、在庫減らして金利負担の低減をして行こう、ですよ。
『低価格フルサイズ機』・・・出ない。
そんなもん出すくらいなら、現行フルサイズモデルに多少色付けて(キャッシュバック)
流通在庫を払拭&以後は生産調整(スポット生産)で乗り切るんじゃないかな?

余剰設備の廃止・ラインの停止・工場撤退・人員の整理、やれることはなんでもやるのさ。
そして製品ラインナップの見直し&効率の悪い製品は生産終了です。

書込番号:8777742

ナイスクチコミ!1


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/12/13 17:56(1年以上前)

>効率の悪い製品は生産終了

経営終了になるメーカーがでるかも...コワッ(^^;;

書込番号:8777808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 17:59(1年以上前)

>今のフルサイズの位置付けは、高画質高級機です。
>フルサイズ買う人は、少なからず、ファインダーとかボデー質感に拘ります。
>それを切り捨てて安いカメラを作りました。
>α900よりは安いですが、APS-Cよりは高いです。
>そこに金を払う人がどれだけいるかでしょう。

他社機で申し訳ないのですが5Dは決して高級機ではなかったと思います、今まで高嶺の花だったフルサイズ機が何とか買える値段、使ってみると高画質、だから売れたと思います。
5DMark2もボディ性能は50Dの方が上でしょう。

ボディはα700クラスで十分、フルサイズ24Mの高画質をα700+αで欲しい人は本当にいないのでしょうか?

私自身はα900しか選択肢がなかったので購入しましたもちろんファインダー性能は満足してますがα700+αの価格ならそちらを選びます。

>レクサスLS、いい車だけど高いんだよね〜。
>そうだ、ボデーをマークXと共用にすれば安くなるじゃん。
>さて、そんな事をして、誰が買うでしょうか?
>トヨタにどういうメリットがあるでしょうか?
>そんなところでしょう。

よく意味がわかりません。
例えるならレクサスLSは気持ちよい走りをするけど高価で手が届かないね。
皮シートも贅沢な内装もいらないからエンジンだけマークXに積んでくれたら良いのにと言っているだけです。(自動車は詳しくないので比喩が正確ではないので揚げ足とらずに理解してください)

書込番号:8777819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/13 18:03(1年以上前)

一眼レフカメラ生産メーカーとしては
Canon・Sony・Panaの3社(3グループ)が残ると思っている。(私感です)

書込番号:8777842

ナイスクチコミ!3


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 18:14(1年以上前)

 販売原価と販売価格は違いますから、ユーザー側がいくらコストの積み上げをしても意味がないと思います。
 何人かの方もおっしゃっていますが、企業は適正な利益(ってのも企業によって違うでしょうけど)を取らないと事業をやる意味がないですから、、
 今の時点では「フルサイズ」というだけで付加価値がつきますから、あえて安く売ることは残念ながらないと思います。そうしないと付加価値がなくなり、自ら利益をなくすこととなります。事実として、昔ニコンのD100は、「デジタル一眼レフ」という付加価値も手伝い、30万円でも安い、と言われていました。今はそうではありません。付加価値がなくなったからです。
 フルサイズをAPS−C並みか、少し高い程度で販売することに(現時点では、ですよ)企業にとって意味は無いでしょう。残念ですが。

 まあ、希望ということでしょうけどね。

書込番号:8777882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 19:22(1年以上前)

> 皮シートも贅沢な内装もいらないからエンジンだけマークXに積んでくれたら良いのにと言っているだけです。

あたらずといえども遠からずですね。
かなり正しく読み取っていただけたと思います。
で、LSの最低の排気量が4600ccです。
マークXの最大排気量、3000cc。
これが商品企画の現実です。
レクサスIS fのマークX版のような車がトヨタから出るかどうかという事でしょう。

書込番号:8778193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 19:25(1年以上前)

というか、α900の廉価版を期待されておいてのようですが、見方によっては、α900自体がD3Xの廉価版のような感じがします。
廉価版の廉価版ってのは、ちょっと難しい感じがしますね。

書込番号:8778215

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/13 20:29(1年以上前)

ユーザーにとっては、安いフルサイズ機は歓迎されますが、メーカーにとっては
自殺行為になるかもしれないと思います。

書込番号:8778552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 20:44(1年以上前)

高級品の大衆化は世の常なので、そのうち販売されるでしょうね。
昔フルサイズは購入しないと言い切っていた人達が何の迷いも無く買っているのが良い例です。

書込番号:8778624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2008/12/13 20:53(1年以上前)

>α900自体がD3Xの廉価版

α900Xが欲しいです。

機能には満足していますが、ちょっと質感が足りないかな?

α900、この価格でこの機能は満足ですが、フラッグシップ宣言は撤回して欲しいところです(更に上があるんだぞ!という希望が欲しい)

書込番号:8778665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 20:54(1年以上前)

> 高級品の大衆化は世の常なので、そのうち販売されるでしょうね。

大衆化された時点で、高級品ではないんですけど?

> 昔フルサイズは購入しないと言い切っていた人達が何の迷いも無く買っているのが良い例です。

購入しないとは言ってません。
きちんと読みましょう。
出ないから買えない。出たら買ってやる・・・とは言ってませんが、25万程度で最良のものを買うと常々言ってましたが。
それがまさにα900だっただけです。
そもそも、フルサイズに拘る必要はないって言っているんですよ。
フルサイズにするためだけに4〜5万のものが12万とかなったら、どれだけの人が買うと思います。マニア以外で。
マニアですら、そこまで拘らないのに。

書込番号:8778675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 20:58(1年以上前)

> >α900自体がD3Xの廉価版
>
> α900Xが欲しいです。
>
> 機能には満足していますが、ちょっと質感が足りないかな?
>
> α900、この価格でこの機能は満足ですが、フラッグシップ宣言は撤回して欲しいところです(更に上があるんだぞ!という希望が欲しい)

激しく同意します。
実際に自分が買うかどうかは別にして、ソニーはここまでできるぞって示すものが欲しいです。
α900で、ソニーはここまでって言われたら、かなりがっかりです。
同様の事をα900発表あたりに言ったら、かなり反論されましたが、ニコンからD3Xが出て、フラッグシップに対する世の中の認識も変わってきたように思います。

書込番号:8778701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/12/13 21:10(1年以上前)



あるメーカーが、社命?をかけて出すかもしれないですね(笑)

書込番号:8778764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/13 21:48(1年以上前)

もうそろそろソニーもプロ仕様機種の展開をしてもいいと思います。(遅いぐらいと思ってますが)
キャノン、ニコンの様にプロが安心して使えるサービス体制をつくらなければならないですね。
カメラはやっぱりキャノン、ニコンなんて古い時代は終わらせて欲しいです。 フルサイズの安い機種は何とも言えませんが(笑
だったらソニー本気印のフルサイズ機とAPS-C機を出してくれた方が魅力的かな私には‥

書込番号:8778981

ナイスクチコミ!1


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 21:53(1年以上前)

SONYがプロ向けフラッグシップモデルを出すつもりならプロサポート体制の構築やシフトレンズを含めたレンズの充実など先にやらなければならないことがたくさんあると思います。

書込番号:8779018

ナイスクチコミ!2


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ138

返信70

お気に入りに追加

標準

下がり方、激しくないですか?!

2008/12/13 05:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 αyamanekoさん
クチコミ投稿数:13122件

ここの登録店の最安値は22万円を切っているんですね・・・・・。

一昨日(12/10)は25万円台ではなかったですか?

私は、価格が下がっても、現時点では買えませんが・・・・・・・。

書込番号:8775366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/13 06:02(1年以上前)

これで三万円のキャッシュバックが来たら逝っちゃいそうですね。ライバルの黒点問題で上昇するかもしれませんね。それより人員削減で揺れ動くSONYは大丈夫ですかね。

書込番号:8775374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/13 08:31(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00491211147/pricehistory/
221.800円あたりですが。

書込番号:8775603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/13 08:38(1年以上前)

人員削減のニュースは見たくないですが、この状況では各社とも生き残る為に必死のようですね。

書込番号:8775630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5 HOME 

2008/12/13 09:09(1年以上前)

全く逆の事ですが、価格.comの一番高い価格が

¥432,959−

これまたビックリ価格です。予約時は各店¥328,000−でしたが、
高値も更新されるとは、いかに?

書込番号:8775721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1623件

2008/12/13 10:31(1年以上前)

 ほんと凄いイキオイで下がってますよね。
別にα900を意識してそうなってる訳じゃないのですが、
たまたまですが現状では手持ちのレンズが全部フルサイズ
いけるレンズなので、24回払いで行っちゃいそうな自分が
怖いです(^^; いかんいかん・・・冷静にならねば。

書込番号:8776008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2008/12/13 10:45(1年以上前)

フルサイズは10万円台が当たり前の時代がきそうな勢いで値下がりしていますね。
キャノンの5Dm2は人気が殺到して品薄のためまだ値下がりしていませんが、商品が充分な量出回る来年になれば一気に値下がりするでしょう。
写真を趣味にする人にとっては良いことです。

書込番号:8776062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 11:12(1年以上前)

> キャノンの5Dm2は人気が殺到して品薄のためまだ値下がりしていませんが、商品が充分な量出回る来年になれば一気に値下がりするでしょう。

急激な商品価格の下落は、デジ1各社の利益率悪化を招くおそれがあります。
結局のところ、価格競争の行きつく先は、共倒れしかないです。
銀塩見ても、コンデジ見てもわかると思います。
値を下げて売るのではなく、商品性で売るべきところを、目先の台数を出す事に必死になって安い商品をだしたところで、本当に先の事を考えているのか疑問です。

> 写真を趣味にする人にとっては良いことです。

目先のことだけ考えればそうかもしれませんが、長期的には、ユーザーにとって良いことばかりではないと思います。

書込番号:8776152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2008/12/13 11:14(1年以上前)

価格が上がり出して来ましたね。
低isoは、すばらしい描写ですからね。
5dmk2をキャンセルして、こちらを購入する恐れも十分ありえますね。
ただ、高感度は除いてはですが。

書込番号:8776156

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2008/12/13 11:15(1年以上前)

下がってますね。年内に22万を切るとは予想だにしてませんでした。それにしても下がりすぎの感がします。資本主義なんだからモノが売れないと下がるのは当然なんでしょうけどね。
関係ないですが、過激な円高も加わりソフマップでもPCのメモリ(DDR2-6400)が4Gで4000円切ってます。

・国際的な不安 → TV等が煽る → 国民が不安になり贅沢品を買うのを見送る → 消費停滞 → 売れないから企業業績悪化する → 工場閉鎖、リストラ増える → TV等でリストラにあった人の怒りの声を連日放映する → 国民はますます不安に陥り、生活必需品以外ほぼ買わなくなる → 金の流れが止まってしまい、大不況 → 企業倒産、止まらない・・・

安くなることは裏を見ると単純にいいことじゃないです。

書込番号:8776162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 11:31(1年以上前)

> 5dmk2をキャンセルして、こちらを購入する恐れも十分ありえますね。

ようわからんのですが、そういう人って、どういう基準でカメラを選んでいるんでしょうか?
α900は5D2のかわりにはならないし、5D2もα900のかわりにはならんと思うんだが・・・。
もちろん、単に何でもそれなりに写りゃいいってんなら別ですが・・・。

> ただ、高感度は除いてはですが。

高感度望むのなら、D3とかD700とか行ったほうがいいと思いますし、α900はそういう事を望むカメラではないと思います。
折角他にないよさを持ったカメラを各社が出しているのに、ユーザーの方が見る目がなくて、単に値段やスペック上の数値だけ比較して、お買い得とか意味不明な基準でカメラを選択している気がします。
それは、長い目で見たら、かなり不幸な事だと思います。

書込番号:8776219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2008/12/13 11:36(1年以上前)

いい感じで価格が下がってきたので、そろそろ購入しようかと考えていたのに、また上がってしまいました。
やっと購入できる範囲に入ってきたのに残念です。
はやく前の価格に戻りますように。

書込番号:8776245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 11:41(1年以上前)

ときどきあるんですが、1店ないしは何店かが、かなり下げを打って、それを機械的に1円安とかで追従する店が何店か出て競いあう頃には、最初に下げを打った店は値を上げてしまっている。
で、それに気づいたように、いつの間にか他店も上げてたりするんですが・・・
まあ、実際、そこまで下げられるんでしょうけど、それじゃ利益でなくなるんじゃないですかね?で、冷静になると、つられて下げすぎた〜って、慌てて上げる。
なんか、通販ショップって、そういうフェイント攻撃に載せられやすいんでしょうか?
まあ、その瞬間に買えた人は、ラッキーなんでしょうけど・・・そういう人って、どのくらいいいるんでしょうか?
それか、これも錯誤に基づく契約という事で解除されたり、あとから「在庫切れ、納期未定」とかいう返事がきたりして。

書込番号:8776268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 12:05(1年以上前)

僕は3日前に\222,000で購入しました。
今見たらその店もうありませんね。え゛?

書込番号:8776368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 12:08(1年以上前)

勿論税込みです。

書込番号:8776386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/13 12:19(1年以上前)

まさかライバル機の黒点問題でこちらにユーザーが流れ始めたのでは?

書込番号:8776419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 12:37(1年以上前)

totoちゃん さん
>まさかライバル機の黒点問題でこちらにユーザーが流れ始めたのでは?

いや、多分僕がレビューで書いた↓これの性じゃないかなぁ〜。(^^;;;

『ホント2460万画素は凄いです。 

(参考)
D3Xは、2450万画素。 1Ds Mark III、5D IIは、約2100万画素。(・∀・;)』

書込番号:8776486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/13 12:38(1年以上前)

> まさかライバル機の黒点問題でこちらにユーザーが流れ始めたのでは?


いまどき「ライバル」などという鼻くそレベルの選択基準で
カメラを買うのは、他に考えることがないカメヲタぐらいのものです。

αが欲しい人はどんなことがあってもαを買えばいい、
他のメーカーを買えば後悔するのが目に見えている。
黒点イオスが欲しい人は(つまり俺は)黒点を買うのだ。

売価の問題は流動的であって、予想をつけにくいが
俺は黒点イオスの購入時期を当初より来年2月中旬と決めている。
(理由がある)

書込番号:8776492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/12/13 12:48(1年以上前)

カメラって楽しい。さんのレビューの影響もあるかもしれませんが、やはり5Dの黒点問題とD3Xの高値が利いていると思います。

売れ行きが落ちて在庫があまってくると安値になるし、在庫がなくなると高値になりますね。たとえ仕入れ値より安くなっても、いつまでも在庫を抱えているとさらに大変になるので安値で売ってしまうのでしょう。

書込番号:8776522

ナイスクチコミ!0


FCRさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/13 12:56(1年以上前)

単にボーナスを貰ったサラリーマンの購入が増えて、安売り店の在庫が払底しただけでは?

書込番号:8776553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 14:10(1年以上前)

このカメラがこの値段、、安いですよね。ちょっと最近の価格下落のスピード感に驚いていましたが急激すぎる下落時にはリバウンドはどのカメラでもありますね。

D700もキャッシュバック中だし、α900も安い。品薄中の5D2予備群が、D700、α900に流れやすくなっているというのもあるかも知れませんね。個人的にはソニーのαには頑張って欲しいのと、ニコンのD3Xの出来の良さに驚いています。

書込番号:8776883

ナイスクチコミ!0


この後に50件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

横浜ヨドパシでαクリニック

2008/12/13 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

横浜駅前のヨドパシカメラで21日(日)に「αクリニック」なる催しを実施するそうです。
ユーザー所有のミノルタ・コニカミノルタ・ソニー製のαカメラ・レンズを、
メーカーの技術者が無料でチェック・診察してくれます。
今のところ店頭のお知らせ文だけでホームページに載せていないようですが、
この内容はもったいない気がしますのでお知らせします。
アルファ900で甦ったミノルタレンズの調子を診てもらってはどうでしょうか?


日時:12月21日(日)10時から18時30分
場所:ヨドパシカメラ横浜店2F
電話:045−313−1010(代表)

参加方法:先着15名まで。要電話予約。
所要時間:1人あたり20分。時間帯事前指定。
対象機種:ミノルタ・コニカミノルタ・ソニー製アルファシリーズのカメラ・レンズ
持込数:1人あたりカメラ1台とレンズ1本まで。

書込番号:8774721

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/13 01:05(1年以上前)

書き忘れましたが、先ほどのαクリニックの前日(20日)に同じくヨドパシ横浜店で藤城一郎というプロカメラマンの無料αセミナーもあるそうです。
私は藤城一郎カメラマンの名前を初めて聞いたのですが有名な方でしょうか?

書込番号:8774786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/12/13 05:05(1年以上前)

これまでにも何回か、いろんなところで開催されていましたが、
これからも、時々ゲリラ的に開催してくれるんですかね?

書込番号:8775317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 14:39(1年以上前)

藤城一朗氏の「ろう」は「朗」のほうだと思いますが、
http://www.linkclub.or.jp/~ichipon/
この人です。




書込番号:8776993

ナイスクチコミ!0


maimeroさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/13 16:59(1年以上前)

あと携帯で見てて気になってたのですが、ヨドパシではなくヨドバシですよ。

書込番号:8777540

ナイスクチコミ!0


スレ主 ashinutsuさん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/14 00:06(1年以上前)

「藤城一朗」「ヨドバシ」ですね。
情報自体は間違いありませんが細かい間違いがあり失礼しました。

書込番号:8779866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/12/12 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:63件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

本日、α900ボディ+50mmF1.4が到着しました。

縦位置グリップ、20-70 バリオゾナーはすでに購入済み。
早速、試し撮りに。


添付のような写真が撮れました。ちょっと自分が狙ってた構図とは違うけど
おもいのほかいいのでupしておきます(笑)


はやくもスピードライトとplanar 85mm購入を検討中。。

書込番号:8773738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/12 22:24(1年以上前)

機種不明

葛西臨海公園より

あれ??
画像が。。

もう一回試してみます。

書込番号:8773774

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/12 22:40(1年以上前)

おめでとう。

α900と50mm F1.4で花などを撮ってみて下さい。
まるでマクロレンズのような背景が綺麗にぼけた絵が撮れます。
感動しますよ。^^

書込番号:8773894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2008/12/12 22:41(1年以上前)

Sidewinder2000さん

おめでとうございます!
アップの写真、なめらかな階調でとってもいい雰囲気ですね!
私もがんばります。

書込番号:8773899

ナイスクチコミ!1


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 05:21(1年以上前)

>Sidewinder2000さん

きれいな写真ですね。

>はやくもスピードライトとplanar 85mm購入を検討中。。
VS24-70もすでに入手済み、とのことですから、レンズ増殖に弾み?がつきそうですね。

これからもよい写真を!!

書込番号:8775332

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/12/13 09:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

日の出前

2007年 初日の出

2008年 日の出前

2008年初日の出

>添付のような写真が撮れました。

この角度だと朝日ですね。
この辺からの初日の出もいいですよ。

書込番号:8775789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 11:05(1年以上前)

>NeverNextさん
ありがとうございます。
今回はバリオゾナーしか試していないので近いうちに
50mmF1.4も試してみようと思います。私もボケに期待してます。

>club中里さん
ありがとうございます。
これは、、、偶然撮れたものです(笑)
本体の液晶で確認したときにはなんでもないようにみえたのですが
現像してみたら、結構いけるなと思って(笑)また撮りに行ってみます。

>OM->αさん
ありがとうございます。
これからもどんどんいい写真を量産したいと思います。
主にポートレートになると思いますが(笑)

>GALLAさん
ありがとうございます。
初日の出を撮るのもいいですね。ここんとこ数年撮ってないので。
朝起きれるかが心配ですが(笑)


皆様、書き込みどうもありがとうございました。
αをどんどん使いたおしていこうと思います。

書込番号:8776132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

ムック本

2008/12/12 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

既にみなさんご存知の事かもしませんが、ムック本が出るようです。

SONY α900 完全ガイド
2008/12/17 2,310円 (税込)
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=54077&SPM_ID=1&CM_ID=004000E60&PM_No=51&PM_Class=N&HN_NO=00400

書込番号:8772963

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2008/12/12 20:11(1年以上前)

今晩は。
何処かで出るよって見かけたので予約しました。
楽しみです ♪
多分ですが口コミで見たと思います。

書込番号:8773008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:14件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/12 20:29(1年以上前)

こういう解説本が早く出るというのは歓迎です。ただ「デジタルカメラマガジン」誌をみていて感じるのは、2大メーカーへの気遣いが常にあって性能評価などもいつも疑問を持ちながら読んでいるのが実情です。ノイズ比較などの写真例の上げ方なども小さすぎて細部の判断はまず無理といっていいやり方ですし、ただ、実例を示しました式が多いですね。

性能比較や性能評価は、「アサヒカメラ」誌のほんの一部のページではありますが、ずっと進んでいると思います。

しかし、出してくれるのですから楽しみにはしています。

書込番号:8773109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2008/12/12 20:37(1年以上前)

>2大メーカーへの気遣いが常にあって性能評価などもいつも疑問を持ちながら読んでいるのが実情です。

これありますねー。
ただ、α900登場以降は、少しマシになってきた気もします。
気にするほどじゃないですけど、あまり的外れな評価がされていたりすると、寂しいものがありますからね。

書込番号:8773143

ナイスクチコミ!0


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 20:44(1年以上前)

idealさん、みなさん

こんばんは。
最近α900を購入し新規αユーザーとなった者です。

α機のメカ部や高感度特性、発色の傾向等を含めた画質面で
まだまだ分からないことだらけなので、ムック本が出るのを待っていました。
(余談ですがフラッグシップ機にも関わらずとても薄くてコンパクトな説明書には驚きました^_^;)

レンズレビューやポートレートの撮影テクニック等気になる記事も
あるようですので発売したら即購入しようと思っています。

書込番号:8773177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/12 20:57(1年以上前)

DCMは去年よく読んでましたが、α、フォーサーズ、Kマウントユーザーにとってさほど有益な情報がないためこの半年では1冊しか買ってません。
(シェアの高いニコンとキャノンを避ける方が不自然なんで当然の事なんですが)
αやE-3のムック本をいくつか持ってますが、本誌掲載時の記事に少し追加してレンズ別作例を付けるパターンなのでレンズカタログとして役に立ちます。
じっくり読むとレンズ沼にはまりそうになります。

書込番号:8773243

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/12 20:59(1年以上前)

この手の本は買わないのですが、これだけは買おうと思います。

情報ありがとう。

書込番号:8773258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/12/12 21:08(1年以上前)

insane999さん
 ソニーって説明書薄いですよね(^^;
手元にあるα700とK-mの説明書って、K-mの方が倍の厚みありますもん。

書込番号:8773301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/12 21:20(1年以上前)

情報有難うございます。
早速申し込みました!

書込番号:8773375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2008/12/12 22:28(1年以上前)

idealさん

情報ありがとうございます。
いつ出るかと待ってました。
さっそく私もポチってきました!

書込番号:8773806

ナイスクチコミ!0


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 23:01(1年以上前)

カメラマンライダーさん

α900だけじゃなかったんですね(^_^;
でも逆に考えると最近のカメラって機能が多くあるので
説明書が厚くならざるをえないのかもしれませんね。

その点α900はLVや動画機能等、一眼レフカメラとして無くても良いものを省き
ファインダーを覗いて1カットを集中して撮るという基本的な部分を追求した稀有なカメラだと思っています。
だから説明書はこれぐらい薄くて小さくてもよいのでしょう。

まだ購入して日が浅いですが長い付き合いになりそうなカメラだと感じています(^^

書込番号:8774031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/12 23:15(1年以上前)

たぶんおいらも買います(笑)

とりあえずD300のも買ったのでαも買っておこうかと。

設定方法なんかは(D300)ためになりましたよ。

書込番号:8774136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 09:54(1年以上前)

α700のときも、何冊か出ましたが、使えるムックと使えないムックありますね。
書店で見比べて1冊選ぼうと思います。
α700のときは、買いなおした・・・。

書込番号:8775875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1132件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/12/13 10:49(1年以上前)

GTからDS4さん
>α700のときも

おお、α700もあったんですね!
僕はα100以来のムック本購入となります。

あ、そうそう、以前にα100を購入したとき、SONYからプレゼントとして頂いた確か5000円相当の豪華な写真集、また企画して欲しいですね。

書込番号:8776080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング