EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

FIOさん有難う御座います

2003/08/11 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 鷲宮のデジさんさん

FIOさんのレスもつともですよね。Photoshop7.01でレタッチし納得して(デイスプレイにて確認-色相、彩度、コントラスト、シャープネス)プリントアウトしてもイメージどうりに出てくれないのです。プリンタメーカーの処理ソフトを使用しているからですかね?画質もギラギラしがちです。もう少し柔らかく出したいのですが(感覚的で申し訳ありません)皆さんはプリント処理はどのようにしているのでしょうか。10Gが好きなだけに何とか出来ればと思っています。

書込番号:1846473

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2003/08/11 20:54(1年以上前)

「返信」で。

書込番号:1846582

ナイスクチコミ!0


ぐっちーひろさん

2003/08/11 21:18(1年以上前)

鷲宮のデジさんこんばんは、レスを拝見させていただきました。
私も以前に同じ事で悩んでいました。
もう少し詳しく教えて下さい。
1.ファイル形式はJPEGですか?それともRAWですか?もしRAWなら
  現像後のファイル形式【TIFF8ビット・TIFF16ビット等】
2.フォトショップのカラープロファイル
それと、レスを拝見させていただいで気になったのですが、
プリンタはエプソンでしたよね?JPEGをエプソンでプリントする
場合ExifプリントはOFFでEPSONオートファイン!【標準】の方が
私の場合は◎のようがします。
ちなみにプリンタはエプソンのPM-4000PXとキャノンの
F930です。ほとんどPM-4000PXでプリントしています。

書込番号:1846666

ナイスクチコミ!0


スレ主 鷲宮のデジさんさん

2003/08/11 21:52(1年以上前)

ぐっちーひろさん早速のレス大変参考になりました。試してみたいと思います。
<ExifプリントはOFFでEPSONオートファイン!【標準】の方が
私の場合は◎のようがします>
JPEGです。A3ノビが主なので、間近で見ると気になりました

書込番号:1846777

ナイスクチコミ!0


スレ主 鷲宮のデジさんさん

2003/08/11 21:58(1年以上前)

それとカラープロファイルはRGBです。

書込番号:1846808

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/11 22:13(1年以上前)

タイトルに名前が出ていたのでビックリしました(^^ゞ

既に、ぐっちーひろさんからもアドバイスを頂いてるみたいですし、今年はCanonプリンターを利用しているので出番などないのですが(^^;

紙はPM写真用紙<光沢>でしょうか?
A3に「PMマット紙」があったか記憶しておりませんが、マット紙でプリントすると PM写真用紙<光沢>でプリントした時より、落ちついた感じの色になってました。 ←私がPM900を使っていた時

A3だと高いので、小さめのサイズで試しプリントしてみてはいかがでしょうか?

PS.
余談ですが。。。
光沢紙でも「マット紙」の設定でプリントした場合、発色の傾向は変わらなかったでしたでしょうか?

書込番号:1846861

ナイスクチコミ!0


よの字@10D退院♪さん

2003/08/11 22:17(1年以上前)

エプソンのソフトを使用される場合でしたら、exifはONで、
プリンタドライバは、「ドライバによる色補正」という設定で、手動でカラーバランスを整えてみてはどうでしょうか。
しかし、フォトショップをご使用されているのでしたら、カラーマネジメントを使用したプリントが、一番お望みの通りの補正が効くようになります。

定番ですが
http://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormach/index.htm
ここをご紹介致します。参考にどうぞ。

書込番号:1846885

ナイスクチコミ!0


スレ主 鷲宮のデジさんさん

2003/08/11 22:46(1年以上前)

よの字@10D退院さん、FIOさんレス有難う御座います。大いに参考にさせて頂きます。10Dが可愛いので、撮る技術は勿論のこと、レタッチ、プリント編集についても思考錯誤していきたいと思います。

書込番号:1847007

ナイスクチコミ!0


Johorerさん

2003/08/11 22:58(1年以上前)

純正以外の用紙を試されましたでしょうか?
用紙によってかなりかわりますので、お試しになってはいかがでしょうか。
私はあと乾燥もかなり重視しています。色の安定感がかなりかわります。

書込番号:1847074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

スピードライトはどれがいいの?

2003/08/11 17:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 アスカルのパパさん

20年ぶりに一眼レフを買っちゃいました。一番最初に買ったのはミノルタX-700、最近はPOWERSHOT S40やFinePix410で楽しんでたけど、考えるところがあって3日間考えたあげく、とうとうEOS10D EF24-85mm F3.5-4.5を通販で購入しました。明日には届きます。
ところで、質問なんですけど、スピードライトが純正で3種類あるんですけど、どれがお勧めでしょうか?今のところ被写体は子供の成長記録だけなんですけど。そのうちいろいろと手を広げていきたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:1846057

ナイスクチコミ!0


返信する
Heroseaさん

2003/08/11 17:44(1年以上前)

Heroseaと申します。

現在、420EX、550EXを持っています。

550EXの威力、機能も魅力ですが・・・、10Dの大きさとマッチするのは420EXだな・・と感じています。

機動性を重視するのであれば、420EXをお勧めします。

(220EXはどうなんだろう・・・)

書込番号:1846085

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/11 17:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^_^)

手持ちのレンズで15m以上先の物を感度400で撮影する予定があったり(←極端ですが)、スピードライト購入に予算があるならば550EXですが・・・バッテリーグリップないとバランス悪いので・・・

家の中〜旅行の利用ならば、比較して軽い420EXもオススメ(^_^)
(差額でEF50mmf1.8を買うのも♪)


とりあえず、10Dを持ち込んで、両方つけてみてバランス確かめると良いかと(^_^;)

書込番号:1846092

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/11 17:56(1年以上前)

to Heroseaさん
室内とか5m程度までの範囲で問題なければ220EXもアリだとは思いますが、室内ならば天井バウンスさせたり、オムニバウンスやルミクエスト等を利用して光を工夫できる分、420EX以上の方が(どうせ買うなら)良いと思われます(^_^)

550や420EXスピードライトを既に所有していて、ポン焚きok用が必要ならば220もアリかもしれないです・・・個人的な意見ですが(^_^;)

書込番号:1846108

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/11 17:56(1年以上前)

to Heroseaさん
室内とか5m程度までの範囲で問題なければ220EXもアリだとは思いますが、室内ならば天井バウンスさせたり、オムニバウンスやルミクエスト等を利用して光を工夫できる分、420EX以上の方が(どうせ買うなら)良いと思われます(^_^)

550や420EXスピードライトを既に所有していて、ポン焚きok用が必要ならば220もアリかもしれないです・・・個人的な意見ですが(^_^;)

書込番号:1846110

ナイスクチコミ!0


練馬のQさん

2003/08/11 18:14(1年以上前)

カタログでは判りにくいのでHeroseaさんに質問です。
420EXは縦位置に構えて天井にバウンス出来ますか?
出来るのならば420EX、出来ないのならば550EX

書込番号:1846158

ナイスクチコミ!0


αBOYさん

2003/08/11 18:36(1年以上前)

僕は3機種とも持っていましたが、今は420EXと550EXだけになりました。220EXはEOS-3の内蔵ストロボ代りに持ち歩いてました。
420EXはコンパクトで使い勝手も良いですよ。特に縦位置でも天井バウンスが可能です。420EXがあれば220EXは不要かと思います。
550EXは気合いを入れた時に持ち出す程度です。外部電源が付けられますので大量にストロボを使用する結婚式や見栄を張りたい時ですね(笑)
あくまでも参考にしてくださいませ。

書込番号:1846203

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/08/11 19:18(1年以上前)

私は、420EXを先に買って550EX欲しくなって
結局、両方買っちゃいました。
420EX以前には、380EXも使っていましたが・・・

2台あるとそれなりに便利ではありますが
一台だけ持ち出すときは、550EXが多いです。
でも結局GN的には、420EXでよかったかな〜ってことが多いです。
やっぱり見栄を張りたいんですかね・・・

550EXにあって420EXに無い機能は
1.ワイドパネル(17mmの画角対応。420EXは、24mmまで)
2.キャッチライト撮影(ワイドパネル使用)
3.近距離ストロボ撮影(発光部を下側に7°傾けることができる)
4.多灯撮影でのマスター設定(420EXは、スレーブにしかならない)
5.ストロボ側制御でのマニュアル発光撮影
6.マルチ発光撮影
7.カスタム機能(CF1-CF6の各設定)
8.外部電源の利用

だいたいこんなところでしょうか
GNの差は、あんまり感じたことは、ありません。

220EXは使ったことがありませんがコンパクトで
いいかもですね。

書込番号:1846313

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/11 21:23(1年以上前)

to 練馬のQさん

Heroseaさんでは、ございませんがm(--)m
420EXは横方向の首振りできますよ。

下記のリンクが参考になると思います。
http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/200011/report.html

書込番号:1846682

ナイスクチコミ!0


1Ds欲しいさん

2003/08/11 21:38(1年以上前)

前にも550EXと420EXの違いを書きましたが、
それは上で、「1Ds欲し〜!!」さんが書いていることとほぼ同じです。
その8つに付け加えますと、10Dとの組み合わせで550EXにあって420EXにない機能は、
9.マニュアルズームなし
10.ストロボ側での露出補正なし(ボディ側のみで行う)
11.FEBなし
です。

> 420EXは縦位置に構えて天井にバウンス出来ますか?
できます。420EXは、水平に構えたときに前方下に7度傾ける機能がない
(「1Ds欲し〜!!」さんの3のこと)だけで、水平方向への回転は550EXと全く一緒です。

私は550EX,420EX,220EXを持っていますが、550EXを一番多く使います。
420EXと比べて大きさはさほど変わらない(感覚の問題なので人によって違いますが)ならば
GNが少しでも大きい方が余裕を持てるので安心です。

その次に使うのは220EXですね。何といっても携帯性バツグンですから。
レンズによっては内蔵ストロボだとけられても、220EXならけられないことが多いので、
夜に撮影する可能性があって、かつ24-85/3.5-4.5以外のレンズを持っていくときは
220EXを持っていきます。
ということで、420EXが最も出番が少ないですね。

書込番号:1846734

ナイスクチコミ!0


スレ主 アスカルのパパさん

2003/08/11 21:39(1年以上前)

ちょっとみないうちにたくさんのレスをしていただき、みなさんに感謝します。ありがとうございました。みなさんの意見をお聞きして、とりあえずは420EXがあればいいかなと思っています。(差額でEF50mmF1.8も結構魅力的(笑))
そうなんですよね。レンズも欲しいところです。ただ、今回一括払いでちょっと予算的にも苦しくなってきたので、少し時間をおいてからレンズ等はそろえて行きたいと思います。
早く届かないかな〜 明日がとっても楽しみです。

書込番号:1846735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プリントアウトについて教えてください

2003/08/10 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 鷲宮のデジさんさん

EOS60D,EOS10D使用して1年半が経ち、最近プリントアウトについて、これでよいのかと考えます。(特に画質)使用プリンターPM-3500C,そしてPhotoQuicker3.3にてプリントアウトします。何かプリントアウトについて、良いご助言を頂戴出来れば有難いのですが(A3ノビ中心です)


書込番号:1843872

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/11 16:14(1年以上前)

こんにちは(^_^)
例えば、今のプリントについて御不満な点などがあれば、『ここが●●だから改善出来ないか?』みたいに書かれた方がよろしいかと思われます。

書込番号:1845873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タムロンレンズでerr99発生

2003/08/10 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 タムラーさん

タムロンの100-300mm 望遠レンズを使うと、err99が発生します。
望遠側(300mm)にすると動作します。
同様な症例の方、いらっしゃいますか?

書込番号:1843887

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 タムラーさん

2003/08/10 21:44(1年以上前)

すみません。
過去ログに同様の件がありました。

書込番号:1843899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

CANON KISS デジタル

2003/08/09 10:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ラッキーしまうまさん

キャノン KISSデジタルについて何かいい情報をお持ちの方はおられませんか?10Dも良いのですが、一眼初心者のもので16万円でもなかなかふんぎりがつきません。かといってレンズ一体型は・・・。宜しくお願い致します。

書込番号:1838937

ナイスクチコミ!0


返信する
ラブコールさん

2003/08/09 10:54(1年以上前)

20日まで待てばすむ事。

パソコン、CF、モニター、(レンズ)などの見直しは、もうお済みですか?

今が一番楽しい?

書込番号:1839062

ナイスクチコミ!0


KKKKKDさん

2003/08/09 13:15(1年以上前)

本日の日本経済新聞朝刊にキヤノン20日に「高級機種発表予定」とかかれていましたよ。

書込番号:1839396

ナイスクチコミ!0


マーマレードさん

2003/08/09 14:36(1年以上前)

16万が高ければ、E−10なら6〜7万、E−20で
8〜9万で市場にでてくるタイミングを逃さないことで
でしょうね。

遂に、Canonからでるわよ〜。

http://jnet-j.com/_hl.html

書込番号:1839626

ナイスクチコミ!0


1Ds欲しいさん

2003/08/09 15:07(1年以上前)

> 本日の日本経済新聞朝刊にキヤノン20日に「高級機種発表予定」とかかれていましたよ。

確かにKKKKKDさんのおっしゃる通り書いてありますね。
日経新聞2003年8月9日朝刊11面のコラムです。
記事のメインはペンタックス*istD発売ですが、最後にオリンパスの4/3やニコンの発表済みの新機種にふれた後、
「最大手のキヤノンも今月20日に高級機種を発表する予定で、新製品ラッシュが続く。」と締めくくっています。
この表現だと、*istDより高級機種ということでしょうから、
kissではなく1D後継機の方でしょうね。(両方あるという説もある)
1Dsが高くて買えない私としては1D後継機に興味があります。
20日が待ち遠しいですね。

報道機関には前前日の18日の3時とか3時半とかまでにリリースを持ち込めばいいんでしょうが、
カメラ雑誌に載せてもらうことを考えると、もう知っている人は知ってるんでしょうね。

書込番号:1839698

ナイスクチコミ!0


Contax_Canonさん

2003/08/09 15:46(1年以上前)

この高級機とは私も、EOS-1Dの後継機だと推察します。
今のイメージサークルが1.6倍なのはやはり銀塩との併用では使いづらい。
どのような仕様で登場するのか、大変期待しています。

出来ればモータードライブは秒5コマ以上で135フォーマットフルサイズが希望です。
画素数は600万画素あれば十分です。

書込番号:1839780

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/08/09 16:30(1年以上前)

以前に私が書いた、オーストラリア発の噂、結構当たっていた様に思います。
もしかしたら、高級機と低価格機の同時発表かもしれません。300Dの話も、デマとは思えないので。
さしずめD2Hの発表に対抗する「帝国の逆襲」。そういえば1Dsはダースベイダーみたいなデザインです。

書込番号:1839870

ナイスクチコミ!0


ひまわり大好きさん

2003/08/09 17:28(1年以上前)

20日が楽しみですね〜。
新型カメラ発表と同時にレンズも出ないものでしょうかね〜。
レンズメーカーさんとかすごいがんばってるように見えるのは気の
せい??タムロンさん過去最高益おめでとうございます^^

書込番号:1840006

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2003/08/10 00:21(1年以上前)

Canonのような大手メーカーがどんどんヒット商品を出せば、日本の景気も少しは良くなるってもんですね。シグマさんもタムロンさんもトキナーさんも、きっと「キヤノン様様」なんでしょう。あ、それからカメラ屋さんもですね。あ、ハクバやケンコー、マルミなどのフィルタも売れているだろうし、その波及は広いですね。
次々と新商品を出すキヤノンには、メーカーとしてのしたたかさを感じます。今を逃してはならないと「全社一丸状態」。ユーザーとしては、みんながみんな歓迎しているわけではないでしょうが、それでも日本全体のためにはなっているかも・・・。ま、とりあえず私は歓迎します。

書込番号:1841420

ナイスクチコミ!0


vogelさん

2003/08/10 01:00(1年以上前)

冷静に考えて、キャノンのカメラの売り上げなんて、日本(世界)経済から見たら微々たるものでしょうね。

その程度で日本経済が上を向いたら、今の不況もないでしょう。

書込番号:1841606

ナイスクチコミ!0


練馬のQさん

2003/08/10 01:00(1年以上前)

新製品、新技術の開発力は素晴らしい会社ですね。
時として、技術系の発言力が強いとユーザーの声が無視されがちですが、それも感じられない。
ただし、書き込みを見る限り、品質管理やアフターサービスに問題がありそう。

書込番号:1841607

ナイスクチコミ!0


滝ちんさん

2003/08/10 06:57(1年以上前)

それせいか、最近ヤフーオークションで「1D」が多く見られるような気がします。 その発表前後に現行製品の価格が伸び悩むなんてことないでしょうかねぇ?

書込番号:1842049

ナイスクチコミ!0


KKDさん

2003/08/10 07:32(1年以上前)

>ただし、書き込みを見る限り、品質管理やアフターサービスに問題がありそう。
ネットの氾濫で、責任のない一個人がどうにでも書き込める時代です。
憶測で「品質管理に問題があり。」なんて書いてはいけないのです。
工場や品質評価部門を見学した結果の感想なら別ですが・・・
私はキヤノンのサービスになんら不満を持ったことはありません。

書込番号:1842078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/08/10 07:49(1年以上前)

ホントに出るみたいですね、価格が気になりますね。
D2Hが実売40万前半ですからそれに近い価格を希望です。
もしかしてキヤノンからもAPSサイズ用レンズも出るかもしれませんね。

書込番号:1842101

ナイスクチコミ!0


銀塩はEOS7さん

2003/08/10 07:52(1年以上前)

撮像素子がAPS−Cサイズで600万画素の10Dとそれより大きなCCDを使用している400万画素の1D。
 いったい画質はどっちのほうが綺麗なんでしょうか?

 画質に差がなければ的には1Dでも十分イケてる感じがするんですけどねぇ
 とはいうものの、キャノンの発表はとても楽しみです(^^
 下手したら、また衝動買いとか…(笑

書込番号:1842108

ナイスクチコミ!0


グレート上海さん

2003/08/10 08:53(1年以上前)

上海に在住してますが、貴重な情報源のひとつとして、いつもこの書き込みを楽しみに読んでいます。
9月中旬に一時帰国しますが、それまでに新製品の発売が間に合えが期待しています。
銀塩はEOS10、55・ペンタックス67などを使っていましたが、上海にはG2しか持参しませんでした。G2もそれなりに満足はしていますが、最近は一眼がやはり恋しくなり、また回帰したいと思っています。
一アマチュアとしては高性能で低価格の機種の発売が待たれるところです。

書込番号:1842193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

10D用カメラケースについて

2003/08/08 10:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 MonoSpaceさん

本体を含め諸々のアクセサリも購入し「あとは届くのを待つのみ」
というウキウキ状態なのですが、カメラケースを買い損ねている
ことに気付きました。

皆様はどういったカメラケースに10Dを収納しているのでしょうか?
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/body/10d/case.html
これでもいいかな?と思うものの、皆様のご意見を参考にしたいと
思い書き込みました。

くだらない質問ですが、宜しくお願いします。

書込番号:1836351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2003/08/08 10:32(1年以上前)

その手のピタッとしたカメラケースは、使いづらいと思います
ロープロ、ドンケ、エツミ、クランプラーなど
色々有ると思います
用途に応じて使い分けた方がいいと思います

書込番号:1836366

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/08/08 12:04(1年以上前)

こんにちは(^_^)
カメラだと使うレンズによっては入りきらない事もありますし、交換レンズや外部スピードライトなどアクセサリーも増える事も考えると カメラバックの方がよいと思いますよ(^_^)

目的(収納する量)に応じて複数のサイズが出てますから、サイズや開け閉めのしやすさ、ストラップのかく具合など、カメラ屋を回られて、御自身にぴったりのバックを見つけてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1836520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/08/08 14:21(1年以上前)

カメラバッグの中に カメラもレンズも裸のまま入れてます

カメラバッグをこれから買うなら 大きめがいいかな
ぴったりのものだと 機材が増えるとすぐ入らなくなっちゃうから

書込番号:1836759

ナイスクチコミ!0


セピア調(出先から)さん

2003/08/08 16:25(1年以上前)

容量の大きいサイズの物が、色々小物とかレンズ数本入って
良いと思います。

と言うわたしも、大中小とサイズ揃ってしまいました(^^;
すぐに大きいのが欲しくなって・・・

身内の者はバックが好きだと思っています(^^;

書込番号:1837022

ナイスクチコミ!0


E10D!さん

2003/08/08 23:24(1年以上前)

私の場合、先日カメラ屋さんで物色した結果、COSMOの「コスモェグゼWP-1」←エが微妙に小さい…
という、あやしぃ?ウェストポーチ風のを買ってしまいました。
E-10の時は適当なカバンにクッションと一緒に放り込んでいたんですが、10Dだとかなりかさばるので、ちょっと中途半端ですが、無いよりはマシです。
2500円程度とリーズナブルでしたし。

ウェストポーチというにはかなりデカイのですが、腰から下げることで両手を使うことができるのはメリットですね。

とりあえず、乾燥剤を買ってきて放り込んでおこう…。

書込番号:1838078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2003/08/10 00:01(1年以上前)

私は持ち歩く時、リュックタイプのバックだけで一眼レフという性質上、カメラ単体のケースは使っていません。(レンズのサイズもまちまちですから)
バックはエレコム製で元々パソコンバックとして売っていたもので、ソフマップで売れ残り品を処分価格(980円)で買いました。 あとオプションのバックをヨドバシで買って必要に応じて使っています。

もうカタログ落ちしてるようで画像がエレコムのHPに無かったので、ココに写真を置いておきます。
http://www.imagegateway.net/a?i=oloicYd0J4

家での保管はプラスチック製の除湿箱(1000円くらい)に入れています。

本式のカメラバックも欲しいのですが、他に欲しい物がありすぎて後回しになってます・・・(;^_^A アセアセ…

書込番号:1841331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング