EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

EOS 10D DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:22.7×15.1/CMOS 重量:790g EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • EOS 10D DIGITAL ボディの価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの中古価格比較
  • EOS 10D DIGITAL ボディの買取価格
  • EOS 10D DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • EOS 10D DIGITAL ボディの純正オプション
  • EOS 10D DIGITAL ボディのレビュー
  • EOS 10D DIGITAL ボディのクチコミ
  • EOS 10D DIGITAL ボディの画像・動画
  • EOS 10D DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • EOS 10D DIGITAL ボディのオークション

EOS 10D DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(29137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初デジ一に選びました。

2012/11/28 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 goribouさん
クチコミ投稿数:95件
当機種

近所の公園でジャンク望遠レンズ試し撮り。

いまさらですが、中古で初のデジ一にと当機種を選びました。
当初はkissDあたりを探していましたが、10Dのボディ質感に一目ぼれです。
価格も中古で4980円(チャージャー、バッテリ付き)

価格も価格なのでジャンクレンズを買ってレンズの分解清掃などを楽しみながら
撮影の練習をしています。

素人なので上手く表現できませんが、
撮れた写真はコンデジにはない濃縮された描画性というか深みというか・・・を感じます。

年式や価格から考えると寿命がちかいかもですが、最後まで使い倒したいと考えています。
皆さまの過去の口コミなど参考にさせてもらいます!

書込番号:15403614

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2012/11/28 17:34(1年以上前)

こんにちは
それはお買い得でした、こんなによく撮れるカメラが5000円以下とは。
限りある資源を大切に使う意味からも、スレ主さんのように分解修理できる腕があればこそですね。
200mm望遠での柿の木?が枝分かれしてますが、しっかり手前の枝へ合焦しており(バックの枝はボケてますから)立派です。

書込番号:15403784

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2012/11/28 17:35(1年以上前)

こんにちは。

10D購入おめでとうございます。
しかし安いですね〜。
この値段なら気兼ねなくガシガシ使えますね(笑)
レンズはEF-Sレンズが使えないので、その点だけご注意ください。

書込番号:15403790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/11/28 18:21(1年以上前)

>ジャンクレンズを買ってレンズの分解清掃などを楽しみながら
これが出来て、写真撮影は『素人』・・・これは無いような気が。

10Dは三代(3台?)前に使っていましたが、ご購入された価格位でしたら
もう一度手に入れたいような気分になりますね。

書込番号:15403976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/28 19:26(1年以上前)

APS-C機なのにAPS専用レンズ(EF-Sレンズ)が使えないという珍しい機種ですが、
マグボディですし使いがいがあると思います。

書込番号:15404257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度5

2012/11/29 08:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

青い10Dを使っております、スースエと申します。m(_ _)m

何が悪かったのか、わたしの10Dは青っぽくなってしまいました。写真の青い方が10Dです。

ジャンクレンズのAFとかも修理できちゃうのですか?

書込番号:15406739

ナイスクチコミ!0


スレ主 goribouさん
クチコミ投稿数:95件

2012/11/29 09:44(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

>里いもさん
おほめいただき恐縮です。昨日図書館で2005年頃の『デジタル一眼レフ基本テクニック入門』
という本を貸りてきました。子供たちのちょこまかした動きになんとかついていけるよう
色々勉強していきます。


>BAJA人さん
購入時より傷は多数(数えきれないくらい)ありましたので本当に気兼ねなしでガシガシ行きます!


>hotmanさん
レンズはあくまで清掃レベルです〜。
素人無知ゆえのダイナミックなチャレンジと思ってください。
諸先輩方のブログなど大変参考になります。目から鱗です。


>じじかめさん
このボディには本当に満足感があります。
フィルム含め、初めての一眼レフですので、大きさも動作の速さなども全く気になりません。
きっと新しい機種をさわったら感動モノなんでしょうが今は大変満足しております。


>スースエさん
修理なんてとんでもないです(+o+)
今のところ地元ハードオフで『AF効きます』の備考があるジャンクに巡り合えています。
カビはものすごい状態でしたけど。。。
ダメもとで分解清掃したら撮影画像の白いモヤモヤも解消できました。(上の画像は清掃したレンズで撮った写真です。)

書込番号:15406996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

10D現役復帰

2010/11/29 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:29420件

以前メイン機だった10D

タムの18−200でいろいろ撮りました

その後お散歩ISレンズが使いたく初代kissDと18−55isを購入
40D購入と続く中10Dの出番が減ってきました

ISはやはり便利でこれ1本の時18−55は手放せません、40Dでも結構使います
望遠が欲しい時はレンズ2本体制になってしまいます

18−200のこれ1本の手軽さが忘れられず
レンズを物色
手振れ補正付きで大きさ、重さ、価格を考慮し
シグマの18−125_OSを購入しました

これでkissや40Dに加え10Dの使用頻度が増えそうです

10Dのデザイン、静かなシャッター音って結構好きなんですよね
はっきり言って連射やシャッターラグを気にしない場合10Dで十分です

メディアと電池が共通の3台TPOに合わせうまく共存しています



書込番号:12293804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/11/29 14:26(1年以上前)

こんにちは。

ずいぶんと懐かしい機種の書き込みを久しぶりに見ました。

私も最初のデジ一が10Dでした。
私は10Dの内蔵ストロボが好きでした。
ケラレは多いけど、パカッと下品に上がらないのが良い。(^^;)

書込番号:12294667

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2010/11/29 15:55(1年以上前)

私も最初はグー
じゃなかった
初デジイチは10Dでした

まだ手放してはいませんが、今は50マクロ付けて商品撮影専用機になってます
立ち上がりとか鈍くさいし、sRAWとかもないけどRAWで撮っても画素数少なめなんでPCに優しくありがたいです

書込番号:12294946

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/11/29 17:43(1年以上前)

当機種

EF28-70mmF2.8L USM

昨日友人宅に10Dがあったので借りてきて遊んでます。
で・・・たまたまのぞいたら・・・復帰のスレが・・・
gda_hisashiさん、お邪魔します。

10DはEF-Sレンズが付かないので、15-85mmがつきません・・・これで試したかったんだけどね・・・
で、28-70mm/F2.8をつけて遊んだんですが・・・
このレンズとの相性いいかも・・・なんか7Dより自然に上がる感じというか・・・
結構はまりそうなんで・・・しばらく借りちゃおうかな・・・

書込番号:12295315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件

2010/11/30 11:00(1年以上前)

10Dと初代kissDの中古価格差が以前より縮まってきていますのでどちらを買おうか迷う方が増えてきたかも?
電池は各機種で共通使用出来るのが良いですね
Canonさん最近の機種にもBP511シリーズのバッテリーを使えるようにしてくださいヨ

書込番号:12298998

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/11/30 20:21(1年以上前)

こんばんは。gda_hisashiさん

僕も EOS 10D は猫さんの撮影で使用していますよ。

僕も EOS 10D のデザイン、静かなシャッター音は結構好きですね。
猫さんの撮影で連射やシャッターラグを気にしない場合10Dで
十分だと思っています。





書込番号:12300864

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

発売から7年後に

2010/04/21 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 阿藤海さん
クチコミ投稿数:53件

キタムラのネット中古をぼんやりと見ていたら、10Dが12,800円。思わず、何のためらいもなくポチってしちゃいました(^^;
ボディーだけだとかわいそうだからと、EF24-85もダブルでポッチってしちゃいました。
今デジ一だけで3台(5Dmk2,Kiss X3,20D)所有していますので、どうやって使おうか今さらながら考えています。
さらにコンデジ2台(Power Shot G11,LUMIX FZ30)。もう収集癖としかいいようがありません。
当時欲しくても買えなかったカメラが、中古とはいえ12,800円。ちょっと豪勢に飲みに行ったのと同じくらいだと都合のいい理由を考えて買っちゃいました。

まあ、せっかく買ったんで今度のGWは10Dと過ごしてみようと思います。

書込番号:11263996

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/04/21 22:47(1年以上前)

>10Dと過ごしてみようと
どうぞ、おおらかな気持ちで過ごして下さい。
10Dにはあせる気持ちは禁物です、いくら急いでもゆっくりとしか動けませんので・・・。

書込番号:11264171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/04/21 23:09(1年以上前)

>まあ、せっかく買ったんで今度のGWは10Dと過ごしてみようと思います。

一番幸せになれるのは、やっぱり5Dmk2を持っていくことだと思うけどな〜。

書込番号:11264296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2010/04/22 01:21(1年以上前)

大人になったからこそ、その時の思いも一緒に手にできる。私も中学時代に一眼レフを買いたくて、こずかいを貯めて買うところまで行きましたが、親から貯めた貯金をおろしてもらえず、40過ぎて初めて一眼レフを買った時凄く嬉しかったですね浮「い買い物されましたね。最新機種に比べれば心もとないかもしれませんが10Dもスレ主さんも幸せになれると思います。大事に使って下さいホ

書込番号:11264889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度5

2010/04/22 06:55(1年以上前)

20D をお持ちで 10D を購入っていうのは、良いですね。v(^-^)

わたしは 5D2 をメインに使って、10D と 5D をサブにした場合、
・10D はマクロ、望遠を担当させています。
・5D は TS-E とか ソフトフォーカス を担当させます。

センサー単位面積当たりの画素数が、5D より 10D の方が多いので。

書込番号:11265260

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2010/04/22 07:03(1年以上前)

10Dは20D以降の機種にくらべ起動時間がとてもゆっくりです

シャッターチャンスになりそうだと感じたら、前もってシャッター半押しでスリープ状態から目を覚まさせてあげないといざという時にシャッターが押せません

書込番号:11265273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/22 11:51(1年以上前)

値段が安いからと言う事で買っていると、以前の私の釣具のように小さな倉庫一杯になって
3年前に転居するときに捨ててしまいましたが、使ってない竿もかなりありました。
カメラのだんだん似た状況になりつつ・・・

書込番号:11265940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/22 13:30(1年以上前)

別機種
当機種

10D+ツァイス 18mm

Carl Zeiss Distagon T* 18mm/f4 MMJ

阿藤海さん
10Dのご購入おめでとうございます。
沢山写真を撮って愉しんで下さいね!(ъ^ー゜)

僕は5Dや5D IIで使用出来ないツァイスレンズを10Dに着けて楽しんでいます。

駄レス失礼致しました。_(_^_)_

書込番号:11266257

ナイスクチコミ!2


ke88rさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/22 17:28(1年以上前)

阿藤海さん こんにちは
私も色の良さだけで機能面は諦めて旧機種ばかり使っております。
EOS D30 1台
    D60 1台
    1D初代1台
    1Ds初代2台
病気でございます。(笑) 

書込番号:11266925

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 10D DIGITAL ボディの満足度3

2010/04/22 18:52(1年以上前)

>キタムラのネット中古をぼんやりと見ていたら、10Dが12,800円。思わず、何のためらいも>なくポチってしちゃいました(^^;
7年前に17万円台で購入しました。(笑)
私にとっては初めてのデジカメ一眼です。
今では考えられませんがスイッチONしてから機動するまでに約1.5秒ほどの時間がかかり
今思えば懐かしいカメラです。
私にとっては思い出のカメラですね10Dは・・・・

書込番号:11267188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/04/22 23:44(1年以上前)

当機種

>機動するまでに約1.5秒ほどの時間がかかり
ほかにも、スリーブからの復帰からの時間、連射数、バッテリ持ち、ピント合焦について慣れが必要です。
逆に言えば、10Dで苦もなく撮影できるようになると5D2なんて高速機に思えますので・・・。

書込番号:11268768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/25 17:37(1年以上前)

当機種
当機種



このスレを見て、、私もキタムラ通販で買ってしまいましたw
状態は結構悪いんですが、、9800円でした。

7年前のものにしては使い勝手が非常に良いですね。まだまだ使用できるカメラだと再認識いたしました。
当方1D Mk2,3を所有しているのですが、、手軽に使用できるものがほしかったため丁度良かったです。
(久しぶりのAPS−Cなんで、、構図がおかしい^^;)

書込番号:11279821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/29 09:45(1年以上前)

機種不明

人生なんて勢いです。どーんと行きましょう。

中学の時に同級生の親父さんが出たばかりの「サバンナRX-7」に乗ってるのを見て
随分と羨ましかった事を思い出しました。

書込番号:11294757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2010/04/29 18:15(1年以上前)

私も勢いで中古を買いました。。。7D、40D、10Dのトリプル体制になりました。最新機種はもちろん最高ですが、何か古いデジイチもいいです。それなりにいいものがあります。なんて言ったらいいかわかりませんが、雰囲気が・・・。中古品購入してよかったと思います。機能的にも満足です。古さをあまり感じません。7年前にこの機種がすでに市場に出ていたことすら感動です。。。

書込番号:11296488

ナイスクチコミ!2


スレ主 阿藤海さん
クチコミ投稿数:53件

2010/04/29 20:41(1年以上前)

こんばんは!
書き込みさせていただきましたが、なにせ古い機種なので、レスはないだろうとのぞいてみたらびっくり!
非常にたくさんのレスをいただきありがとうございます。
確かにぼくちゃんさん.のおっしゃるとおり、動作もきびきび動いて液晶画面もきれいでファインダーも見やすくてなんていうのは5Dmk2の方が何倍も優れてはいますし、エントリーモデルのX3でさえもかなわない部分が10Dにはたくさんありますが、そういうスペックでははかることのできない魅力があるように思います。
外観は今でも十分につうじますし、私のような家族写真がメインで印刷も2Lくらいまでなら630万画素でも全然平気ですし、電源が入るまでにひと呼吸ありますが、全然許容範囲内です。
なんというか、昔のMTのスターレットターボや、レビントレノを今更買うみたいな感じで、確かに古くて今の車にくらべたら劣っている部分は多いけども、運転していて楽しいとかそんな感じがします。

>kuroい男さん、ぴーすけぴーすけさん
いっちゃいましたか!所詮1回の飲み代程度のカメラです。(失礼!)
買ったからには骨の髄までお互いに楽しみましょう!
ひそかに今後10Dの静かなブームが来るかもしれませんね(^^;

書込番号:11297105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2010/05/01 17:19(1年以上前)

このカメラにおすすめのレンズって何かありますか?今さらなのですが、せっかく中古で買ったので何か相性のいいレンズも中古でさがしてみようかな・・・って思いまして。
何かアドバイスお願いします!

書込番号:11304690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/05/01 18:44(1年以上前)

EF50f1.8IIなんか似合ってるんじゃないかな?って思いますが。

書込番号:11304980

ナイスクチコミ!0


W-VHSさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:40件

2010/05/03 21:39(1年以上前)

当機種

望遠もいいかもね。

EOS 10Dって、意外と大きいんだよね。
バッテリーグリップを付けると1Dとさほど変わらなくなるし
特に手の大きい人にとってはグリップの握り心地もなかなか良い。

本体が大きいのでレンズもでかいのが似合う。
EF24-70F2.8Lを付けてもさほど違和感は無い。
逆に小さいのも良いかもしれないな。
EF50f1.8か…  いいかも?。

書込番号:11314072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/05/06 03:12(1年以上前)

僕は最近
シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
を購入して使用しています。
このレンズなかなか良いですよ。
手振れ補正もついて、かなり寄れてそこそこ明るいレンズです。
ときに『これは!?』という写真が撮れちゃいます。
今一番のお気に入りレンズですね。

書込番号:11324800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

今更かも知れませんが

2008/07/06 02:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:61件
当機種
当機種

75秒間露光の明石海峡大橋

ISO400で撮影のキャンドル

DPPをVer3.4.1にバージョンアップしました。
撮影が夜景中心なものですから、ノイズの多さは
一昔、二昔・・・以上前の機種なので致し方ないと
思っていましたが、今回のDPPを使ってみて
ノイズリダクション機能のお陰でノイズが大幅に軽減されていて
驚きました。買い換えるお金も当分はなさそうなので
今回のバージョンアップは非常にありがたいです。
一応、75秒間露光で撮影した明石海峡大橋の写真と
(輝度ノイズ緩和レベル5、色ノイズ緩和レベル10)
ISO400で撮影したキャンドルの写真を載せておきます。
(輝度ノイズ緩和レベル10、色ノイズ緩和レベル10)

しばらくはこれで頑張る勇気がわきました。
あとはPowerShotシリーズにもDPPを使えると助かるんだけどな。

書込番号:8036274

ナイスクチコミ!2


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 10D DIGITAL ボディの満足度3

2008/07/06 07:02(1年以上前)

おはようございます。

とても綺麗なお写真ですね、しかも10Dでの撮影ですか。
10Dは未だ使えるカメラだと思います。
またお写真のアップ楽しみにお待ちしています。

書込番号:8036594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/07/07 04:54(1年以上前)

titan2916さん、お褒め頂きありがとうございます。
カメラも、所有レンズも少ないですが、何か役に
立てそうならまたサンプルを出したいと思います。

書込番号:8041649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/07 05:29(1年以上前)

お早うございます。

明石海峡大橋の写真とっても素敵です。
Ver3.4.1のノイズ処理がめちゃ良くなったことは以前、私もここで報告させて頂きました。
あとは、傾き補正があるとすごく助かるのですが。

追伸
10Dは私と同じですね。
でも私は10D脱出計画を練っておりたぶん秋にはX2か40Dに移行できそうです。
移行しても10Dは使い続けるとは思いますが...
もしかしたら来年春の50Dまで引っ張るか、引っ張ったついでにフルサイズか、レンズも少しは揃っているニコンにメインを持っていくか(これはないね)

書込番号:8041680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度5

2008/07/07 09:49(1年以上前)

ぬらひょんさん 

>> あとはPowerShotシリーズにもDPPを使えると助かるんだけどな。

これは PowerShot で RAW で保存できれば、ということでしょうか?

ロシアンファーム っていうのか、RAW 対応していない機種で RAW 保存ができるファームがあるようです。

2008/04/12 15:13 [7663632]

書込番号:8042116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/07/09 15:25(1年以上前)

北のまちさん、お返事ありがとうございます。

>Ver3.4.1のノイズ処理がめちゃ良くなったことは以前、私もここで報告させて頂きました。
あとは、傾き補正があるとすごく助かるのですが。
投稿する前に、色々検索して調べたんですが見つけられませんでした、すみませんです。
三脚立てて、水準器つけても傾いてることはしばしばあります。
確かに、傾き修正はあると便利ですね。
>私は10D脱出計画を練っておりたぶん秋にはX2か40Dに移行できそうです。
夜景撮影の仲間が40Dを所有しているのが多いもので
少しうらやましいです。僕はいつかはフルサイズ(中古でも可)と
思っているのでそれまではコイツでがんばります。

スースエさん、お返事ありがとうございます。

>これは PowerShot で RAW で保存できれば、ということでしょうか?
すみません、こちらの説明不足です。
私が所有している PowerShotはG5でRAW撮影は可能なんですが、
DPPは使えないため、ぼやきました。
色々と調べていただいてありがとうございます。

書込番号:8052286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信36

お気に入りに追加

標準

皆さんの10D元気ですか?PART2

2007/08/06 09:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 FV3さん
クチコミ投稿数:501件

北のえびすさん のタイトルを拝借して第2弾。
(北のえびすさん ごめんなさい)

うちの10D君、今も現役バリバリで仕事してます。
運動会など、(妻に対して)失敗の許されない撮影は1D2ですが
気軽な旅行や普段の撮影は、やはり古女房の10Dです。

さて、先々週の土曜日にブログ用の写真を撮影中、
突然露出オーバー(2段以上)の写真ばかりになり、
「だめだこりゃ」と言うことで即刻修理。
次の日は家族で海水浴と言うのにトトホなことに。
ピンチヒッターは1D2(安心して泳いでられない)

10日後には家族旅行に出かけるので、
「1週間で修理して!」と無理なお願いをしましたが
しっかり修理してくれました。(さすがキヤノン)
どうせ筐体を開けるなら…ということで
ついでに以下の修理もお願いしました。

1.露出オーバー修理
2.10Dのオーバーホール
3.レリーズスイッチ交換
4.EF22-55のレンズ曇り修理(お散歩レンズ)

1〜3 2万6千円ちょっと
4   1万弱
合計36,150円となりました。

今まで休養も無く働いてきた古女房(10D)も命の洗濯ができて
しばらくは機嫌よく働いてくれそうです。

書込番号:6613957

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/06 10:40(1年以上前)

最近バッテリーが 弱り気味ですね
昨日は 予備バッテリーも使い切ってしまいました
前より撮影可能枚数が減ったようです
最近の機種とバッテリー互換性がないので 買うかどうしようか・・

書込番号:6614110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/06 10:53(1年以上前)

FV3さん、こんにちは。

第2弾ですか、うれしいですね(^o^)
第1弾にも登場させていただきましたが、第3弾、第4弾と続くことを切望します^^;

私の10Dも相変わらず元気です。今までカメラの故障はありませんが、付属の充電池が弱ってしまったくらいです、今はROWAから購入した2個の電池が主役です。

また月のうち半分近くは出動しているので出動回数は多いほうだとは思いますが、フィルム時代よりは増えてますが1回の撮影枚数が少ない為まだ1万枚撮影してないようです。このままだとまだまだシャツターのへたれによる新機種への移籍は当分ないかも...

書込番号:6614139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/06 12:16(1年以上前)

未だに元気に使っていますよ^^ D60 も元気です。
バッテリーも互換に変え、センサーの掃除もキタムラで無料でやって貰っています。
1週間とは早い修理ですね!
センサーの掃除だけでも、通常2週間待ちです。

海では1D系だと確かに、安心して泳げませんよね。
そこで、ウォータープルーフが有るG7を中古で買って使ってみたのですが、画質的には満足できない物でした〜
1D系使ってると、10Dの動作では撮影にストレス溜まりませんか〜

書込番号:6614335

ナイスクチコミ!0


スレ主 FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2007/08/06 12:42(1年以上前)

皆様こんにちは。
素早いレスありがとうございます。

実は2年前、シャッター4万7千回あたりでシャッターユニットを交換しました。

1年半前、スポーツ系撮影は1D2に譲りましたので、
撮影枚数は減ったものの、
おそらく7万回くらいは行ったと思われます。
1D2Nは液晶の色が気に入らず、
新品の1D2探すのに苦労しました。

もうすぐ40Dの発表と言われています。
角という角は傷だらけですが、
まだまだ10Dでがんばるつもりです。

20Dが出たときは、「まだ10D買ったばかりだし…」
ということで見送り。

30Dが出たときは「液晶が汚い」
ということでやっぱり見送り。

ここまでくると”古女房”を見捨てるわけにもいかず
「修理不能」の烙印が押されるまで付き合おうと思います。
あと4年は大丈夫?

書込番号:6614413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/08/06 16:25(1年以上前)

FV3さん こんにちは

私は先週ついに手放す事となりました
シャッターの故障で修理中、露出がオーバー気味の事も一応話しておいたら
やはり露出制御の故障で修理に時間がかかると言われ
5Dの購入になりました

私もFV3さんのように20Dが出た時、心が動きましたが
まだ買ったばかりと言い聞かせ、30Dの頃は5Dの後継か1DMK2後継
などと思ってました

10Dは初デジ一でしたので購入当初相当な枚数撮りまくっていたのが
KDNをお散歩用に使って出番が減った為壊れてしまったのかなー!?っと思いました
 

書込番号:6614879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/06 18:03(1年以上前)

FV3さん こんにちは
第2弾うれしいですね。
最近は、ほとんど出番は有りませんが、前回のストロボの不良
(5月始め)の後、孫の運動会で使用しましたが、異常無しでした。
その時の写真です。

http://www.imagegateway.net/a?i=pmujfZyCLq

まあ、こんな感じで結構使えてます。ストロボ以外は元気ですので、
まだまだ使ってやろうと思います。

書込番号:6615076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/06 21:45(1年以上前)

10Dは持っていないのですが、凄く大事に使っているのがわかっていいスレですね。
EF22-55mmとは渋いレンズ使っているなぁ。
お散歩にはなかなかいいレンズかも知れませんね。

書込番号:6615783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/06 21:47(1年以上前)

先ほどは時間が無かったもので、取り急ぎカキコしましたもので失礼しました。
写真を良く見ますと、足で後へ蹴り上げた砂まできちっと写っています。
いやあ、10Dも捨てたもんじゃないですね。
レンズは、運動会ですので望遠も生かすためにタムロンのA061を使いました。
このレンズ、私の10Dと相性良いと思います。ピントの合った所は結構ピシッと
きてます。それも手持ちなんですよ。
10D用のレンズとしては、シグマの18-50、EF28-135、EF50F1.8、タムロンのA061が
セットになっています。

お盆には、例年家族で蒜山高原にキャンプに行きます。その時はもっぱら10Dの出番です。
私のアルバムの中の孫のポートレイトは、昨年のキャンプの時に10Dで撮ったものです。

書込番号:6615789

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2007/08/09 00:07(1年以上前)

2台とも、元気です。ただし、2003年3月に買った物は、シャッターに粘りが無くなってきた感じがします。正確な枚数はわかりませんが、5万枚は越えており、6-7万枚ぐらいかもしれません。
 今回、5Dを申し込んだので、10Dの1台を処分することにしております。
 5D、10Dが2台、KissD-N、K100Dの5台はさすがに多すぎますので。

 FV3さん、EF22-55mmとは渋いですね。一番最初に、10DにつけたのがEF22-55mmでした。

書込番号:6623132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/26 10:48(1年以上前)

初めまして。
オイラも昨年の11月に知人から10Dを譲ってもらい、それまで使っていたKISS−DNを差し置いてメインカメラとなりました。というより使用用途が明確だったというのもありますか。DNは旅カメラ(17−70)1本のみで家族旅行です。10D普段のHP用の作品作り用と使い方です。
オイラの手元にきて10000ショット超えてますが、前オーナーさんがそれほど使用してなかったので、まだ20000ショット。これからも大事に使い続けようと思います。

不思議なもので、電源ONの時のスタンバイで気持ちを落ち着かせる時間が出来ました。

書込番号:6681406

ナイスクチコミ!0


mizok2001さん
クチコミ投稿数:67件

2007/08/29 16:05(1年以上前)

私は、今年の5月に悩んだ末にオークションで10Dを購入しました。
※ここのクチコミで色々アドバイスを頂きました。

カメラマンが予備として使っていたのを見て「これが欲しい!!」と思い。
結構、程度の良い物が入手出来ました。
※傷やら擦れは全く無い「綺麗な10D」

気に入っている点は、
シャッター音
重量感
大満足しております。

購入後、フィルターやら電池やら色々購入しました。
そして暇さえあれば磨いてます。
これからも大事に使うつもりです。

10月にハワイへ行くので、10Dで良い写真が取れれば・・・と思っています。

FV3も大事にしてください。


書込番号:6692665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/29 16:34(1年以上前)

mizok2001さん 遅くからですが、10Dのご購入おめでとう御座います。

今頃でも、こうして10Dを買ってくださる方がいらっしゃるって本当
うれしいですね。
私の10Dはついに息子に譲る事になりました。これからもずっと永く
可愛がってくれるものと思います。(まあ、同居ですからいつでも私の
防湿庫の中にあります。)私は、価格がこなれたら40Dを購入予定です。
40Dについては、家内は10Dと見分けが付かないと思いますのでOKです。

書込番号:6692718

ナイスクチコミ!0


スレ主 FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2007/08/29 17:15(1年以上前)

皆様こんにちは。
一線は退いたものの、
10Dはそれぞれの場所で頑張っているようですね。

私の10Dも先日オーバーホールから帰ってきまして
ショット数はおよそ6万5000回。
露出の出方が以前よりアンダー気味にでるので電話で問い合わせ、
露出調整の結果キヤノンの標準値よりも+0.5段に調整してもらいました。
(最近のキヤノン機がアンダー気味なのは基準が変わったからか?)

10Dボディ、EF22-55mmともにキヤノンさんのミスがあり、再調整となりましたが
お詫びのしるしでしょうか、
若干変形して時々接触不良になるアクセサリシューが交換されてきました。

10万ショットくらい行ったと思っていたので、
6万半であれば、まだまだ行けそうです。
AFの精度も新品時に戻ったような感じです。

書込番号:6692819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2007/09/02 00:25(1年以上前)

10D今でも現役で愛用されてる方が多いようですね。
10Dでは無いですが自分もEF22-55mm使ってます。
いつまでも大事に使ってください。

書込番号:6705789

ナイスクチコミ!0


camel62さん
クチコミ投稿数:18件

2007/09/25 23:38(1年以上前)

 10Dがまだあちこちで活躍と知り嬉しくなりメールしました。私はオリンパスE510と併用しています。先ほどEF50mmF1.8を付けて息子の寝顔を撮影しましたがきれいにうつってました。壊れるまで使い、それからいずれかの機種に買い替えるつもりです。10月号のカメラマンにありましたが、大きくしない限りは十分な画質があるようです。
  ところでキタムラでのセンサーのクリーニングはどこの支店でもお願いできるのでしょうか?ご存じの方があれば教えて下さい。

書込番号:6799220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/03 16:18(1年以上前)

camel62さん こんにちは。

久しぶりにここを覗いたらcamel62さんのカキコミが有りまして、うれしかった
ですね。まだ、バリバリと使っておられるんですね。

キタムラのセンサークリーニングの件ですが、このクチコミが少しは参考に
なりませんか? [6481688]の書き込み番号で検索してみて下さい。
多分、どこのキタムラでも受け付けてくれるのではないでしょうか。

遅くから失礼しました。10Dを可愛がってやって下さいね。

書込番号:6827058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/08 12:03(1年以上前)

はじめまして。
私は'04年の5月に購入しました。
昨年PentaxのK10Dも買い増ししましたが
本体のデザイン、グリップ感、ボタン操作の感覚は
10Dの方が断然いいですね。
撮影後のプレビューがたまにしか出てこなくなったり、起動にちょっと時間が
かかったりと、マイナス面もありますが、のんびりと近所の風景やペットの写真を
撮る私にとっては今日も手放せないカメラです。

書込番号:6844143

ナイスクチコミ!0


スレ主 FV3さん
クチコミ投稿数:501件

2007/10/17 13:51(1年以上前)

皆さんこんにちは。
実は先日、蔵王のお釜の夜明けを撮りに行ったときのこと、
http://blogs.yahoo.co.jp/rwsyf819/49842518.html
急にLCDが点かなくなり、
デジタルならではのプレビューができなくなってしまいました。

気分は銀塩カメラとなってしまいましたが、
まあ、何とか撮影できたようです。

結局、次の日東日本修理センター送りとなりましたが
8月にオーバーホールしていたためでしょうか?
無償修理となりました。(LCD基盤交換)

ついでに、外部ストロボ撮影時にアンダーになる件も修理していただきました。
露出に関しては、8月に修理してからも釈然としない状況が続いていましたが、
やっと(ストロボON、OFF共に)故障前の状態に戻った感じです。

これでまた紅葉の季節が楽しみになりました。

書込番号:6876505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/10/23 19:59(1年以上前)

10D板を久しぶりに覗いてみました。大切に使っていらっしゃる方が多くて嬉しくなってしまいました。
 私のもバッテリーが寿命が来たようで、予備を購入するか迷っています。
 ところで、最近縦位置での撮影が増えてきて、縦位置レリーズの付いているバッテリーパック(でしたっけ?)が必要になってきました。
今はもうどこにも売っていませんよね?

書込番号:6898090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/23 20:14(1年以上前)

OSぐらんどさん こんばんは

>縦位置レリーズの付いているバッテリーパック(でしたっけ?)が必要になってきました。
今はもうどこにも売っていませんよね?

私は北のえびすさんのアドバイスで妻の目を慣れさせて1DMK3購入のため
グリップを購入しようと探しましたがみつかりませんでした
20D以降とは全く互換性もないとのことでした

ただ、中古ショップは探さなかったので
もしかするとあるかもしれません

書込番号:6898148

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Canonならではの魅力の一つ

2005/05/11 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 趣味・・・味わえるか・・・ 

数日前に、接写リングのことを尋ねられ、説明ついでに撮影しました。
 レンズはPentax55mmf1.8(M42)、接写リングは3種類ありました。

 少しフォーカスがかったような描写あり、エセMacroレンズ気分を味わいました。
 10Dだけの特権ではありませんが、マウントアダプターを介して他者のレンズを使うことができるのは大きな魅力の一つです。
 現在Nikkorレンズ、Summicron・Elmaritレンズを使っていますが、とても魅力的です。

 勿論、EFレンズも使っておりますが。

書込番号:4231621

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 10D DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 10D DIGITAL ボディを新規書き込みEOS 10D DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 10D DIGITAL ボディ
CANON

EOS 10D DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

EOS 10D DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング