『十分に2470ZAに対抗できるミノルタレンズ』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,900 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『十分に2470ZAに対抗できるミノルタレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ95

返信15

お気に入りに追加

標準

十分に2470ZAに対抗できるミノルタレンズ

2010/10/31 09:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

2470ZA

中古で、ミノルタの格安ズームレンズを買ったので試写してきました。

(良品が無くなると嫌なので、どのレンズかは秘密。)

四枚目のみ2470ZAです。

よく見るとどうしても差は出ますが、
それでも十分以上に実用性はあると思います。

書込番号:12142043

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/10/31 09:31(1年以上前)

レンズ名も秘密でexifも無い。
これは何の情報ですか?何かに役に立ちますか?

書込番号:12142107

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/31 10:11(1年以上前)

EW-SWさん、こんにちは。

過去の作例を拝見しますと、ローキー、ハイコントラストで撮られたものが多く
構図取り等で良いセンスをお持ちなのですが、
写真のexif情報を開示して頂けないのが、残念です。
こちらとしても写真の批評等、ツッコミにくいです。

多分四枚とも同じシチュエーションで撮られたかと考えられますが、正直大きな違いが解りませんでした。
当然レタッチされているとは思いますが、あえて言うなら四枚目の2470ZAで撮られた方は、
空のブルーがドス黒いので、他のレンズのものより1EVくらいアンダー気味で撮られたか、CPLかND
をご使用されているのではないかというくらいしか解らないです。

どちらにしても、次回以降のアップはexifをせひお願いします。

書込番号:12142276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/31 10:28(1年以上前)

失礼しました、EF-SWさんのお名前を間違えていました。

【誤】EW-SWさん
【正】EF-SWさん

書込番号:12142348

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/10/31 11:16(1年以上前)

たしかにレンズ名も秘密でexifも無いのでは・・・
信じるか信じないかはあなたの自由・・・

書込番号:12142538

ナイスクチコミ!9


palehorseさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/10/31 12:50(1年以上前)

AF35-70 F4じゃないでしょうか?

書込番号:12142908

ナイスクチコミ!2


palehorseさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/10/31 12:57(1年以上前)

↑途中でポストしてしまいました。すいません。
AF35-70 F4だと思った理由は昔からミノルタの「格安ズームレンズ」でかつ、
名玉となると、隠すまでもなくこれが有名なので。

EF-SWさんの上の作例で中古市場が上がったら、それはそれはすごい影響力ですね、、(笑

書込番号:12142941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:10件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/10/31 13:28(1年以上前)

やはり24-50F4です。

24-70F2.8ZAと比べても遜色ないです。

昔α7D板でニコンアルバムサイトに元データを置いていたので、良さは伝わったと思います。
>EF-SWさんの上の作例で中古市場が上がったら、それはそれはすごい影響力ですね、、(笑
オークションでも価格が上がったことあります。
ただ、開放からシャープな当り玉を当てるのが難しいです。

書込番号:12143052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/10/31 14:41(1年以上前)

おそらくコンデジでしょう
明らかに900とは違います

書込番号:12143350

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/10/31 16:46(1年以上前)

EF-SWさん
相変わらずですね!
24−70ZA?
私のではこんな絵は出ません!
私が下手なだけかな?
私もミノルタのF4通しのレンズは持っていますがこんな絵も出ません!
外れ玉かな?
α7DでPLフィルターを付ければ何とかなるみたいだけど、、、、、?
星ももじろうさんもおっしゃっていますがコンデジ臭いね?
今日は暇だから書き込みしてみましたがα900のコーナーにこんな紛らわしいのは載せないでください。

書込番号:12143812

ナイスクチコミ!9


D-45GEさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/31 18:11(1年以上前)

コンデジって・・・・

綺麗に撮れますよね??
最近デジ一デビューして、つくづく思います。

多くの人が、失敗なく(少なく)撮れるカメラとして
大変優れたものだと思います。しかも最近はすごく安いですし。

まぁ、デジ一でも、AUTOで撮れば失敗は減るのでしょうが・・

書込番号:12144187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2010/10/31 18:13(1年以上前)

当機種

α900+カールツアイスデイスタゴン50ミリF4

ミノルタsixさんお久しぶりです
900の画像です

書込番号:12144196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/10/31 22:03(1年以上前)


う〜ん、ミノルタレンズの透明感・リアリティが好きな人なら
こんなコッテリのハイコントラストのイラストのようなレタッチはしないでしょう。

α900のリアリティのある画質が死んでしまって他社のようです^^;>ポリポリ

書込番号:12145501

ナイスクチコミ!6


SR-2さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:22件

2010/11/01 01:19(1年以上前)

どうでもいいことかもしれませんが、4枚目の写真の空の部分、撮像素子にゴミがのっているように見えますが、、、私の気のせいでしょうか?
他の3枚は、縦横が違っているので、その部分が木の葉っぱで確認することができません。
同じ構図で撮ってくれたら、同じカメラかどうか判るのに、残念!!

書込番号:12146741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/11/01 07:16(1年以上前)


>ボトムがきいろさん
>やはり24-50F4です。
24-50F4と言えば
「なんでこんなレンジのズームがいるねん!」
と思っていましたが、写りを見てビックリしました。

やや寒色系になりますが、シャープで収差も少なく
柔らかい被写体から硬いモノまで表現が素晴らしかったです。

24-50F4の50を伸ばした24-120F4の登場をα900発売以来何年も待っていますが、
早く出してほしいですね、
今はTAMRONの24-135が僕の仕事撮影メインレンズですから。

スレ違いですが、元々意味のないスレなので失礼しました。

書込番号:12147222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/11/04 18:51(1年以上前)

よく見てもどうしても差は感じませんし、
この4枚の写真の実用性が無いと思います。

書込番号:12164467

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング