EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

内蔵ストロボの発光について

2003/10/29 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 cafemochaさん

2週間ほど前に10Dを購入して、毎日うきうきと写真を撮っています。
昨日も室内(明かりは蛍光灯1本)でいろいろと撮影の練習をしていましたところ、全自動モードでストロボを使いAFしようとすると内蔵ストロボがパパパパッと点滅することがありました。(暗くてAFがあわずいったりきたりしていました。ストロボはずっとオフにしており初めて使用しました。)
下のスレッドの猫bunsoさんとは違いAFが合ったときには、通常通り同調して明るい画像が撮れます。赤目防止はオフにしていますし、内蔵ストロボ部分が光っています。
何か設定がおかしいのでしょうか?(確か全自動の場合はカスタムファンクションなどの設定の影響はないんですよね?)
それともこの現象は普通のことなのでしょうか?
ストロボはシャッターを切ったときに光るものと認識していたので、
フォーカス時に反応して、すっかり焦ってしまいました。
初歩的な質問かとは思いますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:2074302

ナイスクチコミ!0


返信する
masa+さん
クチコミ投稿数:98件

2003/10/29 21:13(1年以上前)

これはピントがあわせづらいときに発光するAF補助光ですね。
全自動モードなどで勝手に発光してしまう厄介なやつです(笑)。

これを避けるにはP、Tv、Avモードなどを使うか、カスタムファンクションの05を1に変更してください。
ちなみに説明書のP35やP143をお読み下さい。

書込番号:2074339

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/10/29 21:49(1年以上前)

すんましぇ〜ん。

一番上のリンク以外は、100日越えてるんで
『⇒全データで表示する』をクリックしてくださいね。

書込番号:2074487

ナイスクチコミ!0


kaz@アナログEOS使いさん

2003/10/29 22:49(1年以上前)

EOS 10D に限ったことではありませんが、AF一眼レフは
仕組み上、被写体が暗いと焦点が合いませんから、
やむを得ないですね。

内蔵ストロボだとチカチカ光って被写体の人がまぶしいですけど、
420EX や 550EX のような赤い光のAF補助光付きのストロボを
付ければかなり内場ですよ。

書込番号:2074751

ナイスクチコミ!0


>>2074468さん

2003/10/30 02:52(1年以上前)

余談ですが,この掲示板のリンクを貼る場合,http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=○○○○○○○まででよいかと。
一番上のリンクの場合で,
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=1924605
ですね。

書込番号:2075528

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafemochaさん

2003/10/30 10:06(1年以上前)

masa+さん、1Ds欲し〜!!さん、kaz@アナログEOS使いさん、ご丁寧にありがとうございました!
はじめての一眼レフなのでよくわかっていませんでした。
確かに真っ暗ではピントを合わせられないですよね。
結婚式など暗いシーンでのポートレートは内蔵だと眩しく、周りの方にも迷惑かもしれないですね。そんな時には「420EX、550EX」があると便利なんですね!
取説&過去スレゆっくり見てみます。
お忙しいところありがとうございました!大感謝です♪

書込番号:2075957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

教えて (^ε^)−☆Chu!!

2003/10/27 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

すみません・・・まだ悩んでいます
10DにしようかkissDにしようか・・・
どなた様か決定的なコメント頂けましょうか?

書込番号:2068681

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/27 23:08(1年以上前)

悩めると言う事は10Dが買えるということですよね?
なら10Dを買いなさい!!
高いレンズも買いなさい!!
ちと強引かな?(笑)

書込番号:2068694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/27 23:09(1年以上前)

10Dがいい!

書込番号:2068700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/27 23:21(1年以上前)

迷ってるなら10Dにしなさい
大は小を兼ねる

書込番号:2068761

ナイスクチコミ!0


スレ主 波恋さん

2003/10/27 23:22(1年以上前)

CT110様 au特攻隊長様
ご意見有難う御座います
どちら様共、10Dの所有者様だからでしょうか?
それとも内容がいいからなのでしょうか?
私的には(素人ですが)カタログで比べていても
あまり変わらないと思うのですが・・・
ここが違う!!って言う決定的はございますか?
宜しくお願い致します

書込番号:2068770

ナイスクチコミ!0


zoom4318さん

2003/10/27 23:23(1年以上前)

質感とかは10Dの方がいいと思うけど
画質に関してはそんなに差は感じられません。
女性はKISSの方がいいかも!

書込番号:2068773

ナイスクチコミ!0


F801好きさん

2003/10/27 23:27(1年以上前)

お店でしかKISSは触ってませんが、音と感触では
10Dの方がマシです。
撮ってるという感じでも良いです。

書込番号:2068789

ナイスクチコミ!0


C57さん

2003/10/27 23:28(1年以上前)

波恋さん こんばんは

私もつい最近までは、10Dか100Dで迷ってましたが、jpegがきれいだとのことで、キヤノンに決めましたが、金銭的理由で今度は10D+シグマorタムロンの28-300mmか、kissD+17-40mmのLレンズかで迷ってます。

撮影したいものは主に風景なのですが、紅葉も大体終わったようなので、もうしばらく迷ってみようと思っています。
この悩んでいる間も、結構楽しいもので、今すぐ写真を撮る必要がなければ、もうしばらく悩んでみるのも手だと思います。

決定的なコメントでなくて申し訳ありません。^^)

書込番号:2068790

ナイスクチコミ!0


C57さん

2003/10/27 23:30(1年以上前)

間違えてますね
誤 100D
正 D100  でした。

書込番号:2068803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2003/10/27 23:31(1年以上前)

マグネシュームボディとバッファで10D。

書込番号:2068806

ナイスクチコミ!0


スレ主 波恋さん

2003/10/27 23:41(1年以上前)

ご指導有難うございます (^O^)/  m(__)m
気持ちが10Dに寄ってきましたんっ
レンズまで買う余裕はないので
今まで使っていた KissVの
ULTRASONIC CANON ZOOM LENS EF 75-300mm 1:4-5.6 V USM
ULTRASONIC CANON 28-80mm
レンズでとりあえず我慢しますぅ

書込番号:2068854

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/27 23:49(1年以上前)

私は10D持ってません。Kissデジタルです。
違いを承知の上で購入し満足してますが、人に薦めるなら迷わず10Dです。

書込番号:2068888

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/10/28 00:10(1年以上前)

そうですね。Kissがいいかと

画質の面でアドバンテージがない以上、早いレスポンスがいらないならば
持ち歩くには軽いほうがいいでしょうね。

価格も安いですし(笑)

書込番号:2068977

ナイスクチコミ!0


キヤノンかぶれさん

2003/10/28 00:19(1年以上前)

波恋さん こんばんわ!  
私も最近、10Dデビュ−しました。予算があるなら、絶対10D。
(性能的なことは判りませんが)
けど10Dは女性にはちょっと重いかな。家の奥さんが言ってました。
「気軽に持ち歩くならKissのほうがいいね!」だって。
前レスであったように愛犬とお散歩スナップだったらKissかな。
バッテリ−グリップ+バッテリ−×2付けたりしたらかなり
重いかもしれませんね。
私はこれぐらいの方が存在感があって良いと思います。
筋力アップして10Dデビュ−しましょう。
10D派、一同お待ちしております\(^o^)/



書込番号:2069020

ナイスクチコミ!0


大陸浪人さん

2003/10/28 00:59(1年以上前)

僕はKissデジタル買って使用、約1ヶ月で10Dに買い換えました。
Kissデジタルと10Dで迷った結果、Kissデジタルを買われるのでしたら
10Dとの違いをよく検討してから買いましょう。

書込番号:2069159

ナイスクチコミ!0


CB一筋!さん

2003/10/28 01:36(1年以上前)

そうですね。
確かに迷います。質感では絶対に10Dですけど。
キスデジも触ってきた限りではまあまあなんですが...
D100とかistとかキスデジとか試してみましたけど
一番しっくりくるのが10Dでした。
そもそもキスデジと10Dを比較するのも価格差を考えると
酷だと思います。

書込番号:2069268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/10/28 02:20(1年以上前)

フォーカスモードのが選べないキスは使いにくいです。
よって大きさをがまんできるなら10Dを。

書込番号:2069361

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/28 03:03(1年以上前)

性能等の比較をすると10Dの方が満足度は高いと思います。
お手軽に撮れればいいならKISSデジですね。何たって価格が魅力的。
よりかゆいところに手が届き本格的に撮りたいか、お手軽路線で満足できるかではないでしょうか。
私は、お手軽路線に走りました。
ただし、いずれは本格的なものを買うこと前提にして。そこまで本腰入れる気ないので、写りゃいいやってことで。(爆)

書込番号:2069425

ナイスクチコミ!0


ガキおばさんさん

2003/10/28 10:41(1年以上前)

今から10D買うと、もうじき後継機が出て来てしまうので複雑な気持ちになっちゃうかも。
連写しないならKiss-D。

書込番号:2069888

ナイスクチコミ!0


じゃっかる777さん

2003/10/28 10:56(1年以上前)

私も10D使いですが、販売店でKissDのシャッターを押すたびに笑いそうになります。
だって、人の頭を叩いてる時の効果音みたいなんだもん。

ただ、10Dも1Dあたりに比べるとダメですけどね。無駄な機能かも
しれないけど、EOS-1Vあたりのフィルム巻き取り音まで再現
してほしいんですが。「かしゃ、きしぃ」みたいな。

シャッター音なんて関係ないっていわれそうですが、シャッターが
軽快な音だと、撮影するときの気分ものってきますね。

書込番号:2069917

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/10/28 12:36(1年以上前)

遅レスなのでもう心は決まってしまったかもしれませんが、Kiss-Dレンズキットを買って差額は三脚やレンズや大容量メディアを買うときのためにとっておいてはいかがでしょうか。
もうお持ちかもしれませんが、デジタルになると撮影枚数が増えて色々欲しい病がでてくる可能性が高いですよ。

書込番号:2070112

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/10/28 13:16(1年以上前)

補足です。
いまお持ちのレンズでは不満がでてくるかも?という意味です。
デジカメは簡単に拡大して画面を見ることができますから、画質が気になりだすと“レンズ欲しい欲しい病”や“アクセサリ欲しい欲しい病”にかかりやすいですから。

書込番号:2070175

ナイスクチコミ!0


ねむねむねむさん

2003/10/28 14:10(1年以上前)

10D欲しい!!

書込番号:2070254

ナイスクチコミ!0


スレ主 波恋さん

2003/10/28 17:42(1年以上前)

take525+様
ご意見有難う(~o~)御座います
凄く気になるご意見でした
KissVのレンズを使って撮影したら画質は
かなり落ちますか?
(って言うより10Dの画質をいかせないと言う事でしょうか?)
今までは KissVとFinePix4500Plus(最大432万画素)
と使っていましたがどうでしょうか?
重たいだけで納得がいかない画質だとショックですし・・・
勿論、お金を貯めて今後レンズは購入しようと考えています
どなたかご意見お願い致します・・・U^エ^U
キヤノンかぶれ様 ねむねむねむ様 皆様
どうでしょうか?

書込番号:2070649

ナイスクチコミ!0


スレ主 波恋さん

2003/10/28 17:56(1年以上前)

すみませ〜ん何度も (@_@)
前レスで 今から10D買うと、もうじき後継機が出て来てしまう
との事でしたが今年中でしょうか?
もし近々発売でしたら発売後、10Dの価格が
かなり安くなるのでは・・・

書込番号:2070683

ナイスクチコミ!0


cafemochaさん

2003/10/28 18:11(1年以上前)

もう決まってしまったかもしれませんが念のためレスします。
私はKissDと散々悩んだ結果、10Dにしました。
決め手はバッファ数です(動物を撮りたかったので)
あとは操作性です(ワンショットなど切換できてスムーズ)
初めは重たくてシンドイな〜と思いましたが今では慣れました。
今10Dを購入したというのは、512MのCFにも魅かれましたが、なによりいつ出るかもわからない物を何ヶ月も待てませんでした。
高価な買物ですし、じっくり考えてみてくださいね!

書込番号:2070720

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/10/28 21:57(1年以上前)

こんばんは。
波恋さんがお手持ちのレンズで撮影して画質に不満を感じられるかどうかはわかりません。
画質の評価や感じ方は人それぞれですから。
ただ、銀塩写真でのプリントに比べればデジタルの場合はモニタ上で簡単に拡大して見ることができますからレンズのアラはめだちますよネ。
それを気にするのか気にしないのかがレンズ欲しい病にかかるかからないの分かれ目です。
Kiss-Dの掲示板のほうも御覧になってるとは思いますが、レンズ欲しい病の方が増えているようです。
あとデジタルで写真に入れ込むようになったなら、レンズの他にもメディア・三脚・ストロボ・カメラバッグ・小物類などなど、お金かかりますヨ〜。
ご自分で書かれてますが、今後時間をかけてレンズなど揃えられるのであれば“Kiss-Dとの差額うんぬん”は忘れていただいて結構だと考えます。

書込番号:2071419

ナイスクチコミ!0


ガキおばさんさん

2003/10/28 22:09(1年以上前)

後継機種については私も聞いた話なので責任は持てませんが、
当然、何処の会社もどの機種も後継機種が出てくる訳ですから、それを気にしていたらキリがありません。
キャノンさんの場合はピッチが早いので、一年周期で来春でしょう。
当然、在庫調整などが行われるので安く手にはいる数は少ないと思います。
値段だけが気になるのでしたら、中古を考えるのも一方法ではないでしょうか。

書込番号:2071477

ナイスクチコミ!0


スレ主 波恋さん

2003/10/28 22:17(1年以上前)

take525+様 ガキおばさん様
ご意見有難う御座います
悩んでも仕方ないので、週末購入します!!
わからない事があったらtake525+様 筆頭にお助け下さい
(~_~メ)

書込番号:2071510

ナイスクチコミ!0


さすらいの2ちゃんねらーさん

2003/10/30 06:50(1年以上前)

(^ε^)−☆Chu!!

書込番号:2075702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

超初心者です

2003/10/29 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 Big waveさん

写真に興味を持ち、先日10DとタムロンSP AF28-75mmF/2.8 XR Di
を買いました。
買ったはいいのですが解らない事だらけで、周りにカメラをやってる友人も居なく、ここで教えて頂ければと思い書き込みしました。

1:レンズに付いてるフードですが、外した方が良い場合はどんな時な  のでしょうか?
  
2:慣れるまでプロテクトフィルターを付けてみれば?と購入時に言わ  れ買ったのですが、フィルターのネジを合わせて回したのですが、  なんかシックリはまりません・・・
  ある場所までネジが入って、空回りします。
  空回りした状態で回すのやめると、フィルターが外れはしないので  すが、少しカタカタ遊びがある感じです。
  ギュッと回らなくなるまで、締まる物なのでしょうか?

こんな事すら解らない初心者ですが、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:2073134

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴァイオラさん

2003/10/29 13:05(1年以上前)

フードは、内蔵ストロボを用いる場合、光をフードがさえぎる場合がありますので、はずしたほうが安全です。特に広角の場合は。私は、結婚式の写真で大失敗したことがあります。フィルターは、つけておくべきです。PLフィルターでないかぎり、しっかりしまるはずです。くるくるまわっても、はずれなければ、撮影そのものに支障はないと思いますが、少しおかしいね。フィルムを買ったり、プリントを頼む際、カメラ屋さんに、相談すれば、喜んで見てくれますよ。

書込番号:2073230

ナイスクチコミ!0


Seiji_Gさん

2003/10/29 18:08(1年以上前)

フード自体は、レンズに強い光が当たるようなとき(晴れの日の屋外とか、強い照明の下)以外は、外しておいても構わないと思います。

書込番号:2073784

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/10/29 19:32(1年以上前)

屋内でストロボ撮影する時はともかく。フードは、レンズをぶつけた時のためにもつけておいた方がよいと思いますよ。フードなしでレンズの先端ぶつけると、フィルターが変形してはずれなくなったり、最悪フィルターが割れて、前玉にガラスの粒子がいっぱいついて、サービスおくりになります。だからといって、フィルターをつけないのは最悪。ぶつけた時、前玉がいってしまいます。画質はフィルターつけてもつけなくてもほとんど変わりませんから、レンズの清掃の手間も考えて、必ず保護フィルターはつけましょう。

書込番号:2074005

ナイスクチコミ!0


スレ主 Big waveさん

2003/10/30 00:04(1年以上前)

書き込みにお返事して下さった方々ありがとうございます。レンズフードは、常に付けてた方が良いんですね。プロテクトフィルターの締まり具合は解決出来ませんでしたが、カメラ店に行く時持って行って聞いてみます。ありがとうございました。

書込番号:2075091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS 10Dの故障について

2003/10/28 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 猫bunsoさん

10Dを購入しました。一ヶ月ほど使用し、故障しました。
フラッシュが点灯しません。暗いところでフォーカスするときにパパパっと光りますが、ジジジという音だけ・・・

サービスに修理に持ち込みましたら、フラッシュの部分を全部取り替えるので少し時間がかかりますと電話が後日ありました。修理後は無料で自宅に送ってくれるようです。10/14に持ち込み、修理は月末までかかるとのことでした。

ここにはあんまり故障の記事がなかったようですが皆さんはいかがですか?



書込番号:2070547

ナイスクチコミ!0


返信する
ner02さん

2003/10/29 00:09(1年以上前)

初期不良ではありませんが、私もストロボが壊れました。ストロボは光るのですが、同調せず、写真がアンダーになってしまいます。同調するときとしないときがあり、信頼性にかけました。私の知人も同じ症状で修理に出したといっていました。(私の場合はあくまで初期不良ではありませんので、参考にはならないかもしれませんが・・・)

書込番号:2072082

ナイスクチコミ!0


新米一眼レフユーザさん

2003/10/29 03:22(1年以上前)

いわゆる初期ロットの10Dなのですが、初期不良で
ストロボがポップしませんでした。そのうえ普段内蔵
ストロボを使わないので一ヶ月以上気が付かなかった
という情けないユーザでしたが・・・

サービスセンターに持ち込んだところ修理期間は一週間でした。

書込番号:2072587

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫bunsoさん

2003/10/29 09:40(1年以上前)

ストロボの故障が多いのですね。
>ストロボは光るのですが、同調せず、写真がアンダーになってしまいます
私もストロボが光らなくなる前にこの症状が出ました。光るのにアンダーになるのです。

ロットというのもあるのでしょうか。
私のは 0410205953でした。

1月にインドに連れて行きたいのであまり故障が多いと不安ですね。
フラッシュたいてまでとると言うことはしないかもしれませんが(目立つと危ないので)

既出の埃についても悩ましい・・・

書込番号:2072894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズでの質問ですが、、

2003/10/26 20:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 F801好きさん

ようやく10Dが修理から上がり、中身半分?新品で帰ってきました。
結局、週末はチェックのための撮影しか出来ませんでしたが、、

今回、日常的に使用してる70−200域の望遠ズームなのですが
シグマのHSMから純正ISへ移行するか考えてるのですが、
比較された方いますでしょうか?

前の雑誌でこの領域のレンズ比較では個人的には差が少なく感じ
ISの恩恵だけは、実際店で1Vでさわり気に入ってます。
1/30でシグマでは静物で3割程度しか手持ちせ成功しないため
半分以上は良いように、あと色も純正の方が補正が楽にも思えてますが
如何せん、20万程度するものです。
比較できるような写真、持ってる方居たらUPして欲しいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:2064977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/27 12:59(1年以上前)

両方持ってます。以前に比較写真出すと言って出してない(汗)
比較撮影はしたんですがISの方がピントが合ってなく参考にはならず・・・
今度しようかと思ってましたがまだしてません。
近いうちに撮影しようとは思ってますが・・・

両方使ってみての感想ですがIS付きは最高ですがコストパフォーマンスを
考えるとあまり良くないかなと思います。
厳密に比較した分けでないですが、解像度はどちらも高いですが
シグマの方が上ではないかと感じたりもします。
個体差でシグマは当たりでIS付きは普通の為かもしれません。
色は純正の方がのりが良いようにも感じますが大差無いかなと感じてます。
シグマは逆光が弱いとのことですがIS付きも出るときは出ます。
ISは絶大で効果有りますが、それ以外ではシグマでも良いのではと思ったりもします。
ISと最短撮影距離と防塵防滴処理を重視するかしないかですね。
私は防塵防滴処理も重視しましたのでISも買いました。
写りに関してはシグマはIS付きに劣ることないと言うのが結論です。

書込番号:2067088

ナイスクチコミ!0


スレ主 F801好きさん

2003/10/27 18:21(1年以上前)

ZZ−Rさん有難うございます。
防滴・塵と言う考えは無かったです。10D自体が水に弱いようなので
撮影時に慎重になりすぎるくらいですし・・
手ぶれ防止以外での差はそうなると、思ったより少ないですね
最短撮影距離は大きいですが、、、

こうなったら、ダイエー優勝したら購入しようw
福岡のカメラ屋はおまけしてくれるだろうし・・
新しいの今週CANONの発表次第では買い替えも良いでしょうしね。
某カメラのせいで迷う羽目に(^^;

シグマ・・・思ったよりやりますねー
OS付きはどうした!!って気分ですが・・・
http://www.sigma-photo.co.jp/news/sd10.html

書込番号:2067723

ナイスクチコミ!0


スレ主 F801好きさん

2003/10/27 21:06(1年以上前)

購入決定です!!!
でも、カメラのほうも気になってますが、、

書込番号:2068159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/10/29 02:22(1年以上前)

おお〜決断しましたか!
清水の舞台から飛び降りましたね。
私も散々迷いましたがやはりIS付きで純正も欲しいとなりました。
旧モデルの純正持ってれば買わなかったかもしれませんが。
純正欲しい病が。(笑)

新モデルの噂が出てきましたね。
当初1Dの後継ではないかとの話でしたが、
どうも10Dと1系の間の機種との声も有りますね。
もうすぐ分かるんでしょうが気になりますね・・・

私もシグマはノーマークでした。(^_^;)
*istD KissDに続いてこの時期に出すなんてやりますね〜
注目したのは同時発売のレンズですね。
APSデジタルに専用設計で希望小売価格20000円と25000円で
もちろん他マウントでも出るでしょうから
気軽なレンズとしては買いかもしれませんね。

書込番号:2072523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

標準ズーム

2003/10/28 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 G5ほしいさん

10Dを使用していて、いわゆる標準ズームのレンズ選びの御相談です。
2003年4月発売のタムロンのSP28-75mmF2.8の評判がよいみたいですが、2003年7月発売のシグマの24-135mmF2.8-4.5はどうでしょうか。シグマの24-135mmF2.8-4.5を10Dでお使いの方がいらっしゃれば、ご感想をよろしくお願いいたします。

書込番号:2071422

ナイスクチコミ!0


返信する
オジローさん

2003/10/28 22:22(1年以上前)

G5ほしいサンコンニチハ。一番良いのはカメラ屋で試し撮りが良いかと思いますけど。他の人の評価と自分の目で見たものが一致するか判らないですからね。ですが、お店に無かった場合はお持ちの方の処理してない写真をアップしてもらうしかありませんけどね。

書込番号:2071540

ナイスクチコミ!0


naro2さん

2003/10/28 23:45(1年以上前)

こんにちわ G5ほしいさん
10Dでは、ズーム広角側は28mmよりも24mmのほうがいいな、と思います。また24-135mmというのは割と広くカバーしていますね。
一方、テレ側のF4.5は屋内で自然光を生かす撮影とか、開放でなく1つくらい絞りたいと思うとキツいなと思ったりします。
ですから、レンズ選択は、何を撮るのかがベースなのでは、と思います。

書込番号:2071928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング