EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2003/03/16 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 キャノン魂さん

内臓時計用の電池はキット含まれていますか、またなくても動きますか。

書込番号:1398804

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/16 18:17(1年以上前)

キャノン魂 さんこんばんわ

デジタルカメラ撮影の電池と内蔵時計用の電池は別物ですし、カメラの駆動に直接関係してませんので、動作すると思います。
ただ、日付が正規の日付にならないだけだと思います。
内蔵時計用でしたら、腕時計の電池などと一緒で、最初からカメラ本体に組み込まれていると思います。

書込番号:1398870

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノン魂さん

2003/03/16 19:00(1年以上前)

あもさん毎回、回答ありがとうございます。ありがとうございました。

書込番号:1398983

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/16 19:56(1年以上前)

キャノン魂 さんこんばんわ
キヤノンEOS 10D DIGITALの内蔵時計用でしたら、
腕時計の電池などと一緒で、最初からカメラ本体に組み込まれています。

書込番号:1399138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/03/16 23:02(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/10d/spec/index.html
日付/時計機能用電池 リチウム電池CR2025、1個使用

本体に入った状態になっているとは思いますが
切れたら自分で交換でしょうね
Gシリーズがバッテリーボックス内にありますので
同じところにあるのかもね

書込番号:1399907

ナイスクチコミ!0


mackenzo21さん

2003/03/17 22:37(1年以上前)

恐らく、D30・D60と同じく、底面の三脚取り付けねじの横だと思います。
コインでまわしてあけるタイプです。

書込番号:1403147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

10D液晶モニターの保護

2003/03/16 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 powershotさん

10D購入予定なんですが、液晶モニターの保護はどうすればいいんでしょう?
友人のD100にはプラスチック(クリアー)が付いていましたが・・。
何か別売でいいものがあるのか、純正で付いているのか?
D60ユーザーさんはどうされているのでしょう?
よろしくご指導お願いします。

書込番号:1398008

ナイスクチコミ!0


返信する
(~_~メ)さん

2003/03/16 18:49(1年以上前)

携帯やデジタル手帳用の保護シートを張っておけば良いのでは?
でも液晶での画像がピンぼけのように見えますけど。
私は気にしないので付けていませんし、今の所傷も入っていません。(買った時には付けていましたが)
結構雑に扱っていますけどね。(^^ゞ

書込番号:1398955

ナイスクチコミ!0


スレ主 powershotさん

2003/03/16 19:49(1年以上前)

ありがとうございました。
大切に扱いますのでいらないですかね〜?

書込番号:1399122

ナイスクチコミ!0


あ〜あ〜あ〜さん

2003/03/18 00:23(1年以上前)

液晶保護なんてせこいこと言ってるな〜!
道具なんだからガンガン使って、傷つけろ!!

と言いつつ自分もD60保護シート貼ってました・・・・
おかげでヤフオクで新品同様、傷なしで売れました。
で10D予約しました。21日に手に出来ます。
今度も保護シート貼るんだろうな〜

書込番号:1403702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えて下さい!

2003/03/16 06:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 レオンのパパさん

以前にEOS 10D、EOS D60、D100の選択でご相談した者です。
多数の方のご意見をいただいたのですが、その中にニコンのレンズを持っているのなら、ニコンの選択も・・・というご意見がありました。
私はニコンF2に使用しているNIKKORレンズを5本ほどもっているのですが、
これはD100に使用できるのでしょうか?
某大手小売店で説明員に聞いたのですが、マウントは同じだから装着はできるが、事実上は使用できない・・・というような要領を得ない返事でした。
勿論、マニュアル操作になるのは分かっているのですが、使用に耐えうるものなのかどうか、また使用できるとしたときの留意点などをお教え下さい。

書込番号:1397231

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/03/16 07:19(1年以上前)

一番肝心なレンズの型番をお書きになっていないので要領を得ないのですが、F2にお使いのレンズということなので、以下のようなことではないですか?
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_3022.htm

書込番号:1397265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/03/16 08:16(1年以上前)

CPUタイプのレンズでないなら、
この際レンズにこだわらずにカメラを選ばれたらいかがかと思います。
レンズに拘ったため、後で不便を感じる、後悔する、
と言うことになる可能性が非常に高いと思います。
確かにマウントは同じなので、使えないと言うことはありません。
アイコンから判断して、失礼ですが、
これからはピント合わせるのもままならなくなってくると思います。

書込番号:1397347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/16 08:26(1年以上前)

AFニッコールをMFとしてお使いならばD100でも使える可能性が高い
と思いますが(測光方法等一部の制約あり)、MFレンズはDタイプ以外は
レンズの情報がカメラに伝わりませんので、露出計が別途必要になり「事実上は使えない」と言う事だと思います。

書込番号:1397358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/03/16 08:27(1年以上前)

はっきりした方がいいですね。
レンズは、条件として 完全マニュアルで使えます。
露出、ピントをマニュアルでやれば使えます。
ただ 今風の使い方ではないように思います。
ピントは今のカメラ 大体ちゃんと合わせてくれます。
合わせてくれない時、合いにくい時位にマニュアルでと言うのがいいように思います。
露出にしても、補正さえすれば大体は、きれいに合わせてくれると思いますので、
F2使っておられた位だから、その辺は大丈夫だと思います。

書込番号:1397362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/03/16 08:34(1年以上前)

上のはCPUのないレンズの話です。

書込番号:1397368

ナイスクチコミ!0


スレ主 レオンのパパさん

2003/03/16 11:02(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
今もっているレンズは以下のとおりで、いずれも現役です。
1.NIIKKOR-S.C 1.4 50mm 2.NIIKKOR-S 2.8 35mm
3.NIIKKOR-Q 2.8 135mm 4.NIIKKOR-H 4.5 300mm
5.Zoom-NIIKKOR 3.5 43〜86mm
今風の使い方ではないのかもしれませんが、今現在もオートフォーカスは
使ったことがなく、露出も露出計を使用することには全く抵抗がないのですが、その様な条件であれば使用に支障がないのでしょうか?
重ねてご意見くださるようお願いいたします。

書込番号:1397654

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/03/16 11:17(1年以上前)

マニアルなら問題なし。
後は、10Dの話題と果てしなくかかわりなくなってしまうのでニコーノ板でお願いします。

書込番号:1397687

ナイスクチコミ!0


スレ主 レオンのパパさん

2003/03/16 12:04(1年以上前)

ごもっともです。
ありがとうございました。

書込番号:1397794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーパック大丈夫?

2003/03/16 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 G1ユーザーさん

G1を約2年使っていますが、バッテリーパックBP-511が1年8ヶ月でおシャカになりました。平均的には週一ペース程度の充放電で、あと最盛期にもフル受電で200枚程度の撮影可能枚数でした(メディアは340Mマイクロドライブ)が、10D(D60も同じ)でもBP-511/512ですが力不足ではありませんか? コンパクトデジカメではなく本体に加えEFのUSM/ISなどでもパワーも消費しそうだし。。。どんなもんなんでしょうか??

書込番号:1396620

ナイスクチコミ!0


返信する
powershotさん

2003/03/16 00:36(1年以上前)

確かに不安ですね!
D60ユーザーさんのご意見も聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:1396693

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/03/16 01:08(1年以上前)

こんばんは(^^)
私もG1に340Mのマイクロドライブ組み合わせていましたよ〜♪
独特のG1カラーが印象に残っています♪

撮影中に液晶モニターがつきっぱなしになっていないのもあるとは思いますが、G1の時よりもかなり持っていますよ(^^)
#マイクロドライブも、省電力の1Gにしたら1割は伸びた感じです。

私は2年間使用中のD30+バッテリーグリップにBP−511x2個+1Gマイクロドライブの組み合わせですが、メインのEF70-200mmF2.8L.IS使用でも 今年の秋は3日トータル600枚は余裕で撮影出来ました。
あまりシッャタ―半押し状態を続けないようにして、ISの稼動には気をつけているのもあるかもしれません。
#バッテリーの残量警告は出ていません。

こないだ少し寒い日に屋外のモデル撮影会で、最初からバッテリー警告が出た常態でEF28-70mmF2.8Lを使っていましたが、結局200枚近く撮影してました。

単体でも条件が悪くなければ、約300枚は連続撮影出来ています。
冬場は枚数が伸びないので、バッテリー切れを体験した事があんまり無いので申し訳ありません。。。
#バッテリーより、撮影を続行する体力・気力の方が・・・・(笑)

縦位置グリップにBP−511を2個入れれば、一日の撮影でバッテリー切れの心配は無いと思いますよ(^^)
#撮るペースにもよるとは思いますが・・・

PS.
D100等は単体でも1000枚近い持久力があると聞きました。
そろそろ新しいバッテリーの採用も望みたい頃ですね(^^)

書込番号:1396806

ナイスクチコミ!0


スレ主 G1ユーザーさん

2003/03/16 18:05(1年以上前)

FIOさん、とっても参考になります(^_^)

ついでにといっちゃ何ですが、バッテリーグリップ装着時は、カタログでは2倍の撮影可能枚数といっています。ですが、BP-511(or 512)の個数は本体側のものと合わせて3コになり、3倍にはならないんでしょうか??
バッテリーグリップを装着すると本体装填のバッテリーは使われない?とか物理的に装填できないとゆーことなんでしょうか??

ところで、燃料電池の実用化もちかいのではなんて期待してます。

書込番号:1398820

ナイスクチコミ!0


みりあんぺあさん

2003/03/16 22:42(1年以上前)

アメリカでは1500ミリアンペアのサードパーティー製の物が日本円で4000円ぐらいで売っていますよね。これについて詳しいことを知っていらっしゃったり、使った場合の使用感、モチ具合を教えていただければ幸いです。日本では購入できないのでしょうか?これも教えてください。

書込番号:1399799

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/03/16 22:54(1年以上前)

物理的に装てんできません。
グリップの電池の入ってたところの端子を利用するので。

書込番号:1399857

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/03/17 19:49(1年以上前)

G1ユーザーさん 御返信が遅くなりまして申し訳ございますせんm(--)m
またしても日曜→月曜で旅行に行ってました(^^;;

nakaeさんからもご返信をいただいておりますが、、、
単体の時にはグリップ部分にバッテリーを1個入れます。
で、バッテリーグリップを付けるとなると、、、
このグリップ部からバッテリーを取り出し&蓋を外して、グリップ内が空洞の状態にします。 

バッテリーグリップBG−ED3の形状を見ていただければ御理解がしやすいと思いますが、BG−ED3にはグリップ部分より、ニョキっと伸びている物があると思います。10Dグリップ部の空洞部分にBG−ED3の伸びている部分が入って電気を流す仕組みになっています。

という事で、バッテリーは2個までの組み合わせとなります。

[Canon バッテリーグリップ]
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/category/booster/battery.html

書込番号:1402481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2003/03/15 20:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 キャノン魂さん

メディカルバージョンとはなんですか。

書込番号:1395783

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/15 20:37(1年以上前)

キャノン魂 さんこんばんわ

医療関係に使用されるものだと思います。

書込番号:1395823

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/15 23:49(1年以上前)

医療関係に使用されるものだと思います。
というかキヤノンEOS 10D DIGITALとあまり関係ないような?

書込番号:1396503

ナイスクチコミ!0


umisunさん

2003/03/16 03:35(1年以上前)

フォーカシングスクリーンを十字線スクリーンに改造した、医療機関向け限定商品、というような話を他の掲示板で見ました。

書込番号:1397127

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/03/16 11:14(1年以上前)

↑ああ、初心者にはやさしく常連同士がお互いを褒め称えるとこですね(笑)

あの時は歯医者さん用の話題だったと思うけど、ほんとは各分野に分かれてます
たとえばこんなの↓は汎用の顕微鏡が付けられるタイプです
http://www.first-med.co.jp/qvz/5.html
両手で作業をするのでフットペダルにてON/OFFをするみたいですね

眼科用なら乱反射する人間の目を撮る眼底カメラだったり
レントゲン用のX線を撮るデジカメであったりします。
胃カメラなんかもデジタルだったりしますね。

特定のレンズしかつけられなかったり、価格が非常に高かったりするのであまり気にする必要はないです。

書込番号:1397681

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノン魂さん

2003/03/16 17:35(1年以上前)

皆さんの回答に感謝します。ありがとうございました。

書込番号:1398714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

サンプルを見て

2003/03/15 17:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 SONYを愛する人さん

U10、P1を使用するデジカメ初心者です。

一眼レフにあこがれて夜も眠れない毎日を送っていますが、10Dのサンプル(メーカーHP)を見て感じたことがあります。
サンプルNo1の 外人さんの肌の色(ほっぺあたり)が少しまだらに見えるのですが、ぼくの勘違いでしょうか?
一眼カメラというとものすごいクォリティーを想像していたので、少しがっかりしています。モニター上でしか確認していませんので印刷時にはもっときれいになるのかな?
どなたかお教えください。

書込番号:1395289

ナイスクチコミ!0


返信する
あはーんさん

2003/03/15 18:20(1年以上前)

勘違いではありません。マダラです。ただし、ノイズではなくて肌荒れです。

書込番号:1395465

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYを愛する人さん

2003/03/15 19:17(1年以上前)

ノイズではなく、肌荒れですか...。
カメラのせいではないというふうに解釈していいのですね。
ありがとうございました。

あと、下の方のスレッドにも書き込みがありましたが、サンプル2の写真はピントが瞳ではなくおでこに合っているとありましたが、ピント合わせがそんなにシビアなのでしょうか?
ファインダでのピント合わせの経験がないのでよくわかりません。
またサンプル画像を見たかぎりシャープさにかける気がするんですが、これはレタッチソフトで修正可能なのでしょうか?

購入を購入を計画しているので、すごく気になるんですが...

書込番号:1395604

ナイスクチコミ!0


ラブラドール半島さん

2003/03/15 19:36(1年以上前)

85mmの焦点距離で、絞りが2.5で、これだけのクローズアップだとそれは、かなりシビアなピントになると思います。
また、シャープさにかけるという表現の点ですが、撮影時にはあまりシャープネスをかけていないと言うことからだと思います。
逆に言うと撮影時にシャープネスをかけすぎてしまうと、それこそレタッチソフトでは修正不可能です。

書込番号:1395655

ナイスクチコミ!0


港北グランパーさん

2003/03/15 19:43(1年以上前)

10Dにあこがれて、この欄の書き込みを楽しみにしているG3の愛好者です。

[Sonyを愛する人]さんの確かな目に感心しました。私も10Dのサンプル画像はモニターだけでなく、A4にプリントして何度も眺めていましたが、気がつきませんでした。[あはーん]さんはこのまだらを「肌荒れ」とおっしゃってますが、キャノンがD10のサンプル写真を撮影するのに肌荒れしたモデルを使うとは考えられません。グラデーションの階調をきれいに表現できないのがデジタル画像の欠点だと理解していますが、D1Sのサンプル画像の素晴らしさと比較して、ご指摘の通りD10のサンプルには首を傾げています。日焼けした皮膚のはげ跡のような見え方をしています。

書込番号:1395674

ナイスクチコミ!0


(~_~メ)さん

2003/03/15 19:54(1年以上前)

サンプル1は、肌荒れですね。
サンプル2は、キャノン特有のピントずれですね。
気になって仕方がないのでしたら購入しない方が幸せかも。
調整して直るらしいのですが、複数持ち込んでも調整は1本しか出来ないと何処かの掲示板で読んだ事があります。
わからない話ではないのですが、納得いきません。
私はデジ用に使うレンズは1本しかないので、この点は調整で済みそうですけどね。(ちなみにコレは見送ります。もう一年待てば、きっとEOS-3のデジ版が出そうな気がしますので)
ちなみに手持ちのD30ではピントのずれはありませんでしたので、はずれをつかまければ良い買い物になると思いますが。

書込番号:1395702

ナイスクチコミ!0


IMATIONさん

2003/03/15 20:29(1年以上前)

サンプル1に見られる様な現象はハイビジョンでも同様にあるそうです。
歌番組に出演される歌手の方がメイクの荒れが目立つようになるので、
よりメイクに慎重になったとのことです。

サンプル2は単に撮影した方のピント合わせが雑だっただけなんじゃぁ
ないかと。追いピンすれば済む問題だと思います。

書込番号:1395797

ナイスクチコミ!0


あはーんさん

2003/03/15 20:53(1年以上前)

我々の常識では、「目はピントに」ですね。でもこの場合は肌の描写の細かさを表現する目的の物だと思います。
これは撮影者とサンプルを出したメーカーの意図を推測するしかないですが、確かに額の皮膚の描写から、
ディテール再現の見事さを感じます。目に合わせた一つ目小僧的なサンプルよりも、カメラの能力を適切に見せて
いると思います。それに、本当にピンボケのサンプルなんか出しませんよ。
しかしモデルさんも、お肌の手入れが大変ですね(笑)

書込番号:1395879

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYを愛する人さん

2003/03/15 21:46(1年以上前)

みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。

>85mmの焦点距離で、絞りが2.5で、これだけのクローズアップだとそれは、かなりシビアなピントになると思います。

私みたいな素人にはピント合わせは難しそうですね(~_~;)
でもこの価格でこの性能のデジタル一眼レフは他に無いので、迷うところです。

1Dsなんてとても買えないし、使いこなせないので、後候補としては、ニコンのD100かな?

>サンプル2は、キャノン特有のピントずれですね。

>ちなみに手持ちのD30ではピントのずれはありませんでしたので、はずれをつかまければ良い買い物になると思いますが。

当たり外れがあるんですね。
AFでなくてMFにすればピントずれはなくなるのかな?
それとも、ファインダ内で目で見たピントの位置と実際に撮れた写真のピントの位置がずれてしまうのかな?

ん〜、謎は深まるばかりです。

書込番号:1396048

ナイスクチコミ!0


あはーんさん

2003/03/15 23:43(1年以上前)

さて、れから10D発売になって盛り上がるところだし、もっといろいろ書きたかったけど、
来週から一年くらい、仕事の関係で韓国に行きます。書き込みはこれが最後です。短い、本当に短い間だったけど、お世話になりましたm(__)m

書込番号:1396486

ナイスクチコミ!0


キヤノンアドバンスドサポートさん

2003/03/16 00:03(1年以上前)

キヤノン特有のピントずれなんて聞いたことないです。
キヤノン特有のボケ具合は聞いたことありますが。

書込番号:1396558

ナイスクチコミ!0


1080pさん

2003/03/16 01:54(1年以上前)

本当に肌荒れなのでしょうか?サンプルNo1の女性の頭の上の壁のあたりも同様に虹のようなグラデーションが見えますし、http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0301/yamada.htm
のページの5枚目のサンプル写真も同じようにグラデーションがかかっていますので(但しβ版)同様の表現力かと思っていました・・・如何でしょうか。

書込番号:1396940

ナイスクチコミ!0


トリトントンさん

2003/03/16 02:39(1年以上前)

女性の肌に出ているまだらは肌そのものがそうなっているんだと思いますよ。白人の女性は思春期を過ぎたあたりから肌にまだらの様なものが出て来る人が多いです。特におしりのほっぺたとか二の腕とか皮下脂肪が多いところが顕著の様です。このサンプル画像をPCのモニタで見る限り、その手のまだらの様に見えます。

書込番号:1397044

ナイスクチコミ!0


トリトントンさん

2003/03/16 02:43(1年以上前)

あはーんさん

ご存知かとは思いますが、韓国の女性は肌がすごく綺麗ですからモデルさんには持って来いだと思いますよ。それに日本男性がモテる数少ない国ですから‥笑。素敵な女性を沢山撮ってHPにアップしてください!お元気で!

書込番号:1397055

ナイスクチコミ!0


えびみりんさん

2003/03/16 04:20(1年以上前)

>キヤノンアドバンスドサポートさん

キャノン特有のピントズレって言うのは、D30とD60で問題になっていた
ピントの合焦位置に個体差があるって事ですね。
上記の機種に50/1.4なんかの明るいレンズを付けて解放で撮影なんかをしてみると解りますが
個体によって常に前ピンになるとか常に後ピンになるとかのバラつきが結構激しいんですよ。

この件についてはメーカーの人も把握しているので詳しくはそちらで・・・

書込番号:1397166

ナイスクチコミ!0


トリトントンさん

2003/03/16 04:53(1年以上前)

ピントの合焦位置に個体差がある件は、サービスに出せば調整してくれるという話を聞きました。きっとその事かな?

書込番号:1397184

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYを愛する人さん

2003/03/16 13:00(1年以上前)

なるほど、だんだんわかってきました。

サンプル写真の出来については、モデルの人選ミスもあるかもしれませんね。
最近 上海に行ってきましたが、上海人はみんな色白で、肌がプリプリしてて、とてもきれいでしたよ。
そういう子を使ってほしいな...。
あっ、関係ない話で申し訳ありませんでした。

[港北グランパー]さん へ
サンプルをプリントして気がつかなっかた位ですから、大丈夫ですね(^^)
一応私は 10Dを購入する方向で検討してみようと思います。

書込番号:1397947

ナイスクチコミ!0


けけやんさん

2003/03/16 22:00(1年以上前)

>サンプル2は、キャノン特有のピントずれですね。

銀塩の時とは違って、1DやD60では、レンズによって前ピンになっ
たり後ピンになったりする事があるので、気になる場合は、カメラと
レンズ一式をサービスに持ち込んで、調整しないと、あるボディでは
ピンがきても、あるボディではピンがこないといった問題がある、
との話をサービスで聞いたことがあります。

しかし、このサンプルについては、IMATIONさんが言われるように、
追いピンすれば済む問題だと思います。
サンプルの意図はわかりかねますが、目の位置にはAFフレームが無い
わけで、ちょうど眉毛〜オデコ位の位置にあるAFフレームを使用して
撮影したのであれば、当然このような結果になるでしょう。
またこの位のレンズで、この位の距離で撮る場合は、AFフレームの
枠の中にちょうど目が入る位の大きさなので、目の下まぶたに合う
のか、まつ毛の先に合うのかによっても印象が異なりますので、AF
では苦手なシーンだと思います。
やはり撮影者がファインダースクリーンを確認し、自分の合わせたい
ところにピントがくるように追いピンするのがよいかと思われます。

>それとも、ファインダ内で目で見たピントの位置と実際に撮れた
>写真のピントの位置がずれてしまうのかな?
それは無いと思いますが、10Dのファインダー&スクリーンでは、
ピントの山が掴みみやすいとは言えないでしょう。

書込番号:1399634

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYを愛する人さん

2003/03/17 18:35(1年以上前)

けけやん さん

丁寧な解説ありがとうございます。
この掲示板を読んでるうちに、早く10Dのファインダーを覗いてみたくてたまらなくなってきました。コンパクトデジカメとは月とすっぽんの差があるんでしょうね(^^)
後はレンズの種類がわからないのでこの掲示板を読みあさってみます。
とりあえず安くて、綺麗なボケが表現できるレンズがあったらいいなと思っています。

書込番号:1402260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング