EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノーブランド

2004/09/25 14:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ばーば ままさんさん

本日 ノ−ブランドのCF1Gを購入したのですが、ミドルで設定して撮影をしましたが撮れる枚数が999枚から減らないのですが問題ないですか?
20枚くらい撮りましたが999枚のままです

書込番号:3311387

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/09/25 14:12(1年以上前)

枚数表示が999枚までしかない為でしょう。

残り枚数が それより少ない枚数になれば表示されますよ。

書込番号:3311421

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/25 14:22(1年以上前)

一度はずして撮影されているかどうかコンピューター側で確認されては?

書込番号:3311450

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/09/25 14:31(1年以上前)

[3311421]take525+ さん>枚数表示が999枚までしかない為でしょう。
ご指摘の通りでしょう。
減らないというよりも、桁数が3桁となっているので Over Flowで999までしか表示できない機種がほとんどです。
 このての機種だと、一度再生モードで撮影枚数を確認するしかありません。
 撮影枚数がわかれば、バッテリーの残量の参考になるのですが。
 4桁にするか、表示を撮影枚数に切り替えられればいいのですが。

書込番号:3311490

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/09/25 14:37(1年以上前)

ちなみに、
ミドル/ノーマルだと 1,500 枚程度 撮影できる計算ですね。

書込番号:3311512

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばーば ままさんさん

2004/09/26 00:44(1年以上前)

ご回答 助かります。ノーマルだと1500枚ですか。
もう少し勉強します。有難うございます

書込番号:3314148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カードリーダー

2004/09/24 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ばーば ままさんさん

一眼レフ 超〜初心者なんですが10Dを購入してCFの1Gを購入する予定なのですが、各メーカーのカードリーダーのHPを見ていてきずいたのですが
1Gに対応してないような事が書いてありましたが1Gは認識しないのですか。現在BUFFALOのMCRー6Uのカードリーダーを持っていますが
CFの1Gは使えないのですか?ちなみにトランセンドのSD256は未だに認識しません。皆さんはどのように落としているのですか?

書込番号:3309022

ナイスクチコミ!0


返信する
Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/09/24 22:53(1年以上前)

ばーば ままさんへ
私もMCR−6UでCF1GとMD4Gをパソコンに取り込んでますよ。
問題無いですが、USB1.1対応なので読み込み速度がかなりかかります。USB2.0のを用意されると早く読み込み出来ますよ。メルコだとMCR-CF-LT/U2(定価1900円)です。

書込番号:3309106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/24 22:54(1年以上前)

同じバッファロー(メルコ)のMCR-8U/U2を使っていますが、CFもMDもSDもxDも
どれも使えてます。ドライバーとか、ちゃんとインストールされてますよね。

書込番号:3309111

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばーば ままさんさん

2004/09/24 23:18(1年以上前)

早速のお答え有難うございます。ドライバ インストールしています。メモステ・スマメは読み込みます。トランセンドのSDだけは・・・一度交換してもらってます。最初のはwin98デスクトップでは読み込みましたがノートのXPでは認識せず 交換しましたが 今度はデスクトップは× ノートは○ 面白いカードです。 とにかく 1GのCF使えるので一安心です

書込番号:3309272

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/09/24 23:28(1年以上前)

トランセンドのSDで試しに撮影してみたらどうでしょう?
書き込みできなかったら、カード自体壊れているってこともあります。

書込番号:3309361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

10DとKISS−Dの

2004/09/23 10:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 10D未経験さん

初心者です。
KISS−Dで、何とか頑張って10D並の撮影を望む者です。
どちらも差がほぼ出ないほどまで近づくことは可能でしょうか?
一番近道で、効果的な方法があれば是非知りたいです。
よきアドバイスがあれば是非お願い致します。

書込番号:3301857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1134件

2004/09/23 11:24(1年以上前)

レンズが同じなら撮れる絵は変わらないと思います〜。

書込番号:3301956

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D未経験さん

2004/09/23 12:34(1年以上前)

とおっしゃると、仮に10DとKISS−Dをそれぞれボディのみで
購入し、同じレンズをつければ、同じレベルのものが撮れるということ
でしょうか?でも両者共通のレンズは使えるのでしょうか?

書込番号:3302195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/23 13:13(1年以上前)

こんにちは。

>購入し、同じレンズをつければ、同じレベルのものが撮れるということでしょうか?
そのように考えて良いと思います。

>でも両者共通のレンズは使えるのでしょうか?
SF-S 以外のレンズは共通に使えます。

書込番号:3302338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/23 13:24(1年以上前)

訂正です。m(_ _)m

>SF-S 以外のレンズは共通に使えます。
ではありません。

EF-S 以外のレンズは共通に使えます。
です。
失礼しました。

書込番号:3302372

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D未経験さん

2004/09/23 13:54(1年以上前)

そうだったんですか〜!
鍵はレンズなんですね。
本体に性能の違いがあるのかと思っていました。(^^A)
聞いて良かったです。ありがとうございました。

これからはレンズについて勉強しようと思います。
できたらレンズの種類別でのサンプル画像が分かりやすく
紹介されているサイトがあれば、是非お教え願いたい
のですが。重ね重ねよろしくお願いします。

書込番号:3302500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/23 14:45(1年以上前)

1つだけ補足しておきます。

確かに鍵はレンズなんですが、高速で動くものの撮影には、カメラの基本性能がものをいいます。
連写能力とか、フォーカス速度とか、レリーズタイムラグが影響して思った通りの撮影がしにくい場合があります。
花とか、風景とか、記念写真のようなものでしたら、レンズですね。

書込番号:3302654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/09/23 19:58(1年以上前)

70-200F4L
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=116399&key=904927&m=0

シグマ17-35DG+キヤノン17-40F4L
http://www.imagegateway.net/a?i=2CLkbLeCoJ


タムロン28-75F2.8
http://www.imagegateway.net/a?i=LnIgXKQEJ4

私の持っているサンプルはこのぐらいですが価格comのキヤノンデジタル一眼関連の板で書き込んでおられる方のHPを丹念に探るといろんなレンズのサンプルが出てくると思います。ほかにも

http://www.dpreview.com/reviews/

ここもいろんなレンズの作例が原寸で見れます。もっと良いサイトあるかも知れませんが。あとはレンズ名で検索してみるといいと思います。ともあれ、いろんな人の写真を見ていると、カメラやレンズの差より、腕前やセンスの差のほうが遙かに大きいと思ってしまいます。

書込番号:3303816

ナイスクチコミ!0


エスティママークUさん

2004/09/23 20:04(1年以上前)

違いはAIサポートがあるなしとストロボ調整があるなしだけですよ
でも、はっきり言って差は凄いと思いますよ

書込番号:3303835

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2004/09/24 00:21(1年以上前)

私は、EOS1VとkissDを使っていますが、暗い場所でのAFに困ったぐらいで、それ以外はほとんど問題なく使えます。スポーツ撮影においても、アメフトの試合を300mm+テレコンで撮影しますが特に不便は感じません。強いて言えば連写能力の差ぐらいですが、タイミングを予測して4連写できれば大抵事足ります。通常の風景撮影やスナップでは全く問題になることはありません。
どのような写真を撮られるのかわからないので具体的なアドバイスはできませんが、一般的なことを言いますと、プログラムモードを使わず、AVモードで撮影すること、手持ちのレンズを使いこなすこと。極力三脚を使用して撮影すること。ぐらいでしょうか。
私は、写真教室や写真雑誌等で勉強しながら、試行錯誤して上級者を目指しています。ともに頑張りましょう。

書込番号:3305261

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/09/24 01:01(1年以上前)

10D未経験さんの撮影スタイルによりますよね。
10D秒3駒 vs KissD秒2.5駒はそんなに差は無いと思いますが、
MAX4連写 vs MAX9連写は何を撮るかでちょっと価値観が変わるかも。
それからエスティママークUさんもおっしゃってますが、ストロボの
調光補正の件ですが、KissDは当初よりストロボ光がアンダー目との
評判があります。また、応用撮影ゾーンではAFモードがAIフォーカス
AF固定となってしまう点が惜しい。(手軽にワンショットAFに切り
替えできればもっと評価がいいと思うのですが〜。)

この辺を気にするか・しないかが別れ道のような。

(調光補正できる外付けストロボを別途購入されたり、リスクを承知で
 改造ファームウェアに書き換えることで解決されている方も多く
 おられますが、できれば純正で変更できることが望ましいですよね)

書込番号:3305471

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/09/24 01:09(1年以上前)

ちょっと紛らわしい書き方になったので訂正します。
MAX4連写がKissD、MAX9連写が10Dのスペックです m(_,_)m

書込番号:3305506

ナイスクチコミ!0


Digital Photo Forumさん

2004/09/24 11:46(1年以上前)

いろいろ撮ってみて、いろいろまず見てみることをおすすめします。
こちらでは画像掲示板をやってますので、宜しかったらぜひご利用下さい。
http://www.monomaker.com/dpf/

書込番号:3306641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

10Dと20Dってどのくらい違いますか?

2004/09/20 16:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:489件

皆さん初めまして。一応過去スレは目を通したつもりです。10Dと20Dの差に付いてご質問させてください。私は現在kissデジタルを所有していますが、最近不満というか少々欲が出てきて・・・それはやはり起動時間とボディ等造りの安っぽさです。写真自体にはそんなに不満がないのですがもう少し連射が強いと良いのですが。主の使い道は運動会とか子供の学校行事です。昨日店頭で20Dを触ってきましたがやはり堅牢ボディに惹かれました。そこで、10Dなのですがこちらの人気もすごいですね。kissデジタル購入時は手も出ませんでしたがオークションとかだと10万円前後のようです。出品されてる方は売却して20Dを変われるのでしょうか??10Dユーザーの皆さんは10Dで十分とおっしゃっている方が多いようで・・・20Dまでの予算はないので(またはその分でレンズが欲しい)「10Dでも十分だよ^^」というお声を出来たら聞かせていただきたいのですが・・・やはり工業製品として後継機のほうがスペック勝るとは思うのですが、また数年20Dの中古落ちを待ったほうがいいのでしょうか?620万画素で十分ですし、kissデジタルとの比較ならもう十分だとも思うのですが。ちょっと旨くまとめられませんでしたが10Dユーザーのみなさんのお声を聞かせていただければ幸いです。
よろしくお願いします

書込番号:3289833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/20 16:17(1年以上前)

KissDをお使いなのですね。起動時間は10DはKissDと変わりありません。
起動時間に不満を抱いてるのなら10Dは止めた方が良いでしょう。
一方作りや質感、また機能制限に不満を抱いてるのなら10Dは満足すると思います。

私は起動時間とコマ速が不満なので買い替え(増し?)です。
しかし20Dはフリーズ現象が起きてるようで初期不良かも・・・
詳細は不明ですが、もう少し待った方が良いかもしれません。

後KissD2が来年の3月辺りに出るかもしれませんので待つ手も有ります。

書込番号:3289884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2004/09/20 16:25(1年以上前)

ZZ−Rさん早速のレスありがとうございます。20Dは何か初期不良?でもあったみたいですね、他板で読みました。20Dも半年もすれば落ち着いてくるだろうし、またKISSデジ2も入学シーズンに合わせて十分考えられますね。でも多分画素のアップでしょうか?ボディの作り自体は変わらない気がします。10Dでも連射はご満足いかないのですか?起動時間は現状と同じってことですね。ありがとうございました、参考にさせていただきます

書込番号:3289914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/09/20 16:34(1年以上前)

>10Dでも連射はご満足いかないのですか?
混同しやすいですが連写と言っても1秒間の撮影枚数と連続撮影枚数が有ります。
私は10Dの9コマの連続撮影枚数は良いのですが1秒間の撮影枚数の3コマが不満でした。
20Dは秒5コマになって連続撮影枚数も増えてますから良いですね。

書込番号:3289944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2004/09/20 17:28(1年以上前)

1 持った感じがいくらか小さく、軽くなりました。
2 EF-Sレンズが使えるようになりました。
3 起動が速くなりました(ようやくニコン並に)。
4 jpegでの連写枚数がふえた
連写はやっても私の場合、せいぜい4-5枚なのであまり関係ありません。600万→800万のちがいはディスプレイで見ても私にはあまりわかりません。ただデフォルトでの画質は発色などちょっとおとなしくなったような気がします。
私の場合、広角(EF-S10-22)が欲しかったのと、起動が速くなったので購入しました。←と、自分に言い聞かせ納得させています。
10Dもそのまま手元にあり、車で撮影に行くときは、20D広角、10D望遠の2台体勢でいこうかと考えています。
上記1-4にとくにこだわらなければ別に10Dでもいいと思います。ふつうによく写るカメラですよ。ただし、デジ一眼は銀塩の一眼と比べて消耗品的色彩が濃いので、シャッター寿命やボディ内ホコリのことなど考えるとできるだけ中古は避け、20Dの登場で値崩れしている新品を捜したほうがいいと思います。

書込番号:3290127

ナイスクチコミ!0


A6Mさん

2004/09/20 23:11(1年以上前)

初めて書き込みさせていただきます。10Dユーザーです。
 今日,20Dを初めてさわる機会がありました。第一印象は「シャッター音がどうにも安っぽい」でした。個人の感覚的な印象なので,気にならない方にとってはどうでもいいことですが・・・
 起動時間や連写性能の向上等,魅力的な点はたくさんありますが,5〜6万円で下取りに出して10万円以上ペイするだけの価値があるかどうかは意見の分かれるところだと思います。私個人としては10Dを使い続け,後継機に期待したいと思います。10Dはそれ位完成度の高いマシンだと思います。

書込番号:3291961

ナイスクチコミ!0


BATT_MANさん

2004/09/21 00:27(1年以上前)

がんちゃん1 さんこんばんは。
私は10Dユーザです。20Dの板を見ていると10Dとの比較レポートもたくさんあって
両方をお持ちの方の結論はほとんどが20Dに軍配を上げておられます。まあ、諸性能
が向上していますから当然と言えば当然ですが。
同時にとても気になるのは初期ロットのせいか不具合の報告も多く見かけることです。

がんちゃん1 さんのキスデジに対する不満点を二つとも解消するのは20Dの方でしょう。しかし今、20Dは「買い時」ではないと思います。

もうひとつ、10Dで起動時間のストレスを感じないようにするため、
私は「オートパワーオフ」の設定を15分に設定しています。15分に一度くらいは
シャッターを押すので実質的には連続パワーオン状態ですが、万一すっかり電源を
切り忘れたときにも安心です。ご自分のシャッターインターバル(?)に合わせて、
設定するだけでも起動時間に関するストレスは随分軽減されますよ。

というわけで、10D買って良いレンズを買いましょう、が私のお勧めです。

書込番号:3292482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2004/09/21 07:16(1年以上前)

起動時間や秒間5コマの連写能力に魅力を感じるなら20Dでしょうね。
ただ、ZZ-Rさんがおっしゃるように、今は買い時ではないと思います。

報告されている20Dのフリーズ現象は、起動時間を無理やり短くした
ことの副作用のようにも見受けられますので、今後ファームウエアが
アップデートされると、せっかくの起動時間が長くなってしまう可能性
も有ります。

いずれにしても、もう暫くはKissDを使い続け、各種の不具合が対策
された頃に20Dを買うのが良いと思います。

書込番号:3293246

ナイスクチコミ!0


ひら10Dさん

2004/09/21 11:13(1年以上前)

普段は主に人物スナップ写真が多かったのですが
今月、プロ野球の撮影と、サーキットで車の撮影をする機会があり
初めて動体の撮影で連射を駆使しました。
1秒3コマは、思っていたより間隔が空き、
9枚は、あっという間に撮り終えてしまうと実感しました。
画質的なものなどは、10Dに何ら不満はありませんが
1秒5コマなど、パワーアップした20Dにチョットそそられております。

書込番号:3293650

ナイスクチコミ!0


10D愛用中さん

2004/09/21 16:24(1年以上前)

久々にのぞいてみたのですが、
10Dから20Dへ さんって、もしかして D60から10Dへ さんですか?
確か、20Dはパスと言っていたはずですが??
別の人でしたらごめんなさい。横レス失礼しました。

書込番号:3294424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2004/09/21 19:17(1年以上前)

「買い時」でないと仰ったのは、BATT_MANさんでした。
お詫びして訂正します。

書込番号:3295037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2004/09/21 20:56(1年以上前)

>10D愛用中 さん
おさっしの通り、旧「D60から10Dへ」です。
すみません。キヤノンの陰謀でまんまと買わされてしまいました。
今にして思うのですが、ハンドルネームは、よく考えて決めなければいけませんね。

書込番号:3295405

ナイスクチコミ!0


green-tableさん

2004/09/21 22:16(1年以上前)

初デジ一眼で、ヤッパ迷ってます...........
>10Dと20Dってどのくらい違いますか?
連射とか、起動時間とかが多く見られますが
写りは?あまり出てないみたいですね。
600から800・・・どうなんでしょうか?
使用方法は十人十色・・・
連射とか、起動時間は???あんまり関係ない使い方かも←自分....

10D、中古で20Dの半額以下ですしね。
ヤッパ良いレンズかなァ〜...........

書込番号:3295865

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/09/22 10:01(1年以上前)

連写と起動時間はスポーツや動物撮影にいいチャンスをつくるだろう。他にはあまり気にしないでしょう。
お金の余裕があれば別の話ですけど。

書込番号:3297705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2004/09/23 12:51(1年以上前)

レスを下さったみなさん、どうもありがとうございました。お礼が遅れてスイマセンでした。10Dの性能の良さが良く分かりました。20Dの基本性能がアップしているのは当然ですよね。実際量販店で両方触ってきてました。20Dはやっぱりシャッター音が??ですね。
さて、金額面が最大の要因なのですがよい方とめぐり合え10Dを購入することにしました。勉強をして次のデジカメにステップアップして行きたいと思います。ありがとうございました

書込番号:3302252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サンパックPZ40Xについて

2004/09/20 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ひよこVさん

初めまして。
10DでサンパックPZ40Xを使っていますが、プリ発光をプログラムの時にしかしません。
これっておかしいですか?

書込番号:3287228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件

2004/09/22 00:51(1年以上前)

はじめまして。
PZ40XはE-TTLなので、どのモードでもプリ発光していると思います。
P以外の時は露出オーバーだったりアンダーだったりしますか?

書込番号:3296875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよこVさん

2004/09/22 21:53(1年以上前)

み〜くんさんやっと返事が来て嬉しいです。
>P以外の時は露出オーバーだったりアンダーだったりしますか?
その通りです。
かなりの確率でシャッタースピードが遅くなります。
10DもPZ40Xも設定はいじってません。
困ってるのでよろしくおねがいします。

書込番号:3299624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DPPが10Dに対応?

2004/09/20 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 モノポッドさん

20Dの発売に伴ってDPPのバージョンアップがあったということですが、どこかの掲示板で10Dにも対応したとの情報がありその後の動きに注目していたのですが、Canonサイトにもなんの動きもなく私の勘違いだったのでしょうか。どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:3288753

ナイスクチコミ!0


返信する
digifanさん

2004/09/20 15:33(1年以上前)

以前CANONに問い合わせてみた所実際予定はしているとの事でしたが、いつ発表するか未定だそうです。
発表の際はImagegatewayの会員にはメールで知らせるとの事でした。

それからKissDにも対応するとの事です。

書込番号:3289743

ナイスクチコミ!0


スレ主 モノポッドさん

2004/09/20 21:07(1年以上前)

digifan さん

情報ありがとうございます。
そうですか、やはり対応はしてくれるんですね。10Dは何か忘れられていく存在な状況の中、ちょっとだけメーカーの良心(?)を感じました。まだまだ10Dを使いこんで行こうと思っています。

書込番号:3291156

ナイスクチコミ!0


厚木のパンダさん

2004/09/21 17:28(1年以上前)

普通に使えます。比べて無いので、色合い等詳細は、希望が有ればまた報告します。

書込番号:3294656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング