α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,900 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディ のクチコミ掲示板

(36723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

価格更新

2008/10/21 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

明後日の発売を前に
価格が動いているようですね

他社対抗機種が
28万前後なので
その辺りまでは下がりそうです

予約したキタムラでは
明日、最終交渉をします

希望は
縦位置グリップ込みの価格
30を目標にしてます
明日の午後には
レポできる見込みです

書込番号:8533221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/21 22:18(1年以上前)

私はアマゾンで注文を入れているのですが、夕方見たら価格が下方修正されていて喜んでます。

ひょっとして注文状況が悪いのかな、などと心配もしていますが、まこっちゃんさんがおっしゃるように、ライバルに価格を意識しているだけなのかもしれません。

でもこの調子だと年内に25、6万円に簡単に下がるかもしれませんね。

書込番号:8533475

ナイスクチコミ!0


押忍.さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/21 22:40(1年以上前)

まこっちゃん。さん 

キタムラとの交渉結果報告、楽しみにしています。
キタムラは、発売当初はヨドバシ価格からポイント値引きした値段を「キタムラ統一価格」として堅持したがりますから。

書込番号:8533625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/21 23:11(1年以上前)

価格交渉、上手く行くと良いですね。レポートも楽しみにしております。

年末頃の価格は思ったより下がるのかもしれませんが、自分が年末まで待てそうにありません(笑)。当初は年末頃を考えていたのですが。
品薄かどうかが心配ですが、こっちは全く読めません。

書込番号:8533836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/22 00:03(1年以上前)

私はα900購入モードです。

スレ主さんと同じく、縦位置グリップ込みで、\300,000を目標にしています。

やっと価格が下がり始めた感じでよかったです。

私の場合、未だ予約は行っていません。この価格.comの価格変動を注視するつもりです。最悪、\300,000以下にならなくても、来年の桜はα900で撮りたいと思っています。

レンズは、カールツァイスの16-35mmF2.8、24-70mmF2.8、Gレンズの70-200mmF2.8G、タムロンの180mmF3.5望遠マクロを買おうかと思っています。それらと、先日、ミノルタのα9のSSM対応の中古と一緒に買ったソニーの50mmF1.4です。

書込番号:8534192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/22 00:35(1年以上前)

> 自称カメラマンさん

EOS 5DIIが27万前後ですから
その辺に照準を合わせるのかもしれませんね
自称カメラマンさんの言う通り
年内、25、6万になるかもしれませんね

書込番号:8534365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/22 00:40(1年以上前)

> 押忍.さん 

キタムラもネット以外では
店頭で価格交渉できるみたいです
ただ、口外しないということでの交渉もあり得ます
メディアもビックカメラの半額で
手に入ったこともありますので
価格交渉は、必須ですね

お昼が勝負です(^^;

書込番号:8534403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/22 00:43(1年以上前)

> かのたろさん 

対抗機種も出てくるので
微妙な感じのようです
実際に手にしてからでも
遅くはないと思いますが
店頭にデモ機がない店もあるようです
発売日後、注文から入荷まで
どれだけかかるかですね

まずは、レポ出来るように
お店で待機してようかと(^^;

書込番号:8534417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/22 00:53(1年以上前)

> カメラ大好き人間さん

うまくいけば、他に同時注文の
フラッシュ HVL-F58AM
ホットシューアダプター FA-HS1AM
フォーカシングスクリーン
〈Mタイプ〉FDA-FM1AM
液晶保護カバー PCK-LH4AM

購入資金になりそうです


レンズは、中古市場動いてますよね〜
まずはミノルタのAF 28-70/2.8 G を
狙ってます

書込番号:8534452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/22 07:49(1年以上前)

α900の場合、東京地区ならば紅葉のピークまで時間があるので、ひょっとすると発売後もしばらく様子見の人もいるかもしれませんね。11/20のカメラ雑誌の発売およびレポートを待ってからでも(紅葉を撮るには)ギリギリで間に合いますしね。

その意味ではEOS5DMK2の方が発売一ヶ月以上前から価格を下げているし、出すタイミングも(急いで買わせるという意味で)絶妙かもしれませんね。もっともその時点で数字だけは出ているであろう、冬のボーナスの額が少ないと(本人が少なくなくても国内全体の雰囲気が悪くなった場合も含めて)消費が冷え込む可能性もありますが。

私の場合は子供が一週間以内に生まれそうなので、妻が実家に一ヶ月変える前(つまり入院中)に写真を撮ろうとすると今買うしかないというジレンマがあります。もしかすると発売2週間くらいで27万円台前半に突入することだってありえないわけでもありませんが、それではそもそも間に合わないし、その時点で注文すると2週間待ちとかになる可能性も排除はできません。

関係ありませんが、4年前にα7Dを買ったのもこれくらいの時期でしたね。あのときに匹敵するほどわくわくします。α7Dはラチチュードがとても狭く、露出アンダーが激しく、ちょっと暗くなるとAFのピントが思い切りずれるカメラでしたが、未だに手放しがたく、手元にあります。

アマゾンは本日発送、23日着のようですので、手元に届いたら85mm f1.4や17-35 f3.5Gをつけて撮った画像をアップしたいと思います(腕の方は保証しませんが)。

書込番号:8535089

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

フジヤカメラから連絡あり

2008/10/20 16:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

先ほど予約を入れていたフジヤカメラから連絡がありました。
22日の17時から販売で…292,800円(だったと思う)です。

予約を入れてなくても大丈夫な感じのコトを言われましたので予約してないけど狙ってる方は行かれてみてはいかがでしょうか。

書込番号:8527250

ナイスクチコミ!3


返信する
kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/20 17:15(1年以上前)

⇒さん
こんにちは。⇒さんもαへ戻って来られるんですね。嬉しいです。

品薄ではないようですね。
ヨドバシカメラからは、まだ連絡がないのですが大丈夫そうですね。
キャンセルも出てくるでしょうから、初回分は余裕がありそうですね。
価格も今日明日は、こんな感じなんでしょうね。
Canon5D2が発売される時期に価格変動があるかもしれないですね。
なにしろ、今欲しい人が買えるのは、良い状況ですね。

書込番号:8527408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/20 18:01(1年以上前)

ぇー ここならめっちゃ安いのに http://spcolor.server.co.jp/shop/
私が手にするのは25日になりますが。 後はレンズだけ・・

書込番号:8527587

ナイスクチコミ!3


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

2008/10/20 18:24(1年以上前)

kuma4 さん

最近のヨドバシってきっちり発売日に発売開始…って印象があります。
今回は違うんでしょうか?
連絡が入るのも商品を渡せる準備が出来てからですしね。

来月には5D2も購入するのでフルサイズ2台で色々楽しみたいと思っています。

MicroMaster さん

下取りが10万以上だと1万アップになるので価格的にほとんど変わりませんよ。
価格差が殆ど無いならネット通販を使うメリットを全く感じませんから。

書込番号:8527693

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/20 18:46(1年以上前)

★⇒さん

>最近のヨドバシってきっちり発売日に発売開始…って印象があります。
そうでしたか。じゃあ、22日の夜に連絡があるんでしょうね、たぶん。
その時に、最終値段も確認してみます。ポイントなしがダメなら、私もフジヤカメラで買おうと思っています。なんとなく・・・

>来月には5D2も購入するのでフルサイズ2台で色々楽しみたいと思っています。
イキマスね〜。
さすがに、カメラ関係にお詳しい⇒さんですね。
支障のない範囲で、比較写真など見せてくださいね。

★MicroMasterさん
こちらのリンク先。前回、なぜか削除されちゃいましたね???
普通の価格情報なのに、どうしてかなーって思ってました。
もうすぐ、入手ですね。α900、触ってみましょうー。

書込番号:8527788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/10/20 19:14(1年以上前)

ぁ あのときのkumaさんですね?! そうなんですよ〜 いつの間にかなくなってました
Com契約店より安い店情報は排除されちゃったりして;; 近くに店がある方がうらやましい(TT)

書込番号:8527922

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/20 19:23(1年以上前)

MicroMasterさん

はい。あの時の(^(Ξ)^)です。
なんか最近、α900の板で削除されているスレッドやレスが多いんですよ???

書込番号:8527959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/20 21:50(1年以上前)

⇒さん、α900 DSLR-A900 ボディを購入されるんですか?
おめでとうございます。
購入後、感想等を御聞かせください。

書込番号:8528693

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

2008/10/20 22:05(1年以上前)

レンズ+ さん

5D2が思ったより安価で発売されるコトになって資金に余裕が出来たのと…あまり使用頻度の高くないレンズをドナドナすれば何とかなりそうなので…何となく面白半分で予約していたα900ですが逝っちゃうコトにしちゃいました♪
5D2との比較が楽しみです。

書込番号:8528798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/10/21 00:01(1年以上前)

こんばんは

当方にもフジヤカメラから同じ内容の連絡が有りました。
当日はチョイと早めに退社して、と出来れば良いのですがね...


書込番号:8529654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/21 00:17(1年以上前)

再α + 5D2、おめでとうございます♪

私は、軍資金が底をついたので来年辺りを目処にαは7Dでまったり過ごします。
双方のレビューも楽しみに待っていますのでお願いしますね♪

書込番号:8529748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/21 06:53(1年以上前)

⇒さん、こんにちは。

>5D2との比較が楽しみです。

此方も購入ですか?凄いですね。
⇒さんのレポート楽しみにしていますね。

書込番号:8530462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/22 06:52(1年以上前)

⇒さん

いよいよ今日ですね!
私は資金繰りが遅れたので来年になりそうです(+_+)
ファーストインプレッションを待ってます!

5DMK2との比較もお願いします!m(__)m

書込番号:8534971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信27

お気に入りに追加

標準

135mmフルサイズでの感触。

2008/10/10 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

絞りF1.8です。

中心部拡大。

絞り5.6です。

絞り5.6の中心部拡大。

こんにちは
フルサイズ機で135mm単焦点、好いですね。

α900と135mmF1.8ゾナーの組み合わせ例です。

参考まで

書込番号:8479878

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 11:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今朝の朝食、スパムサンドです。

ハワイに詳しい方なら?

絞り開放黄色と紫

拡大してみました。

同じくα900と135mmF1.8ゾナーでの例です。

最短撮影距離が70cm級で、短いので扱いやすいレンズです。

α100当時に開発されたレンズですが、やはりフルサイズ、α900で使うのがベストマッチと言う感じがします。



書込番号:8479908

ナイスクチコミ!2


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 11:18(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

α900ゾナー開放

5D135L開放

α900拡大

5D拡大

EOS5Dの135mmF2Lと比べてみました。
どちらが良い悪いと言う事でなく、「こんな感じ」と言う事で
参考になれば幸いです。

なにしろ「ユルイ腕」ですから、どちらも能力を出し切ってるとはとても思えませんので(笑

ちなみに、両機とも色作りは「スタンダード」の状態にしています。

まずは絞り開放同士の比較です。

書込番号:8479918

ナイスクチコミ!1


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 11:27(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

α900F2

5DF2

α900F2拡大

5DF2拡大

5D+135F2Lとα900+135F1.8ゾナーの比較
絞りF2同士で見てみました。

これに限らず、このスレッドの撮影はすべてセンターのAF点のみを使って撮影しています。
これの事例のように被写体が小さくて、前後方向にコントラストが強い対象物が有る場合
EOS5D+135F2Lの方がピンが落ち着く感じです。
α900+135F1.8Lの場合、前の被写体、後ろの被写体と忙しくAF合焦点が前後する感じでした。
α900も特に困ると言う状況ではないのでですが、面白い差があると感じたしだい。

センサーの構造もあるでしょうけど「AFはどうあるべき」という部分で両社の考え方が違うのかもしれませんね。

書込番号:8479942

ナイスクチコミ!2


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 11:34(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

α900 F4

5D F4

α900 F4拡大

5D F4 拡大

絞りF4同士の比較です。

立ち位置は同じですが、肩に担いだカメラの影響化、構図が少しづれてます。
その辺はご容赦のほど。

医者からは「無理するな」言われてましたが、135F1.8ゾナーと135F2Lの差はどの程度あるのか気になって、持ち出しました。
さすがに途中で車使いましたけど..

どちらも好いレンズですよ。

手振れ補正が使えるα900の方が「気楽」と言う感じありましたね..

書込番号:8479961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/10 13:14(1年以上前)

「α900 F4 拡大」と「5D F4 拡大」を比較しますと、左下から斜め右上に伸びてる葉っぱの
トゲトゲの解像感や葉脈のシャープさは、「α900 F4 拡大」の方が上ですね。


書込番号:8480262

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 14:42(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

α900 ゾナー開放

5D 135L 開放

α900 開放 後方ボケ

5D 開放 後方ボケ 

背景ボケの変化をUpします。

α900、5Dとも絞り開放、F2.8、F5.6の画像です。

背景ボケは被写体中央上の上部にある「遠景のコスモス」です。

書込番号:8480474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2008/10/10 14:43(1年以上前)

厦門人さん

撮影ごくろうさまです。
Sonnar、すばらしい!です。
α900の彩度を押さえた自然な印象がお気に入りです。

5Dもさすがですね。135Lは評判がいいので私も購入を
考えたこともありましたが、APS-C機ではイマイチ使い
にくいと判断しましてやめました。

これはもう、逝くしかなさそうです。

書込番号:8480475

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 14:45(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

α900 F2.8

5D F2.8

α900 F2.8 後方ボケ

5D F2.8 後方ボケ

絞りF2.8でのボケ比較です。

書込番号:8480479

ナイスクチコミ!1


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 14:49(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

α900 F5.6

5D F5.6

α900 F5.6 背景ボケ

5D F5.6 背景ボケ

絞りF.6 ゾナー、135Lの比較。

まあ、この2本、ほんと銘レンズと言って好いと思います。
またボディもα900も素晴らしいですが、3年近い歳月を経ても尚5Dの凄さを感じました。

こういうレンズとカメラを作るソニーとキャノンは凄いですね。

書込番号:8480495

ナイスクチコミ!1


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 14:54(1年以上前)

訂正です

[8480474]でα900+135F1.8ゾナーですが、絞り開放でなく、絞りF2でした。
訂正いたします。

書込番号:8480501

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 15:26(1年以上前)

当機種
当機種

α900 ゾナーF1.8

α900 ゾナー F2.8

club中里さん 

キャノンの135F2Lも素晴らしい写りですし、ゾナーと比べてもF2より絞った場合の優劣は実際は難しいかもしれません。

何よりゾナーの長所は最短撮影距離が短い事。
そして開放F1.8から手振れ補正付で使える事。

この2点は何よりソニーα900のメリットかと思いますよ。
もし「α900に最適なレンズ1本を選ぶとすれば?」としたら、迷い無くゾナー135mmF1.8と答えます。

F2.8は大口径レンズでも達成できすけど、やはりF1.8という明るさは表現の幅を広げてくれるので助かります。
街路で撮影した写真添付します。フォーカス位置が若干ずれてますが、絞りの差はお分かりいただけるかと思います。

書込番号:8480579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2008/10/10 16:47(1年以上前)

厦門人さん

作例ありがとうございます!
特に8480474にあります、Sonnarの開放の写真にはビックリ、感動です。となりで友人も感動の声をあげていました。なめらかでとろけるようなボケ味が魅力ですね。

>もし「α900に最適なレンズ1本を選ぶとすれば?」としたら、迷い無くゾナー135mmF1.8と答えます。

なっとくです。
40Dとサンヨンなど、キヤノンで残しておこうと思っていた資産の売却検討がはじまりました。おもいきってα900に決めてよかったです。


書込番号:8480770

ナイスクチコミ!2


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 17:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

8480474ゾナー絞りF2の中心部

絞りF1.8ですが、実体は..

一応後方ボケも参考に..

ピントが手前の花びらに当ってます。

club中里さん

こんにちは8480474は、後で訂正させていただいてますが、ゾナー側も絞りF2です。

F1.8のカットはフォーカスが2cm程度手前の花びらに来てます。
撮影距離は明確には測ってませんが、2m程度?かと。

参考にアップします。手前に白小さな草花が被さる形でしたので、フォーカス当てかたがおかしかったかと思います。ユルイ腕でお恥ずかしい限りです。


書込番号:8480844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/10 18:28(1年以上前)

拡大してこの解像度・・・凄いですね〜

書込番号:8481044

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 20:45(1年以上前)

余談ですが..

α900のファイルサイズについて..

α900を運用するようになって、HDDの残量減りが明らかに早くなりました。

今日、同じ構図で、5Dをα900を撮影してみましたが、その中で同じ構図を抽出
10カットの平均ファイル容量を計算してみました。

α900   5.9M byte/1カット
EOS 5D 3.4M byte/1カット

被写体によりますが、だいたい比率は似た感じで推移しています。
PCのHDD空き容量には注意する必要と言う率直な感じはしております。

書込番号:8481559

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 20:45(1年以上前)

>厦門人さん

怒涛の作例アップですね。参考になりました。α900は、本当に解像度が高いですね。
また、ゾナー135mmも魅力的なレンズですね。

もしかして、ご職業はソニーの営業担当取締役とか(笑)

書込番号:8481560

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 21:46(1年以上前)

OM->αさん

今晩は

利害関係者だと、お気軽にネットで遊ぶとかできませんて(笑

今回、体には無理しましたが、5Dと比べて好かったと思います。

α900入手より先に5DmIIを予約してたんですが、α900を使ってるうちにどうするか迷いがでてきました。5Dも135F2Lで見るかぎりα900と比較しても、まだまだ遜色無い感じです。
来年の「桜の咲くころまで現行5Dひっぱても好いだろう」と言う結論に達しました。

その分α900国内仕様は予約継続しています。
国内仕様が後発の理由が、もしかするとクリエイテブスタイルの「4番以降の作りこみ?」ではと、勝手に楽しい想像をしております。

中華圏の方も北方と南方でも異なると思いますが「綺麗と感じる色が日本人と少し異なる気がします」
α900となると趣味性が高いので、日本だけ別パラメータとかあると楽しそうですけどね、どうでしょうか?




書込番号:8481864

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 22:41(1年以上前)

>厦門人さん

 α900二台(中郷購入+日本購入)だけでもすごいですが、5D Mk2も来年早々に購入予定ですか。良いレンズもたくさんお持ちのようですし、全くうらやましい限りです。

>利害関係者だと、

 はい。当然冗談です(笑)あんまり熱心にソニーαの良さを宣伝をされるので(爆)

>α900となると趣味性が高いので、日本だけ別パラメータとかあると楽しそうですけどね、どうでしょうか?

 その位の差別化があれば、α待ちの日本ユーザーも納得してくれるかもしれませんね。
 まぁ、α700の時のように他の地域でバグ出しをして、発売時にはファームがいきなりVer2になっている、というのが一番ありそうですけどね。

 αの上から下までのラインナップが出来るまではコンサバな機種を出している、というようなコメントがあったように思いますが、意外にソニーって、慎重な会社なのかもしれません。そう考えると、特に日本市場へのリリースは、変なバグで叩かれない様に慎重を期しているのだといえそうです。

それにしても何度見てもα900+ゾナー135mmF1.8のボケ具合も含めた描写、綺麗ですね。比較的安価なレンズの整備もソニーにはお願いしたいところですが、これだけ良いレンズであれば、まずはこれを使って欲しい、というのがソニーの素直な気持ちなのかもしれませんね。(利益的にもそうでしょうけど、α900の評価を変に下げないですむし、実際に購入したユーザーの満足度も高いでしょう。)
 買えない不満、ってのがありますが、それなりの評価が出揃ったら、じわっと買いやすい価格レンジのレンズを出してくるのかもしれません。(庶民の期待モードです^^;)

書込番号:8482176

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 23:24(1年以上前)

OM->αさん 

今晩は
α900のファームはV1.00でした。国内仕様が番号変ってるかですね..

ちなみにエラー、挙動であやしところは現時点ありません。
安定しています。中国先行ですが、口コミの広がりは日本以上に早いですから
V1.00でも、相当作りこみをしてるのではと考えています。

書込番号:8482443

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/10 23:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

5D F2

5D F2 中心部

5D F5.6 一見見た目は好いけど

5D F5.6 拡大すると手振れが

[8479878]に関連する画像をアップします。

EOS 5Dで同じ場所で撮影した画像です。

[8479878]では絞りF5.6のときにAutoISO機能が作用してISO320になった関係で、SSが1/160と有利な条件でもありましたが

EOS 5DはSSは1/120あたりで、少し微細な手振れが入ってきています。

やはり手振れ補正があると気楽にはなります


書込番号:8482494

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

SIGMA 70mmF2.8EXマクロとα900

2008/10/19 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

コスモス

中心部拡大(花は大きく揺れてましたので、ミスショットが多かったです)

道路脇にひっそりと咲く花

拡大です

今晩は

シグマ70mmF2.8EXとα900の状況です。

全長が長いシグマ80mmF2.8EXマクロ、α900との重量バランスは悪くないですし
レンズ鏡胴が保持しやすいのは好いかと。
純正マクロ50mmF2.8より多少寄った感じなのも、個人的嗜好性にあってるので使いやすいですね。

夕方、風が強いので、ともかく被写体ブレが多く、歩留まりが悪かったですね

クリエイテブスタイルは スタンダード
DRO+はAUTO
AWBです。

書込番号:8523821

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

背景ボケ

ピンが当たれば(風が収まれば)悪くない描写です。

道路沿いの花壇です。

絞り開放でもケラレはないようです。

追加です。

ボケ具合と、絞り開放付近でのケラレの状況。
α900でも問題なく使えます。

純正であれば50mmF2.8か100mmF2.8.
あとはタムロンの90mmF2.8と選びようがあるマクロですが、70mmF2.8も悪くないかと思います。

レンズフードが金属製でねじ込みと言う、レトロな感じも不思議なレンズです。

書込番号:8523882

ナイスクチコミ!2


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/19 23:20(1年以上前)

厦門人さん こんばんは。

連日のレポートありがとうございます。
写真を撮る労力、パソコンへ取り込んでUpする労力。
大変だと思います。それだけに有り難く拝見させていただいてます。

今回のレンズは、評判のいいレンズですね。大活躍するかと思います。
70mm、50mmマクロレンズは、フルサイズになって、使いやすい点も多そうですね。

以前のタムロンA05の評価が低かったのが、悲しかったです。
α900用に購入第一候補と決めていたものですから・・・
ゆっくり考えて購入しようと思います。

それにしても、沢山のレンズをお持ちですね。楽しそうです。

いよいよ今週発売ですから、少し楽をしてくださいね。
今回もレポート、ありがとうございました。

書込番号:8524713

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 11:50(1年以上前)

kuma4さん

こんにちは
作例作りは、自分を自身で納得したいからやってる部分あります。
ほんとにα900は良いカメラなのか?、手持ちレンズはどうなのか?

その結果をアップするだけですから、特に手間と言う感じはありません。
フォトショップでサイズを小さくし、着目した部分を切り出すだけです。
切り出しは恐縮ながらアバウトな切り出しですので、手間はかかりません。

A05(実際にはコニカミノルタブランド品)については、もとスレに記載したとおり、後玉交換だそうです。
何か不具合があったようです(その内容も電話で販売店から聞きましたが「?」と言う部分あるので、実際に戻ってくるときの修理伝票見てから公表します)
3万円程度の散財になりましたが、それで本来の写りになってくれればと、光明が出てきてます。
A05スペシャルサイトの写真とか見ても、フルサイズで悪くないですからね。
あと2週間ほどで修理終わりそうです。

いつかソニーにもIF式のマクロレンズが出てくれればと願っていますが..
難しいのですかね?

書込番号:8526480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2008/10/20 12:21(1年以上前)

シグマのマクロは安いのに良く写りますね。 私も使ってます。
50mmは4本買いました(笑
70mmは低分散ガラスとフローティングフォーカスの効果もあって、近接時でも解像度が落ちないです。
開放でも十分な画質が得られるので安心して使えるオススメレンズですね。

書込番号:8526558

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/20 12:22(1年以上前)

厦門人さん こんにちは。

>作例作りは、自分を自身で納得したいからやってる部分あります。
そうでしたか。すこし安心しました。ずーっと続いてるんで大変かなーと思いまして・・

>ほんとにα900は良いカメラなのか?
私も予約していまして、1度は自分で使ってみます。
使っていて、α700との違いが明確にでる事に期待しています。
ファインダーだけの違いだったら、スナップしか撮らない私には不要かも・・と不安も。

>いつかソニーにもIF式のマクロレンズが出てくれればと願っていますが..難しいのですかね?
あははは。そういうば、作る気配が全くないですね。
今後の予定も、望遠ズーム、望遠、広角ズーム、広角単、標準(35mm)ですもんね。
ミノルタ時代は、100mmマクロなどは好評だったんですけどね。
まずは、普通っぽい画角のレンズから・・という感じなんでしょうかね??どれも、高価みたいですけど(笑)
21世紀設計のαマクロレンズ。見てみたいですね。Nikon60mm、シグマ70mmは評判がいいですよね。

たくさんの作例、ありがとうございました。A05の復活にも期待して待ってます。

書込番号:8526567

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 12:56(1年以上前)

kuma4さん 

こんにちは
α900、スナップに最適と思います。

グリップ握って持ち歩いても「重量級のレンズさせつけなければ」苦になりません。
35F1.4Gか85mmF1.4G(ミノルタ)あたりまでだったら問題ないかと。
単玉1本だけで散歩と言うのも面白いと思います。
いつも通る散歩道+通勤路でも目線が変わった感じで新鮮ですよ。

今日は、グリップの感覚を確認する意味もあって、ペンタックスK20D+17−70SDMを1時間ほど握ったまま散歩してみました。

重量で言えば、ペンタックスの方が軽いボディ、それでもα900+シグマ20mmF1.8やα900+85mmF1.4Gあたりを1時間ほど握ったままで散歩した方が疲れないと言う事に気がつきました。

右手にストラップ巻きつけて撮影時以外はグリップを握ったままで持ち歩きます。
K20D(縦グリなし)だと小指が開いてしまうので、人差し指から薬指までの3本でグリップ内側を引っ掛けるかたちで持つ状態です。また掌が浮くので、やはり指を緊張させて引き上げる感じにしないとブラブラで安定しない。
結果、散歩中指の根元間接に力が入ってくる。
K20Dのグリップ感覚は良い機種ですから..K20Dが好くないと言う訳ではありませんが

それに対し、α900は手全体に吸い付く感じで、指に力を入れなくても握れている感覚(錯覚なのかもしれませんが)。

グリップ形状の違いが出ているのかとも想像しています。

さて、マクロですが、ソニーのリニューアルは相当先なんでしょうね
50も100も写りが特に悪いという訳ではないので

ただ、ニコンのIF式マクロも併用していると、SAL50M28などフィルター面を花に接触させたり、小さなトラブル起きてしまいますので、慣れの問題なんでしょうけど(苦笑

書込番号:8526675

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/20 14:00(1年以上前)

厦門人さん ご返信、ありがとうございます。

スナップ、よさそうですか? (^o^)(^o^) 
もうすぐ、実感できそうで嬉しいデス。

重量のバランスって、確かにあるんですよね。形状で変わってくるんですよね、不思議と。
α900の握った感じは、銀座で体感しただけなのでよく、覚えてないんですが、良さそうですね。α700の握り感が好きなので、期待できそうです。

>さて、マクロですが、ソニーのリニューアルは相当先なんでしょうね
ひょっとしたら、21世紀に出ないかもしれませんね(笑) 22世紀に???

あっ。水瀬もゆもゆさん、こんにちは。1分違いでの書き込みでしたね。
Pentaxk20D、買ってみました。今、練習中です。
k10Dと同じような感じで、違和感がないですよ。CMOSになったくらいですかね?
シグマの50mmマクロ(α用)も買いました。すごく使いやすいですね。
純正50mm1.4の出番が減って、ほとんどお留守番になってしまいました(笑)

書込番号:8526861

ナイスクチコミ!0


Sigm@さん
クチコミ投稿数:112件

2008/10/20 14:50(1年以上前)

厦門人さんいつも素晴らしいレポートありがとうございます。
このレンズはマクロでのメインとして使用しているため、非常に参考になりました。
フルサイズでの描写は気になっていましたが、いいですね!
値段からは考えられない解像度、派手過ぎない忠実な描写のとてもいいレンズだと思います。

最近タムロンの11〜18(A13)をフルサイズでも15〜18まではケラレないということで中古で購入しました。
さてα900ではいかがなものか・・・
買えないと思いますが(笑)

書込番号:8527015

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 21:21(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

赤い花追加

拡大、緻密に描写してくれてます。

参考にα350での様子

こちらも好い感じです。

水瀬もゆもゆさん、Sigm@さん 

こんばんは
シグマのマクロはお買い得感あります。
50mmF2.8は別格の根付けかと..ヨドバシ店頭でも29000円代、これから多少値引きやポイント還元分を入れるとお手ごろ価格と思います。
ソニー純正があるので、今回は見送って、70mm側にしてますが、買ってよかったと思います。

書込番号:8528523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信23

お気に入りに追加

標準

予約受取日は?

2008/10/18 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

α700の時は
ソニーからの販売戦略で
発売日の前日に
販売店に納品があったのですが
今回はまだ動きが
なさそうです

予約した店では
納品の時間が
だいたい決まっているようなので
前回同様だと
前日夕方には
手に入りそうです

皆さんのところは
どうですか?

書込番号:8518615

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/18 20:07(1年以上前)

私が予約したお店では当日または前日には確実に連絡をくれる…とのコトですのでもしかしたら前日に入手出来るかもしれないです。
詳しいコトはまだわからないと言っていましたが…どうなんでしょ??

書込番号:8518658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/18 20:12(1年以上前)

> ⇒さん

前日に連絡が
来るといいですね

書込番号:8518670

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/18 20:29(1年以上前)

まこっちゃん。 さん

ありがとうございます♪
ただ…私が予約したのも迷いに迷った挙句資金に目途がついた今月上旬なので…当日に入手出来るかどうかもわからない状況なのですが…笑 

書込番号:8518737

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/18 22:05(1年以上前)

今回も前日入荷予定の様です。
Joshin Webで、入荷予定が10/22になっていました。
キタムラとかで購入していれば、入荷案内が前日の22日(更に前日?)にあると思いますので、店に取りに行く事が出来れば、前日入手も可能だと思います。

書込番号:8519265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/18 22:12(1年以上前)

> pugichiさん

情報ありがとうございます

早ければ火曜日の
可能性もあるわけですね
今から楽しみです♪

今回もキタムラに予約しました

書込番号:8519296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/19 01:46(1年以上前)

「発売日」ということは、発売日には「お店にある」、ということですから、
前日または、それ以前にはお店に入っているはずだと思いますが・・・・・・・・。

初回出荷分が全オーダー分揃っていなければ、デモ機を含め、お店には入らないでしょうけど。

書込番号:8520424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 05:38(1年以上前)

> αyamanekoさん

そうですね
前日入荷されてると思って
早めに手に出来ることを期待しています

書込番号:8520753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/10/19 12:39(1年以上前)

余り期待しないで待つ方が良いと思います。
期待値が高ければ高いほど「裏切られ」感が強くなるので・・・・

書込番号:8521884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 13:05(1年以上前)

> アーリーBさん

実は事情がありまして
22日夜間に撮影があり
手持ちのα700が修理中なのです
メーカーから返事がないので
22日に間に合うかどうか。
なのでα900に期待しようかなと
微妙な待ち時間なのでした

レンタルを申し込むにも
判断を迷っているところです

書込番号:8521974

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 17:39(1年以上前)

まこっちゃん。さん

>22日夜間に撮影があり

 α700が間に合わなければ、いきなり実戦投入ですか。
 基本的な操作系はα700と同じですから戸惑うことはないでしょうけどね。AFの速度か精度がα700より良くなっていれば良いですね。(効果の程は判りませんが、アシストセンサーが効果的に働けば総合力(←曖昧な表現ですが)は上がるんでしょう。)

>手持ちのα700が修理中なのです

 シャッター幕の交換(シャッターユニット交換?)でしたっけ?早く戻ってくればいいですが、、

書込番号:8522894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2008/10/19 20:00(1年以上前)

お店から連絡有り、22日受け取り、29万きっかり。もちろん早めに予約したからです。やはり初回入荷分では予約分足りない雰囲気ですね。

書込番号:8523533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2008/10/19 20:46(1年以上前)

23日の受取が気になったので確認した所、当日の受取大丈夫とのことでした。
22日夜も寄ってみるかな!


書込番号:8523752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 22:23(1年以上前)

> OM->αさん 

微妙な日程ですが
22日、入荷確定しましたので
お昼過ぎには手に出来そうです
19時からの撮影なので
それまでに予習しておきます(^^;

α700はサブ機になりそうですね
シャッターユニット交換なら
しばらくは使えそうですから。

書込番号:8524320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 22:27(1年以上前)

> しろっぽいさん 

自分が予約したお店では
2台のみでした
ソニーからのFAXを見せてもらいました(^^;
22日、入荷確定です

価格については交渉中。
目標は、縦位置グリップ込みで30。
どこまで頑張れるか、です(^^;

書込番号:8524350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 22:29(1年以上前)

> オヤジ@髭さん

自分が予約した店では22日の入荷予定が確認できました
念のため、連絡入れてみても、よろしいのかと。

書込番号:8524365

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 22:46(1年以上前)

まこっちゃん。さん

 入手確定でよかったですね。
 後は、初期不良に当たらない事をお祈りします。

書込番号:8524486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 00:37(1年以上前)

まこっちゃんさん。
確定おめでとうございます。
私は資金の問題もあり予約はしていませんが、現状だとなじみのキタムラで頼もうと思います。
価格交渉は、私も縦グリ含めて30が目標ですね。
発売日から遠くなればその可能性は高まりますが、しばらくはけっこう難しい額かもしれません。
価格交渉の材料としてネットの掲示板は最近「何とでも書けるので…」と言われてしまう事もあると聞きますが、それでも同じキタムラでの価格となれば他店よりはスルーしにくいかもしれません。
そんな訳で、交渉頑張ってください(笑)。差し支えなければ、店名とかも教えていただけると助かります。

それにしても、地元でどのくらいの入手しやすさ(しにくさ)なのかが全く不明なんで、それが非常に不安です。

書込番号:8525168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 01:09(1年以上前)

> OM->αさん 

ありがとうございます
そうですね
初期ロット、そういうこともあり得ますからね
もしもの時は、人柱として
頑張ります(^^;

書込番号:8525305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 01:18(1年以上前)

> かのたろさん 

そうですね〜
今回は入荷台数、予約分のみでした
自分が予約した店では2台のみ。
ソニーからのFAXを見せてもらいました(^^;

価格交渉、いつも他店では
出せないくらいの値段を出してもらってます
店長価格ですね(^^;

もちろん仕切りを割っているわけではないので
ギリギリのところだと思いますが。
α700の時も、キタムラのネット価格よりも
更にびっくりする値段で出してもらいました
副店長さんいわく、あり得ない値段のようです

なので、今回もギリギリのところを
お願いしようかと思ってます
価格コムの値段は知っているので
縦位置グリップ込みでも
30は、あり得そうな数字です

購入したらレポいたしますね

書込番号:8525349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 09:14(1年以上前)

まこっちゃん。さん

申し訳ありません、前回お名前間違ってしまいましたね。「。」の位置。
店長価格、羨ましいです。
少しこなれた頃は割と良い価格を提示していただけるのですが、700の時は至って普通だったので、900も始めはそうなのかなと少し弱気です(この時はソニスタがキャンペーンでお得だったのでそっちにしました)。レンズはそこそこにしてもらってますが。
名前や顔を覚えてもらったり色々情報交換するまでではないので、交渉はいつもどきどきです。慣れている方は羨ましいです(笑)。
それにしてももうすぐですね。レポート期待しております。

書込番号:8526013

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 SAL500F80 とα900

2008/10/18 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

黒い実の方にピン当ててます。

ISO1600,DRO解除してます。

ISO感度下げるべきでした。

今晩は

夕方SAL500F80をα900につけて「手持ち撮影」試してみました。

利点
1.重量バランスは悪くありません。500mmがこの大きさ、軽さというのは
素晴らしいものです。

2.AF測定点の自動切換え(中央1点しか選択できなくなる)等、きちんと対応されるのは
一安心。

問題があるとすれば、私の腕..500mmを生かす構図を頭に思い描く前に、まずは試してと、レンズ換装して持ち出しましたが..それが失敗。
鳥たちも水面や近くで休んでいるだけで飛翔している影もなく..
景色にしても雲が多く、きらめく水面を追いかけるところもない状態。

花撮りをしてみたのですが、風速4m程度で花々が揺れてAF点を安定させるのは一苦労。
また、ファインダースクリーンをM型に換装してしまっていたので、マニュアルフォーカスはどこがピンなのか好くわからん状態です。
SSを落としてもISO感度下げるべきだったかもしれません。ISO1600に張り付いてます。
DROは解除してます。


こんな情景も撮れたということで、あくまでご参考まで。


何れもう少し明るい状況で、試してみたいと思います。

書込番号:8518722

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/18 20:26(1年以上前)

すいません、初心マーク付いてしまいました。

書込番号:8518728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/10/18 21:09(1年以上前)

別機種
別機種

お花畑で散歩

ググッと寄って

500mmの作例ありがとうございます。

>風速4m程度

私の出かけた先も風が強くて参りました。
1時間ほどで切り上げる予定が、風が止むのを待ってたら3時間も
居座ってしまいました(^^ゞ

書込番号:8518932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2008/10/18 23:30(1年以上前)

厦門人さん

作例アップありがとうございます。
私もα350で500REFの試し撮りをしてみました。想像どおりといいますか、α350の要求解像度がα900よりも高いせいか、描写は甘めでした。ただの手ぶれで甘いのかもしれません。すごいと思ったのは、αの手ぶれ補正です。500o×APS-C1.5倍×スマートテレコン2倍に設定して手持ちで撮ってみました。ライブビューのモニターは激しくブレてましたが、撮影してみるととても換算1500oを手持ちで撮ったとは思えないブレ具合いでおさまっていました。(あまりにつまらない被写体なので画像アップはおゆるしください。)

その甘くブレた画像に比べますと、α900の500oは画質がいいですね。α900の実力はそうとうなものだと思います。

書込番号:8519784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/18 23:52(1年以上前)

3枚目のコスモスを見てたら
スポーツでもいい感じになりそうかなと。

α700にREF500mmを付けたら
だいぶピントが甘かったので
しばらく使ってませんでしたが
また使ってみようと思いました

書込番号:8519924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/19 01:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

最近撮ったお月さん

だいぶ前に撮ったお月さん

私の試し撮り用被写体

まこっちゃん。さん
>α700にREF500mmを付けたらだいぶピントが甘かったので

そんなことはないと思いますが。
α700+REF500mm画像をご参考まで。

書込番号:8520411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 05:47(1年以上前)

> αyamanekoさん

ありがとうございます

前に撮って調整した時は
サッカー観戦の夜の撮影の時でした
近くの時は、ピントは合ってましたが
遠くの被写体の時に、だいぶ甘かったので
一度調整しました

その後は別の望遠を手にいれたので
出番が少なくなっていました
明るい昼だといいと思うんですけどね

α900が届いたら
また挑戦してみます

書込番号:8520761

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 10:02(1年以上前)

神玉二ッコールさん
こんにちは
作例 綺麗ですね!とてもためになります。

午前中はD700+AF-S60mmマクロで子供たちとアスレチック行ってました。
コスモスが綺麗なところでしたが、下の子が滑り台から転落。念の為休日対応病院いってました。
何事も無く、一安心。

子連れの間は、なかなか花を撮る時間も取れませんね..(笑

風がもう少しおとなしければよかったです。

書込番号:8521328

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 10:05(1年以上前)

まこっちゃん。さん 

こんにちは、
REF500ですが、AF時の回転モーメント=レンズが回るときの反動が相変わらずと言う感じです。

いつもはα700+縦グリップかα7D+縦グリップでつかってるのですが
α900だと軽量なだけに、振り回される感じすらあります..
縦グリップで重心下げたほうが良いかと言う気もしております。

書込番号:8521339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 13:51(1年以上前)

> 厦門人さん

そうなんですか?
でも、描写を見ると
使ってみたくなりますね

α700だと1.5倍だったので
α900の拡大と比較するのも
いいのかなと思ってます
リングボケ、いいですよね〜

書込番号:8522122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2008/10/19 19:16(1年以上前)

別機種
別機種

ピントは外れで、手ぶれも

Silkypixのデフォルトから現像

厦門人さん

こんばんは。今日私も500REFを試してきました。
α350との組み合わせですと、ほんとに軽いです。以前サンヨンにテレコン、40Dで鳥を撮ってましたが、それに比べたら一脚いらずで軽快でした。キヤノン機よりはAFが遅かったですが、明るいところではそうそう迷うこともなかったです。コゲラの画像は高感度を使いノイズがうるさかったので、Silkypixでノイズとシャープネス処理だけをしました。ついでにSonnarでもみじも練習してみました。

書込番号:8523340

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/19 20:50(1年以上前)

別機種

α300での近端撮影。

club中里さん 

こんにちは
綺麗にとれてますね。

α300にレフレックス付ける事もあるのですが、赤ちゃん抱っこというか、横がかえでなんとか保持してピントのフレーミングと言う状況です。
なかなか歩留まりあがりません..ピンが後ろに抜けやすいし、苦労するレンズです。

それは別として
すっきりと抜けるような青空そろそろ来て欲しいものです。

書込番号:8523775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 13:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

α700 500F8

α700 500mmF8

ちょっと撮ってみましたが
みなさんのようにはいかなかったです
たぶんピントが甘いんでしょうね

α700+500mmF8

書込番号:8526738

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング