EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像取り込み!

2003/03/27 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 zoom925さん

皆さんは画像取り込みはどうやっているんですか?
僕は”美写楽”という画像管理ソフトを使っているんですが・・・。
10DからUSBケーブルで美写楽へ取り込みたいのですが、取り込めません!初心者ですがぜひご指導お願いします!
ZOOM・・・では取り込めるんですが・・・。

書込番号:1434212

ナイスクチコミ!0


返信する
Yasukichiさん

2003/03/27 21:15(1年以上前)

USB接続でコンパクトフラッシュ用のカードリーダーを使ってます。
エクスプローラー上で画像を入れるフォルダを作ってやって、
カードリーダーのドライブからドラッグ&ドロップで新しく作った
フォルダにコピーしてます。
あとはお好きなソフトで開けばOK。

カードリーダーは値段も安いですよ。

書込番号:1434270

ナイスクチコミ!0


ロータス123さん

2003/03/27 21:17(1年以上前)

コーピーだけでだめなの?

書込番号:1434273

ナイスクチコミ!0


スレ主 zoom925さん

2003/03/27 23:00(1年以上前)

何とか画像取り込みできました!
みなさんありがとうございました。

書込番号:1434686

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/28 00:51(1年以上前)

PCカードもいいですよ。転送速度も速いし、マルチに対応したカードもでています。ドライバーもいらないし。FDDがわりに使えますよ。

書込番号:1435116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

トキナーレンズの使用について

2003/03/27 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 keimamaさん

EOS10Dを予約しています。
以下のトキナーレンズはEOS10Dで使用可能でしょうか?
AT-X 270 AF PRO(28〜70mm  F2.8)
AT-X 828 AF PRO(80〜200mm F2.8)
トキナーに聞いたら”分からない”とあっさり答えられました。
(EOS7では問題なく作動します。)
明日が予約キャンセルの期限となっているため分かっている方がおりましたら
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:1434132

ナイスクチコミ!0


返信する
zoom925さん

2003/03/27 20:39(1年以上前)

EOS7で使えるんだったら大丈夫だと思いますよ!

書込番号:1434162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/03/27 21:39(1年以上前)

>トキナーに聞いたら”分からない”とあっさり答えられました。

なんとも悲しい回答ですね。(TT)

私はレンズメーカー製はSIGMA以外持ってないのですが
SIGMAの対応はそれはそれは素晴らしかったですよ。
レスポンスが早いし、問題が起きても基本的には無償にて
対応してくれるとの事でしたし。

あっ、なんの回答でもなくてごめんなさい。(^^;

書込番号:1434356

ナイスクチコミ!0


スレ主 keimamaさん

2003/03/27 23:09(1年以上前)

zoom925 さん つてとら嬢 さん  ありがとうございました。
先程書くのを忘れてしまいましたが、10Dは動画撮影できるのでしょうか?
お分かりの方いましたらお願いいたします。

書込番号:1434723

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/03/27 23:23(1年以上前)

動画撮影はできませんよ(^^;

書込番号:1434789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/03/27 23:49(1年以上前)

>先程書くのを忘れてしまいましたが、10Dは動画撮影できるのでしょうか?

もし動画が撮れたとして、ミラーアップしている間、ファインダー真っ暗になっちゃう。(^^;

てのはさておき、動画も手軽にって事でS45も一緒に買っちゃたんです。(^^)
ポッケに入れて手軽に持ち歩けるので、10Dのサブ機としてはご機嫌です。

書込番号:1434889

ナイスクチコミ!0


ぎょぎょさん

2003/03/28 00:41(1年以上前)

みなさん、こんばんわ
私もトキナーレンズの愛用者ですが、「わかりません」
とゆうのはある意味正直な答えかも。
お使いの2本はカタログモデルではありますが
長い間発売しているレンズです。
どうしても新しいボディに対しては不具合が起こることもあります。
でもご心配なく。必ずロム交換などで対処してくれますよ。

書込番号:1435078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイドコンバータ

2003/03/27 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 chutarouchanさん

皆さん、こんにちは。10Dの場合、画角が1.6倍とのことで広角がつらいところですね。そこで、ワイドコンバータがあれば何とかなるかなと
思いキャノンのHPを覗いてみましたが載っていませんでした。しかし
「エクステンションチューブ」というのがあり、EF12では0.53-0.09X
の倍率が得られるようです。実際にこの「エクステンションチューブ」
を使われておられる方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみにレンズはEF28-135mm F3.5-5.6 IS USMを注文しています。

書込番号:1433311

ナイスクチコミ!0


返信する
Calenさん

2003/03/27 14:22(1年以上前)

根本的に考え方が違う物ですので・・・。
おそらくピントが合わないと思います。

書込番号:1433359

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/03/27 14:48(1年以上前)

EF12(やEF25)は中間リングです。接写に使います。

撮影倍率は、
「フイルム上に実物と比較してどのくらいの大きさで撮影できるか」
というものだと思っておけばよろしいでしょう。
0.5倍なら半分の大きさに、1倍なら同じ大きさにフイルム上に映ります。
ワイドコンバーターでの焦点距離の係数とは違うものです。

あとCalenさんのおっしゃるように、中間リングをつけた場合、至近距離にしかピントが合わなくなります。
どのくらいの距離にピントが合うかは、レンズの焦点距離によってまちまち。

書込番号:1433405

ナイスクチコミ!0


chutarouさん

2003/03/27 15:26(1年以上前)

Calenさん、nakaeさん、お返事有り難うございます。
接写用でしたか。無知なものですみませんでした。
となると、広角は諦めないといけませんか?

書込番号:1433461

ナイスクチコミ!0


トリガーさん

2003/03/27 16:09(1年以上前)

ズームなら15ミリ〜30ミリのシグマレンズがあります。
これは画質も良好で私も使っていますが弱点はでかいだけです。
実売5万〜6万円ぐらいでしょうか。1,6倍換算で24ミリ〜48ミリ
です。

書込番号:1433539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/03/27 21:31(1年以上前)

#何故か「つてとら」で書き込みできなくなったので「つてとら嬢」に改名(^^)

ワイコンだったらレイノックスが出してますよ。
http://www.raynox.co.jp/japanese/jpindex.htm

魚眼アダプターを使っているユーザーさんのページ参考になるかもです。
http://ayukun.ddo.jp/mono/fisheye.htm

私は広角な画角が欲しかったので10Dと同時に
SIGMA 15-30mmF3.5-4.5 EX DG ASPHERICALも購入しました。
35mm換算では24mmになるけど写りはカリッとしてて好きです。

書込番号:1434322

ナイスクチコミ!0


chutarouさん

2003/03/28 23:32(1年以上前)

トリガーさん、つてとら嬢さん、こんにちは。
SIGMA 15-30ですか、検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:1437573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/27 02:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 mami738さん

EOS10DとD100(NIKON)を検討中です。初心者はどちら?が良いでしょうか?

書込番号:1432457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/03/27 07:34(1年以上前)

好みの問題ですね。
10Dの方が安いし新しいから10Dの方が良いでしょう。
ニコンから新しいのが出ればまた別ですが。

書込番号:1432642

ナイスクチコミ!0


Calenさん

2003/03/27 11:10(1年以上前)

私もZZ−Rさんと同じ考えです。

細かい違いは沢山ありますが、D100より10Dの方が新しい事、値段が安い事この辺でやはり10Dでしょう。
どうしても使いたいレンズがある。とかなら話は別ですが・・・。

書込番号:1432952

ナイスクチコミ!0


ほくとうみさん

2003/03/27 13:51(1年以上前)

どうも昔から一眼レフではニコンとキャノンを比べると初心者にはキャノンの方が良い様な気がします。ニコンの方が素人には理解しにくいマニアックな魅力がありますね。
デジタルでも同じでしょうね。たぶん。私ももうすぐ10D買います。

書込番号:1433314

ナイスクチコミ!0


natureloverさん

2003/03/27 18:05(1年以上前)

私は始めてのデジ一眼でしたが、JPEG画質がよいこと(?)、新しいこと、価格が安いこと、交換レンズも安いことなどから10Dを選択しました。
EOS10D完全ガイド、取扱書、早やわかりビデオを参考にすれば初心者でも問題なく操作できると思います。

書込番号:1433741

ナイスクチコミ!0


powershotさん

2003/03/27 18:49(1年以上前)

キャノンですよ〜。
レンズも豊富にあるし・・・。

書込番号:1433850

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/28 03:14(1年以上前)

キヤノンで間違いなしです。

書込番号:1435440

ナイスクチコミ!0


mnnさん

2003/03/28 05:51(1年以上前)

金が有ればD100,無ければ10D?

書込番号:1435531

ナイスクチコミ!0


ボケ爺さん

2003/03/28 06:29(1年以上前)

標準のパッケージでRAW展開ソフトもレタッチソフトも付属して、構造的にゴミの影響を受け難く、
更にキチンと"バッテリーでも動作する"センサークリーニングモードを搭載している....10Dの圧勝。

書込番号:1435560

ナイスクチコミ!0


ろーじんさん

2003/03/28 08:22(1年以上前)

D100は記録系が弱過ぎてね。例えばバッファがRAW4枚分
の容量しかないし、RAWの圧縮をメインCPUがソフト的に
行うから、時間が処理に時間が掛かり過ぎて圧縮RAWが
使い物にならない。それで非圧縮RAWを使うから、RAWで
は同じメディアの容量で、10Dの2/3の枚数しか撮れないよ。

書込番号:1435648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

10DとD60の違い

2003/03/26 13:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 晴れ男さん

10DとD60とどう違うんですかね?
カタログ見てもあまり、違いがわからないので・・・。
どなたか、教えて頂けますか?

書込番号:1430216

ナイスクチコミ!0


返信する
びびちゃん!さん

2003/03/26 14:05(1年以上前)

基本的な機能は変わりませんが
ボディー素材ががEOS1Dと同じになりました。
D60は定価レベルだと 高すぎるけど
10Dなら、納得できると思います。
今ならD60と10Dは値段的に差がないと思いますが
今買うなら、新発売の10Dをお奨めします。

書込番号:1430321

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/03/26 14:29(1年以上前)

既に多くのユーザーからレポートが出ていますよ(^_^)

私の感想は21日前後のの書き込みに書いてます。よろしかったら数日ほど記事を遡って下さいませ♪

書込番号:1430351

ナイスクチコミ!0


jyumiさん

2003/03/26 17:03(1年以上前)

比較記事
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030303/104037/index.shtml
フムフムと納得できる記事でしたよ。

私的には、10DとD60はまったく別物って感じがします。
あっ、カメラの基礎体力が10Dの方が上って感じかなぁ。

書込番号:1430598

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/03/26 19:41(1年以上前)

今晩は。

 会社によく来るキヤノンの人に聞いたところ大きな違いはボディーの素材と、性能面ではAFということでした。あと、CMOSが新しくなったり、演算回路が新しくなったりと、細かなところの改良はあるとのことですが、今現在、D60を所有している場合で、AFに不満がなければ、D60を使い続けて下さい、とのことでした。つまり、カタログ上の性能の差はないということでした。私は、わんこの写真を撮る上でD60のAF性能に不満を持っていましたので、今回10Dを購入することにしました。
 画質の評価は人それぞれですので、沢山の人がHPに写真をアップして下さってますし、中にはD60との撮り比べをして下さっている方もいますので、実際に落としてご自身のプリンターで出力して比べると良いかと思います。
 私の場合は、画質ではなく、AF性能で買い足しを決めました。
 
 でも、製品発表では確か月産3万台とされていたはずだったと思いますが品不足ということです。今回はかなりの人気だそうです。一週間程度で手にはいると販売店の人に聞いて購入しましたが、手元に届くのは少し先になりそうな状況です。D60を購入したときには桜が咲くのが早く、桜の撮影ができず、今回は10Dが手元に来なくて桜の撮影ができないかもしれません。もし、駄目だったらD60で頑張りたいと思います。

書込番号:1430930

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/03/26 20:08(1年以上前)

ついでなので、こんなのありました。参考になされてはいかがでしょうか。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030303/104037/index.shtml

書込番号:1430999

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/03/26 20:30(1年以上前)

お恥ずかしい、jyumiさんがすでに紹介されていますね。これからは、もう少し落ち着いて、レスをしようと思います。反省!!!m(_ _)m

書込番号:1431063

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2003/03/27 00:48(1年以上前)

先日、近所のヨドバシになにげに聞いたところ、50台入荷して4日間で完売してしまったそうです。次の入荷は未定だとか。す、すごい!
ちなみに私は発売日に入手できましたが・・・。密かにウレシイ(笑)

書込番号:1432170

ナイスクチコミ!0


Calenさん

2003/03/27 05:49(1年以上前)

ヨドバシは今週の金曜日に2回目の入荷数台がありその後は未定だそうです。マップカメラはあまりの予約数と入荷が未定の為、予約の受付も断っているそうです。
ヨドバシやビックは予想以上の入荷があり予約以外の方でも買えたようですがキタムラなどでは1,2台の入荷、値引率の高い大型家電店は入荷さえもなかったようです。予約していてもいまだ買えない方もおるようです。

今後は金曜日の入荷予定のヨドバシを最後にしばらくは市場から10Dは消えると予想していますので、どうしてもほしいなら金曜日にヨドバシに!ですね。

書込番号:1432570

ナイスクチコミ!0


福岡県さん

2003/03/27 17:06(1年以上前)

B電器で一ヵ月半待ちと言われました
Yカメラでは一台押さえていたのですが
保障規定の弱さにキャンセルしました
これまでNEWF-1、EOS55と、一度買うと5年以上は使い続けてるので
長期保障の無いところでは怖くて買えない小心者です。
ま、初期ロットを外して買うのも良いかと思って
気長に待つことにしてます。
みなさん保証はどうしてるんでしょうか?

書込番号:1433631

ナイスクチコミ!0


KKK+KKKさん

2003/03/27 18:43(1年以上前)

銀塩カメラと違って、まだまだ発展途上のデジタルカメラは、5年も経てばゴミです。ゴミという表現は、ちょっとオーバーかもしれませんが、5年後には、全くとんでもないデジカメが出現しているでしょう。1年も経つと、もっとスマートで高画素なカメラが出現し、浮気心が芽生えるものです。銀塩カメラは既に完成の域に達し、古いカメラを愛用することもひとつのステータスではありますが、デジカメはかっこわるいだけだと思います。だってD60を見てどう思います?。使いたいって思う?。1年前のカメラでさえそう思えるものです。というわけで、少々高い金額を払って5年補償なりつけたとしても、ちょっともったいないような気がするのは私だけかな?。ただ、オークションで売り払う場合には、高値のつくポイントではあります。セカンドオーナーに対して無効のものが多いですが…。そういえば、5年後なんて、メーカーも部品なんか残してないんじゃないかなぁ。D60は4年後にはいくらで取り引きされているんでしょうね?。

書込番号:1433838

ナイスクチコミ!0


BONTAROUさん

2003/03/27 18:58(1年以上前)

町田のヨドバシには、まだ店頭在庫が在りましたよ。

書込番号:1433878

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れ男さん

2003/03/27 20:38(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:1434161

ナイスクチコミ!0


Calenさん

2003/03/27 23:44(1年以上前)

そうですね、デジカメの長期保証は必要ないと思います。
私は一眼デジカメはD30を購入後1年以内にD60、10Dと変わってきました。
当然今はD30、D60共に手元にありません。
10Dが発売された今はもうD60はともかく、D30はとてもお金をだして買おうとは思えません。
なんと言っても写真の仕上がりが違います。(もちろん大伸ばしした時ですよ)
デジカメの問題はそこなんですね。
フィルムカメラみたいに同じフィルム、同じレンズを使って同じ露出、同じシャッタースピードでEOS1000で撮った写真とEOS1Vで撮った写真ではほとんど差の無い(いや、同じ)写真が撮れます。
D30と10Dでは先と同じようにカメラ以外の条件を同じにしてもフィルムにあたるCCD、おっと、CMOSは換えられませんのでそこがデジタルを長く使えない理由です。
私は10Dでもまだフィルムの解像度に達していないと思っています。
1Dsを5年間使うなら納得できますけど・・・。

それより、カメラ性能の良くなった10Dを少しでも早く使った方が得だと思います。
秋には、さらに良い3Dが発売されそうですし・・・。

書込番号:1434868

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2003/03/29 01:29(1年以上前)

ちょっと亀れすですが。。

「演算回路が新しくなったりと、細かなところの改良はあるとのことですが、今現在、D60を所有している場合で、AFに不満がなければ、D60を使い続けて下さい、」
ええー、ホントにそんなこと言ってたんですか?D60と10Dでは測距点の数も違うし(端っこの精度のことはこの際言わないでね)、最高感度も違うし、ISO800相当で使ったときのシャドーのノイズも違う(感じがする。同じ物撮って比較してないから正確にはわかんないけど)し、ファインダーは少しはましになったし、全く別物だと思うけどなぁ。
D60をできるだけ早く高く売って、10Dにすることを薦めるけどなぁ。。

書込番号:1437984

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主。。さん

2003/03/29 23:59(1年以上前)

今晩は、

 実際に、そのように答えていらっしゃいました。要は、カメラというものを購入するときに安くはないものを買うわけですから、メーカーとしても満足してもらいたいわけでだと思います。演算回路が新しくなったからといって改良ではないと感じる場合も人によってはあるのではないでしょうか。闇雲に、新製品は良いんだと言って購入されてから、何だ全然変わってないジャンと思われる方もいるかと思います。恐らくキヤノンさんとしても、そう思われてしまうのは本意ではないと思います。やはり満足してもらいたい、特に新規購入でないリピーターを大切にするという態度に私は敬服いたしております。みっちゃ2さんが、よくなっている点を重視して購入して満足なさることになれば、キヤノンさんも満足されることと思います。実際、私は、キヤノンさんのアドバイスを聞いたうえで、実記を触り購入に踏み切りました。キヤノンさんにしても、10Dがすべてではないですし、この後1D(s)と10Dを埋める、製品を出してくることでしょう。D60に満足している人には、そちらを購入して満足してもらうほうがいいと、考えていることだと思います。
 と、言うわけで、みっちゃ2さんももしD60を所有しているようでしたら、折角素晴らしい(と私は思いますが)D60があるのですから、よく比べて購入なさるのがよいかと思います。
 とにかく、今回はキヤノンさんにそのようにアドバイスしていただき有難く思っています。キヤノンさんにとってもリピーターを大切にすることは大事だと思っていることでしょうし。特に、一眼レフタイプはレンズという資産がありますので、よりいっそう私はそう感じております。

書込番号:1440777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

非純正バッテリー

2003/03/26 11:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 みっちゃ2さん

EOS10Dのバッテリーですが、ビデオカメラと共用できるとのことですが、純正指定のBP-511以外(キャノン製、他社製問わず)を使った場合なにか不都合が起きるんでしょうか?できれば安いバッテリーを複数個揃えたいと思っています。

書込番号:1429999

ナイスクチコミ!0


返信する
可変周波数可変電圧制御さん

2003/03/26 12:11(1年以上前)

指定のバッテリー以外を使用すると、どんな事態が起こるか
分りませんよ、かえって危険だと思いますが。
自己責任でやるなら構いませんが、万が一カメラが故障した場合
有償修理ってことも有り得ます。

書込番号:1430060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/03/26 12:27(1年以上前)

電圧が同じなら問題ないでしょ。
電流は容量が大きれば問題ないし、
足りなければ、動かないだけ。バッテリー買ってから動かないのも困るでしょうけど。

自己責任で!

書込番号:1430094

ナイスクチコミ!0


親切なオジサンさん

2003/03/26 12:34(1年以上前)

またまたおじゃまします
次のサイトが参考になると思います
http://cmcseven.hp.infoseek.co.jp/Subs_BP511.htm
でも、色々試している方がおられるのには感服します。

書込番号:1430110

ナイスクチコミ!0


(~_~メ)さん

2003/03/26 12:37(1年以上前)

BP-511と同等品を使っていますが、動いていますよ。
ただしD30ですけど。
メーカー名などは忘れましたが、型番は「HLI−BP511 7.2V 1300mAh」となっています。
ちなみにメーカー製は7.4V 1100mAhで少し違いますけど。
心配なら純正が宜しいかと。

書込番号:1430116

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/26 14:21(1年以上前)

キヤノン純正を使うのがいいんじゃないですか。

書込番号:1430344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2003/03/26 22:54(1年以上前)

株式会社ケンコーのバッテリーが、キヤノン用BP-511対応として売っています。
ダイエーの閉店セールで、3,190円だったので購入しました。
色がブラックで、純正よりかっこいいです。
撮影枚数テストは200枚を超えたところで、疲れてやめました。

書込番号:1431598

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちゃ2さん

2003/03/29 01:55(1年以上前)

みなさん有益な情報ありがとうございます。
結構いろんなメーカーから出てるんですね。充電池なんか電圧があっていれば、形状と容量次第であとは同じかと思っていましたが、放電特性とかいろいろあるみたいですね。
10Dのカタログに載っている511と512はどこが違うんでしょうか?
お使いの方いたら教えてください。

>ごはんのおかず様
ケンコー製品きになります。私も探してみよーっと。

書込番号:1438042

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/03/31 00:46(1年以上前)

みっちゃ2さん こんばんは!
>511と512はどこが違うんでしょうか?

形が違うだけです(^^;

書込番号:1444483

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちゃ2さん

2003/04/03 03:30(1年以上前)

FIOさま

resありがとうございます。
>形が違うだけです。

か、かたち!
でも、10Dカタログに乗ってるぐらいだから、形が違って入らないってことはなさそうだし、容量も同じだろうからビデオ用品が安く売ってる店にもアンテナをはってみようかな。

書込番号:1453825

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/04/03 07:19(1年以上前)

おはようございます!
511と512は先に書いたように 形状の違いです

511は、かまぼこを2つ並べたような形
512は、四角



が!、縦位置グリップには511(10Dに同根されていた、かまぼこを二つ並べた形)を1〜2個使用するようになっています。
本体だけでの御利用ならば どちらも利用出来ますが、縦位置グリップ導入を考えられる場合には 御注意下さいませ(^_^)

書込番号:1453968

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちゃ2さん

2003/04/10 00:41(1年以上前)

おお!

>本体だけでの御利用ならば どちらも利用出来ますが、縦位置グリップ導入を考えられる場合には 御注意下さいませ(^_^)
聞いてよかった!本体をのぞいて「核型の512でも問題なさそうだ」と思った私は安く512が売っていたので買ってしまうところでした。

ありがとうございました。

書込番号:1475113

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/04/10 07:39(1年以上前)

書いておいて よかったです(^_^)

個人的には 縦位置グリップも アシストボタン対応や512対応の新バージョンが出てくれないかな〜と思っていますが、出ないんだろうな〜(^_^;)

書込番号:1475555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング