α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

(36719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信11

お気に入りに追加

標準

やっぱり85mm

2016/08/12 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:1391件

α900を使っていると、何故か無性に原点回帰したくなりますね。
85GMも表で使った事はありますが、その描写力に驚愕しました。
でもその前に、、、、一度は手放したminoltaの85Gをもう一度手に入れ何としてもα900で使ってみたいと思い、美品を取り置いてもらっています。
85ZAと思う存分撮り比べ、楽しみたい、、、そんな衝動に駆られます。

やっぱり時代錯誤も甚だしいとは思いますが、Aマウント使いの性でしょうか?
笑っちゃいますよね。

書込番号:20110576

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/08/12 23:46(1年以上前)

あたしゃ大事に使ってますo(^o^)o
ツァイスよりもロッコール!
いつの日にか…limitedを使ってみたい♪

書込番号:20110639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1391件

2016/08/13 00:02(1年以上前)

>松永弾正さん
>いつの日にか…limitedを使ってみたい♪
そうですね。私も一度は手にした事がありますが、一度は手に入れたいですね。
ただ、minoltaレンズの賞味期限もそろそろ切れそうですので(汗)その前に何とか、、、夢よもう一度といったところでしょうか(笑)。

書込番号:20110672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/13 00:44(1年以上前)

私はEVFでしかAマウント使ったことないのでα900が欲しいです(笑)

85ZAや135ZA、親戚のおじさんが85Gをもってるんでぜひとも最高のOVFで写真撮ってみたいと思ってます。

でも中古のα900が高いのでまだまだ手が出ません(゚Д゚)

書込番号:20110735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1391件

2016/08/13 08:01(1年以上前)

>カツヲ家電好きさん
>私はEVFでしかAマウント使ったことないのでα900が欲しいです(笑)
>でも中古のα900が高いのでまだまだ手が出ません(゚Д゚)
それは是非ともα900を手に入れた方がいいです。本当に今のうちだと思います。
中古価格も一時期よりは下がっています、、というか綺麗なα900の固体を中々見つけることができなくなったなぁと感じています。私は運よく美品を安価で手に入れることができましたが(^-^;。部品保有期限も再来年とういうことで、楽しむなら今のうちかと思いますよ。

ところで、今のところ何故購入に至ってないかというと85Gと85G(D)どちらにすべきか迷っているからです。両方共所持した経験がありますが、写りが違う気がしています。多分Gの方はフィルムで、G(D)の方はデジタルでの使用が多かったのでそう感じるのかもしれませんが、Gは有鉛、G(D)は無鉛という噂もありました。
しかし85ZAはlimitedを無鉛化したものとソニーの担当者から聞きましたので、limited以前に発売されているG(D)もまた有鉛なのでしょうね。
悩ましいところです。

書込番号:20111098

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/08/15 18:16(1年以上前)

私はソニーの85ZAですが、現役です。
花嫁さんはこれで撮ると決めています。
さいきん、白いドレスの花嫁さんをα900+85ZAでF3あたりで撮って、A3ノビに印刷して、パネルに入れて差し上げたら、飛び上がって喜ばれました。
85ZAとの連携は良いですよ。α900のために(ミノルタをもとにして)作られたレンズでしょう。
良いものは良い。

書込番号:20117205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/15 23:27(1年以上前)

135STFとα900どちらを優先すべきか悩んでいます(笑)

85ZA、135ZA持ってるのでα900で使いたい…
135STFはEVFの方がMFしやすい…

最近、嫁さんにカメラの使い込みがバレてヘソクリからの出費なので悩みに悩んでます(笑)

書込番号:20118048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1391件

2016/08/16 16:01(1年以上前)

当機種
当機種

minolta16mm2.8 Fisheye

85ZA

 結局85G(D)は手に入れたのですが、光を反射させると中玉にうっすらと傷が。。。写りもなんかぼやけていたので、返品してきました(^^ゞ
代りと言ってはなんですが、別のお店でminolta16mm2.8 Fisheyeが、玉の状態がいいものを3万円台で見つけてきました(^^ゞ
こちらは中々面白いレンズで、長く付き合えそうです。

>orangeさん
結婚式といえば、α700+85G(D)でのぞんだ経験があります。その時は上手くとれていて、よかったのですが、ひょっとするとα700と85G(D)の相性が良かったのかもしれません。

>カツヲ家電好きさん
私は嫁さんを写真の世界に引きずり込みました。ただ財布の紐が厳しいのは今も昔も一緒です(-_-;)

自分はSTFの為にα900を買いました。α7で使っていたのですが、確かにピントは合いますが、EVFでは楽しくないんですよね。なんとなく。
 その代わり、135ZAは同じ画角.のため我慢です。そうこうしているうちに85GMが出てしまい、更なるカミソリピントに驚愕しております。でもα900で使えないんですよね。

 なんだかんだ楽しめたお盆休みでした。

書込番号:20119588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/08/27 21:55(1年以上前)

自分もこれはいいなぁと思える写真はα900+85zaが多いかな。
GMシリーズは体験していませんが、最新のレンズはやはりすごいのですかね。
予算的に無理なんで、当分は85zaで行きます。
自分にとっては最高に趣味の組み合わせ。

書込番号:20149256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件

2016/09/17 10:24(1年以上前)

>かのたろさん
返事が遅れて申し訳ありません。

85GMは一度公園での試写の経験がありますが、なんといいますか、被写体の超解像に対する周囲のとろけるボケ。被写体の立体感が凄いです。かといってマクロレンズのような硬さもなく、Aマウントレンズで出ていたら即買いしていたと思います。
欠点は、α900のファインダーで覗けないところでしょうか?

書込番号:20208562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/30 21:08(1年以上前)

>静的陰解法さん
何を血迷ったかα550の簡易OVFを一万円ぐらいで入手しました(笑)

OVFって難しいですね。
ピントの山つかめなくてα900だとつかめるのこなと!

書込番号:20252594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件

2016/10/16 20:54(1年以上前)

>カツヲ家電好きさん
α550はLVにピント拡大機能が付いていますのでそちらでということなんだと思います。
私はα550の出来の良さに惹かれ、α580を2台ほど輸入しました。1台はまだ未使用で温存しています。

SONY純正の拡大アイカップを付けると、ダハミラーとは思えないクリアなファインダーが心地よいですよ。

 なぜこちらの路線をSONYは捨てたのか、像面位相差AFやコントラストAFのある今なら。。
時代が許さないのでしょうね。

書込番号:20302468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

α900最近のメモリカード事情

2016/09/17 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:1391件

スレの連投申し訳ないです。

α900発売し当初と比べてメモリカード事情も大幅に変わってきていると思いますが、皆様はどの様なメモリカードをα900に使用していますでしょうか?
今では128GBのコンパクトフラッシュなども出てきていますが。その選択に悩んでいます。
最新のα機と共用できるメモリースティックもありますが、なんだか元気がない模様ですね。
用途はズバリ結婚式です。アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:20210012

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/09/17 20:54(1年以上前)

α900は所有していません。

購入するなら32GBか64GBかなと思います。

個人的には7D2など使っているので64GBを選ぶと思いますが、CF機がα900だけなら32GBにすると思います。

RAW+JPEGなら64GBでも良いかも知れませんね。

自分はα700使っています。
α700にはエクストリームWの16GB使っています。

書込番号:20210092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/09/17 23:28(1年以上前)

当時の(とても高価だった)32GBのCFをいまだに使っています。変える必要がないから。

書込番号:20210681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件

2016/09/18 08:24(1年以上前)

>fuku社長さん
>orangeさん
アドバイスありがとうございます。
今一番美味しいレンジは64GBかと思っています。
ただ、α900の動作確認がとれている64GBCFは皆無に等しいかと思っております。
昔の動作確認が取れているメディアを手に入れるのは困難ですし。
現行発売されているメディアの中での選択はどうなのだろうかと思った次第です。
128GBのコンパクトフラッシュがα900で使用可能なのかも興味があるところです。

書込番号:20211442

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/18 11:33(1年以上前)

メモリー破損を考慮して16Gを複数枚

書込番号:20212046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/09/18 14:05(1年以上前)

SDカードをCFカードに変換するアダプタは不評ですかね。
部品数、接点数が増えて、いいことなんて何も無いような
気がしないでも無いですが。。。

書込番号:20212472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件

2016/09/19 12:37(1年以上前)

>infomaxさん
アドバイスありがとうございます。
今、32GB位まであまり値段が変わらないんですよねぇ。

>けーぞー@自宅さん
アドバイスありがとうございます。
結婚式での仕様なので…

書込番号:20215879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2016/09/20 08:35(1年以上前)

最近α900を手に入れました。
SanDiskのコンパクトフラッシュ、 Extreme Pro 64GBを使用しています。問題なく使えてます。

書込番号:20218904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:7件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/09/21 09:09(1年以上前)

>黒ラベル★さん
64GBいけてますか!
いきたいなぁって思いながら、怖くて二の足を踏んでいました。
情報、たすかります!

書込番号:20222485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2016/09/21 12:46(1年以上前)

>静的陰解法さん
>トナカイ男さん

SanDiskのホームページにも、64GB Extreme Proコンパクトフラッシュカードで試験し、エラーが出ていない旨、発表されております。

http://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/5347/kw/Extreme%20Pro%2064GB

書込番号:20222983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件

2016/09/22 00:42(1年以上前)

>黒ラベル★さん
>トナカイ男さん
SanDiskのサポートに連絡し、α900での動作確認状況を聞いてみました。
コンパクトフラッシュについては
現行の
Ultraは16GBまで。
Extreme、Extreme Proは128GBまで。
動作確認がとれているとのことでした。
Extreme Pro256GBは聞きそびれてしまいましたので、後日確認しようと思います。

というわけで、Extreme128GBを注文しました。
届きましたら結果報告しようと思います。

書込番号:20225035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件

2016/09/22 20:17(1年以上前)

当機種
別機種

www

本日、メモリカードが届いたので早速試してみました。
結果は大変なことに・・・・w

メーカーに聞いてみるのが一番のようですね。

価格は「国内正規品」で¥14,980。しかし今はキャンペーン中で決済時に20%OFFになります。

この商品の型番「SDCFXSB-128G-EPK」の商品のα900での動作確認をSandiskに行ったところ、大丈夫との返答をいただいておりますが、必要な方は自己責任でどうぞ。


https://www.amazon.co.jp/dp/B0123BPJIQ/ref=twister_B0129XC5H6?_encoding=UTF8&psc=1

https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acsd_al_bw_hr_PCFRACCE_3_ot?_encoding=UTF8&node=4692743051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-5&pf_rd_r=2RM865YGTR5C1HSW1575&pf_rd_t=101&pf_rd_p=71b54098-7451-4031-b35e-6f2d43955856&pf_rd_i=4657254051



CFカードも安くなりましたね。
これでメモリの件は安心して結婚式にのぞめます。

書込番号:20227631

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ67

返信35

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

別機種

以前、歩いているときに背中のリュックから
アスファルトの道路に転がり落ちても何事もなかったのように動いていた愛機α900

今日撮影に持ち出そうと電源を入れてみると…
背面液晶がおかしい(´・ω・`)

ヒビが入ってるみたいですね…
どこにもぶつけた覚えはないのだけども

よほど打ち所が悪かったんだろうね

すぐに修理にださないといけないわけですが
やはりヨドバシとかより、秋葉原のSCまで持っていった方がいいですかね?
秋葉原行くのめんどくさいんだけど(笑)

職場のバイトの娘をうちのスタジオで撮るし100マクロをやっと入手したとこだったのに…
撮影にAマウント機を使うかも微妙になってきた
使うならA700かA55かかな?A380も面白いかも?(笑)
A7Dて手もあるが…

無難にかつてのメインカメラ5Dを引っ張り出してくるか?

1週間で直ってくれれば問題ないんですけどねええ(´・ω・`)


ところで液晶交換だけですんだとしたらいくらくらいかかりますかね?

書込番号:20161834

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/09/01 16:49(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん こんにちは

まことにご愁傷さまです。
やはり以前落下の後遺症でしょうか、その時症状出ずにボディのユガミがゆっくり出てきたのでしょうか。
さて修理代ですが、キャノニコの場合ですと、部品代1万と技術料8000円とか。
液晶も種類があるので、高いのもあるかも知れませんが。

書込番号:20161863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2016/09/01 16:53(1年以上前)

>里いもさん

優しいお言葉ありがとうございます

そのくらいの値段ですむなら助かります

転職活動中で有給休暇消化中の身なので(笑)

書込番号:20161869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/09/01 18:35(1年以上前)

結果的には中古買い増しがいいかも。
最近…神戸とかだとよく出てきてるし。
価格も下がってる印象だし。

落下衝撃なら…他にもいろいろ出てくるかもしれんし。

書込番号:20162098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件

2016/09/01 19:52(1年以上前)

>結果的には中古買い増しがいいかも。

それも考えてるけど
見た目的に液晶が割れてるだけだからさあああ

引退させるのも不憫で(。´Д⊂)

書込番号:20162282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/01 19:53(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
アラアラ…
SONYに電話…

書込番号:20162283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2016/09/01 21:01(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

大変でしたね。

早く治って帰って来ると良いですね。

私の所属団体の先輩も、α900を落下させてしまったそうです。外観は傷一つないのですが、シャッターが切れないとの事。

シャッター幕は何枚かに分かれているのですが、それが破損ではないかと心配そうでした。ってつまりミラーがアップしたままでした。

書込番号:20162483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/09/01 21:30(1年以上前)

御愁傷様です。
カメラ用エアバッグが欲しいところですね。
それを内蔵したグリップとカバーとか製品化されない
ですかね。

ダメもとでメーカーに相談してみては?
もう一台、別の場所が壊れたボディを入手して、
二個イチという手もあるかも。

書込番号:20162585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/09/01 22:00(1年以上前)

一眼レフとして、いいカメラだもんね〜(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20162695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2016/09/01 22:18(1年以上前)

ソニーファンの宝物♪

書込番号:20162757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/01 22:35(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

>カメラ用エアバッグが欲しいところですね。
それを内蔵したグリップとカバーとか製品化されない
ですかね。

一発衝撃を受けてから展開では意味ないし、
ヒモでも付けておいて、それが引っ張られたら展開では誤爆が多発しそうで、難しそうですね

横レス失礼しました。

書込番号:20162816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2016/09/02 08:31(1年以上前)

でも、まあ確かにとりあえず一台買い増ししちゃうのもありかなとは思ってる
どうせ2台目を買う予定だったし
買い増しなら撮影にも確実に間に合うわけで♪

しばらくして修理

サブとメインを同じカメラにするのは僕的には初めての事となるわけだ(笑)

書込番号:20163681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/09/02 08:32(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

どひゃー!お気の毒さまです。
液晶交換のみで安く済めばいいですね。
今度の日曜日にα900+135Z出動の予定
なので、自分も気を付けねばと思いました。

ちなみに2年前の旅行中にα700を
レンズ側から落として、保護フィルターが
割れました。幸いα700はほぼ無傷でしたが、
旅行保険でレンズの一部交換とα700の
チェックをやれました。保険様々です。
大切な機材ですから、お互い気を
付けたいものですね。

書込番号:20163682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/09/02 08:38(1年以上前)

>パパパッパさん

手振れ補正付きのカメラには加速度センサーが内蔵されてます。
ぶつかる前にわかります。
電源がは必要ですけど。
自由落下に限れば、もっと簡単に判別できますよ。

落下したくらいで壊れるのが当たり前ではない時代に
なるといいですね。
大往生なのかも。

書込番号:20163689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2016/09/02 09:23(1年以上前)

>手振れ補正付きのカメラには加速度センサーが内蔵されてます。

遊園地とかではOFFにしないと誤作動でえらいめにあいそうだねwww

書込番号:20163773

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2016/09/02 10:21(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

>サブとメインを同じカメラにする

理想的♪

書込番号:20163866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2016/09/02 11:07(1年以上前)

欲しいなあ><

書込番号:20163959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/02 12:24(1年以上前)

修理代50000円♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20164097

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2016/09/02 13:28(1年以上前)

                     ↑イジワル!

書込番号:20164259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/02 14:10(1年以上前)

イラワジ川!?

書込番号:20164324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/09/02 15:44(1年以上前)

お疲れ様です。

災難ですね(;´∀`)

液晶修理は、液晶パネルが18000〜21000円(税別)で、後部外装別途(8000円)だったと思います。
秋葉SC持込なら部品が有れば1週間なら可能だと思います。
持込が面倒なら、SONY修理窓口に電話して、ピックアップサービス(2160円)なら引き取りに来てくれますよ〜(笑)
ただし、引き取りは13時前で翌日、それ以降は翌々日が最短になります。
その時、幾らまでなら直してとか、幾ら以上なら連絡後修理とか対応してくれると思いますよ。

とりあえず、2台目購入ですかね(笑)

書込番号:20164465

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ154

返信27

お気に入りに追加

標準

写真は自由だぁ〜♪

2016/06/18 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
機種不明
機種不明
当機種
当機種

すーぱーふみな、コレもガンプラです(笑)

観ちゃダメ!

覗いちゃった・・・苦悩

許さないんだから〜ホールド・アップ!

.


最近、ガンプラを創っては撮影してます。ガンプラって自由な発想で創れるのですが、
結局自分が満足するガンプラを追求し、努力を惜しまない、それって写真も同じだなと
感じる今日この頃。

写真も自分の心を写していて自分が満足できる写心が撮れると嬉しいじゃん、それで
好いじゃん、と思ふ今日この頃〜

その道具として嗜好のファインダーを覗きながら撮影できるα900ってとっても好いじゃん
と感じる今日この頃なのです♪

書込番号:19966132

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2016/06/18 12:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

μ’sありがとうProject

キュートな絢瀬絵里ちゃん♪

観えちゃうか萌えちゃうか、ココが写心の肝(笑)

Final LoveLive!

.


フィギュア撮影も大好き〜♪

書込番号:19966151

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2016/06/18 12:14(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
当機種

やっぱRX-78-02ガンダムは外せないよねぇ〜 Ver3.0

第一話のアノ有名なシーンを再現♪

シャア専用ズゴックはカッチョイイ♪

風景も撮ってます、カラー反転したのみ、コレも真の心。表現は自由だよ〜

.


もうチョイ続けます♪

書込番号:19966178

ナイスクチコミ!20


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2016/06/18 12:30(1年以上前)

こんにちは、久し振りに見かける気がしました。

このジャンルなら専用カテにスレを立てたことがありました。

α900は去年入手しましたが、今回は出先で間に合わないのでリンクで。
うまくいったかな?

ラブライブなら昨日発送通知が来たので、まもなくバンダイのSHフィギュアーツシリーズがコンプリートの予定です。

そのラブライブ!とくれば、アイドルマスターしかないでしょ(笑)
ということで……

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000748928/SortID=19047359/ImageID=2526668/

書込番号:19966206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/18 14:59(1年以上前)

>月光花☆さん

スーパーふみな、とんでもねーガンプラが出されて…いや失礼^_^;
ガンダム好きですが、ガンプラは分からず…
あ、でもズゴック(凄っく)かっちょいー (≧∇≦)

書込番号:19966529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/18 16:14(1年以上前)

>月光花☆さん こんにちは 

写真に興味を引かれて月光花☆さんのこれまで、こち込み掲載写真を見せて頂いてます、全部探すのは大変ですが、ゆっくり見学させてください、

どれも独特の雰囲気があって、写真はセンスがあって腕何ぼ、また、腕があってこその機材と、今更ながら思い知らされます。

ご挨拶だけでロムになりますが、これからも900のスレを飾ってください。


書込番号:19966678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/18 16:16(1年以上前)

精神年齢2才半、、、

書込番号:19966679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2016/06/18 16:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

大工さんが

すごいです

本業ですね

とびものも

>月光花☆さん
 わかいかたのスレに、おじさんお邪魔します

木製の芸術です。

書込番号:19966704

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2016/06/18 17:11(1年以上前)

シャアズゴが渋い!!(ФωФ)

女の子のやつはよくわかんねーっす(笑)

書込番号:19966787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2016/06/18 23:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

シャッター速度、30秒の世界♪

ニコニコ

沖縄は梅雨明けしたけど雨宿り(笑)

ライフ♪

.


皆さん、こんにちは。月光花☆です。

もうとっくにディスコンとなったα900のスレ、観てコメントまで頂き
ありがとうございます。

>Hinami4さん
お久しぶりです。α900、購入されていたんですね。ボクのHinami4
さんのイメージはニコンでした(笑)
ファインダーを覗いて観る世界は如何でしょう? α900のファインダー
は未だ、デジタル一眼レフ中、最高レベルだとボクは感じています。
ラブライブ、フィギュアはボクのじゃなく借り物撮影なんですよ(笑)
もっぱらガンプラ専門でして(爆)

>パプポルエさん
いやはや、バンダイさんは何でもやりまっせ(笑) すーぱーふみな
が発売、ってギャグかと思ってましたから〜
ズゴック、やっぱりカッチョイイでしょ(笑)

>古いpapaさん
スレ建て拝見しております。α900への想いが伝わるスレですね。
ボクは好きなもんを好きなだけ撮影するスタイルです。
あくまでカメラ、レンズは道具なんですが、その道具に結構拘って
いてα900は未だ現役です。
センスに関しては仰る通り、機材やテクニックだけに溺れるとろくな
写真になりませんねぇ〜
で、センスっていうやつは誰かから教わるモンじゃなく、人生観。
その人の生き様がセンスなんだと感じる今日この頃〜

STF、好いレンズです。過去に撮影した花写真をアップしておきます。
花の色に拘り全ての色を記録しようとした作品です(笑)

>沖縄に雪が降ったさん
あー精神年齢2歳半・・・流石にガンプラは創れませんねぇ〜(笑)
ボクも沖縄在住です、宜しくです♪

>ポジ源蔵さん
コレっ、凄いですねぇ〜 作品に魂がこもってますもん♪
ガンプラも作製にゃ半年かけるモノもございまして。素組とは
全く違うモノになるので止められません(笑)
ボクの場合は自作を撮影しているので感じませんが、芸術含め
他の方の作品を撮影するのって難しい。何が難しいかっていうと
自分らしい写心になりにくいんですよ。
作品が素晴らしいのか、写真が素晴らしいのか、観る側は
やはり作品に目が行っちゃう。ここで自分らしい写真は、じゃ
なんだと自問自答しちゃうワケです。
結局写す対象が自分で作製したモノじゃないから心が写り
にくい、ボクはそう感じてます。

>-sukesuke-さん
お久しぶり〜 来てくれてありがとう♪
女の子は趣味です(笑)

書込番号:19967664

ナイスクチコミ!6


α今昔さん
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/19 08:03(1年以上前)

>月光花☆さん
懐かしい思いで、拝見しています。
α900より「GRDW」を常用なさっていらっしゃると思い込んでいましたが、「α900は未だ現役です。」とありましたので、安心しました。
お時間が取れれば、ガンプラよりは風景などの、α900でのお写真を拝見させていただきたく、期待しています。あっ、「写真は自由だぁ〜♪」でしたね。こりゃ、失礼しました。

書込番号:19968314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/19 09:07(1年以上前)

すべてにおいて、高い技術力でソツなくまとめられてますが、俺の感性が鈍いのか「写心」とか「写真の自由さ」と言うのは正直伝わって来ません。それは既にある評価の定まったモチーフにそって制作されてるからかも知れません。

書込番号:19968447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2016/06/19 11:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
機種不明

ボクの無音世界

同じ場所、でも心の感じ方が違えば別物なんだよね〜

DP1ではこんな風景を撮っています、写真道も遥かな路

うちのTV♪

.


>α今昔さん、こんにちは。
お久しぶりです。多分、ボクは昔のα今昔さんとココの掲示板で会話
しています(笑)
GRDWも使ってますよ〜頻度的にGRDWのほうが出番が多いです(笑)
景色もシグマDP1で撮影するようになりα900は本当にガンプラ専用
になっています(笑)
ガンプラは造って撮影すると分かる世界がございます。撮ればその
難しさを痛感することになります。改修作業をあれこれ考えそれを
実現し、そしてポーズをどうするか、悩むワケです。
ボクのガンプラは基本ガンプラを支えるスタンドが写ってません。
特にアクションシーン撮影にゃ必ずスタンドを使用しないと無理なんです
が如何にスタンドが写り込まないようにするか、それがボクの拘り
だったりします。けしてCGじゃないのでその創意工夫は尋常じゃ
なかったりするんですよ(笑)女の子フィギュア、片足で立ってますが
そういった点、気づくか気づかないか、それは撮影経験の有無で
観方が全く違うんですよねぇ〜

>横道坊主さん、こんにちは。
写真を撮られているのであれば、当然、お気づきでしょ。写真って万人
受けすることは不可能なんですよね。
心が写れば写るほど、合わない感性ってあって響かない、当然です。
センスって人生観とボクは感じてますが、ある程度共通した人生観
がないと共感は生まれません。
横道坊主さんの写真を拝見したことがないので写真談義をココで
論じるのはナンセンスなんですが、ボクの写心が伝わらない感性を
お持ちであるなら多分、ボクが横道坊主さんの写真を拝見したら
ボクも同じように伝わってこないと感じるのでしょうね。

写真を評論するってやはり俺はこういう写真だ、あなたのはそういう
写真だ、だから俺はこう感じる、そういうことだと思います。



書込番号:19968718

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/06/19 11:19(1年以上前)

こんにちは

ポジ源蔵さんの返信で
>作品が素晴らしいのか、写真が素晴らしいのか、観る側は
>やはり作品に目が行っちゃう。ここで自分らしい写真は、じゃ
>なんだと自問自答しちゃうワケです。
>結局写す対象が自分で作製したモノじゃないから心が写り
>にくい、ボクはそう感じてます。

2Dアート?フォトショのアート的な路線かなと思いました。

>作品が素晴らしいのか、写真が素晴らしいのか、観る側はやはり作品に目が行っちゃう。
あまり深く考えたこともなかったですが、写真なのでそれでいいのでは?とも思います。

自分らしい写真・・・わかるようでわからないw
それほど写真真剣にやっていないのもあるけど・・・

風景でも現場の一番おいしいと思う構図を探しますが、その感覚は被写体(作品)を綺麗に観てもらいたいのか?2次元としての写真を観てもらいたいのか?

例えばリンク先は野尻湖と善光寺
http://engawa.kakaku.com/userbbs/520/picture/detail/ThreadID=520-2540/ImageID=520-3644/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502110/SortID=18803347/ImageID=2229071/
観る側に私が感じた現場の雰囲気を感じてもらいたいと撮影しますけど、それは月光花☆さまの言う自分らしい写真とは違うのか?実は同じなのか?

わからなくなります(笑)

書込番号:19968731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2016/06/19 11:47(1年以上前)

当機種

徹底改修したサザビーを自分らしく撮る♪

.


>スペシャルビームさん、こんにちは。

例えば、ゴッホの絵を撮るとします。額縁を含めるか
含めないか、それは写真家の判断になるのですが・・・
絵を忠実に撮ろうとするとそこに写真家の心はハズさ
なきゃならない。
ゴッホの絵だ、と観る側にゃわかるれど、そういった写真は
誰が撮影したか見分けがつかない、そこには自分らしい写真
の片鱗を全く感じない、とボクは感じるワケです。

じゃ、自分らしさを生かすにゃどうしたら、っていうのが
いつも自問自答なんですよね。
風景画も時に自然に圧倒されそれでシャッターを切る
時があって、でもそれって自然に撮らされたのかも?
なんて感じちゃうと本当にソレッって自分らしいのか
分からなくなっちゃう、そんな感覚なんですよね。

自分らしさ、コレに正解なんてないと思います。それこそが
センスであり人生観。
スペシャルビームさんが自分なりにその答えを見つける以外、
他人の意見は参考にゃなるけどそれが正解だなんて
けして感じないでしょ♪

写真は結果が全てなんだけれど観る側にしてみれば
色んな解釈があってそれは写真家が思う想定外の感じ方
もあると驚くことがございます。一旦歩き出した写真は
様々な人の自由な感性に訴える、それがボクが感じる
今日この頃です。


書込番号:19968796

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/06/19 12:09(1年以上前)

ご丁寧な返信ありがとうございます。

>風景画も時に自然に圧倒されそれでシャッターを切る
>時があって、でもそれって自然に撮らされたのかも?

私はその感覚が強いですね。
撮らされるタイプです。

自分のテリトリーで天気を見ながらこんな感じの写真を撮ろうとイメージ持って出かけても、現場で撮りたいと思わないとシャッター切らないです(笑)

書込番号:19968854

ナイスクチコミ!1


G・G・Rさん
クチコミ投稿数:8件

2016/06/19 16:04(1年以上前)

>横道坊主さん
あんたのレスの方が何を言いたいのかがサッパリわからない。
人をとやかく言う前に、まず自分の作品を評価してもらったらどうなの。
そんな事もやらない奴の言い分なんか誰も見たくないわ。
俺はスレ主さんの作品は一言では言い表せない位素晴らしいと思う。
ここまでの作品に仕上げられるスレ主さんのセンスの素晴らしさに感動します。
逆に坊主のレスに物凄い悪意を感じます。
>月光花☆さん
初めてスレを拝見しましたが、本当に素晴らしい世界観だと思います。
それが分からない奴のコメントなんか気にせず、これからも素晴らしい作品を期待しています。

書込番号:19969395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/19 17:20(1年以上前)

難しく考え過ぎなんだよ

答えなんか無いのだよ

その写真を見た人がどう感じるだけなんだよ

写真家の想いと違う反応も有るし、またその逆も有り


タイトル通り 写真は自由だ!(笑)

お久しぶり です〜北のBM乗りより(笑)

書込番号:19969567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/06/19 18:34(1年以上前)

別機種

月光花☆さん

お久です。
沖縄は、そろそろ梅雨明けですかね。

今週末、関東内陸部は、35℃超、真夏並み。
しかも、関東の水瓶は、貯水率低下で、水不足です。
九州は、大雨と言うのに。

という話はさておき、ガンプラではないけど、旅行に行った先の宿で、懐かしい置物が 。。。


書込番号:19969771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/20 02:23(1年以上前)

当機種
当機種

糸数城跡で

万座毛に向かう何処かで

>月光花☆さん

綺麗なお写真拝見させて頂いてます、改めて抜群のデザイン的センスのよさに、ほれぼれ。

ところで、私は沖縄に1人で撮影旅行に行ったことがあり、本島との雰囲気の違いを十分たのしみました、3度目の訪問が都合で流れたので来年行こうと考えてます。

前回2回は3月と5月ごろだったと思いますが、2度とも雨にたたられ、365日降ってる印象でした。

写真は私の操作ミスで殆どを消去してしまいましたが、貴方のように旨く青い空光る海は撮れませんでした。

今年の海開きはもう終わったと思いますが、そちらのお勧め景色が撮れたら又張ってください。




書込番号:19971020

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2016/06/20 04:09(1年以上前)

当機種
当機種

セットは意外と難しいものがあります

うまくいかない部分もあり

こんばんは。

まぁ、感性・意図・表現などなど、言い出したらキリがない部分でもあり、終わりの無いところでもあります。
職業としているわけではないと言ってしまえばそれまでですが、定形にとらわれないというのも、ここはひとつのものなのかなと。

確かに、既成事実というか一定の枠に凝り固まっていてしまっては、全く面白味はありません。
900のファインダーは、通過液晶が入ってないこともあるためか見はらしも良く、開けていてぐるりと見渡せると思います。

厳密にはミノルタの息のかかった最後の機種とのことですが、一応はソニーの製品であるものの、こういったものが出ることはもうないということに、一抹の寂しさというものはあります。

まぁ、自由にというのに甘えてしまったというか、それさえにも遠く及ばない写真というか挿し絵の画像レベルでしかありませんが、前出のエリチに反応して900で撮ってきた。
それだけにしておきます。

実際カメラカテ以外のとこにいけば、撮る理屈はどうだとか技術がとかここが苦労して撮ったとか一切スルーされるので、何も考えないほうが良かったりしますが。

書込番号:19971062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ144

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

α900購入時の注意点

2016/04/05 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 Lowpass2さん
クチコミ投稿数:256件

α900スレの皆様今晩は、Lowpass2です。

私、つい最近までα7Uユーザーでしたが、思うところがあってEシステムをすべて売却致しました。
暫くは、SONY機を使う事も無いと思っておりましたが、古いpapaさんが立てられたスレを見て、突然α900欲しい病にかかってしまいました。

すでに新品未使用品を探すのは至難の技で、現在中古品を探しております。
何分2008年発売の機種ですので、皆様に中古品購入時の注意点、チェックポイント等をアドバイス頂けると幸いです。

現在、Aマウントレンズは持っておりません。
85mm、35mmを新たに購入し、α900はポートレート専用で使用する予定です。(スナップ、風景、動体は、他社機を使用します。)

宜しくお願い致します。

書込番号:19762152

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/05 22:10(1年以上前)

一緒にM型スクリーンも探しましょう。

というのもあり?

書込番号:19762202

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/05 23:04(1年以上前)

Aマウントレンズがないんだったら、いまさらソニーにすることもないと思います。
まして、中古の注意点をここで聞くようなら(今まで中古のノウハウ・経験がないなら)、なおさらやめた方が良いと思います。

ソニーでなくても、キヤノンでもニコンでもポートレートは撮れますよ。
ちなみに、私は、風景専用みたいに思われているペンタックス645Zでも、ポートレートを撮っています。

書込番号:19762407

ナイスクチコミ!10


スレ主 Lowpass2さん
クチコミ投稿数:256件

2016/04/05 23:08(1年以上前)

>からす123さん
>一緒にM型スクリーンも探しましょう。

アドバイスありがとうございます。
Mスクリーン、新品未使用品だとヤフオクで25000円位するので、なるべくでしたら付きの物を探したいと思います。

α900に関する知識はゼロに近いので、何でも結構ですので宜しくお願い致します。

書込番号:19762421

ナイスクチコミ!5


スレ主 Lowpass2さん
クチコミ投稿数:256件

2016/04/05 23:51(1年以上前)

>めるあどりんさん

アドバイスありがとうございます。
確かにデジタルになってからは、中古品を買った経験は余りありません。

現在、キヤノン、ニコン、オリンパスでポートレートを撮っておりますが、今までミノルタとだけは縁が無かったので、今回最後のOVF機になるであろうα900を使ってみたくなった次第です。(実際には、ミノルタ85mm/F1.4とSAL85F14ZをOVFで使ってみたい。)

書込番号:19762630

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/06 00:32(1年以上前)

『過大な期待を抱かない』に尽きます。

書込番号:19762786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/04/06 00:50(1年以上前)

RAWから仕上げるの前提なら最高のカメラとも言えるよ

僕の現在のメインカメラ♪

JPEGだとISO400でもノイズのるけどね(´・ω・`)

書込番号:19762832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/04/06 02:22(1年以上前)

>Lowpass2さん こんばんは

>古いpapaさんが立てられたスレを見て、突然α900欲しい病にかかってしまいました
寝ようと思ったのですが、気になりましたので。

>今回最後のOVF機になるであろうα900を

確かにそうなりそうですね残念ですが、
900のOVFは他のもの全部と比較したわけではありませんが、非常にすばらしい視野を与えてくれます。
カメラの視野としては最高に思えますが、MFには強くありません(M型は使ってませんが)、AFに頼ることが多くなります。
私は自分の目の老化が進んできたので、余計にAFに頼ります、MFを使うのは、月を撮る時と、レンズテストの時それに、置きピンで撮るとき位しかありません、ですがOVFは光を増幅してはくれないので、被写体の明るさがそのまま出ますしたがって、暗がりはAFまかせで、神頼みすることもあります。
と言うわけでAFの精度速度が気になりますが、どちらも期待は出来ません、と言っても通常撮影なら問題ありません。
飛んでるものは、ある程度の大きさがあるものは大丈夫、飛行機とかは90%以上OK、トンビやかもめ飛ぶ方向によるけど40%以下、鳩30%、すずめ5%以下、ツバメ無理絶対、でもこれは私の場合で、すごい写真を撮ってるかたが沢山居られます。
前後に走る犬猫などは置きピンでしか捕らえられません。でも綺麗に撮っる人も沢山居ます。

今となっては、時代遅れといわれても仕方ないです。
只ね、ファインダ-から飛び込んでくる被写体からのメッセ―ジは他のどのカメラより強いものが在ると感じてます。

電池は撮影後の確認を頻繁にしたり長い時間液晶を使わない限り、1日もちますが予備は必要です、旅行には充電器がいります。

ファインダ―のマット交換はやらないほうが良い、暗くなるのとMFをあまり使用しないので、交換時にプリズムがむき出しになるので傷をつけるリスクがある。プリズムの清掃は、絶対しないこと、どうしても必要ならばメ−カー出す。

最後に、今人に勧めるとしたら、α900以外のSONYは勧めません、900に程度のよさそうな中古ならば、ありかと思います。
Aマウント機のアナウンスも在るようですが、新しくマウント決定するならCだと思います、ここでこんなこと言うのは、どうかなと思いますが。
もし900をてに入れても、レンズは増やさないように。
(誤字脱字、ご容赦orz)


書込番号:19762953

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/04/06 02:26(1年以上前)

>もし900をてに入れても、レンズは増やさないように。

えっ?
α900入手してから10本以上買ってしまったが(´・ω・`)

書込番号:19762957

ナイスクチコミ!8


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2016/04/06 03:25(1年以上前)

私は900→9の逆パターンです。

保証の有無とシャッター回数を気にして中古を買いました。
当時田舎に居たので、現物見れて保証が受けれるところはキタムラ1択でした。
大きな傷がなく1万回以下のもの指定で取り寄せて貰いました。

35mm中古とSTF新品を同時購入しましたが、
覗く景色の感動とは対面的にMFしづらかった記憶が大きいです。
スクリーン交換も試せばよかったと今になっては思います。


過度な期待は禁物がそのとおりかなと思います。
初め覗いた時に感動したのですが、後にフィルム機を譲り受けて見易さとMFし易さに更に感動しました。
ライブビューや感度的な面も含めて、デジカメなのにフィルム機に近いくらいの期待値が良いかと思います。

書込番号:19762984

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3682件Goodアンサー獲得:77件

2016/04/06 06:24(1年以上前)

ニコンやキヤノンの板も見ればよいのでは。

気に入ったのがあれば新品で買えますよ。

書込番号:19763065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/06 07:41(1年以上前)

ファインダー命って人は多いかも。
付加価値=暗い、ならないほうがましか?

書込番号:19763164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/04/06 08:11(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん こんにちわ 人様のスレで失礼します (早くスレ出して)

>α900入手してから10本以上買ってしまったが(´・ω・`)

ですよね、私も20本以上買いました、手元には12本あるのかな、おかげでマウント中々換えられません(><)




書込番号:19763236

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lowpass2さん
クチコミ投稿数:256件

2016/04/06 11:48(1年以上前)

皆様、お早うございます。

早速沢山のアドバイスを頂きありがとうございます。
α900は、メイン機として使用する訳ではなく、あくまでポートレート専用のサブ機として使用する予定ですので、その点お含み置き下さい。(もしかして、ポートレート専用のメイン機に昇格するかも知れませんが。)


>松永弾正さん
>『過大な期待を抱かない』に尽きます。
撮影結果に関しては、余り期待しておりません。撮影する道具として撮影時には期待しております。


>あふろべなと〜るさん
α7、α7Uでも99%はRAWでした。


>古いpapaさん
>只ね、ファインダ-から飛び込んでくる被写体からのメッセ―ジは他のどのカメラより強いものが在ると感じてます。
この一点に尽きると思います。
α7、α7Uは、初心者でも簡単に綺麗な写真の撮れるカメラで、満足して使っておりましたが、2年前からポートレートも撮るようになり(未だに講座に通っている初心者です)、6D、D750と買い足していく中に、OVFを通してのモデルさんとのアイコンタクトに年甲斐もなく魅了されてしまいました。

中学生の時に中古で買ったペンタックスSPを皮切りに、20数種類のカメラを使ってきましたが、何故かミノルタとは縁がなく、α7Uを売却してもうソニーのスレを見ることも当分ないだろうと思った矢先、偶然 古いpapaさんの立ち上げた「900を大切に使っている仲間たちへ」と言うスレを発見し、α900の掲示板を読んでいく中に、ミノルタ機(レンズも)を使える最後のチャンスと思った次第です。
EVF機はこれから先幾らでも使えると思いますが、OVF機は限りがあると思いますので。

さて本題のスクリーンの件ですが、悩ましいですね。
私も老眼が進んできて、出来ることならAFで運用したいんですが。
何れにしてもスクリーン交換が必要な場合は、サービスセンターに持ち込む様に致します。
アドバイスありがとうございました。


>F8sさん
>保証の有無とシャッター回数を気にして中古を買いました。
アドバイスありがとうございます。
確かにシャッター回数は重要ですよね。
以前やっていたオーバーホールサービスを又やってくれると良いのですが。

>ライブビューや感度的な面も含めて、デジカメなのにフィルム機に近いくらいの期待値が良いかと思います。
α7Uはタッチシャッターが出来ないので、E-M1以外ライブビューはほとんど使っておりません。
感度もマイクロフォーサーズ機で慣れておりますので。(笑)
ファインダー越しの景色には期待しております。


>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
ニコンとキャノンの板を見て、6DとD750を購入しました。


>けーぞー@自宅さん
私マゾなんです。(笑)
それに鳥目なので、暗くなったら別の機種を使います。

書込番号:19763633

ナイスクチコミ!3


わくやさん
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:61件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/04/06 12:40(1年以上前)

M型スクリーンは結構暗くなりますので、よく確認したほうがいいと思います。特にAFメインなら。
また、古いと前後ダイヤルに不具合が出る事がありますので、動作に問題ない事を確認する事をお勧めします。

α900は操作は面白いですが、α7等最近のカメラと比較して高感度が苦手でダイナミックレンジも狭いので、そこは頭に入れていた方がいいと思います。

書込番号:19763735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/06 13:00(1年以上前)

α900購入についての直接的なアドバイスはできませんけど,50mmF1.4の昔の(プラナーじゃないやつ)は程度の良い中古が安いので一つ持っていた方が良いのでは?

書込番号:19763793

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lowpass2さん
クチコミ投稿数:256件

2016/04/06 20:48(1年以上前)

>わくやさん
>M型スクリーンは結構暗くなりますので、よく確認したほうがいいと思います。特にAFメインなら。
また、古いと前後ダイヤルに不具合が出る事がありますので、動作に問題ない事を確認する事をお勧めします。

スクリーンについては、実際に見てみないと分からないと思いますので、拘りなく探して入手後考える事にしました。
前後ダイヤルの件は知りませんでした、貴重な情報ありがとうございます。


>をーゐゑーさん
>50mmF1.4の昔の(プラナーじゃないやつ)は程度の良い中古が安いので一つ持っていた方が良いのでは?

ちょっと検索してみましたけど、確かにリーズナブルなんですね。
85mm、35mmの後になると思いますが、候補に入れたいと思います。
プラナーまでは手が回らないと思いますので。

書込番号:19764678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/04/06 22:07(1年以上前)

>Lowpass2さん

ダイヤルの故障は私も出て修理した経験があります、

私の機体は初期のもので、
ロットNoは0010384です

購入3000ショットを超えた辺りで、こまが飛ぶようになり、F値SSなどの設定に不便を生じて、基盤ごとの交換となりました、
その後現在まで異状が無い事を考えると、初期のものに限るのかもしれません。
参考になれば、幸いです。

書込番号:19764968

ナイスクチコミ!2


スレ主 Lowpass2さん
クチコミ投稿数:256件

2016/04/06 23:52(1年以上前)

>古いpapaさん

ダイヤルの故障の情報ありがとうございます。
以前オーバーホールサービスをされた方が、ダイヤルユニットも交換したと言う書き込みを何処かで見ましたが、この事だったのですね。

ソニーに確認した所、シャッターユニットはすでに欠品なので交換できないそうです。
シャッターの前後幕だけは、37,000円位で交換出来るそうですが。
やはりシャッター数の少ない物を探さないといけない様です。

書込番号:19765368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/04/07 16:37(1年以上前)

おお、今からトライされるのですね!私は結構なことだと思います。


私はMスクリーンに交換して、ほとんどMFレンズばかりで撮っていました。純正レンズではなくCONTAXなどの
マウント改造品でしたので、嫌でもMFなんですけどね。見え方はとても良かったです。

ポートレートはあまり撮らないのですが一応85mmF1.4、50mmF1.4は使っていました。どちらもCONTAX銘のプラナー。
ミノルタ銘の50mmF1.4も使っていましたが、プラナーと比べても悪くはないと思いましたので手元に残しています。
おすすめはやっぱりSAL85F14Zでしょうね。持ってないのでアレですけど。


暗いところに弱かったので、現在のメイン機は極端に違う性格のα7sですけど、最近あらためて
α900で撮ったものを見るとなかなか捨てたもんじゃないなと思いました。

残念ながらレンズの電気接点が接触不良を起こしてしまうので、今では長い眠りについたままです...
過去には原因が何だったか忘れましたけどプリズムを交換したこともあります。手元にはハダカのプリズムが
あるんですけど、これって超希少品でしょうね〜

今となってはかなり扱いが面倒ですけど、『ザ・一眼レフ』と呼んでもいいぐらい、カメラ任せではなく
自分の力でカメラを操作する喜びを感じることができるのでは?と思います。

書込番号:19766972

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/04/07 22:13(1年以上前)

>Lowpass2さん こんばんわ、

大御所がおでましなので、ちょっと失礼します。

>みるとす21さん お久しぶりです、お声がけしたくてもいざ書き始めるとネガティブな内容になりがちで、失礼しっぱなしです。

お聞きしたいことは山ほどあるのですが、中々お話できません(機会はあるのですが気持ちの上で)

突然お話の中に割って入ったりする失礼をまたするかもしれませんが、宜しくご指導ください。

>Lowpass2さん 失礼しました



書込番号:19767970

ナイスクチコミ!2


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

900の板を皆さんに、何とか続けて欲しくて、写真を仕入れに植物園に行って、薔薇、睡蓮を中心に、手当たりしだい撮りました。

レンズは睡蓮は距離がありそうなのでトキナ300F4とタム24-70を選んでます。

書込番号:19988356

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/06/26 20:09(1年以上前)

睡蓮ないよ?  (∵)?

書込番号:19988376

ナイスクチコミ!4


スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/26 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

睡蓮

恥ずかしながら、ごく最近まで、蓮(ハス)と睡蓮は同じものだと思ってました。

書込番号:19988379

ナイスクチコミ!4


スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/26 20:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>guu_cyoki_paaさん

早々有難う、速いよ><。

続いてアガパンパス、紫陽花、ねむの花、サボテンの花です、

書込番号:19988398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/06/26 20:22(1年以上前)

睡蓮みっけ。  \◎^、ゝ^)ノ

書込番号:19988406

ナイスクチコミ!4


スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/26 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

>guu_cyoki_paaさん こんばんは、来て見ていただき有難うです。

睡蓮の四枚めのは、表示プレート確認してないので、睡蓮じゃないかも、その時はごめん。

植物園での撮影は、やはりズ―ムが便利ですね、タム70-300を持っていくか迷ったのですが、今回は写りの好きな方を選んでます。

睡蓮とか水上に咲く花は近づいて撮れないので、200-500でもいいかも知れない。ただ、機材が重荷になるので体力との相談です
が、guu_cyoki_paaさん のように若い方なら何のそのですね。

何度撮っても花は苦手です、おまけとしてトンボ、バッタ 、、(><:)飛んでるトンボは20ショットで全滅、さすが900。


皆が900の後継と認めるようなカメラが出るまで、ここの板が続いて欲しいと思いますが、





書込番号:19988638

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/06/26 22:00(1年以上前)

>古いpapaさん

こんばんは。
素敵な画像、ナイスです。

睡蓮…初めて見るかもしれません。
こんな花なんだと知る事ができました。

画像アップ様々です。
ありがとうございました。

書込番号:19988759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/06/26 22:20(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=19988356/ImageID=2532530/
これ睡蓮じゃなくてガガブタです。  (=`(∞)´=)ぶひ
水元公園に咲いてます。

書込番号:19988824

ナイスクチコミ!3


スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/26 22:24(1年以上前)

>虎819さん こんばんは、お立ち寄りくださり有難うございます。

花の名前は詳しくなくて、ご注意いただくことや、お教え願うことが良く在りますが、ネット検索に助けられています。

書込番号:19988835

ナイスクチコミ!0


スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/26 22:31(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん こんばんは、お立ち寄り下さり有難うございます。

花の名前は詳しくなくて、時々間違えて、ご注意を受けます、ネット検索に助けられていますが、どうしても解らないときは、皆さんに助けられています。


書込番号:19988856

ナイスクチコミ!1


スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/26 22:40(1年以上前)

前2スレが重複してしまい申し訳ありません、(混雑して書き込みが遅れているようです)

>guu_cyoki_paaさん どうも有難うございます、

以前睡蓮を展示していた場所だったので、すっかりそのつもりで、葉っぱもそんな形で、、、、又やってしまいました。orz

それにしてもガガブタ(豚?蓋?)とは一度で覚えられますね。

書込番号:19988892

ナイスクチコミ!0


スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/27 00:36(1年以上前)

別機種
別機種

神さんが、表示プレ−トを77で撮っていたので前スレの修正をいたします。

ニンフォイデス

 日本の池や沼に生える多年草「ガガブタ」と花も葉もそっくりですが、花も葉も倍以上に大きいのです。
 ガガブタの、温室バージョンじゃないの?という人もいますが、サイズの他に、花の中心の黄色の部分も、ガガブタと比べると少なめ という違いがあります。
  花は、葉柄の基部に束生し、周年、ポツリポツリと花を咲かせています

気になって調べました、ガガ豚瓜二つです。

書込番号:19989257

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/27 18:11(1年以上前)

睡蓮といえばモネかもね?

書込番号:19990720

ナイスクチコミ!2


スレ主 古いpapaさん
クチコミ投稿数:554件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2016/06/27 22:32(1年以上前)

>VallVillさん こんばんは、

>睡蓮といえばモネかもね?

そうですね、関市板取にも名もない池を、誰がつけたかモネの池が在り、この時期多くのレンズを集めているようです。

書込番号:19991618

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング