EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブレ補正ソフト知りませんか?

2003/04/27 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

ここでお聞きするのは間違っているとは思いますが、当方10Dを所有しているのであえて質問させて下さい。

 先程、特命リサーチ200Xを見ていたところ、警察などではブレにより不鮮明になってしまった画像を補正するソフトを利用しているとの事でした。例えば、ブレて何が写っているのか分からない画像でも、そのソフトを使用するとナンバープレートに書かれている数字がハッキリと分かるらしいです・・・
 このようなブレ補正ソフトを利用出来れば、高価なISレンズを購入しなくても多少のブレなら補正出来ると思っているのですが、何方かご存知ないでしょうか?

書込番号:1528005

ナイスクチコミ!0


返信する
(~_~メ)さん

2003/04/27 21:39(1年以上前)

あっても、IS付きレンズが何十個いや何百個買えるかも。(^^)

書込番号:1528122

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/04/27 21:40(1年以上前)

そういうソフトはあるんですかね。
Photoshopである程度は目立たなく見せるようにすることはできますけど。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/21/

書込番号:1528132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2003/04/27 21:42(1年以上前)

どうせ、デジタルで補正するんでしょ?

ISは光学補正だから、画質で勝てない。
特命リサーチの番組自体、視聴率稼ぎのためか、誇大に表現する傾向があるので、あまり鵜呑みにしないようがいいかと。

書込番号:1528143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2003/04/27 21:47(1年以上前)

まさか・・・・「アンシャープマスク」って手段のこと?
特命リサーチで言ってたのはそのこと?

誰でもできるフォトショップ入門編ですが・・・・
これがあるからIS不要となるなら、これは笑えるかも。

無理です。次元が違います。


書込番号:1528155

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYO246さん

2003/04/27 22:54(1年以上前)

皆さん、レス有難うございます。
どうも警察で使用しているのは『アンシャープマスク』とは次元の異なるソフトっぽかったんですけ・・・本当かどうかは分かりません。
やっぱり庶民は使えないんですね〜。ガッカリ・・・

書込番号:1528466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/27 23:24(1年以上前)

と言うかそこまでするならブレ無い努力した方が良いような気が(笑)

書込番号:1528585

ナイスクチコミ!0


ゆりっちパパさん

2003/04/28 10:24(1年以上前)

はじめまして。
警察等、企業、米軍等で使用している、不鮮明なものを解読するソフトは存在します。
ただ、簡単に言うと画像云々というものではなく、コントラストを増幅するものなので、鑑賞する写真には全く使えません

書込番号:1529515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ご意見をください

2003/04/27 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 安奈1120さん

以前からここに色々書き込みをして、皆さんのご意見を伺い
買うぞ!!と決意しました(笑)
カメラ専門店(キ○ム○)とパソコンショップ(コン○マ○ト)の2店で
今日見積もりを撮ったら若干ではありますがパソコンショップの方がやすかったんです。
でもやはり後々のことを考えたらカメラ専門店で購入した方のが良いので
しょうか??
カメラ専門店   128Mのコンパクトフラッシュが付いて 198.000円
パソコンショップ コンパクトフラッシュ無しで178.000円
         128Mのコンパクトフラッシュ別売12.000円
   
         で差額が8.000円なんですか・・・・・

書込番号:1527859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/04/27 20:55(1年以上前)

デジカメ一眼はパソコン系とも言えるし・・・
まあどちらでも良いような気はします。
すぐに手にしたいならそこでも良いですが、
フジヤカメラとか三宝カメラなら
そのパソコンショップ位の価格です。
ちょっと待たされるかもしれないけどね。

書込番号:1527948

ナイスクチコミ!0


かーこぷりんさん

2003/04/27 20:56(1年以上前)

>安奈1120さん こんばんわ。
↓の1525167で書き込みをした かーこぷりん と申します。
私もこの掲示板を頼りに、ノイローゼになるほど悩みました(笑)
けど、昨日購入し、今日撮影したら、やっぱ買ってよかったと実感しました。
購入店についても、考えました。皆さんがいうキタムラやヨドバシカメラ、サクラヤさんなど・・・で、私は埼玉の県北に住んでいるのですが、地元の普通のカメラ屋さんに飛び込んだわけです。もっとも知人の行きつけの店ということもありましたけど。でも、慈善事業をしているカメラ屋さんではないし、儲けるつもりはあるのでしょうけど、本体にハギワラの128MBのCFをつけて税込み19万円でした。
178,000円は、税込みで186,900円。購入後のサービスやお付き合い(撮影技術を教えていただいたり、中古レンズをそろえるなど・・)などを考えると、ご近所のカメラ屋さんも見逃せません。と、思いました。
失礼しました<(__)>

書込番号:1527949

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2003/04/27 20:59(1年以上前)

128Mのコンパクトフラッシュ別売12.000円、って高くありませんか?
「パソコンショップ コンパクトフラッシュ無しで178.000円」にしたほうがいいと思います。後々のことを考えて不安に思われているようですが、パソコンショップであってもきちんとした対応をしていただけるのではありませんか? 大事なのは「メーカー保証」です。

あ、それとCFは通販で安く買えますよ。128MBではダメです。最低でも256MB以上にしましょう。

書込番号:1527962

ナイスクチコミ!0


かーこぷりんさん

2003/04/27 21:01(1年以上前)

↑補足説明
>本体にハギワラの128MBのCFをつけて税込み19万円でした。
正確には、
本体にハギワラの128MBのCFをつけて税込み19万円という条件でした。
あとは、書き込み1525167のとおりです。

書込番号:1527976

ナイスクチコミ!0


スレ主 安奈1120さん

2003/04/27 21:17(1年以上前)

デジタルカメラマガジン5月号P35で見たのですが
CFもメーカーによってスピードとかが違うのですね。。
勉強不足でした。。。。
ハギワラシスコムのが良いと書いてありますが
皆さんは何処のをお使いで体感スピードはどうでしようか??
私も購入時には256かそれ以上にしようと考えてます。
でもメーカーによってこんなに価格差があるんですね。。。

書込番号:1528038

ナイスクチコミ!0


candy10さん

2003/04/27 21:36(1年以上前)

>メーカーによってこんなに価格差があるんですね。。。

だから、みなさんハギワラのZやトランセンドを薦められるのだと思います。性能と価格のバランスがよいということで。もちろん、価格は店によってかなり違いますから、128Mが12000円の店ではちょっと・・・ですね。(^^;

ちなみに、RAWで撮っていると1GBでも心許ないときがあるくらいです。で、とりあえずその1GBを比較的安価に使えるマイクロドライブを使用しています。デジタルカメラマガジンでは散々な成績だったように思いますが、使っている分にはあまり不便を感じていません。(まあ、劇速のCFを体験でもすれば気が変わっちゃうのかもしれませんが、今のところは全然OKです。

書込番号:1528113

ナイスクチコミ!0


zx225さん

2003/04/28 02:09(1年以上前)

何度もいってるけどハギワラのZとVでは価格も性能も全然違うからね
間違ってもV買わないでね
でもバッファが満杯になるまで連写をしないのなら、Vは激安だからあえてV買ってもいいと思うけど、性能求めるならZにしてね
容量は512Mあったほうがいいと思うけど、Jペグメインなら256Mを
複数買ってもリスク分散でいいかもしれないね
でもハギワラのVとZって同じ柄で非常にややこしくて、知らない人は区別つかないよね・・・・まあ値段で区別付くけどね

書込番号:1529050

ナイスクチコミ!0


初期ロットの欠陥はさん

2003/04/28 07:55(1年以上前)

トランセンドの場合
1GB・・・・・・34,300円
512MB・・・・17,050円
256MB・・・・・8,980円
128MB・・・・・4,650円
(E−トレンドのホームページより)
ハギワラの128MBが12,000円ですって?
倍の容量の256MBのトランセンド購入すれば更に3,000円のお釣りがき来ますよね。

当地のキタムラは税込み178,500円(10D本体のみ)ですが地域により相当バラツキがあるんですね。
もっとも見積もりと言っているから値切り交渉一切しないでの額だと思いますが。(私はD100ユーザーですが10Dも現在購入考慮中)
当地のコンプ○ー○(エ○デ○系列)は値切ってもあまり値段変化しないし、そしてどの商品も値段が特に安い店だとは思いませんけどね。

1GBのトランセンド安くなっから2枚ほど発注しようかなーと現在思っています。(現在 512MB 3枚所有)
MDは電力よく消耗するから私としては現では度外視、例えコストが安くても。(しかし現在MD1GBを1個所有:矛盾していると言われるかも知れないが)

如何 安奈1120さん 参考になりました?

書込番号:1529313

ナイスクチコミ!0


ジジとリリーさん

2003/04/28 11:18(1年以上前)

安奈1120さんが今後どのような写真活動をするのか、また住んでる地域でも変わってくるんじゃないですかね。安奈1120さんにとって初めての一眼レフカメラ又は地方に住まわれているのならカメラ店、そうでなく写真のベテランか大都市圏ならパソコンショップなどの安いところで良いんじゃないでしょうか?
ビギナーで、写真に詳しい知り合いが居なければ写真店の親しい店員をつくることは良いことだとは思います。
あと、補償の問題はメーカの保証書があれば全ての取扱店でサービスは受けられます。ただ後々のことや、知識的な事はやはりカメラ店の方が安心できると思います。(例外的な場合もありますが)

書込番号:1529592

ナイスクチコミ!0


ジジとリリーさん

2003/04/28 12:07(1年以上前)

「大都市圏ならキヤノンのサービスセンターありますから。」という意味です。

書込番号:1529654

ナイスクチコミ!0


スレ主 安奈1120さん

2003/04/28 21:41(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
早々値引き交渉してきます

書込番号:1531102

ナイスクチコミ!0


初期ロットの欠陥はさん

2003/04/29 09:49(1年以上前)

安奈1120 さん
もう手遅れかな
もし、これから値引き交渉に行かれるのでしたら、親御さんとか或はカメラに詳しい方に同伴して貰った方が良いと思いますよ。
値引き交渉にはある程度テクニックが入りますからね。
頑張って下さい。

書込番号:1532730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スポーツモード

2003/04/27 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 初心シャデーさん

この掲示板で色々勉強させてもらっております
一眼初心者です。皆様にお聞きしたいのですが
スポーツモードにするとAFフレームが光らずに
何の反応もないのですがこれは故障(初期不良)なのでししょうか?
マニュアルを見ても解らないのですがスポーツ撮影は実際にしていませんが試したところこのような状態なので少し不安になり皆様に教えていただければと思い書かせていただきました。

書込番号:1527506

ナイスクチコミ!0


返信する
1Ds欲しいさん

2003/04/27 18:31(1年以上前)

マニュアルですが、p.37のスポーツモードの設定でAFモードはAI SERVOとあり、
そこでp.62を見るとAIサーボAFの説明があって、動体予測機能についてに
「AFフレームは光りません」と書いてあります。
ややこしいですが、光らなくて正常です。
なお、マニュアルp.159にはモード別の機能設定一覧があります。

書込番号:1527566

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心シャデーさん

2003/04/27 21:06(1年以上前)

1Ds欲しいさんありがとうございます。
ややこしいとは言えマニュアルの読み込み不足でした。

書込番号:1527995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2003/04/26 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 masa+さん
クチコミ投稿数:98件

風景や花、人物などを撮るために
EF20-35 F3.5-4.5 USM
の購入を検討しているのですが、実際に使われている方の感想などを聞かせてください。このレンズに関しては、良い話も悪い話も出てこないので…。

書込番号:1524684

ナイスクチコミ!0


返信する
zx225さん

2003/04/26 22:17(1年以上前)

買おうとしてる物に難癖つけるのも申し訳ないのですが
良いも、悪いも評価が出てこないのは、
皆さん買おうとしないレンズだからのような・・・・

広角側20mm(32mm)は中途半端で物足りないし
結構な値段がしますので、もう少し足せば17〜40F4Lが買えます。
F値も一定ですしLレンズで割安ですのでこっちの方が絶対お勧めです。

書込番号:1525070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件

2003/04/26 23:49(1年以上前)

そうですね、私も中途半端に思います。
そのうちにそれ以上の広角が欲しくなるでしょうし、そうするとその20-35の出番は無くなるでしょう。
ただ、それ1本と後は望遠側の強化、と言うことであれば中途半端にはならないでしょうから、それならその選択も有りかなと思います。

書込番号:1525438

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa+さん
クチコミ投稿数:98件

2003/04/27 00:10(1年以上前)

うーん、「中途半端」ですか。
丁度中古でいい品があったので、どうしようかと迷っているのです…。

caffe_latteさんの言われるとおり、もう少ししたら70-200 F2.8Lの購入を、と考えています。望遠側を多く使用するので、広角はLレンズじゃなくてもいいかな、なんていう安易な考え方をしちゃいました。銀塩で使えばれっきとした広角ですし。

書込番号:1525548

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/04/27 00:43(1年以上前)

普通の広角ズームですよ。
Lレンズじゃないことからもわかるように、「普通」です。
28-105mmとかの仲間と思っていいのでは?

発売当初は、
ワイド側に強い・USM・そこそこコンパクト・最短撮影距離が短い
と、まぁまぁ評価はされていたと思います。
ただ、今となっては古いレンズの仲間入りだから、最近の人が多いこのカテゴリだと話題にされないだけじゃないのかな?
私も持っていますが、焦点域のダブルレンズが別にあるので、最近はほとんど使っていません(笑)
色の出方なんかはこっちの方が好みなんだけど、x1.6になるデジタルカメラしか持っていないので。
あ、銀塩では多用してましたよ。
最近、ほとんどEOSな銀塩は使っていないということだけです(^^;
#デジタル・銀塩両方の時は、135だとコンパクトなヘキサーにしちゃうし、
#そうじゃなきゃ、6x4.5か6x6なカメラを連れて行くから...

書込番号:1525688

ナイスクチコミ!0


zx225さん

2003/04/27 00:54(1年以上前)

中古品でしたら価格次第ですかね
でも最近デジAPSサイズ一眼の関係で広角レンズが売れてるので
結構高いですよね、やっぱり無理してでも17〜40F4L買った方が
良い気がします。
あと花を撮るのでしたらある程度寄れる方が良いと思いますので
近接撮影能力からいっても最新式の17〜40F4Lがいいと思います。
なんてたってLレンズですから!
私も注文しました。(16〜35F2,8が買えないので・・・・)

書込番号:1525730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2003/04/25 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ケリー☆さん

10D購入し、EF100−400かEF400f4DOのどちらかを購入しようと思っています。
価格面を度外視して、どちらのほうがおすすめと思いますか?
又どちらかのレンズを使用されている方の感想も教えてください。
主な撮影は、モータースポーツ・野鳥・飛行機などです。

書込番号:1522087

ナイスクチコミ!0


返信する
candy10さん

2003/04/25 22:45(1年以上前)

400mmは10Dで640mm相当の画角であることを考えたとき、そのかなり狭い画角のみでも十分であるのなら、400mmDOでもよいと思います。DOを使ったことはないですがAFがゆったりめな100−400mmよりはサクサク動くでしょうし。

モータースポーツなどが主でないわたしには、4倍ズームである100−400mm(160−640mm相当の画角)の方が、使い勝手がよいように思います。写りも悪くないですし、ISついてますから屋内スポーツでもない限りF5.6のデメリットは感じていません。

書込番号:1522210

ナイスクチコミ!0


d-photoさん

2003/04/25 22:55(1年以上前)

お金があるなら、DO にすべきだと思います。デジタルの方が解像度の差がすぐにわかりますから。また、F4なら1.4×のテレコンをつけてもAFが使えますが、F5.6だと使えないと思います。

書込番号:1522244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/04/25 23:26(1年以上前)

航空祭のデモフライト専門で、EF100−400使ってます。(銀塩EOS)
単焦点の方が性能は上ですが、使いやすさから言えばこっちでしょう。
航空祭の標準は300ミリですから、ズームで640ミリあれば最高でしょう。
単焦点640ミリはかなりのなれが必要と思います。
滑走路脇のB52、B2は広角が必要ですが・・・

書込番号:1522382

ナイスクチコミ!0


(~_~メ)さん

2003/04/25 23:46(1年以上前)

お金があるなら10Dではなく1Dを買った方が良いと思うのは私だけかな?
レンズはEF100-400でも良いような気がします。
AFはあまり使わないので参考にならないかも知れませんが、軽くてコンパクトです。
画質も良いですよ。
400mmf4DOは使った事がありませんが、聞いた話だと独特のボケがあるとの事です。
Lレンズではないので画質もLレンズに比べてどうかな?

書込番号:1522469

ナイスクチコミ!0


zx225さん

2003/04/26 00:22(1年以上前)


確かにその通り!
モータースポーツ、航空写真を撮るなら手持ち撮影が多いわけですよね
更にある程度絞るわけですから、レンズの明るさ重視って訳じゃないですよね
そしたら100〜400ISなら、400DOより軽いし、何より手ぶれ補正
付きで手持ち撮影でも問題なく撮れますし、画質もLですので悪くありません。
自分も持ってますが1、4倍のテレコン問題なく使えますよ、ただしAFは遅くなりますが・・・
それよりモータースポーツ、航空写真を撮るならばカメラの基本性能が10Dでは役不足です。
1Dは触ったこと有りませんので、詳しくは分かりませんが、ボートやジェットスキーなど趣味で撮るのに、銀塩1Vをいつも使ってます。以前D60を使ってみましたが、動き物は全く使い物にならなかったので、1Vを使用してたわけです。10Dも所詮D60よりちょっとましか?程度ですので、スポーツ関係には苦しいと思います。レンズは100〜400ISにボディは1Dの方がストレス無く撮れるような気がします。

書込番号:1522632

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/04/26 01:15(1年以上前)

○ケリー☆さん
>価格面を度外視して、どちらのほうがおすすめと思いますか?
超度外視するとヨンニッパです!(気持ちいい写りですよ)
超安価で飛んでいる航空機だけだと50-500mmもいいかな?

後は、candy10さんIR92さんと(~_~メ)さんの言う通り100-400かと


○IR92さん
>滑走路脇のB52、B2は広角が必要ですが・・・
そんなのも撮れるのですか?ビックリ(・_・)


○(~_~メ) さん
DOレンズ特有のボケですね。このレンズの設計上しかたないです
メーカーページにちょこっとだけ書かれてますよ

書込番号:1522816

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケリー☆さん

2003/04/26 01:18(1年以上前)

みなさん、有難うございます。
100−400の方に心が傾きました。
「どうして1Dを買わないの?」って突っ込みもあり(笑)
参考になりました。
EOS1&10Dで楽しみます。

書込番号:1522828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/04/26 02:57(1年以上前)

>>ぴかちゆさん

エアータトゥーですよ。
1日中デモで飛んでます。F117、B2、MIG29、Su27・・・

書込番号:1523010

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/04/26 19:07(1年以上前)

○IR92 さん
そんな・・・外国になんて行けませんよ(^^;
あんなでっかいのは迫力あるんでしょうねぇ

厚木基地の職員(not自衛官)に知り合いいるのにコネをつかったこともありません。
自分のカメラはおねいちゃんしか撮ってなかったりするので(^^;;;

書込番号:1524530

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケリー☆さん

2003/04/26 22:08(1年以上前)

ぴかちゆさん>
厚木基地に知り合いがいらっしゃるのですか〜
羨ましいかぎりです・・・
コネがない、おいらはいつも外側から狙っていました

書込番号:1525026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

10D

2003/04/25 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 うぎうぎさん

CANONの10Dなど 今日 有楽町のビックカメラで触ってきました。なんとなく気になりますね。
これまでD60かD100かで迷いD100に決定したので、10Dが出たことでD60にしないでよかったと思ったものです。
しかし 今日10Dを触った感触がなんとなくよかった。
無論D100もそれなりに満足しているのですが、なんとなく10Dの世界もと思ったりしているのでした。
やはり皆さんもこういったことってあるのでしょうか?
こんなのD100で撮ってきました。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/gixart1/

書込番号:1522052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1209件

2003/04/26 12:03(1年以上前)

うぎうぎ  さん、こんにちわ。

私は自分の10Dが大好きなので、他の世界は全然気になりません。(^^)
って、つい先日までは言い切れたのですが・・・
こないだ、1Dsを試させて貰って、その気持がグラッと来てしまいました。(^^;(プログラムオートでちょこっと撮っただけなんですけど)

でも、でも、私には10Dが最高のパートナーだと思っています。だって縁あって自分の手元に来たのですから。これから先10Dと共に日々精進しようと思っています。ボロボロになるまで一緒に過ごすつもりです。(^^;

うぎうぎ  さんも、縁あって手にされたD100を使い倒して見てはいかがでしょうか?
んで、D100ならではの写真をバンバン撮る。
それがうぎうぎ  さんにとっても、D100にとっても、一番ハッピーかな、って思います。

デジ一眼はこれから先も新機種がどんどん出てくるので、そのたびに自分にそう言い聞かせるんだろうな。(^^;;;

書込番号:1523632

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぎうぎさん

2003/04/26 16:29(1年以上前)

つてとら嬢さん ありがとうございます。
そうですよね。
おっしゃるとうりですね。
どうやら 新製品追っかけ症候群派と愛着じっくり派の違いみたいなものがあるようです。僕はどっちだろうか?

書込番号:1524198

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/04/26 18:59(1年以上前)

○うぎうぎさん
両方のレンズがつけられる10D100などはいかがですか?(すみませんそんなのないです)

○つてとら嬢さん
つてとら嬢さんのこの文章のカメラ名を「だんな」とか「奥さん」にすると面白いですよ(笑)

>私は自分のだんな様が大好きなので、・・・(以下略)

※すんません今回かなりゴミレスです。

書込番号:1524513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/04/26 21:25(1年以上前)

>つてとら嬢さんのこの文章のカメラ名を「だんな」とか「奥さん」にすると面白いですよ(笑)

−−
私は自分の旦那が大好きなので、他の世界は全然気になりません。(^^)
って、つい先日までは言い切れたのですが・・・
こないだ、隣のご主人を試させて貰って(おぉーっ)、その気持がグラッと来てしまいました。(^^;

でも、でも、私には旦那が最高のパートナーだと思っています。だって縁あって自分の手元に来たのですから。これから先旦那と共に日々精進しようと思っています。ボロボロになるまで一緒に過ごすつもりです。(^^;
−−

あはは。おかし過ぎる。(^-^)

こう考えると、カメラにせよ旦那にせよ、大切にしようって気になりますね。(笑)

書込番号:1524878

ナイスクチコミ!0


zx225さん

2003/04/27 01:14(1年以上前)


いいよな〜
嫁さんがカメラに興味があって・・・
ちょっと前に嫁にイオスキッス買ってやったけど、防湿庫の奥深くに眠ったままだからな〜
でもカメラに興味がない分、レンズが増えても全然ばれないからいいけどね
防湿庫の中が総額幾らかばれたら、「そんな金があるなら、家のローン繰越返済しなさい!!!」って怒鳴られそうだね

書込番号:1525789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング